2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

単勝2点買いってダサいか?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/02(月) 02:14:58.80 ID:tylEWc8b0.net
今日、「え、1は単勝しか買わんのか(笑)」って上司に言われたけど、別に恥ずかしくないよな?
確かに大当たりはせんけど、大負けもせんし...
連勝式で本命は当たってても、相手間違えてパーになるのもあほくさいし...
同じ買い方してる人おるやろか

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:23:00.53 ID:yZlEQ8wg0.net
みんな、単複は買わないのかねー。

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:23:16.69 ID:KqLIE2sL0.net
おれは複勝は10倍以上ないと買わないようにしてる
保険にすらならないと思ってるからね

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:29:06.08 ID:SoxF2jt30.net
捨て金で遊ぶなら3番4番5番人気の単勝3点買いが良いと思う。
しかし、実際には1番2番人気が勝ってしまう。
もしくは6番人気以下の穴馬が勝つ。

過剰な1番人気の時は1番人気以外の馬を全部買うというのもありますが、なかなか難しい。
例としてグラスワンダーが勝った毎日王冠。
グラスさえ負けてくれたら儲かったのに、勝ってしまったのでパー。

結論、ギャンブルはしないほうが良い。
ドブに捨てる金があれば、ハマらない程度に遊ぶのが一番。

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:36:56.63 ID:t+kc0p7c0.net
的中率7割を超える天才なら単複一本でいいんじゃない(半分皮肉)。
俺は的中率3割ぐらいでいいと思ってるので、リターンが3倍以上ない馬券は買わない。

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:38:21.16 ID:C4viIUeU0.net
>>120
いやまぁ自分の好みで、ってのは間違ってはないとは思うしきつい言い方して悪かったね

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:44:24.14 ID:T9PAkTnn0.net
買い方は個人の自由。
他人からとやかく言われることはない。
私は、1着を当ててなんぼだと考えているので、単勝1点買いが一番好きです。

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:48:06.69 ID:2hFXmnm20.net
的中率なんて考えたことなかったなー
常に回収率しか考えてないわwww
そして単勝は買ったことない

このスレで色々応用させてもらいます

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:48:25.10 ID:m5pZ5eC40.net
地方だと単勝と馬連のコンビの方がいいな
単だけだとオッズがよく分からなかったりするから

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:49:28.21 ID:2hFXmnm20.net
的中率なんて考えたことなかったなー
常に回収率しか考えてないわwww
そして単勝は買ったことない

このスレで色々応用させてもらいます

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:50:28.30 ID:c49FtKSO0.net
単勝って案外バカにならない。
単勝当たってるおかげで、負けなくて済んだことも結構あるから
投資金額以上になるように押さえてる。
うまく行けば単・馬連(単)、3連単全て当たることもたまにある。
全てじゃなくても馬連とダブルとか。
5倍以下の単は買わないけどね。

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:56:11.98 ID:30i/S0AY0.net
単って皆上手いな、俺は複だわ

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 22:00:26.91 ID:KqLIE2sL0.net
複で勝てるならそれでいいけど
おれは複を買うと4着率が増えるので単にしてる

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 22:03:34.25 ID:30i/S0AY0.net
俺は穴馬の複勝と単勝の代わりにワイドを2,3点買ってる
勝ててないけどな

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 22:40:28.63 ID:C2PE/juX0.net
>>121
単複は応援してる馬が昇級初戦走る時と引退レースに一口だけ買うかな

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 22:44:43.57 ID:nxRY1y350.net
複1点よりは単勝2〜3点
親父さんの美学の単一点も無駄が無いが最後まで楽しめない可能性も高いしな

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 22:52:50.28 ID:D6PnrQ3+O.net
どうでもいい計算してみた
単勝総投票数100、A馬20票、B馬10票だったとすると
A馬の配当…400円
B馬の配当…790円
これが1着同着だとしたら
A馬…220円
B馬…350円
な、どうでもいいだろ?

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 23:23:11.23 ID:0jYbq6hb0.net
2点買いの時って

人気馬と人気馬?
人気馬と人気薄?
人気薄と人気薄?

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 23:55:26.76 ID:ubwy8nkBO.net
二頭の単勝買わなきゃいけないならケンといいたいが
狙ってる馬が同じレースにでてきたりするからなw

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 00:09:25.24 ID:zTdXJwuT0.net
人気馬2点はハイリスクだよ
3倍と4倍とか、今日大井でそれやって外したw
仕方ないから最終は1点であてたけど(着千切って単勝2,6倍だった)

人気馬と人気薄なら馬連も考慮した方がいい
1-2着が引っくり返っても当たりだし単勝より配当もいいから

人気薄×2はやらないけどそういうケースってあるのかな
1着あてないといけないから2着以下だと外れだから少ないかも

1番人気の取捨が難しいレースで他の対抗馬にぶつける単勝が多いね
馬連で1人気馬絡めてそれが飛んだ時に単勝でも似た配当になる
2倍前後と6倍〜8倍の馬の連複かっても10倍切るのはザラだしね

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 00:19:31.71 ID:NPHZNzH20.net
怪しい人気馬がいるときは何点かってもいいよ

ゴルシが飛んだ京大は5頭ぐらい買ってた。アンコイルドとヒットザターゲットも買ってたから直線は笑いが止まらなかった

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 00:30:12.81 ID:W8OPaRly0.net
開催 的中払戻金内訳
〜990 〜1990 〜2990 〜4990 〜9990    10000〜
1回中山1回京都 4 1 1 0 0 1
1回東京2回京都 2 0 1 1 0 1

今年20R購入して7R的中してるんだが、単勝は6R当たってる。
〜990のところがそう。平均は606.666667円。(500円2、600円3、700円1)
馬連・3連単も併用して購入してるんだが、払い戻し総額は単のみより上回ってる。
万馬券が二つ当たってるおかげだが(ともに500円)長い目で見ると単勝のみの方が
回収率上回るのかな。
ちなみに1レースあたりの平均投資は5800円
単勝は2〜3000円、馬連は1000円、3連単は500円に振り分けて買ってる。

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 01:28:41.01 ID:sEmKf60S0.net
昨年のチャンピオンズC
コパノとタルマエの馬連一点買いしたけどどっちかが勝つって予想なら単勝2点でも良かった
ってレース後思った

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 02:57:57.11 ID:1eGI0dxv0.net
開催 的中払戻金内訳
〜990〜1990〜2990〜4990〜9990 10000〜
1回中山1回京都310114
1回東京2回京都310102

29レース購入9レース的中
俺みたいなへたくそは3連複と3連単で万券狙いしか
回収率UPはできそうもない

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 03:46:30.58 ID:ZT4so/dQ0.net
単複だと1頭選べば良いし予想は楽。レースもその馬だけ
見てればいいから、配当の割にドキドキ感もハンパ無い。
本命は馬券内に絡むがヒモ抜けが多い人に向いていると思う。

根岸Sではエアハリファの単複1万。プラス2万8千円。前売で買った時は3番人気。
2着だったらマイナスだったのだが、少しでもお金が返ってくればいいかなって
考える様にしている。

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 08:12:22.59 ID:cdBfryC/0.net
恥ずかしいとか全くないと断言するけど、それが最善かどうかはケースバイケースだね

例えば>>140のケース
実際どうだったかは知らないけど、例えば5頭に1,000円均等で買ってたとする
配当は1,000×166.2倍で166,200円になり、+161,200円
二着のアンコイルドも買ってる訳だから、仮にその5頭ボックスで500円×10点の馬複を買っていれば
配当は500×902.4倍で451,200円となり+446,200円
同様に三連複だったら500×1613.3倍で806,650円となり+801,000円
三連系までは別としても、折角1.2着を当てているのに単勝バラ買いをしたが故に30万近くの儲け損をしたと言える
勿論、2着を買ってないケースもあるし、本当ケースバイケースだけどね
そう考えると、単勝多点買いする場合は一部の資金を連系に振り分けた方がいいケースも少なくないと思うよ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 08:44:52.39 ID:3xyy0Nb/0.net
恥ずかしくないどころか俺は単勝多点買い普通にするぞ〜
無論資金配分はするけど

先週は2レースやって合成値1.8と1.6になり両方取ったぞ
複勝1点買うよりこっちの方が性に合う

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 09:25:49.34 ID:zTdXJwuT0.net
点数が少ない分
1点辺りにお金を多くいれれるんで
保険として別の券種も追加で買いやすいというのもある
相手に悩む必要が少ないのでダメージが少ないのもいい
何より控除率のメリットは生かした方がいい

単勝50%、40%と振っておいて
あとの10%を穴狙いにいってもいいし
組み合わせが自由で色々あそべるし
もちろん単80%、馬連20%とかもいいし
単70%、ワイドとかでもいい
単を1点買いにしろという決まりはない

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 11:00:08.92 ID:FSNzNSgf0.net
単勝2点はアリだけど、俺は滅多にやらないねえ
1頭に絞れなかったら見だね
あるいは2頭のうちの人気の薄い方の単複にするかな

理想は>>4の親父だけど、なかなか難しいね

基本は◎の複勝を厚めに買う→3着に来たら勝ち
更に1着になったらボーナスという意味で◎の単勝を少し追加する

◎の他にもう1頭○が選べれば、そいつも3着に来たら当たりってことで◎○のワイド
2頭とも2着以内なら更にボーナスって意味で◎○の馬連
◎が1着、○が2着というパーフェクトの時のために◎→○の馬単も少し

◎が3着の時点でプラスになるように配分することだね

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 11:58:09.28 ID:sRJC2jS50.net
滅多にやらないけど>>82>>142みたいなレースなら単勝多点買いする
多点買いする時は人気馬しか買わない。穴人気が来ると思ったら他の馬券で買うから

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 12:19:04.66 ID:/GX5CSmuO.net
単勝の「穴」の基準がよくわからん…
5〜10倍は穴?
10倍以上は中穴?
何倍以上が大穴?
人それぞれなのだろうが…

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 12:21:25.18 ID:B6leCBsg0.net
買い方にダサいもカッコイイもない
ワイドだろうが複勝だろうが儲かってる奴が大正義
負けてる奴がダサい

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 12:30:59.89 ID:zTdXJwuT0.net
1倍台・・・チン○
2〜3倍・・・人気
4〜8倍・・・それなり
9〜20倍・・・穴
それ以上・・・(・∀・)ニヤニヤ
頭数におもいっきりよるけどこういう感じだろう
ごくたまに単勝6倍で一番人気とかあるけど(福島の重賞とか)
ああいうのは考えないとして

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 12:40:17.48 ID:fw2qlGtHO.net
単勝2、3番人気二頭買えば半分以上当たるし、これなら儲かる!と思った事もありました。

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 12:45:21.80 ID:vdMxQpZ10.net
AJC はめちゃくちゃは自信あった
ゴルシは確実に勝てないという自信
結果ただの展開利で負けたがガチ勝負でもゴルシは負けてたよ
クリールカイザーの湾岸S見ればわかる
あれほど美味しいオッズはなかった

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 12:54:09.16 ID:gbWLZzcnO.net
平均の事言うと笑われるけど、12レースの内
3レースは単勝1000円以上が来る。
このレース狙ってやるから買い目が少なく
なることは無いな。

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 13:12:41.45 ID:RSxH3ns90.net
>>1が馬で勝ててるなら何でもありだよ

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 13:13:37.52 ID:+fOuZ8u/0.net
おまいらが嫌いな福永が1番人気の時に
他の単買えば儲かるんじゃないの

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 13:25:47.65 ID:UlnuXCG00.net
断トツ1番人気が怪しい時の単勝多点買いこそ至高よ
1番人気に勝たれたらしゃーないと諦めるだけや!

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 13:29:52.63 ID:9yd/Zo1w0.net
>>140,141,151
後出しするなクズ

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 13:38:03.01 ID:r39ezLKL0.net
>>159理論じゃなくて例えとしてあげてるだけだろ

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 14:19:40.48 ID:SLF6q+Hi0.net
単勝多点買いが複勝1点より勝っている点は
不測の事態にある程度対応できることなんだよな
俺も複勝1点買いだったんだが落鉄したり躓いたりなんて普通におきるし

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 14:50:58.30 ID:q23xQvkzO.net
一本被り一番人気以外の単勝爆弾は破壊力大きいよ

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 14:51:01.38 ID:YztQjO0A0.net
今週のレースで競馬処女捨てる予定だからめっちゃ勉強になるわ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 14:52:01.34 ID:q23xQvkzO.net
>>158で既出だた

165 :浪漫ポルシェ ◆D911fYruro :2015/02/04(水) 14:53:56.98 ID:+TGkwQmf0.net
解ってない奴があまりにも多いみたいなので、去年の回収率130%超えの俺がお前らの議論に終止符を打ってあげるよ

「単勝多点買いは必敗法です」

これが理解できる人は勝ち組になれる可能性があり、判らない若しくは違うと思う人はおそらく生涯養分です

事細かに解説はしないし、議論もしません、何故なのかは各自で考えみてくださいw(笑)

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda24717.jpg

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 14:59:40.53 ID:du4PMfIj0.net
お呼びじゃねーよ(笑)

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 15:33:27.89 ID:vdMxQpZ10.net
勝ててるんだがなw

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 15:35:27.52 ID:vdMxQpZ10.net
的中率7%とかほぼ運だな
20%はほしい

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 15:37:17.23 ID:oYMB249m0.net
>>165
的中率低すぎ、試行レース数少なすぎ
たまたま回収率が100%超えただけだねコレ
単勝多点は否定してるようだけどじゃあ馬連多点、ワイド多点も否定するの?
言ってることいろいろとボロボロだよ。

170 :浪漫ポルシェ ◆D911fYruro :2015/02/04(水) 15:48:09.59 ID:+TGkwQmf0.net
なんだかアンカー迄打って来てるけどw 

どうしてもレス欲しいならコテ付けて去年のPAT成績貼って意見くれたら返します、それ以外は負け犬の遠吠えと言う事で・・・(笑)w

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 16:02:26.90 ID:oYMB249m0.net
>>170
いい事教えてやるよ。
回収率130%の方法で年間1億馬券買ってみろよ
なんと3000万円も儲かっちゃうぞ。
実践してみてくれるかな?

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 16:15:59.27 ID:ttQPtCXvO.net
帯封見たさに有馬で冬のボーナス突っ込んだよ
ジェンティルドンナ8.7に15万
ゴールトシップ3.5に30万
エピファネイア4.0に30万
直線向いてからの脳汁がハンパなかった

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 16:51:11.55 ID:53WA1B2v0.net
その割にガラケーだな

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 18:49:16.18 ID:83XRP9750.net
レス乞食がいるようだな
大層にコテまで付けて、自己主張強いガキだなw
ま、誰のこととか言わないよ
各自で考えてねw

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 21:50:24.23 ID:2qk8hY/OO.net
ずっと単勝で勝たせてもらってる馬が2頭以上かち合ったりしたら買うわ

176 :浪漫ポルシェ ◆D911fYruro :2015/02/04(水) 22:11:20.39 ID:+TGkwQmf0.net
俺がレスした以降にあれこれ書いた奴w どいつもこいつもバカばかりでワロタw

よそのスレでグラスに答え教えてやったからここにも貼ってやるよw

これ読んでまだ判らない奴は、はっきりって知障のレベルだかんなw(笑)

>多点で買う行為は期待値を控除後の数字に平均化させてしまうから
控除後の払い戻しをより安定して取りに行こうとしてるだけで、合成オッズが低配当になるほど収束率が高まり安定して
20%づつ負ける買い方、簡単に言えば単勝全点買いで的中率100%回収率80%を目指すようなもの、わかるかな?

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 22:39:21.60 ID:zTdXJwuT0.net
確かにこのスレで結構出てるAJCCは
そういったオッズ構成だった
http://db.netkeiba.com/race/201506010911/
ゴールドシップはくるかこないかだから
こういうレースを単勝で2〜3点でパパパっとこういうもんよでとるのが
美しい内容ではある
というか他のレースもゴールドシップ絡みだしみんな疑ってるんだなw

まぁでもここまでくるかこないかの馬もそうはいないけどさ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 22:40:53.52 ID:01t/NMyb0.net
>>176
お前が言ってるのは「低オッズにぶち込む本命党は負け組だ」ってことだよ。
単勝の本命党は全員回収率80%か?
んなわけねーよ競馬なめてんのかと。
それに単勝多点が毎回低オッズというわけではないし、いろいろとズレすぎだな。

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 22:48:58.69 ID:zTdXJwuT0.net
ハープスターとかダノンジェラートなんかが出るレースが
多分そういう意味でやりやすいと思う
http://db.netkeiba.com/horse/2009106332/
ダノンジェラートのレースとか1着が常に10倍〜ついてるから
2点買いでも損しないよね

ダンスディレクター辺りにも注目してたり

180 :浪漫ポルシェ ◆D911fYruro :2015/02/04(水) 22:51:30.42 ID:+TGkwQmf0.net
おいおいw本物のバカが湧いてるなw

こいつはひどいw まれに見る、ってか、見たこともないクラスのバカw↓



>お前が言ってるのは「低オッズにぶち込む本命党は負け組だ」ってことだよ。
そんなことは一言も言ってませんがw

>単勝の本命党は全員回収率80%か?
>んなわけねーよ競馬なめてんのかと。
しらねーよw(笑)wそんなことw何、言ってるの?お前?

>それに単勝多点が毎回低オッズというわけではないし、いろいろとズレすぎだな。
毎回低オッズだって?誰が言った? 俺が言ったのは「低配当になるほど」お前、日本語読めるの? いろいろズレてるのは、オマエだよ、ばかw(笑)

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 23:02:11.05 ID:zTdXJwuT0.net
1,2倍とか1,8倍を欲かいて2着候補で馬単とか馬連でかうと
実はなかなかこないうえ軸をそっちにしてしまうからな、ついついw
単だと不測の事態防げる

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 23:08:48.50 ID:01t/NMyb0.net
>>180
じゃあ聞くけど「20倍の単勝2点」と「10倍の単勝1点」
どっちのが回収率良くなると思ってんの?

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 23:48:16.49 ID:ttQPtCXvO.net
間抜けな煽りだな
お前の脳みそじゃ一生噛み合わんだろうな

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 23:48:35.60 ID:PlT2e+Vc0.net
府中と京都で馬券取れないやつは下手ってうちのばあちゃんが言ってた

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/05(木) 00:07:35.19 ID:QnhCsd0F0.net
儲かればダサくないと思うけどこの買い方の場合券種はオッズや状況に応じて変えた方が良い

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/05(木) 01:10:51.16 ID:bzFLZ1wK0.net
こいつ本命サイドの複勝で外してる下手くそじゃん

441 浪漫ポルシェ ◆D911fYruro sage 2015/02/04(水) 15:39:04.05 ID:+TGkwQmf0
こんなん買うつもりなかったのに、グラスのスレ見に行ったばかりに大井に1万円もお布施しちゃったわ(笑)w

こんなもんジョーラプターの複なら鉄板だろw?

http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda24818.jpg

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/05(木) 01:55:05.12 ID:bfsfi9jg0.net
>>186
めちゃめちゃダサいなwww

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/05(木) 02:15:47.92 ID:mgNhAtqN0.net
あっさり論破されて、他所スレから全然関係無い不的中馬券持って来て下手くそとか‐‐‐
名無しの雑魚感が半端無いな、幾ら何でもやることがみっともない

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/05(木) 03:09:29.91 ID:q0OXXwTrO.net
>>176
多点買いは収束が早くなるって、競馬をサイコロ博打かなんかと勘違いしてるアホなのかな?
お前は3連単1点買いしてるヤツに「3連単2点買いは必敗法です」と言われても否定しないんだな?
結局は実オッズと適性期待値の差を積み上げなきゃテラ銭20%の壁を越えられないのは明白なんだから
どの券種を何点買ってそれを達成するかなんて個人の馬券スタイルだったりセンスでしかないだろうが
単勝多点買いを否定する理論に全くなってないよ

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/05(木) 06:37:31.08 ID:fEvyrSsl0.net
>>182
後者だろ。

>>4のこれが正論w
> 「片っ方が絶対に外れる馬券なんて買うのか」って言われたな

オッズが勝つ確率を正確に表していて控除率を考えないとすると、
20倍の単勝2点1万 9.75%の確率で20万
10倍の単勝1点2万 10%の確率で20万 ← こっちのほうが上

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/05(木) 07:39:27.87 ID:OkFzbzup0.net
きめえから糞コテはテメェの巣に籠ってろ

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/05(木) 10:57:39.00 ID:q0OXXwTrO.net
9.75%って何の数字だよ
パチンコ脳全開だな

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/05(木) 11:39:59.91 ID:fEvyrSsl0.net
頭ぼけてて計算間違えた

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/05(木) 12:26:55.56 ID:Ax2d/g0F0.net
トリガミってどう思いますか?買い目に入れると全くムダなんでしょうかね?

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/05(木) 16:32:17.22 ID:52w/0OFC0.net
お金をもらわずしごとするようなもんだな
お金が発生するから馬券買うわけよ
まぁ別に馬券ガミっていいという人いくらでもいるからひていはしないよ

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/05(木) 22:09:01.45 ID:ikOCKTVzp
2006年の春天、単勝16点買いしてはずした私が通りますよっと。

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/06(金) 18:05:18.68 ID:Ftq7wNJ60.net
殆どの人は十分な収入があったうえで余暇として馬券買ってんだからガミでも楽しけりゃいいんじゃないの?

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/06(金) 18:51:44.54 ID:DBym4+Q/0.net
アッシュ買いなさい

199 :佐村南井 ◆Nalwf0mHIM :2015/02/06(金) 22:15:33.48 ID:JvIlrt4N0.net
そろそろ実践で示す頃なんじゃないのか
なあ

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/06(金) 22:24:25.65 ID:hFL7C19q0.net
予想スレになって腐って終わりか
いつものパターンだな

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/07(土) 01:43:01.83 ID:qUmujkbI0.net
期待age

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/07(土) 02:04:29.45 ID:Vm5+Yi260.net
だね

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/07(土) 02:39:51.73 ID:mQdhhziv0.net
>>190
へ?
その9.75ってどこからやってきたんだ?
まさか他の馬の単勝を買うことによってもう一頭の馬の勝率が下がるとか?(笑)(笑)

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/07(土) 02:43:59.71 ID:mQdhhziv0.net
シンプルに考えてみな。

10頭立て、すべての馬の勝率が1/10、オッズが10倍だとすると、
1頭に2万円→期待配当は20×1/10=2万円。
2頭に1万円ずつ→期待配当は10×1/10+10×1/10=2万円。
同じなんだよ。

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/07(土) 03:31:54.64 ID:RkqDZWbhO.net
馬券の対象になる馬が増えれば不確定要素も増えるよね?
その辺は考慮されてるのか?

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/07(土) 04:09:22.59 ID:ZDRRn1Z20.net
均衡した馬が2頭いたら2つかえばいいとおもう
特に1つのレースしか買わない人以外

むしろ点数を絞りすぎて損するケースもあるんだよなぁ
連複、連単だとそれでも1つすぐいれれるけど
単1点と最初から頭にあると入れ辛い
回収率は何も点数絞るだけが脳ではないしな

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/07(土) 05:03:06.20 ID:G/kIUL1u0.net
多点で買えば買うほど控除後に近くなるんだから>>4の通りだろ
20倍2点買えば10倍同等
なんてのはただの算数、目には見えて無い期待値を追って馬券を買う訳だからそのうちの一番良いものに賭けるべき、その様な買い目が何点も有ると思ってる下手くそは論外

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/07(土) 05:09:21.78 ID:mQdhhziv0.net
>>207
頑張って「数学を超える何か」を追い求めるがいいさ養分くん。

俺はそもそも単勝を買わないがな。
勝つ確率>人気な馬券を探すなら当然アレになる。

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/07(土) 05:18:26.68 ID:G/kIUL1u0.net
何言ってんだお前w
小学校の低学年で習う様な事書いてドヤってる低脳が(笑)
アレなのはお前のオツムだよ、バカwwwww

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/07(土) 09:45:18.48 ID:ZDRRn1Z20.net
競艇や競輪ならともかく
競馬は余程ひどいの取りに行かない限りには
配当はわるくないからムリにしぼらんでいいとおもいますよ

というより上記の2つは単勝が成り立ってないw
売ってなかったりするね

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/07(土) 09:48:39.95 ID:ZDRRn1Z20.net
とにかく当たらない事には配当も帰ってこないわけで
点数絞ると当たりにくいのもそう
1点だけであたるならもちろんそれでいいけど
単勝1点買いでそれ位ポコポコあたるとはおもわんけどねぇ

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/07(土) 10:09:36.42 ID:tINkSzjt0.net
単勝3点買いが面白い。
その3頭が逃げ馬、先行馬、差しまたは追い込み馬だったら最後まで楽しめる。
逃げ馬が残っても良いし、垂れても狙いの先行や差しが迫ってきたら盛り上がる。
1点だと出遅れたら終わりとか、逃げ馬が捕まったら終わりとか最後まで楽しめない。

単勝3点買いで1着2着になることもあり、馬連にすればもっと儲かったという意見もあるが、確率的にはやっぱり単勝の
複数買いが当たりやすいと思う。
年に1度は単勝を買った3頭が1着から3着まで来るが、これは奇跡でしかない。

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/07(土) 10:20:09.14 ID:FU+NOqftO.net
算数上は12点買い×1Rも1点買い×12Rも変わらんよな
過剰不人気馬を探り当てなきゃ回収率100↑は到底無理なんだから
>>207が言うように「買い方」としては1点買いが理想ではあるが、
期待値が抜群に優れた馬が2頭いたら2頭とも抑えても何の問題もない
期待値を追うんだからな
多点買いを否定する理由が>>4だとしたら、それはそれで柔軟性がない

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/07(土) 10:21:45.12 ID:4MNeaJ910.net
>>212
それ考えたことあるわ
だが、色々考えてるうちに
その3頭の三連単や三連複になってしまって
結局外れてるわ

オッズ見ちゃうとダメだよね

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/07(土) 10:55:03.67 ID:ZDRRn1Z20.net
色々スタイルあるけど
単の弱点は2着〜だとアウトな訳で
勝たないといけないから

だから単でも自信あるが
少額で馬連を2,3点別に抑えるのもありと思うし
単で実行するなら2点、また配当悪くないなら3点もありかと
当たらなければどうにもならないし結果賭け額ばかり増えちゃったりするのが怖いんでね

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/07(土) 12:04:57.79 ID:2016IDxoO.net
単勝でも自信あるってレースは固いレース
なんでしょ。
そんなのやるのはありえん

217 :単刀直入 ◆nCksoHpw4w :2015/02/07(土) 13:44:18.16 ID:r+t0Er8TO.net
>>216
いやそうとは限らん
自分の中に予想の軸があれば
(血統やラップやらパドック派とか)
自信度は人気とは関係ない
確固たる狙う理由がちゃんとあれば
単勝万馬券でも自信あるときはあるし

218 :単刀直入 ◆nCksoHpw4w :2015/02/07(土) 13:55:06.48 ID:r+t0Er8TO.net
俺も単勝メインだが二点買いは滅多にしない
でもマイ注目馬が二頭同じレースにでてきたらやっぱり迷うw
AJCCのミトラとクリールがまさにそう
印はミトラを◎、クリールを○にしたから
↓ここまでの馬券はすんなりきまった
http://imepic.jp/20150207/496410

でも最後まで、押さえにミトラ複勝か
クリール単勝にするか迷った

結局ミトラ複勝にしたが
ゴールドシップがとんだから
配当的には正解となったw
http://imepic.jp/20150207/496420

まあ今回は裏目をひかなかったが、狙いたい馬が
二頭いたら毎回なら迷うし裏目もひくだろうな

219 :単刀直入 ◆nCksoHpw4w :2015/02/07(土) 13:57:33.28 ID:r+t0Er8TO.net
間違えた、クリール単勝のが配当高いから
多少裏目ひいたんだったw

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/07(土) 20:01:08.15 ID:ZDRRn1Z20.net
逆にいえば単買いたくないレースは買わない方がいいんだよな
今日の東京10Rとかエイシンアロンジー飛びそうにないからと
薄めに流したら多頭数でガチンコという決着w

単2点という選択もできないレースを選ぶと
まさにこんな結果がまってるというね

総レス数 237
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200