2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福永祐一騎手「俺は完璧に乗ったが馬がダメだった」

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/23(日) 21:40:08.05 ID:Ic5xNeJr0.net
2着 フィエロ 福永祐一騎手
「思った以上に早く前があいてしまいました。入らないわけにはいかないですし、入っていなかったらどうなっていたかわからないですから......。
スタートもよかったですし、言うことはありませんでしたが、結果だけが100点ではありませんでした」

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 00:15:08.59 ID:3HCE6AlF0.net
重賞以上でいいならエイシンフラッシュは福永のおかげで勝てた
GTはちょっと思い浮かばない

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 00:20:45.62 ID:j4oZL9SM0.net
>>73
プリモの桜花賞もあるよ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 00:30:51.42 ID:GCcmWdug0.net
アホみたいに外に膨らんだ秋山に比べたら、遥かに上手く立ち回っている

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 00:34:53.71 ID:j4oZL9SM0.net
今日の騎乗も完璧だった
岩田信者が福永や内田を貶してるのはおかしい

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 00:52:29.42 ID:1qxY7ygBE
福永君
惨敗しても負けは負け2着でも
負けは負けですから

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 01:52:15.03 ID:8agM0HTm0.net
2着 フィエロ 福永祐一騎手
「(コネで圧力をかけていたせいか)思った以上に早く前があいてしまいました。(運悪くよく詰まるので)入らないわけにはいかないですし、入っていなかったら(2chの反応が)どうなっていたかわからないですから......。
(俺の出した絶妙のタイミングでのGOサインで)スタートもよかったですし、(俺の戦法、技術、折り合い、コース取り、仕掛け、全ての騎乗に)言うことはありませんでしたが、(テキと馬が力不足だったせいで)結果だけが100点ではありませんでした」

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 02:28:52.77 ID:cjeEVNxZO.net
てかシャークで普通に勝ってるウチパクと惨敗しかしてない福永を同じにしないでくれ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 02:41:34.76 ID:tXyEp2C70.net
天国のゴッさんの為に良く頑張った猿
贖罪は済んだな…

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 02:44:46.66 ID:ALyLaHJJ0.net
エピファネイア5馬身圧勝あるで

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 02:48:19.32 ID:pcBwznwIO.net
からまつ賞のダイトウキョウもコネからポツンで馬券になった
今年の秋競馬のキーワードはコネリターンだ

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 02:58:18.20 ID:SK3B1mHr0.net
最高の騎手も用意しないと駄目なんじゃないかな

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 03:01:16.06 ID:0Vaj2gzv0.net
>>72
あれこそ前が勝手に開いて馬が勝手に突き抜けただけだろ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 03:52:49.65 ID:VOeBEnw70.net
今日の福永にケチはつけれんだろ、フィエロに経験が足りなかったのと、岩田に上手く乗られた
豊もいい騎乗してたと思うし、浜中に強引にでも行って欲しかったくらいであとはいいレースだった

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 04:10:05.25 ID:OPC8bI730.net
>>76
なかなかいい騎乗だったしそこは褒められてもいいと思う
でもコメントがなー。昨日に限った話じゃないが。

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 04:24:51.91 ID:Ado5VaOA0.net
勝ち負けだけで騎手の腕前を語るトーシロが跋扈してて草w
福永と岩田、技術的には圧倒的なものがある。
無論、福永が上。
目先の勝ち負けだけしか見てない貧乏人には
岩田が人気あるのは分かるが、お外では
あまりはしゃぐなよ?お里がしれちゃうぞ?

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 04:30:46.55 ID:3HCE6AlF0.net
お世辞にもブドーは褒められた騎乗ではなかったが毎日王冠の小牧はそれ以下だった

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 04:36:48.51 ID:scoioMYG0.net
福永が好走したら全て「勝手に前が開いただけ」「馬が強かっただけ」で済ませる馬鹿アンチw

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 04:40:55.90 ID:OPC8bI730.net
>>87
それWIN5最後に外した奴に聞かせてみたいw
馬券買う方にとっては下手でも勝てばいいんだよ、ギャンブルなんだから
負けて強しは実際に走る馬にしか当てはまらん、技術があっても負けたら意味ない
何より福永自身がどんな内容でも負けたら似たようなことばかりコメントしてるだろw

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 04:59:42.28 ID:B1SLqJIdD
取りあえず、今のとこ岩田はジャパンカップの乗り馬がない。
これから、急遽依頼があったとしても、有力馬ではないだろう。
福永にはジャスタウェイがいる。
岩田はジャパンカップはお休みの予定だ。
岩田にはマイルチャンピオンは一球入魂の集中力を発揮出来たし(シャークは
人気薄だったしね)、おそらくは、ジャパンカップで騎乗できないことに
対する鬱憤を晴らす、「何クソ!」という気持ちも多分あったろう。
そういうことを腹に持ってると、レースに悪影響が出る騎手が殆どだと思うが、
岩田は明らかにそれで結果を出すタイプだから、特殊だ。

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 04:57:52.35 ID:ri8vBq0VO.net
外人が乗ってたら勝ってたなあくらいの差だったな
ダノンも外人なら良い勝負

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 05:01:51.45 ID:2DlKgotM0.net
>>90
コネ永のどこが技術的に優れているのか
何一つ具体的に書けてない時点でお察しなんだから構うなよw

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 05:08:26.47 ID:T5jB+lrP0.net
エピファネイアが120%の力を発揮する時が来たな

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 05:10:05.94 ID:zDFqWEgd0.net
ダノンシャークもやっとまともな騎手に乗ってもらえてG1取れたな
よかったよかった

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 05:18:22.32 ID:2DlKgotM0.net
去年の安田もCデムが乗って岩田にタックルされなきゃ勝ってただろ
やっぱり騎手の差じゃね

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 05:20:46.75 ID:tQKTWJTLO.net
>>65
同じ形ってのは位置取りとかがってことだろw

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 05:27:17.51 ID:tUmp4Tli0.net
富士もマイルもシャーク買ってるが

前走もあの糞スローで後方待機なんてやられた方が余程頭来るから
あれはあれで構わん。位置取りもいつものところ。多少仕掛けが早いというが
うんなもんは結果論。

むしろ府中牝馬の糞騎乗の方が問題

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 05:43:00.52 ID:3ppsHbh1O.net
勝ったと思ったら負けてたな
最後は騎手の差だったな

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 06:20:14.20 ID:o+U3p1bOO.net
>>87

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 06:46:19.52 ID:ZLEsk2CgO.net
目先の勝ち負けって大目標のレースでタイトル取らせるのが騎手の仕事だろ(笑)
シャークもフィエロもここが目標なんだから、あのハナ差は大きい。どう見てもコース取り、馬を動かす、追い出しのタイミング、全て岩田が上だわ。

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 07:06:26.48 ID:+KhCMzPb0.net
枠も展開も申し分無し、騎乗も普通に良かった。しかし!勝てないのがプクナガ(笑)去年乗ってた馬に勝たれるところ、華が無いの〜。持ってないね〜。

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 07:48:34.61 ID:ALUmVTbE0.net
前が詰まった!激おこぷんぷん丸←いつもの
前が早く空きすぎ、仕方ないから入った←今日の

じゃあいつ勝つんだ…

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 09:02:02.74 ID:nIiv4sze0.net
シーザリオのオークスみたいに馬の力が飛び抜けてればクソ騎乗でも勝てるけど

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 09:07:47.39 ID:fM0Dub+iO.net
シーザリオのアメリカンオークスは凄いと思ったよ、あの頃はあんなところから動く度胸があったんだな。
馬質がよくなるにつれて下手糞になってる気がする。

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 09:10:17.15 ID:z2LiFtlZO.net
結果だけが完璧じゃなかったてセリフ以前も使ったよな
気に入ってんのか

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 09:30:07.55 ID:kaxu7DPmO.net
めずらしく福永はうまくのった

運がないだけ

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 09:47:50.14 ID:OMlX4P1BT
マイルチャンピオンまでの福永は相当に不調だったから、昨日のマイルで
バイオリズムというか、集中力というか、勘というか、かなり調子を
整えてきたんじゃないかな。
来週のジャパンカップのジャスタウェイでは見苦しい騎乗はせんだろ。
人気はハープ、ジャスタ、ジェンの順番かな。
女二人Vs男1人だ。

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 10:01:14.21 ID:H7sozULX0.net
2着 福永祐一 フィエロ号 
「思った以上に早く前に入らされました。
状態もよかったですし、言うことはありませんでしたが、
騎手だけが100点ではありませんでした」

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 10:37:15.12 ID:cgkSm+hWO.net
竹邦彦の解説によると、祐一くんにしては最高のパフォーマンスだった。だってよ。

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 10:49:05.17 ID:NjEi6OF80.net
上手く乗ったとか関係なし
捨てた馬に勝たれたことが情けない

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 10:53:01.76 ID:vzMEyDte0.net
勝負弱いって騎手として致命的だよね。

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 11:25:15.28 ID:jhhoIVa60.net
種が干されてコイツが無事なのが納得いかん

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 11:35:34.41 ID:kdBwUDUL0.net
福永の100点と岩田の100点はレベルが違うからな。

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 11:42:51.66 ID:LauQ2RPs0.net
>>3
今年勝ててない馬だし力落ちてるかもね

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/24(月) 21:28:20.10 ID:F/TkbqVx0.net
>>103
これ松尾翠のブログに連投してやりたいな
博打の駒のくせに他力本願がすぎるわ

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/25(火) 02:10:22.15 ID:SCNhx++KO.net
どうでもいい

ただただ、シャークで岩田がこいつから勝ちをさらい、WIN5の生き残りがしんでキャリーオーバー
これだけでメシウマだった日曜日ですわ

岩田の容赦の無さはホント大好き

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/25(火) 19:54:03.73 ID:BocoTPcy0.net
ただ、同じ失敗を繰り返さないのが角居厩舎。
次のジャパンCでは一転してライバルになるが、確実に修正をしてくるはずだ。
しかも、鞍上はスミヨン。
今回に限らず、自分がずっと乗ってきた馬にほかのジョッキーが乗るときはとても興味深く見ているが、なかでも今回はとくに興味深い。
スミヨンという世界トップクラスのジョッキーが、2400mであのエピファネイアをどう乗るか──。
結果によっては、自信を失うこともあるだろう。
それは自分自身、覚悟はしている。
ただ、エピファネイアに勝たれたくないというような気持ちはまったくない。
これまでの経緯からジャスタウェイを選択したのは自分だが、思い入れの深さはどちらも同じ。
だから、むしろエピファネイアには頑張ってほしいとさえ思っている。
実際に出してきた結果こそ、ジャスタウェイには及ばないかもしれないが、能力的に遜色がないのは自分が一番よくわかっているから。

ジャスタウェイか、エピファネイアか──自分に迷う余地はなかったが、苦渋の決断だったのは確かだ。

↑福永さんはジャスタに勝算ありらしいです

119 :世界 ◆jx4dwz8Np2 :2014/11/25(火) 19:56:03.02 ID:GZOOpBnk0.net
ファッションモーンスター♪ファッションモーンスター♪

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/25(火) 20:55:26.84 ID:U4KZ+Fod0.net


121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/26(水) 07:15:36.04 ID:Lv61p5eg0.net
418 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] :2014/11/26(水) 00:28:10.82 ID:

武の全盛期は上手い、いや下手だと必ず論戦になったもんだが
福永の場合はもはや下手なのが大前提でそこには全く触れられず
対象レースが福永にしてはマシだったかどうかで争われてるからな



↑全盛期武と福永を比べることへの違和感がスカッと解消www

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2014/11/27(木) 18:12:39.87 ID:vRABKlxc0.net
スレ乱立し過ぎw
福永アンチ本スレで
あっちは実質パート3だぞw

【コネ永】福永ヘタクソ!騎手辞めろ!Part2.1 [転載禁止]©2ch.net・
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1416577403/

総レス数 122
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200