2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハープスターの敗因が判明

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 10:47:06.97 ID:G0xEHV4g0.net
キズナといい毎回火曜日に言い訳出るよな

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 10:47:56.09 ID:kQoVjGJU0.net
>>793
休み明けだからな

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 10:48:35.61 ID:ZqP5i5jiO.net
阪神JF、桜花賞を見たって3着馬とも僅差なんだしレッドがいないだけで一本被りになるほどでもない
勝っても不思議なかったが、負けたって全然不思議じゃない
落鉄云々言われても「ふーん」くらいにしか思わんよ

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 10:50:52.77 ID:q0uuU/km0.net
日本での事実、落鉄しても3歳以上のG1を勝った馬は、存在しない

これで十分だろう?

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 10:51:02.78 ID:wVzOoM9r0.net
逆に落鉄でクラシックを0.0秒差てのは怪物だな

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 10:51:42.63 ID:DR3joAYg0.net
落鉄が敗因で納得できる差でもある

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 10:52:09.62 ID:kQoVjGJU0.net
>>797
最強のバケモンだよもはや違う生物と言ってもいい
歴史的には勝者はハープって語り継がれるだろうね

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 10:52:15.36 ID:IhEc62kL0.net
過去にも、いろんなアクシデントがあり、納得いかないレースがあり、悔しい思いもたくさんある。
でも、それも全て含めて競馬
たられば、はタブーな世界

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 10:53:20.70 ID:kQoVjGJU0.net
>>800
何いってんの?
実力がないのと今回のハープは全く違うだろ?

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 10:53:26.85 ID:nyhDyNXV0.net
レッドリヴェール、オークスで良かった気がする・・・

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 10:53:53.52 ID:ZqP5i5jiO.net
ハープを実質勝ちってことにしてもいいけど、評判に比べたらだらしない馬って印象は変わらんな

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 10:54:43.45 ID:wVzOoM9r0.net
>>802
結果論
誰もハープが落鉄するとは思わない

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 10:54:55.31 ID:IhEc62kL0.net
>>801
次、頑張るしかないじゃない
駄々っ子だな

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 10:55:03.78 ID:BeROiQAi0.net
>>791
>>791
やっぱそうだよね。
21世紀にもまだいるんだね
こういう基地外

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 10:55:11.63 ID:kQoVjGJU0.net
>>803
は?勝てばいいんだよ?
最強なのは歴史が証明してくれるからね

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 10:55:13.58 ID:c4ZW2Rt00.net
落鉄してないっていうやつは写真見た?あのプランプランな状態はむしろ落鉄している状態、またはそれ以上にたちが悪い
果汁100%ジュース→蹄鉄おk
果汁5%ジュース→今回のハープスター(桃の天然水状態)
果汁0%→落鉄
スキンヘッド→落鉄
薄げ→ハープスター
どふさ→蹄鉄おk
今回の事態の重大さがわかるだろはげ

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 10:55:43.81 ID:kQoVjGJU0.net
>>806
楽しもうぜウンコカス君

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 10:55:55.59 ID:ZlmzwYt70.net
レッドリヴェールのダービー次第で意見変わるだろうな

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 10:56:34.99 ID:wXKwGW6a0.net
だから次のレースぶっこんでくださいよ 
                          ― J R A

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 10:58:12.59 ID:Cc1pn3OK0.net
レッドはダービーでも2着

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 10:59:08.60 ID:IhEc62kL0.net
>>812
おおっ!
以外と評価高いw

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:00:07.10 ID:ioqD9fQ90.net
>>810
リヴェールはハープと同等以上なんだしどっちにしろハープの評価が上がることはないだろ
リヴェールが勝てばやっぱり2400mはリヴェールのほうが強い
負ければやっぱり牡馬のほうが強い

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:00:26.97 ID:q0uuU/km0.net
日本での事実、落鉄しても3歳以上のG1を勝った馬は、存在しない

これで十分だろう?

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:02:29.51 ID:WHzMS8ID0.net
だから、調教師が何とも言って無いんだから影響無かったんだよ

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:06:53.45 ID:KpEPVuBQ0.net
ID:kQoVjGJU0は出資者?POG?

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:07:45.32 ID:IhEc62kL0.net
>>817
ただのヘンな生き物

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:09:08.79 ID:dt2MWXSj0.net
つうか札幌記念って3コーナーから捲るの?

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:09:46.02 ID:DR3joAYg0.net
これが条件戦とかでもし接戦を演じた2頭がいて
のちに2着のほうがパカ鉄してたってわかったら次の直接対決で単買うなら2着馬のほうが売れるわな

影響はわからんけど買う側の心理的には逆転すると思う人はおおい

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:10:11.44 ID:ZqP5i5jiO.net
キズナの骨折編で一人で頑張ってたキチガイに比べたら全然小物だな

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:10:41.32 ID:vn8lrGc70.net
楽鉄寸前でもヤネが良ければ勝ててたのには
変わらない

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:11:29.55 ID:Zpncf54r0.net
馬一頭で騒ぐ平和な日本

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:13:41.37 ID:tkM/5hNQ0.net
>>819
スピード上げながら曲がるなんてことが出来る器用な馬じゃない

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:14:27.42 ID:lo6z9SGx0.net
>>666
頭使えよ
比べて走らせたら落鉄の影響がわかると思うのか?

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:14:53.25 ID:dt2MWXSj0.net
>>824
次走札幌記念なんでしょ?
俺的には信じられないチョイスなんだけど

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:27:39.20 ID:PjBQ0Faw0.net
>>826
ブエナより強いらしから勝てるって勘定なんじゃねーの
あえて追い込み不利なとこで怪物ぶりを試すと

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:31:22.52 ID:BquqzBkHi.net
調教師が負けたのしゃあないとか言ってるのにお前らは楽しそうね

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:34:58.37 ID:dt2MWXSj0.net
>>827
シーザリオ
2.28.8(1.03.1) 上り33.3 2着馬33.8
ブエナビスタ
2.26.1(1.01.0) 上り33.6 2着馬34.2
ハープスター
2.25.8(1.00.7) 上り33.6 1着馬34.2

弱くはないけど…

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:36:07.04 ID:zEJjch3q0.net
削蹄の仕方ひとつで怪我し易くなったり、逆に改善されたり、
それによってフォームが矯正されたりもする。
腕のいい装蹄師ならある程度は経験則で影響とか分かるんだろうけど、
具体的な数字が出せない以上は落鉄を苦戦や敗戦の原因とするのは無理だな。

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:39:05.54 ID:BeROiQAi0.net
結論
強い牝馬なだけで怪物ではなかった。
以上をもって
第2回ディープ産駒圧倒的一番人気でG1惜敗をかばう会
を終了いたします。
本日ご来場の皆様誠にありがとうございました。
次週のご来場心よりお待ち申し上げます

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:41:28.70 ID:8pmuyIRr0.net
パカパカ靴底で走ってんのに上がり3ハロン33.6?

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:42:52.46 ID:wZjbaCBN0.net
敗因が落鉄ってのは体の良い言い訳にすぎない
落鉄しながらレースに勝った馬なんて数え切れないほどいるのに

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:43:15.41 ID:Q86EUZap0.net
馬は強かったけどスタッフがクソでしたって事か…
馬柱に装蹄師の名前と実績も書いておけよ!w

835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:43:52.19 ID:g0PShcv30.net
924 名無しさん@実況で競馬板アウト sage New! 2014/05/27(火) 09:48:54.04 ID:go/zWbO50
まあでもハープとフランケルには共通点があるよ
それはどっちも大騒ぎするほど強くないって事
特にハープはただの短距離ダート馬だしwww


925 名無しさん@実況で競馬板アウト sage New! 2014/05/27(火) 09:50:15.25 ID:go/zWbO50
>>924はミス

ちーす

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:47:21.84 ID:lo6z9SGx0.net
>>830
お前ドラゴンボールの悟空の100m走みても同じこと言えんの?

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:49:29.40 ID:p9RTuYwn0.net
競馬初心者なんだけど実際影響ってどれくらいあるもんなの?

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:50:32.35 ID:HBjDD51n0.net
負けたら骨折か落鉄っていうよなw

839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:53:09.65 ID:AekN5rAA0.net
この頃のブエナは有無を言わせない強さだったぞ
札幌記念は笑ったが

840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:53:51.26 ID:Jtc2xIiJ0.net
とあるサイトのハープ掲示板で落鉄は言い訳っていうようなコメが軒並み消されてるな
運営もそこまで過敏にならないでもいいのにw

841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:56:47.28 ID:PjBQ0Faw0.net
思った事を書いたら消される世の中ポイズンかよw

842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 11:57:23.70 ID:ztY4OiO60.net
これがなければ勝ったとかああだったら勝てたとかいい訳多すぎ。
すべてひっくるめての競馬なんだよ。

843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:00:57.55 ID:J3/UoHdX0.net
落鉄の影響大だから札幌記念で返して貰えよ。コース脚質距離関係なく落鉄なければ勝てるんでしょ、無敵なんだから

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:02:40.59 ID:BeROiQAi0.net
ハープの言い訳作ったのは基地なんだよな。
松博もあれで負けたらしゃーない。
川田もはじけなかった。すいませんと厩務員に謝罪。
どっちも落鉄に触れてないよね。

845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:05:07.51 ID:lo6z9SGx0.net
>>837
たいした影響ないで

今回のは左脚の右半分とれてただけやから
ぶっかぶかの靴はいてつま先だけテープでくっつけてオリンピックでるくらいやな

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:09:29.13 ID:q0uuU/km0.net
日本での事実、落鉄しても3歳以上のG1を勝った馬は、存在しない

これで十分だろう?

847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:17:41.40 ID:p1nQrHEW0.net
リアルインパクト安田記念は落鉄しながら勝利
はい

848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:19:54.46 ID:i0yQw2KZ0.net
落鉄でスピードは緩まんよ

ただ馬がそれに違和感を覚えて走るのをやめた場合に影響出る
だけどその場合はほんとに止まるレベル

要するに影響が出るか出ないか極端なんだ
今回は出てないケース

849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:20:51.60 ID:QraD0ro50.net
ID:q0uuU/km0
http://hissi.org/read.php/keiba/20140527/cTB1dVUva20w.html

キガクルットル

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:22:52.35 ID:p1nQrHEW0.net
ん?さっきまでの勢いはどうしたのかな?安田記念は3歳以上のG1だよ

851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:23:22.48 ID:PjBQ0Faw0.net
>>846
いったい何なんだよ
こいつダサっw

852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:25:41.57 ID:q0uuU/km0.net
日本での事実、落鉄しても3歳以上のG1を勝った馬は、存在しない

これで十分だろう?

勝った例があったら知らせてくれ

853 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:33:51.53 ID:GDxQ8+8V0.net
レース前や仕掛け前の落鉄なら、まともに襲歩に持ち込めず影響はでかいが
上がり33秒6ということは、最後の直線で仕掛けて十分加速した後に外れ掛けただけで
そこにはもう慣性が働いてるから、それ以上加速しようもないしいきなり失速なんてしない

854 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:37:19.16 ID:RrskTWiK0.net
これ釘が前だけ付いてるってことだろ
てことは後ろの釘は剥き出しで走るたびに脚に当たる感覚だろうから
まったく影響ないって感じではないだろうな
逆に完全に外れてくれた方が違和感ないかも

855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:37:59.05 ID:7FxiTDMZ0.net
ディープ産駒のリアパクが落鉄しながら勝利してたって事実はディープ基地でもあるハープ基地には痛い事実だねw

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:41:07.80 ID:q0uuU/km0.net
日本での事実、落鉄しても3歳以上のG1を勝った馬は、存在しない

これで十分だろう?

勝った例があったら知らせてくれ 、ファンタジーではなくソース付きで頼むな

857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:44:01.40 ID:KpEPVuBQ0.net
ほれ。

最終追い切りで舌がハミを越すシーンがありましたが、歯が抜けていたのを気にしていたためだったようです。
普段は気づきにくいものですが、厩務員がよく見ていたこともあって短期間でケアしてレースに臨めたので、本番ではまったく問題なかったです。
それにしても、本当によく頑張ってくれましたよね。
レース中に落鉄していましたが、今のところ大きな痛みもありませんし、他の箇所も大きなダメージを受けている様子はありません。
ただし、あれだけのレースをしたあとですから、もう数日は手元でよく見てから放牧に出したいと思います。
脚元は枯れていませんし、敏感なところも目立つ馬です。
まだ3歳ですし、本格化するのは先だと思います。大きいことを考えていけるようになるためにはまずは足元をしっかり固めていく必要があるし、これからも大事に育てていきたいですね。
よく“このあとは?”という質問を新聞記者などにもされますが、馬がどういう過程で夏を過ごせるかにもよりますから、番組に合わせるということはしないつもりです。
そうは言っても、G1を勝ったことで斤量は通常より背負わされることになりますから、使えるところは限られるでしょう。
マイル路線を狙うことに変わりはないので、具体的なレースを最終的に決めるのは帰厩を具体的に考える時期になってきてからにするつもりです」(堀師)

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:47:03.66 ID:p1nQrHEW0.net
http://column.keibalab.jp/keita/backnumber/6
これとか
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=56440
これなんか見出しにデカデカと

859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:49:22.13 ID:tHeauN0G0.net
落鉄で負けたは甘え

860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:50:22.95 ID:q0uuU/km0.net
日本での事実、落鉄してもマイル越えののG1を勝った馬は、存在しない

これで十分だろう?

マイル以下、リアルインパクト、エイシンチャンプ

861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:51:15.05 ID:li2m57Fs0.net
      _,,,,,,,,,,,,,,,,,,_
      /       `ヽ
     /rヽー----ーヘ. |
     |/ヘニヾ ツノヘゝ;|
     r||. ''=・=',i i.'=・='' |h  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .   {||   /´ | |`ヽ  ||}  | スマソ!俺のせいだ。ハープの蹄を撃って
     .|j /. rl_.h ヽ |j <  2着になるように依頼を受けてた
       |ヽ  ,r-ー-、 /|   | ダービーではイスラの狙撃を・・・
       \ 个 /    \________
         `'''''''

862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:52:01.59 ID:ed3FEqfv0.net
恥ずかしい恥ずかしい穴があったら入れてみたい

863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:52:34.15 ID:BeROiQAi0.net
>>860
もうわかったから二度と現れないで。
ホームレスとでも遊んでな

864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:52:52.48 ID:2xvpa02F0.net
q0uuU/km0がどんどん行き場を失っていくなw

865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:53:00.77 ID:KpEPVuBQ0.net
もう永遠に言ってろw

866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:53:11.16 ID:q0uuU/km0.net
日本での事実、落鉄してもマイル越えのG1を勝った馬は、存在しない

これで十分だろう?

マイル以下、リアルインパクト安田記念優勝、エイシンチャンプ 朝日杯優勝

やっぱり、長距離だと落鉄は、明らかな不利があるな

867 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:53:34.70 ID:J3/UoHdX0.net
恥ずかしいからもう書き込むなよ

868 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:56:03.86 ID:q0uuU/km0.net
日本での事実、落鉄してもマイル越えのG1を勝った馬は、存在しない

これで十分だろう?

マイル以下、リアルインパクト安田記念優勝、エイシンチャンプ 朝日杯優勝

やっぱり、長距離だと落鉄は、明らかな不利があるな

短距離では、落鉄は致命的不利にならない
長距離では、落鉄の不利は致命的

結論として、ハープスターは桜花賞で落鉄しても勝っただろうが、2400のオークスでは致命的だった

869 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:56:14.32 ID:QHrITKSG0.net
>>855
何のレースで?

本当に圧倒的な1強で凱旋門も狙える実力なら、落鉄寸前だろうが
直線でヨレて仕掛けが遅れようが川田お得意のゴール前で油断騎乗
して楽勝しないとねぇwww

870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:56:24.67 ID:Rcj4sXSX0.net
ID:q0uuU/km0は本当はアンチで
わざとハープ基地の印象を悪くするような発言しているようにしか思えない

871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:58:23.24 ID:BeROiQAi0.net
朝雨で仕事中止の日に限り晴れて
にわか雨予報の日に限り現場着いたとたん土砂降りって
なんでなんだろうね。

872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 12:59:26.78 ID:q0uuU/km0.net
日本での事実、落鉄してもマイル越えのG1を勝った馬は、存在しない

マイル以下、リアルインパクト安田記念優勝、エイシンチャンプ 朝日杯優勝

やっぱり、長距離だと落鉄は、明らかな不利があるな

短距離では、落鉄は致命的不利にならない
長距離では、落鉄の不利は致命的

結論として、ハープスターは桜花賞で落鉄しても勝っただろうが、2400のオークスでは致命的だった

これで十分だろう?

873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:00:08.47 ID:aHs4LMMt0.net
>>868
ブラックカイザー
はい、論破

874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:03:29.42 ID:9A9FA/Jk0.net
写真見たけどあの状態では完全に落鉄してくれたほうがまだ走りやすかったのでは?
ブランブラン状態でよく2着に来たわ
蹄の状態が心配だが夏までには回復するか・・・

875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:05:40.55 ID:2xvpa02F0.net
>>870
そこにフランケルも追加でなw

876 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:05:57.80 ID:q0uuU/km0.net
たしかに、2400の長丁場のレースでの落鉄だから、蹄の負荷は想像以上だったろうな

マイルだったら、落鉄も問題ないみたいだけど

877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:06:03.73 ID:9A9FA/Jk0.net
靴底が半分はずれた靴で走るようなものか・・・

878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:06:04.94 ID:7FxiTDMZ0.net
一:直線でリアルインパクトが落鉄していた事は気付かれましたか?

戸:わからなかったですね。周りの馬の鉄が外れて飛んでいっていることを見かけることはありますが、
  どのレースでも、落鉄って基本的にはわからないですからね

>周りの馬の鉄が外れて飛んでいっていることを見かけることはありますが

落鉄なんえてよくあることなんだよなホント

879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:07:10.27 ID:q0uuU/km0.net
フランケルって、日本の馬だっけ???w

880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:08:15.21 ID:BeROiQAi0.net
q0uuU/km0とは何だったのか

881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:10:08.40 ID:q0uuU/km0.net
日本での事実、落鉄してもマイル越えのG1を勝った馬は、存在しない

マイル以下、リアルインパクト安田記念優勝、エイシンチャンプ 朝日杯優勝

やっぱり、長距離だと落鉄は、明らかな不利があるな

短距離では、落鉄は致命的不利にならない
長距離では、落鉄の不利は致命的

結論として、ハープスターは桜花賞で落鉄しても勝っただろうが、2400のオークスでは致命的だった

これで十分だろう?

フランケルって言っているバカがいるけど、あの馬は競馬発祥国の馬
日本の事例とは関係ない

882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:13:43.67 ID:yjcYkscv0.net
落鉄なんていちいち言わないだけでよくある事だよ

883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:15:50.38 ID:q0uuU/km0.net
落鉄は日常茶飯事なんだろうけど、長距離のG1では致命的な不利なんだろう?

884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:16:52.58 ID:0B0gwUv30.net
はいはい、ハープスター最強。
凱旋門頑張ってね

885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:18:39.13 ID:blVW+6el0.net
1600mだと不利じゃなくて2400mだと不利(キリッ

やだ恥ずかしい

886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:18:53.84 ID:BeROiQAi0.net
負けた馬が強いという風潮
負けたらあーだこーだって
スキージャンプじゃねんだぞ

887 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:20:23.94 ID:q0uuU/km0.net
蹄へのダメージが心配だけどな

54キロならトレヴ並みのパフォも期待出来る

血統も早熟で来年が心配な位だし、凱旋門で勝負するなら今年しかない

888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:24:32.42 ID:go/zWbO50.net
札幌記念で負けて骨折してました
とか言いながら引退しそう

889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:26:07.37 ID:oxpRr6AY0.net
今年でも勝負にすらならないから国内に専念した方がいい

890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:26:29.39 ID:v3GHnpia0.net
直線だけ参加して上がり最速(笑)

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:27:26.03 ID:ZqP5i5jiO.net
しかし走るたびに弱くなってくな、この馬
2歳時に異様なまでに持ち上げられたのが遠い過去のよう

892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:27:29.54 ID:q0uuU/km0.net
素直に現地でトライアル勝負すべきなんだが

負けたといっても、長距離戦では致命的な落鉄を克服して同タイム
クビ差の2着、殆ど、勝利なんだから

893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:27:40.97 ID:BeROiQAi0.net
落鉄の確率ってぐぐると
関連ワードに楽天優勝の確率て出たw

894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:29:08.71 ID:v3GHnpia0.net
札幌で来れるような馬じゃねえ
着外は間違いない

895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:30:20.72 ID:W1PCjwsq0.net
なんかもう どうでもいいや

キズナの骨折の時は、春天自体が八百長っぽくて腹立ったけど、
ハープスターは、もうねぇ…

競馬人気を下げるだけ下げて、気のすむまでディープ産駒上げをやればいいよ
相応の実力もないのに、持ち上げられる馬だけが可哀想だわ

896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:30:22.50 ID:q0uuU/km0.net
最強牝馬ブエナビスタでさえ、札幌記念は勝てなかったからな

心配だな

897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:30:28.41 ID:go/zWbO50.net
>>891
桜花賞も休み明けで仕上がりウンコのレッドになんとかぎりぎり勝っただけだしな
レッドが普通にトライアル使ってたら普通に5馬身圧倒されてそうだったと思う

898 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:31:36.89 ID:/0HSW0Ue0.net
大一番なんだから靴くらいしっかり履いとけって話

899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:38:50.44 ID:lo6z9SGx0.net
蹄鉄外れたけど関係ないみたいなこといってるやつ
ただのディープアンチやんw

そういうの出したら、ただアンチが戯言いってるだけにしか見えんけど
そこまでは頭回らないんやな

900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:41:07.51 ID:IhEc62kL0.net
>>891
川田がダメ馬にした

901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:43:28.45 ID:dt2MWXSj0.net
>>899
シーザリオ
2.28.8(1.03.1) 上り33.3 2着馬33.8
ブエナビスタ
2.26.1(1.01.0) 上り33.6 2着馬34.2
ハープスター
2.25.8(1.00.7) 上り33.6 1着馬34.2

時計は正直だぞ
相手が強くて上手かった

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:49:40.69 ID:lo6z9SGx0.net
>>901
それハープが並みの馬じゃなくて歴代名牝以上ってデータをしめしてるだけ
落鉄があってそれじゃただの化け物って話になる

時計は正直だからな

903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:52:46.51 ID:VvgeUGp00.net
これだけ高速馬場に作り変えられてるのに
時計だけで判断してる人まだいるんだな

904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:53:14.82 ID:q0uuU/km0.net
日本での事実、落鉄してもマイル越えのG1を勝った馬は、存在しない

マイル以下、リアルインパクト安田記念優勝、エイシンチャンプ 朝日杯優勝

やっぱり、長距離だと落鉄は、明らかな不利があるな

短距離では、落鉄は致命的不利にならない
長距離では、落鉄の不利は致命的

結論として、ハープスターは桜花賞で落鉄しても勝っただろうが、2400のオークスでは致命的だった

これで十分だろう?

905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:54:14.35 ID:XqgCPj8Y0.net
キズナ・・・レース中故障するも差のない4着
人間で例えれば、ボルトが足痙攣しながらもケンケンでゴールしたようなもの

ハープスター・・・落鉄寸前も僅差の2着
人間で例えれば、ボルトが靴の踵踏んづけた状態で100M激走したようなもの

誰が真の強者か小学生でも分かるなw

906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:55:14.00 ID:q0uuU/km0.net
逆に、何で、こんな簡単な事が判らないんだろう?
池沼か?

907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:56:07.31 ID:dhi3tyrR0.net
>>902
ハープがGT3戦1勝程度の馬ってことだけが現実w

908 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:56:40.82 ID:BeROiQAi0.net
>>905
それだとキズナだね。

909 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:57:55.41 ID:lo6z9SGx0.net
>>903
JRAはずっと時計を早くしないように作り変えてるのに
未だに高速馬場がーいうやついるのな

910 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:58:43.59 ID:lo6z9SGx0.net
>>907
落鉄したのも現実だからメルヘンの世界から戻っておいで

911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 13:58:59.27 ID:q0uuU/km0.net
キズナは骨折しながら半馬身

ハープは落鉄しながらクビ

アクシデントさえなかったら、勝っていたな

912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:01:00.74 ID:BeROiQAi0.net
ヌーヴォ「私なんてスタートで3つも落鉄したわ」

913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:01:04.47 ID:dt2MWXSj0.net
>>902
無理っす
エイシンチャンプ、リアルインパクトは歴代最強マイラー!!!www
こうなってしまいますがよろしいでしょうか?

この時計が示す通り影響のない落鉄で普通に負けました、残念w

914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:01:28.61 ID:aGYY6HpBO.net
実力さえありゃ裸足でマラソン走っても勝つんだよ

915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:01:57.90 ID:dt2MWXSj0.net
つうか落鉄ですらなかったわwww

916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:05:50.24 ID:2TkNkdYDO.net
外れた部分が人間で言う踵の部分とは違うから影響あるかは走った馬にしかわからんよ
負けは負け

917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:09:47.32 ID:ZqP5i5jiO.net
阪神JFも桜花賞もブッチギって勝ってればまだ擁護派も多かったんだろうが、ジリジリしか伸びないで負けたりチョイ差ししか出来ない程度の能力だから全く相手にされない

918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:10:27.00 ID:73OcbvXM0.net
ハープの落鉄はハープの資質とは関係ないからそこは言い訳にしてもいい
ただしレース中に骨折したキズナはただの脆い馬
速さとそれに耐えうる強い身体があってはじめて強い馬と呼べる
いくらポテンシャルがあろうが無事にゴールすらできないキズナは論外

919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:14:23.42 ID:q0uuU/km0.net
まあまあ、キズナは天皇賞を勝っていたってのは認めるが
その話を広げる必要はないだろう?

ハープが落鉄で能力を半減させたのは事実だし

920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:16:34.89 ID:yjcYkscv0.net
剥離骨折程度で能力が落ちるかよw

騎手が乗ってて違和感を感じない程度で競争能力は落ちないよ

921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:19:32.63 ID:q0uuU/km0.net
素人の戯言は良いから
ハープの落鉄を、落鉄とは言わないって言い張っていたのも、恥ずかしい知識丸出しだった

922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:20:18.92 ID:ZqP5i5jiO.net
結局はそれまでのパフォがパフォだから、キズナもハープも負けても誰からも擁護されない

923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:22:09.59 ID:dSu2tbz00.net
本当に強い馬なら多少の問題あっても勝つから。
単純にハープの力がそこまで強くなかっただけ
結論:過剰人気すぎた 

924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:23:53.86 ID:q0uuU/km0.net
日本での事実、落鉄してもマイル越えのG1を勝った馬は、存在しない

マイル以下、リアルインパクト安田記念優勝、エイシンチャンプ 朝日杯優勝

やっぱり、長距離だと落鉄は、明らかな不利があるな

短距離では、落鉄は致命的不利にならない
長距離では、落鉄の不利は致命的

結論として、ハープスターは桜花賞で落鉄しても勝っただろうが、2400のオークスでは致命的だった

これで十分だろう?

925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:24:23.66 ID:u93f3u1i0.net
あの乗り方でよく二着に来たと思うがな
乗ってるの猿なら勝ってた

926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:24:57.84 ID:ehDZAFM+0.net
桜花賞で落鉄しつつ2着に敗れたオウケンサクラ陣営のコメントだと
「落鉄が無かったとしても負けてた」と言っている。
ただし「鼻差ぐらいで負けてた」と言っているから、
落鉄無かったら半馬身差が鼻差ぐらいになるという認識はあるようだね。

927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:26:46.29 ID:dt2MWXSj0.net
レース中に落鉄してるソース出せないのに何言ってんの?www
その妄想に付き合ってやってるのにwww

928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:27:51.03 ID:PhZQMMTH0.net
本当、ハープスターが骨折してなきゃキズナが勝ってたわ

929 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:28:15.12 ID:dhi3tyrR0.net
ハープスターの敗因が判明って単に弱いだけってことが判明しただろ・・・・

GT3戦1勝
全部接戦
オークス4着馬と同じ展開からの競馬で大して差のないレースっぷり

マスコミの幻影にいつまで騙されるつもりだ?
しかももはや自ら廻りまでそのまやかしに誘い込もうとしてるようにすら感じる

人気先行の追い込み馬を追いかけていても馬券は勝てないよ

930 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:31:31.83 ID:IhEc62kL0.net
>>928
ワロタw

931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:31:55.88 ID:yjcYkscv0.net
>>929
まさにそれだよな

負けて吃驚というよりGTで3戦連続同じような内容
上位拮抗で最後に安定して差してくる馬

てか3戦とも差し馬が上位に来てるように展開的に恵まれた結果
先行馬が上位独占するようなレースならもっと惨敗するやろね

932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:37:53.79 ID:ZqP5i5jiO.net
そうだね
ハープのGIの勝率は33%程度だから今後も頭で買うやつは馬鹿
しかし、終いは確実だから3連複の軸にはお勧めだね

933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:40:00.53 ID:YJmmzCQCO.net
>>926
オウケンサクラ桜花賞出てねーよ
模造はやめや

934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:41:34.66 ID:73OcbvXM0.net
凱旋門だけはやめてほしいな
馬場的も戦法的もハープには全く向かない条件で殿負けもある
札幌記念で負けて普通に遠征消滅しそうではあるが

935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:44:19.51 ID:0B0gwUv30.net
いやいや、陣営があんだけでかいこと言って、マスゴミも散々持ち上げたんだから行かないと
今回も落鉄と川田のせいで、実力発揮してないんでしょ

936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:45:37.62 ID:q0uuU/km0.net
日本での事実、落鉄してもマイル越えのG1を勝った馬は、存在しない

マイル以下、リアルインパクト安田記念優勝、エイシンチャンプ 朝日杯優勝

やっぱり、長距離だと落鉄は、明らかな不利があるな

短距離では、落鉄は致命的不利にならない
長距離では、落鉄の不利は致命的

結論として、ハープスターは桜花賞で落鉄しても勝っただろうが、2400のオークスでは致命的だった

これで十分だろう?

937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:45:43.67 ID:yjcYkscv0.net
>>933
出てるし模造じゃなくて捏造だろ

マジでチョンがハープを応援してるのか???

938 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:45:58.90 ID:G1GCRMmO0.net
このスレ含め馬鹿が必死に反論を重ねるからスレも伸びて、
まとめサイトにもまとめられて最終的にヤフーのトップニュースになって
みんなに知れ渡ったんだから哀れで泣けてくる

939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:47:46.51 ID:Jtc2xIiJ0.net
>>936
十分なのでもう書き込みしないでいいですよ

940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:47:51.43 ID:73OcbvXM0.net
いちいちまとめにイラついてたら2chなんぞできないよ
力抜いて楽しもうぜ

941 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:47:54.74 ID:BquqzBkH0.net
ホッコータルマエJBCクラシック
http://www.nikkansports.com/race/news/f-rc-tp0-20131130-1225329.html
なんというか全然珍しいことじゃないな

942 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:48:25.28 ID:ZqP5i5jiO.net
しかし、キズナ骨折で孤軍奮闘してた奴はハープに突っ込んでまたも裏切られたんだろうな
クッソ安い配当に裏切られ続けるってどんなだろ?

943 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:50:59.28 ID:BquqzBkH0.net
http://column.keibalab.jp/interview/stabler/1004/
これもソース

944 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:51:15.98 ID:WNz1rz3a0.net
>>940
文盲ワロタw

945 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:52:39.94 ID:73OcbvXM0.net
>>944
おう俺のレスで楽しんでくれたなら嬉しいぞ
ありがとな

946 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:53:00.43 ID:yjcYkscv0.net
落鉄なんて日常だしそれで大きく評価を変えるものじゃないからな
上でオウケンサクラが桜花でアパパネと落鉄して半馬身だから本当なら上だなんて予想したらその後は大損するわけで

947 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:53:56.24 ID:SXEEymjY0.net
なんか落鉄がなければどうやらとかずっと議論してたのかこのスレ
大金突っ込んでたのか知らんけど結果出た後にご苦労なこった

つかハープスターって超一流馬()なんでしょ?
なんで落鉄するようにつけたの?
馬・騎手・調教師・陣営・ファンが全部一流()だったら起こりえないミスじゃないの?

948 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:54:42.46 ID:WNz1rz3a0.net
>>945
本田のあえてねみたいな強がりワロタw

949 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:55:47.57 ID:WNz1rz3a0.net
>>947
必死やなぁ
ご苦労さん

950 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 14:56:08.10 ID:73OcbvXM0.net
>>948
気があうな
俺も本田は大嫌いだわ

951 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 15:38:07.98 ID:Obv+xryd0.net
>>936
あれ?
3歳じゃなかったのw

952 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 15:45:53.74 ID:CNoQUta90.net
俺らがナイキの高級シューズを履いたところで
サンダル履きのボルトにすら勝てんだろ

953 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 15:49:11.43 ID:SXEEymjY0.net
>>949
いや素朴な疑問なんだが
フジが持ち上げすぎたのはあるにしても1.3倍ってことはそりゃそれなりの馬だと思う訳じゃん
でなんて蹄鉄が取れるようなミスをしたのかね?と

954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 15:56:18.79 ID:PhZQMMTH0.net
蹄と蹄鉄の間にエクイロックスを塗る
これならめったに外れないが、

蹄鉄の上にクッション剤が挟んである場合、
エクイロックスでくっつけても蹄と蹄鉄が直接くっついているわけではないので
外れる場合が起きる

955 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 15:57:45.55 ID:Jtc2xIiJ0.net
>>953
落鉄なんてよくあることだよ、ミスとかそういうもんではない
もちろん絶対に何も不備がなかったかどうかはわからんけどね

956 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:04:32.31 ID:rTZWDZ4c0.net
落鉄の影響がクビ差分もなかったと言う方がとても不自然だが、そういうことにしたい人が多いんだろうしそういうことでいいんじゃないかなと

957 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:05:47.60 ID:ir6bqQve0.net
基地は言い訳のネタができてよかったね、くらいの感想

958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:10:06.64 ID:blVW+6el0.net
来週のフジの番組ではダービー特集のはずなのに「ハープスター実は落鉄していた」とか割り込ませて出演陣みな納得しそうw

959 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:13:33.81 ID:u4uKbXlm0.net
キズナなんかもそうだけど、マスコミがディープの人気馬を押していた時は
「不運のせいで負けた」ことにしなきゃならんのが、現代の風潮なのか?

「勝ったものが強い」と勝者をたたえる時代は終わったんだねえ

960 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:15:58.77 ID:Y48OowJl0.net
お前らもっと持ち上げとけよ。札幌記念で過剰人気になってくれるから。

961 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:19:44.21 ID:SXEEymjY0.net
>>955
あークッションがあると落ちやすいのか
クッションが必要な馬の条件もよく知らんが…

>>955
よくあるのは知ってるけど、今回の場合は万が一にも起こしちゃいけないレベルの馬(少なくともオッズと雰囲気はそんな感じ)でやってしまうってのがどうも
あとよくあるならそれを理由にできるものなのかもちょっと

962 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:24:02.78 ID:7FxiTDMZ0.net
クッションがあると速くなるんじゃね?

963 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:25:13.27 ID:k3KXmGM50.net
ビッグブラウンで見たなぁこんなの・・・
まぁあっちは完走すらしてないけど
あれだけ走っておいて鉄のせいとか本当にダサいわ

964 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:28:53.62 ID:q0uuU/km0.net
日本での事実、落鉄してもマイル越えのG1を勝った馬は、存在しない

マイル以下、リアルインパクト安田記念優勝、エイシンチャンプ 朝日杯優勝

やっぱり、長距離だと落鉄は、明らかな不利があるな

短距離では、落鉄は致命的不利にならない
長距離では、落鉄の不利は致命的

結論として、ハープスターは桜花賞で落鉄しても勝っただろうが、2400のオークスでは致命的だった

これで十分だろう?

965 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:32:16.98 ID:Jtc2xIiJ0.net
>>961
いやだから起こしちゃいけないとかじゃなく、なるときゃなっちゃうんもんだから
絶対に落鉄しない方法があるならみんなやってるでしょ

966 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:32:21.89 ID:Obv+xryd0.net
>>964
あれ?3歳じゃなかったの?

日本での事実、落鉄しても3歳以上のG1を勝った馬は、存在しない

これで十分だろう?

勝った例があったら知らせてくれ

967 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:40:38.35 ID:q0uuU/km0.net
進化して、より完璧に落鉄について、追求した結果が

日本での事実、落鉄してもマイル越えのG1を勝った馬は、存在しない

マイル以下、リアルインパクト安田記念優勝、エイシンチャンプ 朝日杯優勝

やっぱり、長距離だと落鉄は、明らかな不利があるな

短距離では、落鉄は致命的不利にならない
長距離では、落鉄の不利は致命的

結論として、ハープスターは桜花賞で落鉄しても勝っただろうが、2400のオークスでは致命的だった

残念だけど、真理なので、誰も反論が出来ずに地団駄を踏んでいる

968 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:44:23.96 ID:KpEPVuBQ0.net
まだやってんのかw
追求した結果ってw

969 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:44:40.49 ID:ZqP5i5jiO.net
ハープの事実
落鉄しなくてもGIでは負けてる
落鉄しなければブッチギりの連続だったわけでもないから落鉄なんてどうでもいい

970 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:47:27.20 ID:xqVUR7PC0.net
ハープの一口馬主が、蹄鉄が外れてなかったら楽勝だったって。

ttp://ameblo.jp/grace17/entry-11862320023.html

ttp://ameblo.jp/aromanganbare/entry-11861988061.html

ハープの一口馬主ってイタイ奴ばっかだな。

971 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:48:16.07 ID:9VUy+msU0.net
ん?タルマエはダートだから無視かな

972 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:48:36.08 ID:q0uuU/km0.net
反論は、ファンタジーや願望ではなく、論理的に、客観的に事例と事実を注意深く観察する事が大切

その結果が、日本での事実、落鉄してもマイル越えのG1を勝った馬は、存在しない

ハープスターのレース中の落鉄は、致命的なアクシデントだった
故に、敗因は落鉄による能力の損失

973 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:50:32.26 ID:q0uuU/km0.net
ダート競馬は、日本では2軍だからw

誰もダートで重賞を何連勝しても最強とは言わない

974 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:50:33.72 ID:Obv+xryd0.net
>>967
落鉄せずに走りきる馬の方が、落鉄した馬より遙に多いわけだから
たまたまマイルに出ただけじゃないの?

そうではないと言える、確立統計を無視できるくらいの根拠は何?

975 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:52:22.56 ID:ZqP5i5jiO.net
そう
事実は大事
事実はGIにおいてのハープに惜敗、辛勝を繰り返しており、落鉄がどうのと言い訳出来るほど力は抜けてない

976 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:52:33.73 ID:KVaPTHFH0.net
>>970
落鉄ってほとんどがその馬の走りかなのせいだよね
楽鉄しなければ勝ってたとか言うのは
32秒台の上がり使ってれば勝ってたって言うのと同じようなことで言っても仕方ないことなんだけどな

977 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:52:41.48 ID:q0uuU/km0.net
まあ、長距離の落鉄でのG1優勝例がない

これ以上の根拠を示す方が難しいな、捏造するか?w

978 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:53:06.19 ID:SXEEymjY0.net
>>965
ってことはやっぱり言い訳には使えないってことにならん?
まあ言い訳で出してる訳でもないのかも知らんけど

凱旋門とかの予定がなかったら故障って言い出してたんじゃないかとキズナの件のせいで思ってしまう

979 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:57:03.96 ID:jGUhvzav0.net
>>977
お前さんのは、サイコロを6回付ってたまたま1が出ないときに
”このサイコロは絶対に1が出ない。それが事実。”
っていっているようなもの

980 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:58:01.89 ID:Jtc2xIiJ0.net
>>978
それはここで落鉄の影響が敗因だ、なければ勝てたんだといってるやつらに聞いてくれ

981 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:58:40.42 ID:193+78vl0.net
ハープ基地も嬉しそうだな
よかったよかった

ハープと言いキズナと言い、馬は可哀想だけど

982 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:59:29.77 ID:ZqP5i5jiO.net
ID:q0uuU/km0

しかし、「ディープ産過剰人気馬の敗戦言い訳シリーズ」の有名人になりつつあるな、こいつは
これからもこのパターンの事象が起こると顔真っ赤にして書き込み続けるんだろうなあ

983 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 16:59:33.94 ID:q0uuU/km0.net
確かに、数多の馬が中長距離G1に挑戦したが、落鉄のアクシデントを克服して
優勝した馬は、この日本には存在しない

しかし、怪物ハープスターだけが、タイム差ナシ、クビ差2着
負けて強の、競馬に勝って勝負に負けた

984 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 17:00:14.02 ID:Y1j7Nlr00.net
トーセンジョーダンが春天2着の時も落鉄しながらか

985 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 17:01:10.70 ID:q0uuU/km0.net
千切られているけどな

986 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 17:01:47.52 ID:Y1j7Nlr00.net
アルナスラインも落鉄じゃねーかww

987 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 17:02:00.66 ID:DB2Q+PHZ0.net
川田のせい、から落鉄寸前のせいに変わったか

988 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 17:02:21.01 ID:DR3joAYg0.net
ディープとかオルフェの負け方より今回の落鉄が敗因ってのほうが納得できる
体調が展開が騎手がのほうが醜い

989 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 17:02:48.96 ID:IBRhQfMf0.net
敗因など
どうでもいい、ハープスターが弱いだけ今回は岩田にアッパレと言いたい

990 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 17:04:27.52 ID:q0uuU/km0.net
かに、数多の馬が中長距離G1に挑戦したが、落鉄のアクシデントを克服して
優勝した馬は、この日本には存在しない

これこそが、真理

991 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 17:08:38.90 ID:q0uuU/km0.net
好い加減に、アンチも諦めた方が、潔いよな

今の状態は単なる、イチャモン

992 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 17:12:54.70 ID:ZqP5i5jiO.net
キズナの時もそうだけど、アンチなんて殆どいないよ
大体アホレスをしてる方が敵を勝手に作るんだよ

993 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 17:15:28.91 ID:q0uuU/km0.net
勝負事に勝つためには、事実を公平に、公正に、客観的に分析する能力が必要

残念だけど、ハープの負けが落鉄であると、結論出来ない時点で、その大切な基本が出来ていない

994 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 17:18:00.69 ID:BAJN9HrY0.net
ハクチカラのダービーは落鉄しながら3馬身ぶっちぎり

995 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 17:18:16.20 ID:ZqP5i5jiO.net
キズナ、ハープに続いてまた何かで豪快に1倍台を飛ばして存分に発狂してくれ

996 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 17:28:41.56 ID:7FxiTDMZ0.net
一:直線でリアルインパクトが落鉄していた事は気付かれましたか?

戸:わからなかったですね。周りの馬の鉄が外れて飛んでいっていることを見かけることはありますが、
  どのレースでも、落鉄って基本的にはわからないですからね

>周りの馬の鉄が外れて飛んでいっていることを見かけることはありますが

落鉄なんてよくあることなんだよなホント

997 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 17:29:33.32 ID:AAg2mOBB0.net
オークスの時計みてレッドが通用すると思ってるやつは競馬やめた方がいいよ
当日の馬体もクソもあるか、仕上がりよくても離れた掲示板。惨敗もある。

998 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 17:30:57.44 ID:Obv+xryd0.net
>>993
落鉄で、何パーセントの損失が出るの?
科学的に答えてよ

999 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 17:33:46.91 ID:RurZ3r2c0.net
>>994
よっぽど弱面だったんだね。

1000 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 17:34:12.79 ID:q0uuU/km0.net
確かに、数多の馬が中長距離G1に挑戦したが、落鉄のアクシデントを克服して
優勝した馬は、この日本には存在しない

さあな、日本の近代スピード競馬で勝った馬がいないからな
勝ち馬が存在しない以上、科学的な数値なんて出ないだろう?

1001 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/05/27(火) 17:45:27.71 ID:Obv+xryd0.net
>>1000
じゃ、君の思い込みだね

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200