2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

すき家でする贅沢って最高だよな

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/05(木) 23:42:40.99 ID:8LW+r5OS0.net
金曜深夜にビールとから揚げとキムチ牛丼と漬物と新聞
これに勝てる奴いるの?

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/05(木) 23:43:28.08 ID:vOW9sXjBi.net
家でやれよ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/05(木) 23:43:30.55 ID:C8rl0exq0.net
米→福島県産

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/05(木) 23:44:09.29 ID:+rEzCEw+0.net
http://i.imgur.com/pF7Pxt1.jpg

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/05(木) 23:44:29.74 ID:8LW+r5OS0.net
119 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/05/29(木) 22:58:42.67 ID:kL/a1ASD0
http://i.imgur.com/UabHw90.jpg
http://i.imgur.com/gRewdBX.jpg
http://i.imgur.com/aucHeLG.jpg
週に一度の楽しみと言ったらすき家1000円コースだな
コレにビール付けて2、3時間ゆっくりと過ごす
先付けに唐揚げ、続いてメイン、ビールは食べ終わりそうな頃持ってくるように店員に告げてあるから配膳のタイミングもバッチリ
マジでコスパいい贅沢だわ

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/05(木) 23:46:32.71 ID:8LW+r5OS0.net
チーズ牛丼って持ち帰りだと美味いけど
その場で食うと甘ったるくて食えたもんじゃない
これは日曜の昼に競馬中継見ながら食う食べ物

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/05(木) 23:46:57.42 ID:YOrVBoHm0.net
なんかかわいそう

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/05(木) 23:47:58.17 ID:C8rl0exq0.net
飲酒運転って奴か

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/05(木) 23:52:26.10 ID:gnfkMAi30.net
すき家に「贅沢」と呼べるもの何もないんだけどそれは

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/05(木) 23:58:49.34 ID:Wn981iJjO.net
鰻丼高杉だろ。中国産のくせに。食わないけど。

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/05(木) 23:58:51.81 ID:tMy/5DJq0.net
贅沢というかただの肥満信仰型だろw
食べ終わった後にビールは普通飲めない

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 00:00:06.11 ID:zzvYhIBpO.net
>>8
歩いて行ける距離にある人が羨ましいw
飲み屋街に行かずして人目気にせず軽く一杯なんて
夏場は特に最高だわw

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 00:01:54.27 ID:FCKdI51B0.net
こんなまずいとこよういけるわ。

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 00:02:12.56 ID:bj40eGFQ0.net
>>10
でもうまいらしいよ。

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 00:02:15.44 ID:Ur5nQ4dy0.net
お前らもビジホ行く時はすき家あるか地図で見てから選ぶんだろ?
ホテルじゃ食えない冷えたビールと美味い牛丼が待ってるぞ

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 00:06:22.07 ID:jv0QARr8O.net
>>15
下調べまではしないが
それ余裕にやりまくるwww

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 00:20:28.74 ID:Ur5nQ4dy0.net
吉野家は肉にワイン仕込んでるせいかビールと合わねえんだよな
松屋は食べ物が劣るし
やはり日本人はすき家に落ち着くんだよ

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 00:26:02.07 ID:/Rx33Byb0.net
なか卯だろ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 00:27:02.93 ID:+gR8vPUL0.net
すき家の牛丼って甘ったるくて苦手だから近くに吉野家か松屋があればそっちに行く
店員足りなくて作業も雑になってるだろうし今後行くことはないだろうな

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 00:32:48.74 ID:g4EMB4O+O.net
吉野家、松屋だと駅の近くに結構あるんだけど
すき家は駅の近くであまり見かけないから
すき家で食った事無いんだよな

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 00:51:57.62 ID:S/lHU3yR0.net
>>3で思い出したがサッカーW杯代表も福島産の米食べるんだってな

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 00:53:28.95 ID:3BRaGUMC0.net
別に福島の米食ってもどってことねぇよ。

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 00:54:24.15 ID:gwDdsiqq0.net
気持ちはわかるが最高はないだろ最高は

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 00:55:57.29 ID:klofNKGt0.net
完全に1人暮らしの
負け組み直行便じゃねーかよwww

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 01:08:32.57 ID:gasaNIJwq
>>3
牛肉→アメリカ牛

これも最悪らしい

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 01:04:01.20 ID:5J7MaJzs0.net
吉野家、松屋、すき家が並んであったら、

吉野家:松屋:すき家=1:3:8 ぐらいの割合で行くと思うわ。

すき家は吉野家、松屋よりメニューが多彩。
それにサラダのドレッシングが吉野家、松屋はまずい。
なにげにこれが大きい。すき家の和風ドレッシングが最高。

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 01:09:47.03 ID:wwpWAp3y0.net
>>17
あのスジスジの肉とか流石にねーわw
マック以下だぞあれw

28 :橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ :2014/06/06(金) 01:12:49.88 ID:HAvpWotL0.net
それなら家でコンビニの牛丼でのんびりしたほう良くね?
味は全く変わらねえんだから

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 01:14:45.87 ID:RhHbWXc8O.net
>>1
金曜の夜に?
オキニとアフターで寿司つまんでる俺に何言ってんの?

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 01:19:22.97 ID:5KIj0RA20.net
吉野家がすき家に勝ってるとこって紅しょうがの美味しさだけだと思うんだが

すき家の紅しょうがはマズ過ぎる

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 01:19:46.55 ID:+gR8vPUL0.net
牛丼屋で牛丼以外のもの食ったことないわ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 01:21:16.38 ID:PaG/srxR0.net
すき家が好きや

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 01:27:50.46 ID:voVFPqPb0.net
お前ら底辺ニートにはお似合いだな
俺はクソ不味くてとても食えたもんじゃねえけどなw

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 01:42:48.90 ID:3BRaGUMC0.net
サイゼリアの贅沢はダメか?100円ワインで泥酔

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 01:54:14.75 ID:WOfumvzm0.net
すき家でする藤沢ってなんだよと思った

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 01:56:51.68 ID:TVo6clrJO.net
俺居酒屋3店舗古着屋2店舗経営してて年収1500万貯金6000万あるけどこういう所の飯やカップラーメンを食って
今日も飯にありつけた
死ぬほどうめぇ!!ってならない奴は成功しないし金持ちにもならないと思うぞ
俺も昔は食えるか!って側だったけど感謝する事を覚えてから仕事も成功するようになったからね

信じない奴もいるだろうけど、どんな時だって成功の母は感謝だぜ
忘れんなよ

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 02:10:02.34 ID:92fAxY8w0.net
>>34のサイゼリアに全力1票

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 02:13:08.35 ID:7LN9SlvT0.net
俺の贅沢は座敷はあるが相席にならない蕎麦屋で
蕎麦以外の物を頼みながら飲むのが贅沢だな

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 02:26:09.12 ID:NUCIYYft0.net
5回くらいしか行ったことないけど不味いやろ、この店
リピーターの舌が気の毒で仕方ない

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 02:27:54.17 ID:ylfeWO/Y0.net
言うほど店員一人か?
深夜ですらワンオペ見たことないわ

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 03:02:08.03 ID:3HnQ8IQhI.net
>>33
底辺ブラックリーマン、ドカタ、スロプーにはすき家が限界なんだよ
牛丼臭いスーツで電車乗ってごめんなw

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 03:13:31.85 ID:Ci+O/pwvO.net
味音痴ほど味付けが濃ければ美味いと勘違いするんだよな

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 03:50:54.38 ID:ugeRleGnO.net
すき家は身体に悪そうな味してる
オッサンにはきついわ

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 04:11:57.30 ID:zIwPxvIvO.net
そぼろ丼大盛り

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 05:03:39.22 ID:M/LOlH5y0.net
吉野家は福島産
松屋がいいぞ旨辛ネギたま牛めしがかなり食える
トンテキもうまい

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 05:04:49.46 ID:jv0QARr8O.net
>>42-42
俺、同系の店の中で一番使ってるのは
味が濃いから、ただそれだけだw

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 05:26:49.71 ID:mnflciNi0.net
都心に住んでるけど行った事ない
から倒産しても構わんよ

>>36
牛丼やカップラーメンは普通に高級料理だと思うぞ
死ぬほどうめえの次元が低すぎるだろw

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 06:14:31.44 ID:Ww9xOfLOO.net
味覚異常だ!って叫んでるやつは何を旨いと感じるの?

値段考えたら俺の中では十分旨いけど。

49 :アナルファザー:2014/06/06(金) 06:16:13.51 ID:i+Jb/ehrI.net
お前達、悲しい人生送ってるな。。

泣けるわ

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 06:32:19.63 ID:dJ20aVyA0.net
貧相だな

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 06:36:20.50 ID:zIwPxvIvO.net
>>48
脂まみれの牛肉とか
口の中で溶けるとか喜んでるからな

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 06:43:23.32 ID:MA2O5rgH0.net
>>5
これって実はコピペなんだよなw
幸楽苑バージョンも見たことある

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 06:56:12.45 ID:ikHOrDta0.net
競馬で儲けたら、中華屋で贅沢するのが定番だろ
恨み辛みが宿った銭だ、場末感ある中華屋で食うのがいいんだよ
すき家だって家族連れがいる、我々みたいなものが行っては行けない場所なんだよ
もし、行くとしても描き込むように喰ってサッサと出るのがいいのだ

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 06:59:27.83 ID:EmkJplPM0.net
>>53
なんかいろいろとおかしい

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 07:08:18.45 ID:FuJ/Ol02O.net
競馬で勝ったら?一人焼肉の後、一人ボウリングだな。一人ビリヤードも捨て難い。

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 07:37:31.10 ID:Tv/vnWt40.net
>>5
1000円出せばもっといいもん食える店山ほどあるとマジレス

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 09:03:11.50 ID:OnbASdva0.net
競馬場の後はちょっとだけ高級な食材屋でツマミ調達して家でゆっくり
舌がお子ちゃまだから飲み物はネクター(桃果汁40%)だけど

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 10:47:56.01 ID:deH8HOmg0.net
行ったことないし、これからも行くことはないだろう

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 10:54:06.43 ID:MszkLWSO0.net
強盗さんがコワい

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 11:28:02.85 ID:/jqQoo4s0.net
ゲロマズだよ
あんな牛肉すき家でしか食えない、ある意味貴重

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/06(金) 15:36:23.58 ID:ylfeWO/Y0.net
すき家はバリエーション豊かで旨い

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/07(土) 07:28:40.47 ID:xoi92As90.net
>>58
そんな人が、わざわざスレ開いてレスまでですかw

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/08(日) 08:10:32.73 ID:rZeRjb6m0.net
先日昼前に行ったら本当に店員一人だった。
ドライブスルーから何から全部一人。
俺の牛すき鍋来たのは30分後。

美味いマズイ以前に、すき家でこんなに待たされるなんて、もう二度と行きません。

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/08(日) 11:18:43.69 ID:AYOx3ETM0.net
このスレですき家に唐揚げあるって知ったw

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/08(日) 11:35:21.33 ID:wDrSS5g1O.net
すき家嫌いじゃないけど 店員が嫌い

66 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/09(月) 14:39:38.22 ID:3tL5O+qD0.net
すき屋で贅沢とか、仮にその程度が関の山の人生だったとしても
自分の口からは言いたくないな

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/06/09(月) 14:56:37.73 ID:+koTOO6E0.net
外食できる、ってだけで贅沢だ

総レス数 81
15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200