2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンザンの長寿記録がついに破られた件

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 18:13:10.77 ID:EBywrC5/O.net
探せば50歳とかフツーに居るんじゃないの?

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 18:25:33.91 ID:mrjwJHEg0.net
てかよくこんな馬を飼い続けたな

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 18:28:08.30 ID:/8PLvMPn0.net
ハギノカムイオー「お前空気読めよ」

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 18:30:07.98 ID:y8ErSVTy0.net
そろそろ高齢馬の介護問題が社会問題になるな

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 18:44:19.27 ID:IXK3ORp90.net
>>22
ハマキヨちゃん若いなー!

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 18:58:54.59 ID:MKSEWC0VZ
>>45
軽種馬の世界最長寿は42歳ぐらいだった気がする

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 18:49:27.37 ID:inURkIXXO.net
>>46
オーナーが自分でしっかり金を出すと決めたんだろうな。
それにしても11年はかなりの出費だろうが。

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 18:50:39.49 ID:r/iX0t9J0.net
どうせなら世界最長寿のタンゴデューク(Tango Duke:1935-1978)の42歳も破ろう

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 18:56:51.05 ID:2XcEfYhB0.net
オグリワンとミホシンザンにがんばってもらいたいな

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 18:56:59.97 ID:oc3slJYu0.net
>>22の写真を見てみると、資質だけではなく周囲の世話する人から大事に扱われていると感じるな

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 18:57:24.52 ID:65Kk2KaL0.net
元気なのはいいことだ

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 19:54:04.24 ID:imijIq1u0.net
俺と同い年www

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 22:00:12.88 ID:r+oJnrmY0.net
こんな駄馬がシンザンの記録越えたらダメだろ

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 22:01:47.30 ID:I+bXLZQ40.net
記録はないがこれだけ元気に長生きするのも巡り合わせと馬自体の力だろう
もしかしたら中央でも活躍できるだけのポテンシャルがあったのかもしれない

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 22:14:21.08 ID:+j1JeZbv0.net
>>44
ブライアンズタイム牝馬だったな確か
この馬主現役で2歳馬いるし繁殖に回せよと言いたくなる
が、BMSとしてのブライアンズタイムってどうなん?

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 22:30:42.75 ID:JbuEpuSc0.net
>>22
まだ子供くらいなら乗せられそうだなw

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 22:31:39.03 ID:PPiDCzmM0.net
>>16
シンボリルドルフが死んだときに話題になったユーグシンボリって死んだんだな

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 22:34:02.23 ID:T+JdwRAF0.net
全然ニュースにならなかったけどダイナアクトレスって亡くなってたんだな

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/29(金) 22:59:21.94 ID:xHGCIO3bi.net
たまにはダイナ冠復活させても良い気がしてきた

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/30(土) 00:00:36.50 ID:NbYmyGNH0.net
>>8
その点は人間と同じですね。

私より年上の元競走馬か…
引き続き無理せず元気で。

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/30(土) 00:13:49.51 ID:QmrXQetx0.net
>>63
ダイナミズム、ニューダイナスティ兄弟で一時的に復活

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/30(土) 05:14:12.72 ID:8uglpL060.net
>>65
でもダイナースクラブは関係ないんだな。

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/30(土) 06:09:54.95 ID:sJ3cqxD50.net
フォーティーナイナーも、まだ日本で生きてるんだっけ?
29歳くらいで

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/30(土) 06:47:10.85 ID:lrmad4XV0.net
>>57
なんで?駄馬でも大切にされていることはいいことだ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/30(土) 10:21:55.94 ID:QmrXQetx0.net
>>68
このニュースの重要なことってこれだよね
長寿馬は活躍馬が多い=繁殖等引退しても飼われるケースが多いってことだし
馬の養老施設も増えてるしこういうことも増えてくるのかな

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/30(土) 10:26:35.98 ID:S96tKj/50.net
引退後ずっと大事にされる名馬と違って、普通の馬がここまで長生きできたのはもっとすごいだろ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/30(土) 13:25:58.28 ID:Uz1StUZN0.net
引退後も名馬であればあるほど長生きしにくいってのはあると思う
長生きには種牡馬成績もほどほどにいいタイミングで引退できた方がいいだろう

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/31(日) 08:58:03.39 ID:6GwI2Oyg0.net
他の人も書いてたけど、とりあえずはリファールの36歳を目標に。

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/31(日) 10:58:22.81 ID:uVItgH6wi.net
>>22
シンザンのオーラヤベェな

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/31(日) 17:49:25.23 ID:HzEEFhtg0.net
シンザンって晩年は片目失明して耳も聞こえなかったらしいからね
このアローなんちゃらってやつはマジで40年いきるだろ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/31(日) 18:41:50.29 ID:Ejt3yHGl0.net
アローエクスプレスは父の名前ね

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/08/31(日) 23:29:21.13 ID:bhCudmmO0.net
アローハマキヨって過去に報道されてたことあった?
>>16のメンバーで長寿Sを争ってたはずなのに気が付くとはるか前方に逃げ馬がいた感じだな

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/09/01(月) 07:55:08.24 ID:wohkpPY5i.net
>>76
いつぞやの牝馬GI。

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/09/01(月) 08:14:30.26 ID:PJRVXmnK0.net
シンザン的には息子に記録を塗り替えて貰おうと思ってたところがとんだ伏兵だったな

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/09/02(火) 02:18:53.26 ID:fTuZfCls0.net
>>78
そう思うとアローエクスプレスの仔であることが胸圧になる

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/09/05(金) 02:26:54.99 ID:befFUYFz0.net
 

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/09/05(金) 03:17:35.15 ID:UXlbzB6UO.net
>>42
そりゃ基本的には近親交配だもん

総レス数 81
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200