2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハープスターは2.3年に一頭出てくるレベルの名馬

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 16:35:05.97 ID:FdNGJBZA0.net
普通に強いと思うけどダービーだ凱旋門だは言い過ぎ

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 16:36:24.33 ID:LJ7b8EZp0.net
('仄')パイパイ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 16:36:43.64 ID:M5MFm1a80.net
毎年出てくるくらいのレベルじゃね

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 16:37:20.30 ID:G+K3G2+M0.net
ダービーって毎年勝ち馬出てね?

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 16:37:42.66 ID:Jq9wiaYLO.net
ダンシングブレーヴの再来
シャーラスタニを捉え損ねて2着になった後
豪快に凱旋門をごぼう抜きしたダンシングブレーヴそのもの、生き写し

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 16:37:53.57 ID:pDvsHp6p0.net
つまりブエナジェンティルクラスってことだな
化け物じゃんw

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 16:39:22.62 ID:BEoDEv+K0.net
ダスカ、ブエナよりは強いがジェンティルには及ばないな

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 16:40:31.33 ID:h7ktVrtg0.net
ダンシングブレーヴみたいやな

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 16:41:44.27 ID:n9FFG7Gc0.net
川田を考慮に入れたらそんなもんだな

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 16:41:50.95 ID:4hGx/Dgs0.net
最近の牝馬はレジェンド級が多いから2、3年に一頭は相当すごいぞ

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 16:43:51.17 ID:8aVQl+c90.net
唯一の光明を見出すとすれば
マツパクが言ってるまだ全然完成していないって点だな
秋に化けたら面白いけど
今のままじゃまぁ強い牝馬レベル

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 16:48:15.68 ID:8GJBScKrO.net
今日のハープスター、レッドリヴェールの3歳牝馬2強、皐月賞は群雄割拠だけど大成しそうな馬も多い。
古馬ではドバイで圧勝したジャスタウェイとジェンティル、そしてキズナやゴルシも前哨戦圧勝。
オルフェーヴルとロードカナロアが引退してどうなるかと思ったけど、なんだかんだ盛り上がるな。
短距離路線はアレだけど。

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 16:55:28.40 ID:Hav5bL8eO.net
マツパクが1400デビューさせてんだからマイラーだよ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 16:56:51.88 ID:Jq9wiaYLO.net
マイラー扱いも
ダンシングブレーヴと同じ
全てがダンシングブレーヴと被る

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 16:59:26.12 ID:FdNGJBZA0.net
>>4
牝馬でって意味ね
ファレノプシスとかラインクラフトとかレベル

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:01:29.93 ID:Q5FOFT/H0.net
完成する前に物故割れそうだよな

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:03:40.69 ID:dfcc71yr0.net
ハープはダービーと凱旋門で伝説作れ

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:04:59.48 ID:VUdNy7Po0.net
マルセリーナも桜花賞勝った時はダンシングブレーヴみたいとか言われてたなぁ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:05:16.21 ID:HpBCRm4TO.net
ファレノやラインクラフトがあの位置からぶっこ抜けるとは思わないけど、着差はこんなもんだろう。

よってそのレベル。ただスター性が全然違う。現時点ではウオッカと同じくらいありそう。

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:07:38.31 ID:G+K3G2+M0.net
ハープがダービーでたら1番人気だろうし現時点ではウォッカよりスター性はありそう

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:07:52.40 ID:649KB6Xb0.net
2、3年に1頭ってレベルの日本馬で
凱旋門賞ぐらいなら勝てそうだからね

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:09:02.17 ID:UWNdDSYsI.net
凱旋門は騎手外人でなきゃ勝てん

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:11:08.80 ID:bXV7XJm80.net
ディープ以降強さがインフレし過ぎてる

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:11:18.07 ID:FdNGJBZA0.net
>>19
脚質が違うだろ
ブロードアピールとエスポワールシチーが直線ヨーイドンしたらどっちが強いって言ってるようなもんだ
ラインクラフトなら前目につけてるだろうしファレノなら中段やろ
スイープトウショウなら同じく差し切ってたかもしれんしな

ハープは追い込みとしてのキレ味は抜群だと思うし確実に伸びてくる脚は脅威だと思う
ただ牡馬と中距離以上で同じことができるかはまた別のお話

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:12:45.32 ID:HpBCRm4TO.net
あの年はホウオー様がいたから、ハープがウオッカのダービー出たとしたららやっぱり三、四番人気じゃないかなwww
ホウオー様にもウオッカ並のスター性が…おありでした。

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:15:57.90 ID:Jq9wiaYLO.net
見れば見るほど
ダンシングブレーヴに生き写しだなぁ…

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:16:40.31 ID:P8u+IQJT0.net
2〜3年に1度って相当な名馬じゃないの

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:17:42.64 ID:dfcc71yr0.net
トップ牡馬に並ぶスーパー牝馬が毎年生まれる時代

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:18:15.21 ID:HpBCRm4TO.net
>>24だからそのレベルだと。 ただ夢が拡がりんぐなとこはファレノやラインクラフトとは違うよねー

ホウオー様をディスらないでくれ。

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:18:52.04 ID:5+/eEXzG0.net
>>12
同じ日に勝ってもジャスタに大差付けられ、キズナ、ハープ以下扱いのジェンティルねぇ

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:20:14.01 ID:UamcZdoY0.net
>>18
そうだったか?

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:21:09.30 ID:FdNGJBZA0.net
血統的には3歳までだろうしな
祖母ベガのように3歳秋には劣化しだしそうなんだよなぁ

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:22:44.04 ID:jH3V7i1b0.net
ホウオー様はものすごい脚で皐月賞3着てとこも、ダービー馬の予感を増幅させる材料でしかならなかった、あれは騙される

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:24:05.94 ID:5mOmAtsZO.net
まあジェンティルよりは弱いがオルフェよりは強いレベルか

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:24:10.98 ID:Cj0d6C/cO.net
着差が全てじゃないが、ウオダスみたいにその他を寄せ付けないって感じじゃないな(´・ω・`)

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:24:30.81 ID:mpjjQw5/0.net
>>32
ベガやアドマイヤベガの急速劣化っぷりには笑った
ドンだけがまあまあだったな

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:25:35.67 ID:LixK6Zr7O.net
前に行かれないのは致命的になりそうだ…

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:26:26.21 ID:oH7Hqff30.net
凄く良いんだが、父がディープ

これが残念でならない
来年までこの勢いキープできるのだろうか?
不安でならない
なんたって父ディープ
普通なら父ディープよりこの走り上なんだが

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:27:45.86 ID:HlUk0d1O0.net
ラスト3F切れすぎ
そのうち絶対脚もたずに故障するだろ

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:28:14.01 ID:5+/eEXzG0.net
少なくともジェンティルよりは上だ

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:28:34.89 ID:K7zYapvC0.net
最近2、3年に出てきた名馬
オルフェーブル、ジャンティルドンナ、ロードカナロア・・・

2、3年に一頭は言い過ぎだw
ハープスターはそこまでの馬じゃねーよ!

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:28:52.06 ID:5+/eEXzG0.net
>>39
外回りで
ぽつんと離れた最後方で、最強牝馬が溜めれば別にどうってことない数字

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:29:31.19 ID:HpBCRm4TO.net
つまり ハープ=ホウオー様なわけか!!!!!そうだったのか!!!!!!

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:30:31.65 ID:X60Ja55E0.net
普通の名馬クラス・・つまりブエナレベルを超越できるかだな。
いけると思うが。

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:30:31.91 ID:tmZOSPnbO.net
ベガも無敗で二冠達成したあと凱旋門挑戦の話が出てたからな
トニービンの血を彼の地に帰すのもまた悲願なんだろう

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:30:53.28 ID:Gp+D/1wd0.net
去年今年の三歳馬は、低レベル

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:31:32.48 ID:Jq9wiaYLO.net
エンジンが掛かった時にはゴールだったからな(笑)
脚を使い切れば30秒8くらいだろう

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:33:52.19 ID:wuXHXFZ20.net
>>47
壊れる(確信)

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:34:11.25 ID:KDDFSppD0.net
少なくとも4歳馬世代よりレベル高いような

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:35:21.55 ID:Rt74Iy2a0.net
牝馬洋なしのステゴ産駄馬とハナ差クビ差の勝ったり負けたりじゃな
5馬身差の圧勝を期待してたのにこれじゃ凱旋門は無理だよ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:35:59.16 ID:J5eGLwMYO.net
ここまでの戦績は厩舎の先輩ブエナと酷似してるな
ライバルがレッドの馬って所までもw

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:37:00.28 ID:bSxIi2SV0.net
牝馬の2.3年に1頭レベルだとベガ、ファレノ、オーシャン、スティル級

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:37:38.48 ID:+YctaoVs0.net
ダイワスカーレットより強いとは到底おもえん
脚質的にも一発はあっても安定感では劣る

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:38:15.44 ID:+IwsILSq0.net
2004 スイープトウショウ
2005 カワカミプリンセス
2006 カワカミプリンセス
2007 ウオッカ ダスカ、アストンマーチャン
2008 トールポピー、リトルアマポーラ
2009 ブエナビスタ
2010 アパパネ
2011 アヴェンチュラ ホエールキャプチャ
2012 ジェンティル ハナズゴール
2013 デニム マンボ

正直毎年いる程度の馬だろ・・

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:39:48.66 ID:oH7Hqff30.net
仮に内がぽっかり空いてそのまま内ついて来れば上がり31秒台でこれたな
5馬身差は無理だよ
負けたリヴェールも強いもの
ホウライアキコだっていい競馬していた

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:39:52.64 ID:+rEXtmHEO.net
ハープの凄さがわからない奴は競馬など語るべきではない!

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:41:19.81 ID:0KkobHNs0.net
>>45
トニービンの元の馬主が
「社台はトニービンの子を凱旋門賞に連れてくると言ってたのに約束守ってくれない」
みたいなこと言ってるという記事を見たことがあったな

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:41:22.47 ID:mD3w9CGsO.net
なんか晩年のドラゴンボールのキャラ設定みたいだな
2、3年後にハープを超える大物が出てきそう

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:41:46.07 ID:5mOmAtsZO.net
まあオルフェぐらいの力はあるだろ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:43:54.16 ID:oH7Hqff30.net
毎年いないだろ・・・
60-32.9

ディープみたいに62から64秒で33.1とかならまだ見守るが
しかもまだまだ仕上がってるとは思えん
直線長いコースだと独壇場になるだろう

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:44:52.42 ID:nRNoNh5DO.net
オルフェぐらい?


三冠馬をなんだと思ってんだこのバカ

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:45:23.12 ID:0KkobHNs0.net
どっちが強いかはわからんけど
ブエナのほうが辛勝の時でも着差の無い相手より強そうに見えたな
ハープは最後方から直線だけで全馬ゴボウ抜きの割に強そうに見えなかったのは何が違ったんだろう

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:45:30.59 ID:6Lq8ZOae0.net
>>57
言われたからといって、はい連れて来ましたとなるほど簡単な事じゃないだろ
その馬主アホだろ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:47:54.66 ID:a1zLdfh+0.net
濁点があると強そうに聞こえるんじゃね
ゴジラとか

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:51:16.52 ID:VUdNy7Po0.net
>>62
鞭入れまくってたからちょっと必死さが出ちゃったな
欧州だったら問題になるレベル

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:53:19.93 ID:Jq9wiaYLO.net
武豊なら見せムチだけで突き抜けていたな

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:57:07.18 ID:oH7Hqff30.net
三冠馬をっていうが3冠馬のオヤジディープよりいい脚は持ってる
あとは距離伸びてどうかというだけ

俺は距離十分もつというかむしろマイルより2400mでこその馬と思う

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 17:59:06.14 ID:7QvEdm7w0.net
厩舎がマツパクだからなぁ
ブエナの時も追い込み一辺倒で、岡部も
「この時期の馬はいろんな競馬を覚えさせて行くんですが、、」
とか言ってたけど

ハーブもやっぱり追い込み一辺倒で競馬を覚えさせるつもりはないんだよね

海外で追い込み一辺倒じゃ通用しない
海外で勝てる馬は先行、好位タイプだね

ブエナも海外ではダメだったし
国内最強馬を目指したほうがいいよね
日本は最後方から差し切るとファンが増えるし

ミスターシービーとかマテリアルとか
人気あったからねぇ、、

頭の古いマツパクじゃ、凱旋門は無理だよ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 18:06:26.82 ID:5CH1MREF0.net
ハープが同じ走りでもリヴェールとレコルトが凡走して2馬身以上差を付けてたら
ここは10年に1頭スレになってたはずw

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 18:09:07.17 ID:HKXFLlD50.net
レコルトっていうとマイネルレコルトの方を浮かべちゃう

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 18:10:04.59 ID:W+Wkv5r80.net
ウオダスのときのチューリップと桜花みたいに、2強がその他雑魚を大きく引き離していく感じ大好き

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 18:13:44.35 ID:X60Ja55E0.net
ウオダスの時か。ベルカントはアストンになれるだろうか?

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 18:25:04.36 ID:Q5FOFT/H0.net
トニービンの元オーナーってガウチさんか
中田がいた頃のペルージャのオーナー

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 18:27:09.60 ID:19WEH8VF0.net
>>68
ブエナはヨレ癖がひどかった。
あれで、数個のG1は取りこぼしてる。

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 18:27:29.44 ID:UamcZdoY0.net
まぁオルフェーヴルぐらいは越えたわな

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 18:29:46.16 ID:UULLneht0.net
気狂いディープ基地が調子に乗り過ぎw

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 18:32:21.50 ID:UamcZdoY0.net
トレヴに勝てるかな?

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 18:38:55.04 ID:FN6b5YJC0.net
ウオッカダスカ 07クラシック世代
ブエナ 09クラシック世代
ジェンティル 12クラシック世代

確かに2,3年に一頭クラスだと思う こいつらに比肩するくらいの成績は残しそう

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 18:46:10.24 ID:0KkobHNs0.net
秋以降に牡馬とやってからじゃないとどの程度なのか判断できんよ
ダスカだって3歳春には微妙な牡馬にあっさり負けてたし
古馬相手にG1勝ったメイショウマンボですら牡馬相手では話にならなくて牝馬路線に戻るようだし
ウオッカですら相手が弱い大したこと無いと一部に粘着され続けてるわけで文句つけようと思えばきりがないけど

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 19:34:01.16 ID:Zun3FzwM0.net
まだ分からんよ
桜花賞ってクラシックん中じゃ最弱メンだし阪神JFミソ付けてるし
ダンスパートナーぐらいかもしれん

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 19:55:50.43 ID:GOTNKPi70.net
凱旋門は斤量有利でも微妙

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 20:00:21.15 ID:qnAPPRPg0.net
一年に一頭でてくるレベル

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 20:01:32.63 ID:JnZkLWlt0.net
凱旋門賞よりブリーダーズカップで走って欲しい尻してる。

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 20:20:55.71 ID:0pa29jmCO.net
>>79
少なくともメイショウマンボクラスではないだろ
メイショウマンボなんて大したことないのは去年から分かってたし。

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 20:22:16.06 ID:6o7cJ9hY0.net
>>1
ダービーまでは言ってもいいと思うが
レッドとの力差はそんなになさそうだな

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 20:22:54.42 ID:6o7cJ9hY0.net
とは言ってもジェンティルあたりよりは確実に上の器だし
現役牝馬最強は間違いないだろうね

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 20:40:45.70 ID:onNrowjm0.net
要は阪神が改装されて直線が長くなったことである

これが旧阪神のままならウオッカやブエナビスタ、ハープスターが桜花賞勝てたかは微妙である

皐月賞が阪神1800メートルだったら、アドムーンやスペシャルウィークは勝てたであろう

皐月賞で今日のハープのようなレースがあったら騒ぐべきなのだ

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 20:42:46.84 ID:W4ogiMyk0.net
ハープが凱旋門賞に行ったら鞍上は川田のまま??
川田の海外経験って池添以下だよな?

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 20:43:24.81 ID:onNrowjm0.net
>>88
外人に乗り替わりに決まってるだろ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 20:51:37.70 ID:zbHiOjD1O.net
たぶん他もかなり強いんじゃないか?

92年の牝馬最強世代みたいに、古馬重賞を制圧しまくったら面白いな

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 20:52:18.09 ID:9PKDAGnE0.net
強いとは思うけど大げさな宣伝だったね

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 20:52:23.13 ID:SVFZpKbpO.net
オルフェ
カナロア
ジャスタ
世界トップレベルが一年に一頭レベルなんだからハープは一年に数頭出るレベルなんじゃないの

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 20:53:06.93 ID:1ZgGEWBy0.net
もう毎年でる牝馬クラシックの主役級でいいや

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 20:55:57.49 ID:ssy1WmEK0.net
末脚にかけるしか取り柄がない普通の牝馬G1馬だよな
前で強い競馬できる馬がいたら普通になすすべなく負けるだけの馬

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 20:56:46.43 ID:NkmingkP0.net
ディープレベルではないな。ブエナレベル

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 20:57:51.89 ID:CojJD4TX0.net
全くだな、5戦全部上がり最速で32秒台2回出す馬なんてしょっちゅう出るわ

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 20:59:01.12 ID:ssy1WmEK0.net
ブエナレベルって古馬王道G1をずっと一番人気背負い続けて年度代表馬も取るレベルだぜ
この普通の牝馬G1馬には現時点でブエナレベルは遠いわ
2000持つかも未知数だし

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:00:46.60 ID:g8/nav1Z0.net
ウオッカ桜花賞勝ってないし

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:02:35.65 ID:WxGtobXU0.net
毛色鹿毛なの?栃栗にみえる

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:04:18.66 ID:ybY1Ciff0.net
>>97
ブエナの凄さはそこに尽きるな
タフさと安定した末脚

3歳の桜花賞時点ならどっこい

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:08:55.73 ID:onNrowjm0.net
>>98

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:09:47.87 ID:Hy+9eji80.net
そもそも
ブエナ>>ディープ

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:11:30.96 ID:egfljNXN0.net
神経が図太いから
案外最後方からの追込でもやれるかもよ
挑戦してみる価値はある

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:16:07.79 ID:i8PETriN0.net
なんでこんな過大評価されてんの?
現時点では実績もパフォも毎年出る桜花賞馬とそんなに違いはないだろ

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:17:54.17 ID:jf4LrIbd0.net
10年に1度ぐらいでディープインパクトぐらいだから妥当だな

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:19:02.82 ID:ebTxDGz3O.net
>>104 走破タイム見ろよ。 桜花賞でめったに出るタイムじゃないから。

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:20:01.91 ID:oVkOda4c0.net
せいぜいファイトガリバーレベル

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:22:11.04 ID:i8PETriN0.net
タイム?そんなにすごいか?
後ろが有利な展開になってるだけじゃねえの?

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:25:26.67 ID:ebTxDGz3O.net
あのタイムでいまいちな牝馬っている? 桜花賞で。

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:25:52.53 ID:Fdy9tO82O.net
>>87
そんなこと言い出したらきりがないだろ

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:27:08.86 ID:KR5DEo7CO.net
ディープインパクトの追い込みってブエナやハープみたいな迫力は感じないけど、
もっと軽い感じで差して来るあの余裕はなんなんだろう。
走ってると言うよりも
ホント飛んでる感じw

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:27:45.43 ID:NkmingkP0.net
こういうやつがいるからオークスで人気下がるのはありがたい
距離も伸びるからまた余裕で複勝1.1つく

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:28:00.36 ID:i8PETriN0.net
すごいのはすごいけどさ3着くらいまで似たようなタイムで走ってるぜ
今の時点でド抜けた名馬って評価は時期尚早だろ

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:28:03.88 ID:8KRyMlgB0.net
疑問に思う前にレースとラップ見てこい。
フクノが張り切ってただけだからそれ以外には誤差レベル。

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:28:04.37 ID:CojJD4TX0.net
あんなタイムすごくも何ともねえよな
タイレコードで32秒台で上がってそれが何だと

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:28:46.66 ID:yMp0ihXj0.net
・ダスカ
・ブエナ
・ジェンティル
・ハープスター
うーん確かに

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:29:52.38 ID:4fsXVCS/0.net
>>106
勝ち時計が信用できるのは秋華賞だけどな

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:30:41.25 ID:trDrNwa50.net
大外一気て好きな奴多そうなのに案外な評価だな

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:31:33.39 ID:4fsXVCS/0.net
というか牝馬は立て続けに強い馬出てるやん
アヴェンチュラの評価が低過ぎやで

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:31:38.44 ID:RHQe5c9q0.net
評価は凱旋門終わってからでもいいんじゃね

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:33:13.59 ID:i8PETriN0.net
前総崩れでしかもちょい勝ちの漁夫の利感のある勝ち方だったからなあ
一頭だけ次元の違うまくりって感じならもっと評価されてた

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:35:33.12 ID:ebTxDGz3O.net
まぁ、そこは周りも強かったってことでしょ。 単純に

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:35:55.91 ID:HkyiPYkSO.net
ブエナもそうだけど追い込み馬は華があるな

そうゆう馬は人気出るよ
人気が出れば出るほど届かないから二着づけ三着づけってなるし

ブエナがそうだった

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:36:02.93 ID:oVkOda4c0.net
>>121
しかも最後リベールに抵抗されてたからなあ
ファイトガリバーに毛が生えたレベルというのが妥当
なんかふいんきも似てる

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:38:05.13 ID:ebTxDGz3O.net
>>124 リヴェールって今のところ相当強いからね。 リヴェール弱いみたいな書き方してるけど。

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:40:56.98 ID:Jq9wiaYLO.net
レッドは悲惨だよな
キズナみたいに二番人気をレースで覆すことも出来ずに(笑)

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:42:00.05 ID:7iQeizQt0.net
SS ホッコータルマエ
S コパノリチャード ジェンティルドンナ
宮澤智宮澤智宮澤智宮澤智宮澤智宮澤智宮澤智宮澤智
A++++ ジャスタウェイ
A+++ ゴールドシップ(´・ω・`)
A+ エピファネイア キズナ(´・ω・`)
A ロゴタイプ(´・ω・`)
A- コパノリッキー(・∀・)ノ フェノーメノ(´・ω・`)
A-- マイネルホウオウ(´・ω・`)
宮澤智宮澤智宮澤智宮澤智宮澤智宮澤智宮澤智宮澤智
B++ メイショウマンボ
B+ トウケイヘイロー
B ハープスター(^∀^) ヴィルシーナ(´・ω・`) カレンブラックヒル ダイワマッジョーレ(´・ω・`) ハクサンムーン
B- サトノノブレス
宮澤智宮澤智宮澤智宮澤智宮澤智宮澤智宮澤智宮澤智
C+ スマートレイアー デニムアンドルビー [外]エーシントップ ストレイトガール
C イスラボニータ(^∀^) アユサン ソロル ワイルドフラッパー アルキメデス
 クラレント(´・ω・`) ブライトライン
________________________

功労S [外]スーニ
栄誉S トーセンラー ベルシャザール ニホンピロアワーズ [外]テスタマッタ トーセンジョーダン
 ワンダーアキュート サマーウインド ジャガーメイル フジノウェーブ
栄誉A ホエールキャプチャ グランプリボス
栄誉B メーデイア ウインバリアシオン ヴェルデグリーン オーシャンブルー グレープブランデー
 サダムパテック ダノンバラード デスペラード ナカヤマナイト ヒットザターゲット
 ムスカテール リアルインパクト ローマンレジェンド ラブミーチャン アスカクリチャン
 ソリタリーキング ダークシャドウ タイセイレジェンド ダッシャーゴーゴー トゥザグローリー
 トレイルブレイザー ビートブラック エーシンモアオバー サンカルロ シルクメビウス
 セイクリムズン ランフォルセ シビルウォー シルポート ヤマニンキングリー
 シンゲン トウカイトリック

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:51:07.83 ID:Rt74Iy2a0.net
ステゴの雑魚牝馬に勝ったり負けたりで泡吹いてヘロヘロになりながらの辛勝じゃな
がっかりだ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 21:57:35.10 ID:oVkOda4c0.net
>>126
いやいや俺はリベールのほうを評価してるよ
普通は後ろから来た馬に千切られてる展開
今日はハープが差し切ったというより
なんとか届いたって感じでリベールの強さを改めて実感した
馬体がもう少し成長すれば秋にはファイトガリバーごときに負けはせん負けはせんのだよ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 22:00:02.95 ID:oVkOda4c0.net
>>125
いやいや俺はリベールのほうを評価してるよ
普通は後ろから来た馬に千切られてる展開
今日はハープが差し切ったというより
なんとか届いたって感じでリベールの強さを改めて実感した
馬体がもう少し成長すれば秋にはファイトガリバーごときに負けはせん負けはせんのだよ

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 22:01:00.52 ID:5mOmAtsZO.net
フランケルぐらい強いと思ったがオルフェより少し強い程度だったので

少しガッカリした

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 22:01:46.17 ID:ebTxDGz3O.net
>>129 自分もリヴェールには、期待してるよ。 あわよくばダービーも取る逸材だと思ってるよ。 でも現時点ではややハープの方が強いってだけで。 はっきり言ってどっちも評価してるから。

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 22:04:28.89 ID:ebTxDGz3O.net
ごめん、若干誤爆した

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 22:06:25.59 ID:ZVU5wA090.net
NHKマイルカップでミッキーアイルとの一騎打ちが見てみたい。

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 22:15:24.19 ID:egfljNXN0.net
後ろからw
リヴェールも後ろ走ってただろw
前走ってたんならともかく
今日は明らかにハープに切れで負けてる
言い訳はできないよ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 22:16:32.19 ID:CojJD4TX0.net
>>135
休み明けガーw

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/13(日) 23:00:28.62 ID:dcWVftqI0.net
ジェンティルといいハープとバケモン牝馬多いなディープ
スマートレイアーもなかなかだし

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/14(月) 02:04:18.81 ID:nPts8ZEU0.net
猫科のような加速

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 00:55:56.20 ID:UGwkNx9i0.net
せいぜいアパパネクラスだろ

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 01:05:21.35 ID:JShiSfSwO.net
正直レーヴディソール級に見えるわ
胴長のブエナと違って2000M以上じゃポテンシャル落ちそうだし
あの走りは筋肉疲労が凄そう

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 01:09:47.10 ID:+2WSgIa1O.net
今週レースに使えるぐらい元気みたいだぞ
翌日から飼い葉の食い過ぎに注意が必要なくらい(笑)
レッドは疲労が酷いみたいだが…

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 01:14:58.81 ID:krxMoGr90.net
おまえら本当に相馬眼ねーなw
まあ知ってたけど

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 01:35:14.95 ID:B2AJnaILi.net
溜めてる割に追い出してからの反応が鈍いわな

だから川田ががむしゃらに追うことになる

いつまで持つかな

144 :お兄やん ◆Ua6KGgyBr6 :2014/04/15(火) 01:40:05.57 ID:JShiSfSwO.net
オースミグラスワンみたい
レッドの方が先行しても味がありそう

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 01:43:06.15 ID:+2WSgIa1O.net
常に5割程度でしか走らないからな
5割の力でもっさり加速して32秒9ってのが定番の馬

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 01:47:48.82 ID:QI1tHg/S0.net
ガリガリで調子1割のステゴ産雑魚牝馬に泡吹いてヘロヘロになるまでムチ乱打されて辛勝じゃな
フランスでも全く相手にされてないし残酷な現実だ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 02:05:58.29 ID:r6IiSCbR0.net
現時点での比較ではブエナと同等のイメージだけど、血統背景がなあ
中短距離向けっぽいのは古馬以降ブエナとの比較では不利かもね

148 :お兄やん ◆Ua6KGgyBr6 :2014/04/15(火) 02:08:14.93 ID:JShiSfSwO.net
レッドはダスカロードを歩みそう。戸崎がアンカツみたいな絶妙な先行したらの話だが
ハープは届かんだろ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 03:14:17.03 ID:8xT0BfBbO.net
いや毎年出てくるレベルだろ
ここ10年のクラシックGIを制した主な牝馬
ダンムー、スイープ
ダスカ、ウオッカ
アパパネ
ブエナビスタ、レッドディザイア
ジェンティル

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 03:16:21.75 ID:8xT0BfBbO.net
>>149
訂正
いや毎年出てくるレベルだろ
ここ10年のクラシックGIを制した主な牝馬
ダンムー、スイープ
シーザリオ、ラインクラフト
ダスカ、ウオッカ
アパパネ
ブエナビスタ、レッドディザイア
ジェンティル
これで10頭

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 03:33:26.01 ID:kThl09+E0.net
>>150
でもハープはまだ現役バリバリやし阪神で32.9とかいう異次元の上がり出してるからなぁ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 03:37:06.66 ID:da2AOek60.net
上がりは昔の34秒でたら凄いって言われた頃ならまだしも
今じゃ未勝利馬ですら33秒出す馬多いからなぁ・・・

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 03:38:33.58 ID:kThl09+E0.net
>>152
あのペースで32秒出す馬はいないと思うが

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 03:42:03.67 ID:da2AOek60.net
>>153
今年の3歳牝馬にはいないかもな

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 05:46:05.12 ID:NT1tXLw90.net
この馬はアパパネ級
凱旋門賞とかやめたほうがいい
BCクラシックのエスポワールシチーくらい意味ない

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 05:59:17.03 ID:i7rGwHr00.net
下手に乗ったからあの上がりが出たんでしょ 普通の騎手なら3コーナーから捲って行ってもっと楽に勝ってるしそんな記録は出てない

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 06:02:23.17 ID:gtLs2wjJO.net
お前ら凄いな
たかが桜のレース1つだけでもうレベルわかるんだ
これから成長するのに
強いかもしれんし弱いかもしれんし

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 06:06:25.78 ID:frSJc9/Q0.net
>>154
歴代最強牝馬と言われるジェンティル、ブエナ、ウオッカあたりでも3歳春の阪神では出せないと思うが

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 06:11:04.40 ID:BSQO2Nwc0.net
G1しか見てない奴にとっての2・3年に一頭=1/50〜100
馬産全体を考えた時の2・3年に一頭=1/10000〜15000

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 06:15:42.69 ID:t6hnlzTIO.net
2〜3年に1頭レベルの名馬なら十分凱旋門賞勝負になるな

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 06:26:40.86 ID:Twj0NcHgO.net
今は海外も低レベルだからな

日本のクラシック上位の馬が行けば適性次第で勝負にはなる

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 06:27:08.04 ID:+2WSgIa1O.net
アンチのドキドキが止まらないね(笑)
「凱旋門は惨敗確定だから行って来い!!
と、言えない程焦っているね(笑)
所謂、「ドバイジェンティルシンドローム」って奴だな(笑)

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 07:07:19.08 ID:x6sqF6h10.net
アンカツはブエナ以上と言ってるけど全くそんな感じしない
追い込み一辺倒の現状は無理

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 07:10:28.42 ID:frSJc9/Q0.net
>>163
ブエナも追い込み一辺倒で散々取りこぼしただろうが
有馬でやっと先行したんじゃなかったか

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 07:12:37.60 ID:frSJc9/Q0.net
>>163
あ、まさかブエナの全盛期と3歳春のハープスターを比べてるのか

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 07:25:36.26 ID:degzLpNF0.net
過激評価されすぎだろ

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 07:29:58.13 ID:x6sqF6h10.net
>>164 >>165
だから今の現状って言ってる
この先変わらなければ超える事は無い

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 07:33:12.57 ID:x6sqF6h10.net
川田本人も馬が進んで行かないって言ってんだし
そういう事なんだろうよ
だからあの必死鞭だったんだから

スタートは良いし先行できる可能性はあるんじゃないか?

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 07:47:18.52 ID:frSJc9/Q0.net
>>167
アンカツがそういう意味で言ってないことくらい分かるでしょ
純粋な能力、または3歳春の時点での強さを比べてるんだよアンカツは

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 07:54:18.58 ID:x6sqF6h10.net
>>169
そう言ってたの?
あの書き方言い方は完全にブエナの全盛期と比べてるとしか取れないけど

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 07:55:36.05 ID:frSJc9/Q0.net
>>169
それは過敏反応でしょ
ブエナの全盛期と3歳春のハープスターを比べるほどアンカツが非常識とは思えん
実際自分は全盛期に乗ってないし

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 07:57:20.47 ID:x6sqF6h10.net
オークスの同じ様な競馬をするなら海外では全く通用しないだろうから
一部関係者が言ってる様に国内に引き篭った方が懸命かな
せっかくライバルもいないんだし

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 07:58:37.09 ID:x6sqF6h10.net
>>171
お・・おう、自分にレスしてるけど
何だただの思い込みだったか
話にならない、じゃあね

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 07:59:54.38 ID:frSJc9/Q0.net
>>173
何か気分わるくさせたんならごめんね

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 08:00:47.03 ID:frSJc9/Q0.net
>>172
凱旋門に出ると日本馬はどうしてもかかる傾向があるから、
行き脚のつかない今のうちに挑戦すべきと思う

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 08:32:26.82 ID:aoW5UA8C0.net
この馬を今持ち上げてる一般人が意味不明
スターホース誕生させたい競馬関係者ならともかく 、ただの一般人が持ち上げるメリット無いよな
後で弱かったら掘り返されて馬鹿にされるだけだぞ(笑)

この時点で最強馬論争に加わる様な馬ではない
同世代以外と戦ってたから話せ。

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 08:35:55.77 ID:frSJc9/Q0.net
>>176
誰に馬鹿にされるの?

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 08:42:37.12 ID:aoW5UA8C0.net
この馬を今持ち上げてる一般人が意味不明
スターホース誕生させたい競馬関係者ならともかく 、ただの一般人が持ち上げるメリット無いよな
後で弱かったら掘り返されて馬鹿にされるだけだぞ(笑)

この時点で最強馬論争に加わる様な馬ではない
同世代以外と戦ってたから話せ。

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 08:43:04.04 ID:xUZW9ROD0.net
今の時代無理矢理持ち上げるのは普通のこと

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 08:45:07.72 ID:oC3bNsH60.net
まぁハンカチ王子みたいな持ち上げられるよりはマシになるだろう

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 11:04:22.90 ID:MiRo3ldU0.net
あくまで牝馬限定としてだけみるにしても
05世代 ラインクラフト GT2勝(牡馬G1勝利) シーザリオGT2勝 日米オークス制覇
06世代 カワカミプリンセすGT2勝(無敗のGT2勝馬エリ女圧勝もこう着 以降カス)
07世代 ウオッカGT7勝 ダイワスカーレットGT4勝(ともにいわずもがな)
08世代 トールポピーGT2勝
09世代 ブエナビスタGT6勝(いわずもがな)
10世代 アパパネGT5勝
11世代 レーヴディソールGT1勝(無敗のGT馬故障以降カス)
12世代 ジェンティルドンナGT6勝(いわずもがな)

この7年間だけみてもGT4勝以上が5頭もいる
王道制覇は4頭
そのたGT1勝2勝馬も1敗だけだったり無敗で故障後劣化パターンの馬も複数いる

ハープスターは現時点では1年に1頭いるレベルの牝馬
むしろ1の2、3年に1頭の牝馬になるには今後かなりの活躍しないと無理
これからGT3勝以上上げて王道制覇するくらいでないとね・・・
はたして2,3年に1頭の馬になれるか???

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 12:10:05.39 ID:Al7aTxKe0.net
大スポ ハープへのコメント

吉田勝己氏「ヨーロッパ血統で斤量の利もある。こういう馬じゃないと凱旋門は勝てない。オルフェより可能性はある」

池江師「ビッグチャンスだと思う」

角居師「あれだけのトップホースを預かったら、走らせてみたいという気持ちは出てくる」

須貝師「相手を誉めるしかないよ」

本紙「着差は首ながら、力の差は歴然」

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 12:18:07.38 ID:oPHeddGLO.net
オークス負けて白紙に一億ゼニー

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 12:34:37.57 ID:eQRizGDKO.net
オルフェよりは間違いなく強いからなハープ
今年行けば勝てるだろ

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 12:36:53.25 ID:jYVxm7rh0.net
小回りならオルフェに勝てる馬はそういない

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 12:47:29.02 ID:8B5nSJn8O.net
逆にやっぱりディープ産には凱旋門賞勝てないなって感じたけどね
東京競馬場ならキズナもオルフェに勝てただろうな

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 13:44:08.44 ID:JVj62VEk0.net
なんだそれw

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 13:54:10.73 ID:YyCgGl6q0.net
45歳ロートルの武豊で人気保ってるJRA

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 14:19:18.54 ID:Oglw360x0.net
そろそろ故障するから安心しろ

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 14:59:30.51 ID:kPdxpyT8O.net
2〜3年に1頭って なんだか微妙だね 一応凄いのかな

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 15:37:36.60 ID:VAzx6l110.net
オークスまでなら距離合ってなくても押し切れそうかな
基本的にはマイル向きだろうね

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 15:43:28.00 ID:+2WSgIa1O.net
まぁ
この時期ジェンティルが2400がベスト
なんて見抜けた奴はアンチには誰一人居なかったからな(笑)
2400でレッドとハープの差がクビ差以上に広がったら発狂しそうだわ(笑)

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 15:54:54.71 ID:NZxdSc/J0.net
現役牝馬では抜けて最強っぽいね
凱旋門賞挑戦は当然

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 16:39:24.38 ID:4WTO8mO90.net
府中をリニューアルしてから牝馬が活躍しだした(東京のGTで勝つようになった)けど
府中以外で古馬王道勝ったのってスイープとダイワしかいないんだよなぁ
ジェンティルはドバイ勝ってるからそれ追加しても3頭だけ

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 19:05:13.54 ID:bzifWbAL0.net
オークス負けたら白紙にするだろうね
力が通用しないって問題じゃなくて、金の問題
金稼いでおかないと遠征費用で会員にしわ寄せがくるだろうからね

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 19:42:32.65 ID:bhhTkNK20.net
ハープスターの凱旋門賞V率は「オルフェーヴルより可能性ある」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140415-00000031-tospoweb-horse

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 19:44:50.64 ID:lkHNQLBLO.net
テスト

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 19:46:03.18 ID:nTQpwTJz0.net
>>193
トレヴ:「あら?それはどういうことでして?」
ドンナ:「ォラ!舐めたこと抜かしてっとタックルかますぞ!」

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/15(火) 19:54:24.30 ID:s2yZ8Srw0.net
適性の差があったとはいえソレミアがオルフェに勝っちゃうんだから
色々向けばハープスターがトレヴに勝ってもおかしくないような気がするんだけど。

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/16(水) 15:09:07.78 ID:B4CrLooX0.net
なんか爆発的な瞬発力を使うには4角最後方ってくらい溜めないとダメみたいだね
JFみたいにハイペースで4角までにちょっとでも進出すると末脚鈍るみたいだし
スローを最後方で溜めるのが条件の爆発力か・・・

混合G1じゃ人気薄でしか勝てんな
凱旋門は適性的にも物凄く向かないと思うわ

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/16(水) 15:17:44.00 ID:NWS1Lwsl0.net
>>198
くっさ

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/16(水) 15:23:17.09 ID:JeK+xZsS0.net
23年に1頭って中途半端だなって思った奴が俺以外にもいるはず

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/16(水) 15:25:17.49 ID:c3BHKWZt0.net
掃除機レッドリヴェールのほうが強い

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/16(水) 15:48:52.73 ID:d+/i7Cba0.net
JFは内を掬ったのが結果的には馬に向いてなかったと思う。
次からはディープ乗りでいいんじゃね。

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/16(水) 18:27:05.07 ID:0y6oQvU40.net
川田は馬群が膨れる分だけ外に持ち出して真っ直ぐ追うから伸びるんやが

そんな競馬ロンシャンでできんの?ww

池添の切れのあるマクリが一番合ってると思うわ

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/17(木) 03:11:28.65 ID:wjNpRWX60.net
おまえらグダグダ言い過ぎ。
このまま故障せずに成長すれば、後方待機策でも凱旋門制覇可能。

俺が言うんだから、間違いない。

俺の予言、メモっとけ。

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/17(木) 03:58:47.87 ID:qHtAhNVT0.net
ハープスターにスター性はないだろ。
ディープ産は人気出ない。
軽さが売りのキレる牝馬いっぱいいすぎw

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/17(木) 14:38:07.17 ID:sJTjn9I10.net
本質的にはスター性ないけどJRAは新しいスターを作りたくてしょうがないんだろな
ディープの時に大成功したからな
あの時の成功体験を追い求めている

まあこの馬の場合は無理やりスターにしようとしても三浦こーせーみたいな結果になりそうだけどなあ・・・

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/17(木) 15:09:41.94 ID:L9QyhFRe0.net
ハープスターのことを語るのにスターって言葉使うなやわかりにくい
馬鹿じゃないのか

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/17(木) 15:11:22.70 ID:hjzBpIaL0.net
ハープ人気はあれだよ
今年の牡馬のレベルが低いってことの証明だよ
無敗で皐月挑戦する馬がいるんだから普通そっちを持ち上げるんだろうけど対して強くないってのが分かっちゃってるんだろうね

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/17(木) 16:22:33.25 ID:PSLe7+fq0.net
ココ数年、2・3年に一度すごい牝馬でてるから
間違いではない…

ヒシアマゾン・エアグルーヴ
この辺が牡馬に挑戦してた時は凄い高い壁だったんだけどな…
その時期の、牡馬挑戦は熱かった。なんか応援してあげたくなるような感じ。

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/17(木) 16:42:50.41 ID:T1rI8o+C0.net
少なくとも現役の牝馬では間違いなく一番の能力でしょうな

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/17(木) 16:44:37.83 ID:NoChuKmb0.net
ハープの場合特別ファンじゃないけどブエナより少し上なんじゃないの
ディープの走りにプラス切れを足した感じ
最後のキレがここ近年最高の馬

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/17(木) 16:45:16.63 ID:N86OOR+W0.net
ディープの走り…?

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/17(木) 20:58:35.73 ID:hjzBpIaL0.net
ディープって心肺機能に特化した馬だったよな

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/18(金) 12:07:10.85 ID:y3UNGPEs0.net
>>213
ためにためてのスローからの瞬発力の迫力は確かにブエナより迫力ある
でもブエナはそれだけじゃなくすべてを兼ね備えたオールラウンダーだからな
本来得意とは思えない有馬2回や宝塚でも1番人気できっちり2着には来るし

この馬にブエナのような柔軟でオールラウンダーな底力があるかどうかはまったく未知数だし
あのムキムキの馬体を見ると逆にブエナほどの万能性は求められないんじゃないかと思う

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/19(土) 12:01:04.17 ID:kSZ/v3Bz0.net
牝馬のほうが従順で扱いやすいからな
強くなったのは世界的傾向

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/19(土) 12:36:34.11 ID:08EaA32x0.net
ディープキスで心肺機能が低下した

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/19(土) 12:55:38.29 ID:YNnZ6GRVI.net
いや、1年に一頭レベルでしょ

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/19(土) 12:59:05.73 ID:gnUCePof0.net
>>198
きも

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/19(土) 19:28:29.53 ID:J5hB36xa0.net
>>219
桜花賞馬は一年に1頭だからなw
もしオークスを制覇し2冠を達成したら10年に1頭レベル
3冠を取ったら30年に1頭レベル、
凱旋門を取ったらヨーロッパ調教馬以外では初の100年に1頭レベル
って事だ。

まずは、オークス次第

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/20(日) 10:24:45.90 ID:pgV0P+ZP0.net
非出資者だがハープスターは10年に1頭の
レベルだろ
アンチ(非出資者)が見苦しいぞ

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/20(日) 19:55:40.60 ID:fc2FOtKa0.net
>>152
レース形態が昔と全く違うだけ

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/21(月) 02:37:25.89 ID:BdqsVU3O0.net
やったぜ。

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/21(月) 02:39:31.15 ID:0UMaf+iI0.net
ハープが強いんじゃなくて牡馬が弱すぎるんだよ

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/21(月) 03:36:21.81 ID:rfwXFy160.net
>>225
これのような気がしてきた。
フジキセキのクラシック制覇は凄いけどそういう快挙達成する時って周りが総じてゴミの可能性もあるんだよなぁ。

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/21(月) 07:08:06.97 ID:mOnei5S10.net
イスラがかったかってハープの評価そんなあがらんだろ?
同世代牝馬に負けてるし桜花賞も3頭接戦だし

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/21(月) 07:12:08.22 ID:wzn6sVWP0.net
新潟インチキ馬場2歳戦を千切ったからって
なんでそんな大騒ぎせにゃならんのw

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/04/21(月) 13:46:45.53 ID:K1j+IlgD0.net
牡とは分からんが、ハープは牝馬では現役最強は間違いない

総レス数 229
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200