2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最強馬の定義を考える

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/07/07(月) 14:25:24.94 ID:NH+6oAsG0.net
あいも変わらず最強馬論争の議論は白熱しているが、その内容はグダグダである。
それは最初の時点である程度の「最強馬」の基準というものを定めていないからである。
その為、早期で引退したアグネスタキオンなどの名前があがったり、
十分な実績とは言えないがパフォが抜けていたススズの名前があがったりするのである。
そこで俺が考えた最強馬の基準が↓である。

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/07/12(土) 11:27:11.17 ID:MM6hYBM90.net
G2(本番前哨戦)で取りこぼさないこと。
馬場、右左問わないこと。
マック、シャトル、ディープぐらいか?

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/07/12(土) 11:32:19.51 ID:wip3b33x0.net
>>112
オルフェ・ディープ・ナリブが脱落、とw

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/07/12(土) 11:35:13.63 ID:YIlBvluF0.net
>>113
本番は取りこぼしていいってことか?

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/07/12(土) 13:04:29.36 ID:9NUKjwBB0.net
逆だろ
本番(GT)で取りこぼさないこと
指標:本番(GT)での勝率

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/07/12(土) 13:22:05.26 ID:EgeGftQr0.net
マンカフェは国内GT勝率100パーだけど、なんか違うと思う

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/07/12(土) 13:27:31.84 ID:9bkutrXJ0.net
産駒の獲得賞金が多い馬

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/07/12(土) 14:57:52.40 ID:dKv330wT0.net
>>95
最後の一行で台無しです
>>44と同じだ、ディープ基地乙

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/07/12(土) 15:36:23.44 ID:kXR7ZZAV0.net
>>104
どこがだよ。正直、全く同レベルだと思う。
トレヴの件で恥かいたばかりなのに、よく言うな。

結局、自分で競馬を見てもよく分らないって連中が
レイティングなどの権威()に縋ってるんだろ。

あんな基準も何も無い尺度でスポーツを論じることこそ破廉恥だと思うがな。

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/07/12(土) 15:40:41.58 ID:L5sxDP9Y0.net
最強馬に必要な事
・騎手がほとんど変わらないこと。騎手が変わるのは基本的に負けたりしているからであり
 騎手がすぐに変わる馬はその時点で最強馬ではない
・MAXパフォーマンスが最高レベルであること
・実績がそれなりにあること
・一定期間安定した成績を収めていること

最低条件としてこれ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/07/12(土) 16:39:06.28 ID:GNlhIxyl0.net
>>94
いやいや、存在してくれて大いに結構だよ、寧ろもっと頻繁にレーススレに出てきて欲しい
有名コテもだいぶ減ってきた現在お前さん程アテになる逆神はそうそう居ないからな
ただアホ丸出しの変な屁理屈は見ていて気持ち悪いから程々にして貰えると有り難いね

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/07/12(土) 17:16:41.65 ID:dBQwCC+30.net
2歳から9歳まで毎週走って、出走できるすべてのG1,G2,G3をすべてレコード勝ちすれば海外行かなくても空前絶後の最強馬と認めよう

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/07/12(土) 19:44:56.89 ID:v31ypu2a0.net
>>123
現実的に自然に逆らって人工的に作られてきたサラブレッドには不可能と思う
進化という言葉に気を取られていてけっこう重要な事を無視してるからな

サラブレッドはスピードは特化されたが体の丈夫さ、健康、スタミナは疎かにされてきたことを考慮しないといけない
全部かちきる丈夫さタフさ身に着けるならこんどはスピードを抑えて行かないといけない配合になる
虚弱するインブリード、近親相姦などは御法度だ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/07/12(土) 20:03:33.21 ID:kXR7ZZAV0.net
>>123
なんかもう、競馬でも何でも良い感じだね。

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/07/12(土) 20:07:48.91 ID:zg3KiGMy0.net
不良馬場でレコード。
全てのレースで最低3馬身は差をつけて勝つ。

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/07/12(土) 23:09:27.98 ID:MnjutjXu0.net
>>126
それダートだと比較的簡単だからな

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/07/13(日) 04:09:41.07 ID:r4VIMjLG0.net
色々条件出してるけど、その条件を満たしていても、自分より強い馬に能力負け
する馬を最強馬だと思えるんだろうか?

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/07/13(日) 08:31:38.68 ID:2xeJxIM80.net
大レース(GT級レース)での戦績
セントライト【3-0-0-0】
クリフジ【3-0-0-0】
トキノミノル【3-0-0-0】
シンザン【6-0-0-0】
シンボリルドルフ【7-1-1-1】
タマモクロス【3-2-0-0】
メジロマックイーン【4-3-0-2】
トウカイテイオー【4-0-0-3】
ビワハヤヒデ【3-4-0-1】
ナリタブライアン【5-1-0-4】
スペシャルウィーク【4-3-2-0】
グラスワンダー【4-1-0-1】
エルコンドルパサー【3-2-0-0】
テイエムオペラオー【7-4-2-1】
マンハッタンカフェ【3-0-0-1】
シンボリクリスエス【4-1-2-1】
ディープインパクト【7-1-0-1】
ウオッカ【7-2-3-5】
ダイワスカーレット【4-2-0-0】
ブエナビスタ【6-7-2-1】
オルフェーヴル【6-3-0-1】
ジェンティルドンナ【6-2-1-1】
ゴールドシップ【5-0-1-4】

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/07/13(日) 11:55:26.07 ID:yTGkkNgO0.net
>>128
でも最低限のハードルすら超えられない馬が仮に勝ったとしてもそれはフロック勝ちで済むし
超えてる馬同士なら改めて比較するというだけの話じゃないか?
完全に1頭しか当てはまらない条件を出してる人はともかく
多くの人は何頭も満たしてる馬が出る条件な訳でそれを満たしたらイコール最強ではなく
イコール最強議論に俎上する資格ありくらいの感覚じゃないか?

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/07/13(日) 16:22:15.33 ID:p4fZEc9yO.net
10戦以上、無敗である

3冠、古馬G1全て勝つ

適距離1000〜3600

重馬場、ダートも鬼

全てのレースで5馬身以上の差をつける

総レス数 131
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200