2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カリフォルニアクローム陣営が来日 を検討

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/06(木) 12:27:32.50 ID:uVMBuQbk0.net
今年の米国2冠馬で、1日に行われたブ リーダーズCクラシックで3着だったカリ フォルニアクローム(米国=アート・ シャーマン厩舎、牡3歳)が、
チャンピオ ンズC(12月7日、中京、GI、ダート 1800メートル)への参戦を検討してい ることが分かった。
アメリカの競馬専門誌 「ブラッドホース」が報じている。
ジャパンCダートから衣替えして中京で 行われるダート決戦に、大物の名が浮上し てきた。
カリフォルニアクロームは今春の 2冠を制してアメリカ中の注目を集め、惜 しくも3冠を逃したもののBCクラシック で僅差の3着に好走。
依然としてトップク ラスの実力があることを誇示している。
同馬はすでにチャンピオンズCの選出馬 として発表済み。
管理するシャーマン調教 師は、長輸送距離と検疫期間の長さを懸念 して遠征に消極的だが、
オーナーサイドは 参戦を熱望している。
新装される砂の大一 番にビッグネームの登場となるか。
その動 向が注目される。
http://race.sanspo.com/smp/keiba/news/20141106/ove14110612000001-s.html

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/06(木) 22:36:21.43 ID:Pc5gf3DU0.net
>>126
チョンどうこう言ってんのもどうせ君だろ

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/06(木) 22:37:04.12 ID:kKRnfOEl0.net
勝ったら1億のボーナス
2着なら5000万のボーナス
3着なら3000万のボーナス

これくらいJCから削ってでもいいから出して呼んでほしい

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/06(木) 22:43:46.14 ID:Pc5gf3DU0.net
そもそも個人的には10年前と比較して今が
芝、ダート共にレベルが上がってるなんて微塵も思えないんだよな
SSの劣化コピーばっかが走ってて父系のレベルは下がっているが、
繁殖のテコ入れや調教レベルの向上で全体的な競走馬のレベルは横ばいってトコだと思う

要するにダートも芝も10年前には既に十分にレベルが高く、外国馬は非常に勝ち辛い状況で
フリートストリートダンサーはそのハードルをたまたまクリアできた、という見解なんだが

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/06(木) 22:44:32.43 ID:Rah6RXzf0.net
>>128
ジャパンオータムインターンショナルの対象レースの
勝ち馬(ケンタッキーダービー)だから、褒賞金はあるよ。
1着5000万円、2着2000万円、3着1000万円だけどね。
サマーバードなんかも褒賞金目当てに来たクチ。

あと、1年以内の国内ダートのGI・JpnIの勝ち馬が上位に入った場合も、
それぞれ同じ額の褒賞金が出ることはあまり知られてないと思う。

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/06(木) 22:45:05.44 ID:+umXXUCd0.net
別に日本のダート馬が弱いと思う人は芝馬でもカリフォルニアクロームでも
馬券で買ってくれりゃいいんだよ いつもいいお客さんだから
そういうのを排除する必要は無い 歴史がそれを証明してもまた1年後にはアホが沸いてきてくれる

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/06(木) 22:45:18.55 ID:7982JJKK0.net
ものすごくわかりやすい質問をすると、アメリカ三冠やブリーダーズカップ勝つのとチャンピオンズカップやフェブラリーステークス勝つのが同価値だと思うのかってことだよ
同価値だと思うのなら、そんな価値観は海外コンプで日本を卑下しているだけだとか言うのなら自分はもう何も言えない。

とるたらスレに海外の競馬ニュースはってくれてる人がいるけど、どんなに小さな規模でもその競馬に携わる人は誇りをもって自分の競馬に取り組んでるんだと思う。
でもね、競馬に真摯に携わっているのならそういう人達が自分達のレースはアメリカ三冠より価値がある!なんて言えないんだよ。アメリカの人達に失礼だから。競馬を築いてきた先人や馬に失礼だから。
まして日本のダートに対する取り組み方を考えたら口が裂けてもそんなこと言えない

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/06(木) 22:50:55.10 ID:1ATMDqx40.net
>>132
米三冠やBCがフェブラリーSやチャンピオンズカップを勝つのが同じカテゴリーのレースなら
それは理解出来るけど、それらは別のカテゴリーのレースだから
例えば米のダート馬が凱旋門賞で勝てないから出なかったら、それは芝馬に比べて米ダート馬が劣る証明になると思う?

ダートっていう名前が同じだから誤解している日本人は多いけど砂ダートと土ダートは
芝とダート、AWと芝やダートと同じぐらい違うカテゴリーの競馬だよ
つまり砂ダートが日本という国でしかやってない以上(あとチョン国でもやってるらしいがレベルが低いので無視)
砂ダートでのレースの価値は他国と比較するのは無理ということ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/06(木) 22:56:47.59 ID:Pc5gf3DU0.net
砂ダートはドイツでも導入してたはずだが

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/06(木) 23:27:16.12 ID:jX+sD/570.net
土馬が砂で勝てるわけねえよ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/06(木) 23:49:40.68 ID:QG5BBvTb0.net
ケンタッキーダービー馬が走るのは見てみたいし
評価は数字で出るから、ソレ鵜呑みにする

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/06(木) 23:51:40.63 ID:FL+rS1F80.net
芝でもダートでもG1勝った馬なんていくらでも居るだろ
つまり向こうのダートやAWのG1勝った馬なら可能性は有るよ
こっちのダート馬は基本駄馬で仕方ないからダートに向かっただけだし
実際勝たれた事も有っただろ
馬鹿じゃないの?

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 00:06:15.13 ID:GaE9+pGG0.net
>>114
いつ勝負になったんだよカス

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 00:07:07.45 ID:7Qu2mOQU0.net
種牡馬としての資質は
結局スピードだからね

アメリカダートはスピードを要求されるが
日本ダート(砂)はパワーを要求される

日本ダートの勝ち馬から名種牡馬が出れば
また評価も変わってくるだろうが

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 00:09:02.42 ID:TyBrpj4F0.net
最近のアメリカ馬が日本のダートでどう走るのかみてみたいわ
JRA輸送費出してやれよ、つか招待レースに戻せよ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 00:09:27.74 ID:SxFdCfMDO.net
またデルデル詐欺か

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 00:10:57.50 ID:GaE9+pGG0.net
カリフォルニアクロームが来るこないでいちいち韓国の話題が出るんだな。韓国人ってほんと嫉妬の塊だな。心配しなくてもお前らの国にはケンタッキーダービー馬が来る来ないの話題すら一生あがらんから安心しろよ(笑)

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 00:13:58.15 ID:VqLQZU270.net
つか、カリフォルニアクローム以外の選出馬の動向はどうなってるんだろ
マジェスティックハーバー辺りは来そうな匂いがするが

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 00:14:12.07 ID:AdYMQPiz0.net
>>137
アメリカも基本駄馬でしょうがないから芝に行くんだが

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 00:14:37.06 ID:XHPFObad0.net
南関A2と互角は結構脅威だと思うんだけどな

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 00:24:26.64 ID:VqLQZU270.net
そういやマジェスティックハーバーで思い出したが
サンタアニタはAWから戻す時に砂っぽい土に変えたんだろ?
この2年のサンタアニタゴールドカップの勝ちタイムも2分1秒台だしサンタアニタ勢は案外走れるんじゃね?

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 00:37:07.34 ID:I4NpLMr50.net
>>144
シガー

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 00:41:38.13 ID:V3lV7D3j0.net
>>147
あいつは超レアケースだろ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 02:45:39.97 ID:BYFHo5R+0.net
創設レースだからJRAが色々と頑張ったんだろ
Jcは頑張るの止めたけど

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 04:46:19.90 ID:3EpqEQ6/0.net
回次見てみな。「創設」レースではないから。

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 05:37:57.82 ID:oO6XcdAXO.net
今年はアメちゃんが一杯来るのを期待してるわ。
そして本番ではコパノにテンから競りかけていってくれるのを希望

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 05:58:00.50 ID:f8DHZ0XB0.net
で、買うの?買わないの?

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 07:26:00.55 ID:TFMRdKmq0.net
>>145
南関A2と互角なら中央1000万条件平場程度のレベルは十分にあるよね

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 07:31:54.12 ID:Sv1QAswu0.net
BCで復活しかかりの3着
道中の行きっぷりも良かったし、ここで休ませるのも一寸惜しいかも

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 07:34:47.57 ID:6YfoKNuJ0.net
砂ダートに異常な適性を見せるやつが現れないかな

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 07:44:46.88 ID:TFMRdKmq0.net
フリートストリートダンサーはそれじゃないのか

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 07:49:17.52 ID:g7krZRua0.net
アメリカ競馬の気分で下り坂でかっ飛ばしてたら小回りのコーナーが来て直線で急坂があるとか
中京はアメリカ馬にとってトラップみたいなコース

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 09:24:09.44 ID:NW/DJo4W0.net
来てもどうせ見せ場無く惨敗だろ?
持ったまま20馬身圧勝とかしてくれれば面白いが

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 10:08:56.58 ID:zx4Nx68q0.net
>>156
あの時は雨がかなり降ってたから
それより第一回の時3着に来た馬の方が驚かされたな
米で全然いい所の無い馬なのに来ちゃった

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 14:13:37.56 ID:Jkf/FSekO.net
>>159
ユーカーだかロードスターリングだかだっけ?w

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 16:12:40.68 ID:mF+eiSiW0.net
調教師がかなり嫌がってるみたいで厳しくなってるみたい

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 16:16:42.02 ID:2Ua6/mfv0.net
最初から

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 17:05:57.49 ID:0qkNEXsr0.net
パンツオンファイアがブリーダーズカップで3着になっててワロタ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 18:43:53.68 ID:Sf1ASJuF0.net
「日本のダートではどんな外国馬も勝てないだろう」
「日本のダート馬は日本のダートでなら世界最強!」

それはたしかにそうかも

しかし、それって誇るべきことか?

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 19:16:43.49 ID:TFMRdKmq0.net
日本の芝の超一流ならクロフネ級のパフォ出せるやつは
他にも多分居た可能性が高いって意味でも
日本のダート馬は日本のダートでなら世界最強!とも言い難い気がする

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/07(金) 22:49:57.77 ID:DlaVkqv10.net
リドパレス「止めとけ」

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/08(土) 04:35:11.23 ID:ShF0O9Q+0.net
>>164
それは海外でも一緒じゃないかな
国で馬場とかコースが全然違うし

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/08(土) 05:42:36.75 ID:UXfWry9x0.net
http://www.bloodhorse.com/horse-racing/articles/88639/martin-california-chrome-wont-race-in-japan

残念ながら来ないってよ。

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/08(土) 05:43:29.77 ID:FpjTKLbL0.net
知ってた

総レス数 169
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200