2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2014菊花賞は乱菊となるか?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/12(火) 12:53:43.16 ID:rEBQJY0i0.net
皐月賞馬不在
ダービー馬は母父シャトル
ダービー3、4着馬は人気薄
乱菊の予感がしないか?

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/14(木) 04:32:51.34 ID:F2VRuOXw0.net
トゥザワのダービーは力負けというより位置取りミスという印象だけど

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/14(木) 05:08:37.90 ID:5XPlBF0k0.net
ここまでキュールエラピスの名前なし

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/14(木) 06:47:41.53 ID:6gpWSTeai.net
>>104
アラジンの覚醒を見て逃げたか

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/14(木) 06:59:31.64 ID:ZYOMvBwjO.net
>>92


キュールエラピスが抜けてる

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/14(木) 08:17:41.51 ID:r13dmORe0.net
http://zubatan123.blog3.fc2.com/

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/14(木) 09:30:04.27 ID:wAOkzpK10.net
イスラボニータなんて菊を逃げてるのだから論外。京都や阪神で勝てない馬なんて
東京だけのお笑い芸人と一緒で所詮全国区の名馬になり得ない。
ワンアンも春の僥倖が簡単に再現出来るほどの力量を感じないわ。
やはり夏成長して菊花賞を制する馬がこの世代の牡馬代表になるな。

120 :単刀直入 ◆nCksoHpw4w :2014/08/14(木) 11:03:11.68 ID:SWwvWVsDO.net
トゥザワはレース巧者(操縦性ならナンバーワン)だから
菊という舞台なら怖いぞ
ダービーは調教からレースまでに出来が落ちたとか?の
なんらかの理由があって先行できなかったが
復調すれば前に行けるし折り合いは問題ないし
平坦京都なら逃げるなり4角先頭なりされると怖い

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/14(木) 12:56:49.32 ID:wAOkzpK10.net
トゥザは川田だが問題だな。あいつカンが鈍い。レースが理詰めになりがちでどれくらいの距離感
なら届くというカンがないところが下手。また早目に先頭に立ってあとは馬を信頼するという信頼感
が無い。いわゆる身を捨ててこそ浮かぶ瀬も有りを悟っておらん馬鹿だな。ま、騎手じゃなくリーマン。
だから武・岩田・横(典)・蛯名の敵ではない。また秋も着実に複勝騎手を演じてくれるんじゃ。

122 :単刀直入 ◆nCksoHpw4w :2014/08/14(木) 13:06:47.24 ID:SWwvWVsDO.net
皐月賞出足つかず、ダービー前々で勝つ
このワンアンドオンリーパターンが
トゥザワ菊に起きても何ら不思議ではない
ま、でも操縦性がいいってことは騎手の腕が
露骨に結果に出るということだから
ゼンノロブロイみたく、外人にかわらないとGIには
手が届かないかもな。一族の成績的にも

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/14(木) 21:28:23.64 ID:YbZ2aQc+0.net
競馬も関東馬がソコソコ強くなって貰わないと面白くない。
なんか関西馬優位が全然変わってなさそうなんで菊花賞は関東の上がり馬に期待。
大昔は東西対決みたいな雰囲気があって面白かった。

124 :凄まじい相馬眼の持ち主 ◆nQqp52H9m2 :2014/08/14(木) 22:08:22.50 ID:e/QqjIQh0.net
G1未勝利のリンカーン9馬身千切ってもなw

ロブロイも同厩の馬じゃんw
しかも念入りに先生乗せた完璧な花道を揃えていてのもの


ライバル日高のゴルシに世界屈指の名手のムーア乗せてきたり
敵対しているマイネル系列のウインの刺客がいた

オルフェとはライバルの本気度が全然、違うだろw

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 00:40:27.35 ID:eB09Z95E0.net
トーセンマタコイヤって秋間に合うの?

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 01:51:20.66 ID:2XJ/RUhR0.net
仮に間に合っても洋梨だろ

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 02:13:13.72 ID:+oYjGkmL0.net
間に合えばコウエイワンマン
出てくればキングズオブザサンとか狙いたいかな
スターダムは中距離のほうが向いてると思うし、面子次第では相当人気被るはずだから買いづらい
ただ、京都補正で走りそうではある

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 03:10:42.74 ID:0m/9KGlJ0.net
ゴールドアクターが圧勝するだろうな

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 03:22:21.59 ID:icq14HHJ0.net
トーセンスターダムの脚質って先行でいいのか?
皐月ダービーどちらも前目(特にダービーは積極的な先行策)をとってたけど、

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 04:01:44.38 ID:vtnH3hOE0.net
ダービーは内しか伸びない前残り馬場だったから前にいくしかなかった

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 06:31:43.66 ID:ISMA/ufD0.net
2走前1600万勝ちのバッドボーイを現時点で3馬身ちぎって勝つアラジンが
歯がたたないとするここの見立てが本当なら今年の3歳レベル高すぎだろう
まあそんなことは無いんだろうけどな

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 07:22:47.80 ID:589jiGH+0.net
2冠馬でないダービー馬は菊花賞を勝てないというジンクスがある

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 09:16:05.77 ID:ehe31bZbO.net
松本乱菊(笑)

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 09:50:29.45 ID:RPx2frLu0.net
他スレにもあるようにサトノアラジンとエイシンヒカリが相当強い。
このスレで上がっている馬もかなり強いので今年の菊花賞のレベルは高いね。
他に春路線ではまだ成長途上のステファノスあたりも楽しみだし、ダービー前に
故障のウインフルブルームもいる。こりゃ出走馬の差は殆ど無く乱菊確定だな。

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 13:27:28.58 ID:6y6PXecV0.net
アラジンはねーわ
まだスターダムのが強い

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 13:28:38.42 ID:qa+1MrWU0.net
ワールドインパクトorハギノハイブリッドはいずれは菊花賞or天皇賞春馬になると思う

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 13:31:20.70 ID:PgN/2gwz0.net
先週の小倉記念(G3)勝ったサトノノブレスに追いきりで圧倒してて
近2走の圧勝見ると、アラジンはまだ分からんぞ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 14:49:14.21 ID:f1zh3N6Q0.net
ショウナンラグーンが外から突っ込んでくると思う

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 15:43:01.54 ID:RPx2frLu0.net
ショウナンラグーンか。いいねえ。菊は前行く馬が多いから差し・追い込みかもな。
とにかく春の皐月・ダービーの1・2着馬が洋ナシになる決着を期待するわ。

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 17:37:53.36 ID:vNXLgUAh0.net
>>139
まあイスラボニータはどの道菊花賞回避が決定済みだし

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 17:46:13.93 ID:ISMA/ufD0.net
アラジン否定派って、春先にさんざん馬鹿にしてたら
ここにきて強くなってしまったので、自分を否定したくなくて否定してるって感じだな
否定根拠が無いやつばかり

この時期に1600万勝ち古馬を突き放すってのは3歳としては相当強いよ
また歴代の秋GT好走馬を見ても、古馬混合戦でつまづき無しというのもレア

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 17:54:28.34 ID:GjBeiCqg0.net
今のところマンハッタンカフェ ヒシアケボノ ビッグウィークより強い勝ち方してる

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 18:20:25.82 ID:RPx2frLu0.net
イスラボニータか。あの馬、そこそこ強いのは認めるが何故か圧倒的な強さを感じないな。
菊花賞に出て文句なしを勝ち得て欲しかったが仕方ないな。
ワン&オンリーもダービー馬だからそりゃ強いのだろうが横(典)の手腕が光ったレースだった
からねえ。今の東京競馬場に問題があるのかもしれんが何か勝つにしても圧倒的じゃない。
もうスペシャルウイークが勝ったようなダービーは無いのかもな。

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 18:36:08.90 ID:icq14HHJ0.net
イスラは皐月の抜け出し方がえげつなかったぞ、よそ見しまくってるのに前を向いた途端に一気に突き放してた
ただトップスピードの持続力がイマイチだからダービーでは力負けしたなという感じ。

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 19:16:18.95 ID:2XJ/RUhR0.net
>>143
今の府中ならスペのダービーみたいなタフな展開にはなりにくいから仕方ない

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 19:28:34.38 ID:UqF54TyM0.net
ダービーがしょーもない凡戦だったから、
それ以外の路線の馬に期待したい

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 19:30:21.76 ID:DmiH4yJe0.net
阿寒湖特別を3歳馬が勝ってた気がしたが、どんな馬だったか思い出せない

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 19:38:49.27 ID:+PMrmdiwO.net
乱菊といえば松本乱菊
松本といえばメイショウ

…ゴクリ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 19:54:16.52 ID:RPx2frLu0.net
>>147
シャンパーニュじゃないの。このレース、結果とは逆の馬単持ってて悔しかったなあ。
シャンパーニュもなかなかだが今のところはエイシンヒカリの方が強く感じるね。

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 21:07:38.65 ID:8tetZbnL0.net
ちょいちょい名前出てるがゴールドアクターは1600万勝てれば出走圏内かな?

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 22:28:10.80 ID:tQkKvkJg0.net
>>116
何をいってるんだ

元からマーレライはそのローテだったけど

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/15(金) 22:37:13.64 ID:0m/9KGlJ0.net
重賞で4〜5着あり、条件戦圧勝、スタミナ抜群、マンカフェの上位互換

セントライトで注目されなければ本番はゴールドアクターで決まりやな

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/16(土) 00:49:45.41 ID:tliiVGvl0.net
>>145
今の府中だってジェンティルのオークスくらいハイペースになれば
5馬身くらい付くさ
そういう展開にならないだけで
ダービーだからな、皆慎重に行くってだけ

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/16(土) 00:53:26.57 ID:bVYgkVgF0.net
マイネルフロストで良いだろう
止まらず伸び続けるあたりが菊花賞に向いていそう

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/16(土) 08:31:53.90 ID:OVEVrh2ti.net
結局ダービー上位で決まるフラグにしか見えん

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/16(土) 10:00:29.90 ID:FKEA/hZC0.net
競馬ってのは賭け事だが、それだけじゃなくその時々で菊花賞をとるのはコイツだなとか
有馬記念出てきたら要マークじゃの楽しみがあって面白い。
要は穴探し宝さがしの楽しさかな。これを見つけた時の面白さが単なるギャンブルとは違った
ところだと思う。だから、評論家みたいにダービー上位馬で決まりなんて云われると正直
面白くない。別に何が勝とうとどーでもええが趣味の宝さがしをやっていきたい。

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/16(土) 17:54:37.42 ID:U2Z8tqVO0.net
スポーツとして競馬を見ればダービー上位で決まっても面白い

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/16(土) 19:08:06.34 ID:D1DX6bj20.net
エイシンヒカリが無敗の菊花賞馬になる!

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/16(土) 21:09:13.32 ID:VP0K2VrKO.net
実績馬どころでは、珍しくまだ離脱するのがいないな

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/16(土) 21:22:46.21 ID:uttWPL130.net
離脱はしないがタヤスツヨシの年みたいに劣化の可能性は否定できない
まぁトライアル見てからだな

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/16(土) 22:26:06.43 ID:FKEA/hZC0.net
今年のダービーのレベルをどう評価するかが菊までに必要だろうね。
タイム的に比較するしかないが同日の目黒記念と同じくらいかな。
そう考えるとダービー上位馬は馬鹿に出来ない。ただ、問題はそれからの
成長力が一番モノを云うから結局やってみないと解らない。

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/17(日) 08:25:31.02 ID:6kGBezeC0.net
菊花賞は相性が悪い。なぜだかわかってる。夏にのぼり馬を捜すためなかなか軌道修正できなくなる。

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/17(日) 09:46:16.52 ID:bYCdP7EC0.net
>>162
それ、わかる。俺もそう。ついつい自分が発見した上り馬に肩入れしたくなる。
毎年そうで如何に物事を客観的に観るのが難しいかを思い知らされる。

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/17(日) 10:02:59.41 ID:ZKHrR8ta0.net
菊花賞はリアルシャダイを探してしまう

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/17(日) 10:48:17.24 ID:BbSS2CqL0.net
ある意味ステップレースの神戸新聞杯のほうが楽しみかも
おおよその実力がわかるから

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/17(日) 10:56:35.97 ID:edrEZrG10.net
セントライトでイスラボニータ負かす馬がいないと菊花賞は神戸新聞杯組で決まるだろ

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/17(日) 13:19:42.58 ID:sJGhcRma0.net
ダービー連帯した馬はないだろ血統的に見ても。
ワンアンドオンリーも親父はいいが母の父が短距離馬のタイキシャトル。
ダービーで距離不向きなイスラに上手く乗ってあの程度じゃあ。

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/17(日) 15:31:52.26 ID:INBFxrTu0.net
モンドシャルナ勝ったよーーーー

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/17(日) 15:34:31.65 ID:aFdlq64g0.net
2014年10月26日

3歳

A++ イスラボニータ ワンアンドオンリー
A ミッキーアイル
指原莉乃指原莉乃指原莉乃指原莉乃指原莉乃指原莉乃
B++ ハープスター♀
B- ヌーヴォレコルト♀ トゥザワールド
指原莉乃指原莉乃指原莉乃指原莉乃指原莉乃指原莉乃
C+ [外]アジアエクスプレス

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/17(日) 20:37:09.34 ID:M3U+9THxi.net
この図ってよく見るけど
何を基準に誰が作ってるのよ?

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/17(日) 21:51:51.09 ID:nonEbIQv0.net
>>170
子供でしょ。なんか大学や会社の名前書いて、根拠のひとかけらもないやつ見たことあるわ。

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/17(日) 23:17:05.63 ID:8yZ4VFdA0.net
やっぱそうかw

色んなとこで見るから競馬板の格付けスレみたいなので決定されたかと思ってたわw

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/19(火) 09:31:31.96 ID:t4eiWIF30.net
今年のダービーはあの時点で古馬のG3とG2の間くらいとみるのが妥当と思えてきた。
あくまでも主観だが
ダービー1、2着馬:ワンアン、イスラ→G2
ダービー3,4,5,6,7着馬:マイネル、タガノ、トゥザ、ショウナン、アドマイヤ→G3
これ以外の馬で菊も有力馬:ベルキャニ、ワーパク、ハギノ、トーセン→古馬オープン
ダービー出走組の6/1時点での格付はこんなものだろう。
本番の菊花賞優勝馬は古馬G1とG2の間くらい。優勝馬によって限りなくG1だったり
G2だったりする。G1に近い菊花賞馬は有馬記念でも好勝負。

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/20(水) 22:24:00.42 ID:q13Yqy+90.net
ウインフルブルームやバンドワゴンの復活にも期待したいんだがなー
プレイアンドリアルはもう難しいか

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/21(木) 21:32:46.91 ID:vuECHNQo0.net
フルブルームは何もなかったしw
普通に菊目指すぞ

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/22(金) 23:57:41.32 ID:yP2GqcHq0.net
バンドワゴン何してんの?

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/23(土) 02:13:54.12 ID:9+T3DHZN0.net
ところで、乱菊ってどういう意味?

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/23(土) 02:46:30.73 ID:KyR2Hn7Y0.net
きょう出走のアズマシャトル

「スタミナだけはあるから覚えておいた方がいい」って
岡田総帥がオススメ(たしかラジニケ2歳Sの回顧の時)

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/23(土) 02:54:31.84 ID:kvkhVGQ/0.net
ロブロイ産は洋梨

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/23(土) 16:09:17.65 ID:LThAwQXu0.net
ゴールドアクター完勝だな
アズマシャトルも勝利

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/23(土) 21:08:47.08 ID:a2X2NMrG0.net
アズマシャトルもゴールドアクターもヤネ替えたらあっさり勝ったな

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/24(日) 21:38:53.06 ID:+hzotLdb0.net
今年の3歳はやはり牝馬に特長のある良い馬が多いが牡馬も夏になって
追いついてきた感じだね。皐月、ダービーの1着馬がセントライト、神戸杯
に出てくるがスンナリ勝てるとは思えない。もし、上がり馬がトライアル、菊花賞
と連勝するようであれば、その馬は多分有馬でもいい勝負だろう。

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/26(火) 21:38:21.63 ID:ijrM2ZxsO.net
今年の菊花賞馬はショウナンラグーンで間違いない。

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/26(火) 21:59:08.81 ID:WnG/OIyf0.net
サトノアラジン

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/26(火) 22:25:25.13 ID:rNC5J6FM0.net
>>70
それ荒れてないだろ

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/26(火) 22:32:50.72 ID:4e+36flX0.net
イスラ逃亡したら盛りあがらんね

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 12:29:57.72 ID:C5kvXjtA0.net
★栗東・池江厩舎のオープン馬の動向は次の通り。
ダービー5着トゥザワールド(牡3)は川田騎手とのコンビでセントライト記念(9月21日、新潟、GII、芝2200メートル)、
16着トーセンスターダム(牡3)は武豊騎手で神戸新聞杯(同28日、阪神、GII、芝2400メートル)へ。
神戸新聞杯には九州スポーツ杯を勝ったサトノアラジン(牡3)も浜中騎手とのコンビで出走する。

★支笏湖特別で3勝目を挙げたゴールドアクター(美・中川、牡3)は
菊花賞(10月26日、京都、GI、芝3000メートル)が秋の大目標。
その前に神戸新聞杯に出走し、そのまま栗東に滞在するプランも検討されている。

http://race.sanspo.com/keiba/news/20140827/ope14082705010002-n1.html

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 13:00:01.24 ID:21n4g5wVI.net
普通にワンアンでしょ

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 13:04:50.11 ID:DLTuScZ10.net
トゥザワールドも秋天?

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 13:08:17.12 ID:21n4g5wVI.net
普通にワンアンでしょ

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 13:19:10.23 ID:rpInDBrlO.net
セントライトが新潟
これがどれほど本番に直結するというのか
荒れるで〜

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 17:43:00.67 ID:3bFvOGaq0.net
イスラにしろトゥザにしろダービー以来だからローテのいい上がり馬にやられる
ことは期待出来るな。どうせダービー以来の馬はセントライト記念は8分くらい
で出てくる筈。

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 18:51:07.26 ID:FXFPIder0.net
ダービーと菊の二冠馬はクリフジとタケホープしかいない

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 19:29:11.75 ID:3AWJ+gra0.net
>>191
2002年の結果を見てると、直結はしないかもなぁ。

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 20:08:58.25 ID:DkpX75YT0.net
ワンアンドオンリーが独走する光景しか浮かばない

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 20:43:31.91 ID:3bFvOGaq0.net
クリフジは流石にこの目で見たことないがタケホープなら知っている。
あの馬はとにかく爆発力にある馬だった。競馬自体が高速化してるから今の基準でじゃ
測れないが、どうも今のワンアンなんかよりスタミナに裏付けされた直線の爆発力が
あったような印象がある。多分、ワンアンじゃダービー・菊の2冠は無理っぽく感じる。

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/27(水) 23:12:51.29 ID:Rb8tjIfx0.net
ワンアンはダービーでやっと「あ、俺競馬してる」って気付いたように見えた
余り頭良くなさそうというか、のんびりしてるタイプというか…
伸びればいいがぼーっとしてるうちに終わるかもしれん

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/28(木) 04:21:30.92 ID:fYZdxzuh0.net
ワンアンはなかなか渋いというか泥臭いダービー馬になりそうだ、泥んこダービー馬じゃなくて
3歳春で完成してないタイプの馬だと思う、古馬になっても大崩はしないが勝ちきれないタイプだと面白い
そういう馬は菊は無理

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 01:13:44.50 ID:OTJbQdnV0.net
そもそも三冠馬以外でダービー馬が菊に出るのっていつ以来?
メイショウサムソンか?

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 02:07:04.10 ID:LFaGDLKq0.net
サムソンもネオユニも3冠がかかってたからな。

3冠かかってない馬が出走するのはジャンポケ以来

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 03:45:07.71 ID:T40ywMjo0.net
最近だとディープブリランテが出走予定だったが直前で屈腱炎発症で引退

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 03:55:09.32 ID:T40ywMjo0.net
2002年タニノギムレット→ダービー後屈腱炎発症で引退
2003年ネオユニヴァース
2004年キングカメハメハ→天皇賞路線(直前に屈腱炎発症で引退)
2005年ディープインパクト
2006年メイショウサムソン
2007年ウオッカ→秋華賞へ
2008年ディープスカイ→天皇賞路線
2009年ロジユニヴァース→ダービー後長期休養
2010年エイシンフラッシュ→ジャパンカップ路線
2011年オルフェーヴル
2012年ディープブリランテ→菊花賞出走予定も直前に屈腱炎発症で引退
2013年キズナ→凱旋門賞へ

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 03:56:55.21 ID:ONHY2mzQ0.net
エイシンフラッシュは最初から菊花賞スキップの予定だったっけ?

記憶が曖昧なんだが、直前に菊花賞回避になって盛り下がったような気がするんだよな。

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 06:08:58.12 ID:h53b/FWIQ.net
近年のダービー馬って三冠かかってる馬しか菊花賞に出られてなかったのか…

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 06:37:49.50 ID:oM38mwYr0.net
距離的に合わない馬がダービー獲る例が多いからじゃない?
>>202でディープオルフェ除外して、血統や当時の脚質、後の産駒成績から菊でもやれそうだなって思えたのはフラッシュとサムソンくらいかなって思える
種牡馬になる前提であるダービー馬は3冠箔付け以外は年内菊で終わるローテ(札幌記念や神戸新聞杯から)よりも、古馬路線2つ使うほうが傷つかないし運よく勝てれば箔もつく

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 10:12:51.04 ID:PTvviVQBO.net
>>203
軽い故障だったかで菊花賞回避
最初は菊花賞予定だったよ

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 12:33:03.72 ID:KPHVTklz0.net
エイシンフラッシュが菊出てたら勝ってただろうな

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 14:10:42.42 ID:mEwS/l630.net
新潟内回り2200ってどういうコースだ?

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 14:28:46.12 ID:MGXsfM3U0.net
http://keibalab.jp/yosou/coursedata/niigata/t2200/

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 14:38:20.76 ID:nEnoPja10.net
>>1
去年もキズナ不在で1000万レベルのレースをエピが楽勝したじゃん

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 14:40:30.87 ID:StMIYvU00.net
マイケルチョウサンには期待している

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 14:48:09.19 ID:JVU0KmitO.net
トゥザ軸なら3連系は大丈夫 相手さえ間違えなければ

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 14:53:37.35 ID:mEwS/l630.net
<<209
ちょっと広めの旧中京コースというイメージで良いのだろうか

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 14:59:12.74 ID:OJrhumlu0.net
広いけど内の差しは詰まりやすい

総レス数 239
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200