2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

単勝2点買いってダサいか?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/02(月) 02:14:58.80 ID:tylEWc8b0.net
今日、「え、1は単勝しか買わんのか(笑)」って上司に言われたけど、別に恥ずかしくないよな?
確かに大当たりはせんけど、大負けもせんし...
連勝式で本命は当たってても、相手間違えてパーになるのもあほくさいし...
同じ買い方してる人おるやろか

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/02(月) 19:54:41.62 ID:XDDW9y5w0.net
一番人気買いたい!でも穴馬も買いたい!って時は一番人気からの馬単+穴馬の単勝2〜3点買うわ
大きくは儲けないけど、全滅もない
一日中楽しめる

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/02(月) 19:56:00.11 ID:kd7cyqoj0.net
>>63
俺はドゥラメンテとウェルブレッドの単勝と2頭の馬連を一点買った。一頭にぶち込むのはよくないな

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/02(月) 20:56:17.29 ID:Cj5jrMcj0.net
良スレ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/02(月) 21:01:29.70 ID:sWif/ffbO.net
よく2強対決みたいのときは良い
2強だとあんま一倍台にはならない
二倍後半と三倍前半
二点買ってもプラス

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/02(月) 21:12:49.66 ID:czmh3C/X0.net
1レースに二、三十万使い合算オッズ1.6倍にしかならないような配分して五、六頭買うのはダサいですか?

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/02(月) 21:21:24.16 ID:5ca/+Buq0.net
ウイン5も2頭は買うしありっしょ。

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/02(月) 21:24:23.55 ID:qKEUMa+H0.net
>>68
そんな資金があるなら3連単をなんで買わないの?

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/02(月) 21:28:31.39 ID:XYZFvVBtO.net
>>67 で単勝3番人気、4番人気の馬が勝つんですね。分かります

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/02(月) 21:58:04.01 ID:hTszn3/W0.net
>>65
まあ単勝ぶち込む時は序盤で大きくプラスになってる時だけどね基本単勝複勝ワイドが多いかな

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/02(月) 22:00:33.79 ID:8cLof9oR0.net
1番人気の単勝が抜けてて勝った時10万馬券が出やすい

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/02(月) 22:19:01.42 ID:PXOiB6PMO.net
ワイド一点買いが一番リスク高いのは間違いない

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/02(月) 22:48:59.38 ID:J2JxDkC80.net
ワイドはマジあたらん
ワイドも複勝同様で人気馬が絡むと
配当下がるのと穴所絡めて
馬連で5〜60倍でもワイドみたら11倍とかになるよね

ワイドの10倍は穴所を選ばないといけないけど
単勝10倍は勝てそうな馬も中にいるのがいいよね
ワイドのメリットは2つあたるかもということ位、しかも2点的中は難しい

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/02(月) 22:57:18.02 ID:lcEgkZEh0.net
>>65
後出しするなクズ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/02(月) 23:44:16.03 ID:Va9LxO4d0.net
>>76
ここは予想スレじゃないだろ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 00:28:59.52 ID:yihBM7S80.net
後出しは二点買い以上にダサいw

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 07:00:59.71 ID:4aWT9c+HO.net
>>47
出走頭数一つ取っても千差万別だから愚問

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 12:33:00.60 ID:0rAEB5em0.net
単に1万行くか
馬単頭固定で千円10点行くか
いつも迷うわ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 15:07:38.63 ID:pTZsN8h10.net
競馬って1着をあてるものやから、考え方は全然間違えてない

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 15:08:28.11 ID:ubVdcKbJ0.net
暮れの金鯱賞だったかで1〜3番人気の単勝3点買えばどれかは来るよ儲かるよって話してたのはちょっと目から鱗だった
ケースバイケースで単勝多点買いもアリだわ

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 15:59:21.29 ID:NCEi6Vq2O.net
初心者の頃はいろいろ買うと当たったかどうかも分からんから、単複基本だった
同じ理由で画面に馬番が出る先行逃げ馬ばかり買ってた

スタート直後から馬群に沈むか突き抜けるまで買ってる馬を追えるって大事だと思う

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 17:25:52.12 ID:zwUXoCyR0.net
予想力があれば、3番人気以下の1頭に単複でドカーンだろうな 人気がきそうなレースは見
まぎれのある馬券を買うにしても点数絞っておあそび
予想力がないなら、人気薄2〜3頭を軸にこねくりまわして(投資資金も少なめに)高額配当が当るのを待つ
単勝2点は思い切りが悪いか、予想力がないかのどっちか おたがい頑張ろうや

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 17:31:28.09 ID:O1G4wdIt0.net
でも単勝ってレース見てて勝つか負けるかがすぐわかるから楽しめなさそう

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 18:32:14.89 ID:/nciXdt+O.net
>>85当たれば楽しいが当たらなければつまらないのは同じ

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 18:40:29.25 ID:C4viIUeU0.net
アリでしょ
3倍台2頭とかならアホだけど
とりあえず単を否定するやつは自分は単を当てるだけの予想能力がありませんって言ってるのと同じ

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 18:43:05.20 ID:C4viIUeU0.net
というか▲の意味な
あれ3番手じゃねぇから
人気馬に▲打つの意味わかってないアホだからな
そして◎と▲の単買うんだよ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 18:44:12.42 ID:IOKbc5x/O.net
単勝2点買っても当たる気がしない…

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 18:44:29.57 ID:RGiXueHQ0.net
>>88
まあ、それは決まった意味はないけどな
新聞によっても使い方はちょっとずつ違うし

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 18:51:04.50 ID:C4viIUeU0.net
>>90
もう最近の世代は◎本命○対抗は知ってても▲=単穴って知ってるのはいないのかもしれんな

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 18:52:46.17 ID:lzQwwUqqO.net
ダサいとかそんなの知らないわ。 利益出るならどんな買い方でもやる

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 18:55:33.69 ID:tVAXJPTo0.net
>>86
そういうことじゃないだろw
スクラッチくじ買っても年末ジャンボ買っても当たらなければつまらないのは同じって言ってるようなもんだぞ
楽しめるかどうかは当たるか当たらないかでは決まらない

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 18:56:41.90 ID:VMdhddbR0.net
単勝2点じゃあんまり当たらんだろ。
俺は、単勝4点買いだよ。
ガミ上等だし当たってなんぼだな。結果は後からついてくるよ。
的中率は65パーセント。

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 18:58:22.55 ID:C4viIUeU0.net
>>85
それに関しては負けの時はたしかにあっけない
でも完全に勝つ脚色になった時の気持ちよさな
相手気にしなくていいんだからな

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 19:02:50.47 ID:eo8XpQyt0.net
>>4
同着。

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 19:13:49.41 ID:tVAXJPTo0.net
利益出るほど見る目あるやつなら単勝1点か、他の連系馬券で仕留められるし
長期で回収率100%超えないくらいの普通のやつなら、できるだけ当たる回数が少ない大きな配当を狙ったほうが勝率は上がる
普通のやつが低額払い戻しで回数を重ねれば、負ける確率はほぼ100%になる

自信のあるほうを1点買って、それを2レースやれば同じことなのに
自分の見る目を信じて勝つと思う馬を一頭選ぶこともできず、でかい配当狙うこともせず
ただただそのレースで当たる確率をあげて安心感を得ようとする買い方、だからダサい

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 19:18:59.13 ID:bs38sXlbO.net
単勝二点買いで儲けたのは10宝塚記念だな
本線のロジユニ4万買って外して保険のナカヤマフェスタ5000円で当てた
プラスになれば買い方なんかどうでもいいんだ

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 19:23:22.91 ID:Uzueti5gO.net
>>74
一番リスクが高いのは三連単1点買いだよ

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 19:26:50.16 ID:VMdhddbR0.net
競馬に限らず博打に大切な事は、資金力と買い方とセンス。
センスとは車の運転と同じで下手な奴は永遠に下手。

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 19:37:21.29 ID:g+DbCVh10.net
>>91
知りませんでした ごめんなさい

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 20:07:00.02 ID:yI9HEkwL0.net
>>87
それがアホなら1.5倍の複勝買うやつもアホってことになるよね
アホなのはお前

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 20:32:23.05 ID:C4viIUeU0.net
>>102
1.5倍の複買うのがアホじゃない根拠は?

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 20:35:25.91 ID:9yxff/x80.net
>>103
何が言いたいんだよ

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 20:36:51.28 ID:MmxOP+0H0.net
日本語でお願いします

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 20:37:42.87 ID:C4viIUeU0.net
すまんな
基本的に複買うのはアホだと思ってるのでな

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 20:42:23.27 ID:MmxOP+0H0.net
俺去年のダービー複勝5000円買ったら4着だったが

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 20:42:51.31 ID:pwKTdNLI0.net
>>103
あくまで複勝が一番1.5倍ってオッズに近いから複勝を挙げただけな
複勝に限らず1.5倍に一点や合成オッズ1.5倍の買い方することがアホって言ってるのと一緒じゃんって意味

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 20:43:52.32 ID:C4viIUeU0.net
単ある程度つく馬が本命で複を保険に買うのはわかるが
よほどの大富豪で大勝負するならまだしも庶民が端金で1倍台の複買うのはアホでしかないと思うが

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 20:44:50.16 ID:C4viIUeU0.net
>>108
いやそれはアホだろ

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 20:48:30.90 ID:pwKTdNLI0.net
じゃあ150倍の三連単を100点買うのもアホ?

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 20:49:25.38 ID:tVAXJPTo0.net
>>109
その意見よく見るけど同じやろ
大富豪が大勝負して1.3倍とってもその大富豪にとっては端金なわけだし、庶民が端金で1.3倍とっても庶民にとって端金で何も変わらん
逆に1.3倍で大金持ちにとって満足な配当金がもらえるくらい賭けてるなら、負けた時の痛手も庶民が有り金すった時の痛手と同じ

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 20:49:27.40 ID:C4viIUeU0.net
>>111
そんな質問してる時点でアホな

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:00:51.03 ID:WbUftDX50.net
>>20
昔、皐月賞でキャプテントゥーレ、タケミカヅチ、ノットアローン
の単勝買ったら1,2着で決まった事があったけど
プラスとはいえ上手いんだか下手なんだか微妙な感じだったわ

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:01:03.11 ID:t+kc0p7c0.net
何点買ってもいいが、投資金額に対してどれが当たっても3倍以上にならないのなら買う価値なし

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:01:06.24 ID:C2PE/juX0.net
1倍台の1番人気単勝と3倍台の2番人気の単勝を買うならどちらかの単勝1点買いするべきだけどどっちが来てもプラスになる倍率なら2点買いでオッケーでしょ
1万使うとして勝てば1万以上になる馬券のみ買うようにしないと2000円戻ればなんて思って何点も買うなら8000円分買って2000円残す方がいい

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:16:33.83 ID:HjS9bIxez
>>113
ちゃんと答えれられないのな

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:16:04.64 ID:9yxff/x80.net
ここは馬券に真摯な人間がそろっているな
購入額に対して何倍にしたいか
馬券買ってて最悪の結果は何か
人によって違うんだな

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:18:47.01 ID:RGiXueHQ0.net
俺も単勝派だけど、当たる快感がほしい(ストレス発散になる)だけだから、正直トントンでも儲けもんだわ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:21:21.97 ID:pwKTdNLI0.net
>>113
複買うのはアホ発言を見て自分の好みだけで言ってるんじゃないかと思っただけだよ
まぁ気に障ったようなら悪かったね

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:23:00.53 ID:yZlEQ8wg0.net
みんな、単複は買わないのかねー。

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:23:16.69 ID:KqLIE2sL0.net
おれは複勝は10倍以上ないと買わないようにしてる
保険にすらならないと思ってるからね

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:29:06.08 ID:SoxF2jt30.net
捨て金で遊ぶなら3番4番5番人気の単勝3点買いが良いと思う。
しかし、実際には1番2番人気が勝ってしまう。
もしくは6番人気以下の穴馬が勝つ。

過剰な1番人気の時は1番人気以外の馬を全部買うというのもありますが、なかなか難しい。
例としてグラスワンダーが勝った毎日王冠。
グラスさえ負けてくれたら儲かったのに、勝ってしまったのでパー。

結論、ギャンブルはしないほうが良い。
ドブに捨てる金があれば、ハマらない程度に遊ぶのが一番。

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:36:56.63 ID:t+kc0p7c0.net
的中率7割を超える天才なら単複一本でいいんじゃない(半分皮肉)。
俺は的中率3割ぐらいでいいと思ってるので、リターンが3倍以上ない馬券は買わない。

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:38:21.16 ID:C4viIUeU0.net
>>120
いやまぁ自分の好みで、ってのは間違ってはないとは思うしきつい言い方して悪かったね

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:44:24.14 ID:T9PAkTnn0.net
買い方は個人の自由。
他人からとやかく言われることはない。
私は、1着を当ててなんぼだと考えているので、単勝1点買いが一番好きです。

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:48:06.69 ID:2hFXmnm20.net
的中率なんて考えたことなかったなー
常に回収率しか考えてないわwww
そして単勝は買ったことない

このスレで色々応用させてもらいます

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:48:25.10 ID:m5pZ5eC40.net
地方だと単勝と馬連のコンビの方がいいな
単だけだとオッズがよく分からなかったりするから

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:49:28.21 ID:2hFXmnm20.net
的中率なんて考えたことなかったなー
常に回収率しか考えてないわwww
そして単勝は買ったことない

このスレで色々応用させてもらいます

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:50:28.30 ID:c49FtKSO0.net
単勝って案外バカにならない。
単勝当たってるおかげで、負けなくて済んだことも結構あるから
投資金額以上になるように押さえてる。
うまく行けば単・馬連(単)、3連単全て当たることもたまにある。
全てじゃなくても馬連とダブルとか。
5倍以下の単は買わないけどね。

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 21:56:11.98 ID:30i/S0AY0.net
単って皆上手いな、俺は複だわ

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 22:00:26.91 ID:KqLIE2sL0.net
複で勝てるならそれでいいけど
おれは複を買うと4着率が増えるので単にしてる

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 22:03:34.25 ID:30i/S0AY0.net
俺は穴馬の複勝と単勝の代わりにワイドを2,3点買ってる
勝ててないけどな

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 22:40:28.63 ID:C2PE/juX0.net
>>121
単複は応援してる馬が昇級初戦走る時と引退レースに一口だけ買うかな

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 22:44:43.57 ID:nxRY1y350.net
複1点よりは単勝2〜3点
親父さんの美学の単一点も無駄が無いが最後まで楽しめない可能性も高いしな

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 22:52:50.28 ID:D6PnrQ3+O.net
どうでもいい計算してみた
単勝総投票数100、A馬20票、B馬10票だったとすると
A馬の配当…400円
B馬の配当…790円
これが1着同着だとしたら
A馬…220円
B馬…350円
な、どうでもいいだろ?

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 23:23:11.23 ID:0jYbq6hb0.net
2点買いの時って

人気馬と人気馬?
人気馬と人気薄?
人気薄と人気薄?

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/03(火) 23:55:26.76 ID:ubwy8nkBO.net
二頭の単勝買わなきゃいけないならケンといいたいが
狙ってる馬が同じレースにでてきたりするからなw

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 00:09:25.24 ID:zTdXJwuT0.net
人気馬2点はハイリスクだよ
3倍と4倍とか、今日大井でそれやって外したw
仕方ないから最終は1点であてたけど(着千切って単勝2,6倍だった)

人気馬と人気薄なら馬連も考慮した方がいい
1-2着が引っくり返っても当たりだし単勝より配当もいいから

人気薄×2はやらないけどそういうケースってあるのかな
1着あてないといけないから2着以下だと外れだから少ないかも

1番人気の取捨が難しいレースで他の対抗馬にぶつける単勝が多いね
馬連で1人気馬絡めてそれが飛んだ時に単勝でも似た配当になる
2倍前後と6倍〜8倍の馬の連複かっても10倍切るのはザラだしね

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 00:19:31.71 ID:NPHZNzH20.net
怪しい人気馬がいるときは何点かってもいいよ

ゴルシが飛んだ京大は5頭ぐらい買ってた。アンコイルドとヒットザターゲットも買ってたから直線は笑いが止まらなかった

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 00:30:12.81 ID:W8OPaRly0.net
開催 的中払戻金内訳
〜990 〜1990 〜2990 〜4990 〜9990    10000〜
1回中山1回京都 4 1 1 0 0 1
1回東京2回京都 2 0 1 1 0 1

今年20R購入して7R的中してるんだが、単勝は6R当たってる。
〜990のところがそう。平均は606.666667円。(500円2、600円3、700円1)
馬連・3連単も併用して購入してるんだが、払い戻し総額は単のみより上回ってる。
万馬券が二つ当たってるおかげだが(ともに500円)長い目で見ると単勝のみの方が
回収率上回るのかな。
ちなみに1レースあたりの平均投資は5800円
単勝は2〜3000円、馬連は1000円、3連単は500円に振り分けて買ってる。

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 01:28:41.01 ID:sEmKf60S0.net
昨年のチャンピオンズC
コパノとタルマエの馬連一点買いしたけどどっちかが勝つって予想なら単勝2点でも良かった
ってレース後思った

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 02:57:57.11 ID:1eGI0dxv0.net
開催 的中払戻金内訳
〜990〜1990〜2990〜4990〜9990 10000〜
1回中山1回京都310114
1回東京2回京都310102

29レース購入9レース的中
俺みたいなへたくそは3連複と3連単で万券狙いしか
回収率UPはできそうもない

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 03:46:30.58 ID:ZT4so/dQ0.net
単複だと1頭選べば良いし予想は楽。レースもその馬だけ
見てればいいから、配当の割にドキドキ感もハンパ無い。
本命は馬券内に絡むがヒモ抜けが多い人に向いていると思う。

根岸Sではエアハリファの単複1万。プラス2万8千円。前売で買った時は3番人気。
2着だったらマイナスだったのだが、少しでもお金が返ってくればいいかなって
考える様にしている。

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 08:12:22.59 ID:cdBfryC/0.net
恥ずかしいとか全くないと断言するけど、それが最善かどうかはケースバイケースだね

例えば>>140のケース
実際どうだったかは知らないけど、例えば5頭に1,000円均等で買ってたとする
配当は1,000×166.2倍で166,200円になり、+161,200円
二着のアンコイルドも買ってる訳だから、仮にその5頭ボックスで500円×10点の馬複を買っていれば
配当は500×902.4倍で451,200円となり+446,200円
同様に三連複だったら500×1613.3倍で806,650円となり+801,000円
三連系までは別としても、折角1.2着を当てているのに単勝バラ買いをしたが故に30万近くの儲け損をしたと言える
勿論、2着を買ってないケースもあるし、本当ケースバイケースだけどね
そう考えると、単勝多点買いする場合は一部の資金を連系に振り分けた方がいいケースも少なくないと思うよ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 08:44:52.39 ID:3xyy0Nb/0.net
恥ずかしくないどころか俺は単勝多点買い普通にするぞ〜
無論資金配分はするけど

先週は2レースやって合成値1.8と1.6になり両方取ったぞ
複勝1点買うよりこっちの方が性に合う

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 09:25:49.34 ID:zTdXJwuT0.net
点数が少ない分
1点辺りにお金を多くいれれるんで
保険として別の券種も追加で買いやすいというのもある
相手に悩む必要が少ないのでダメージが少ないのもいい
何より控除率のメリットは生かした方がいい

単勝50%、40%と振っておいて
あとの10%を穴狙いにいってもいいし
組み合わせが自由で色々あそべるし
もちろん単80%、馬連20%とかもいいし
単70%、ワイドとかでもいい
単を1点買いにしろという決まりはない

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 11:00:08.92 ID:FSNzNSgf0.net
単勝2点はアリだけど、俺は滅多にやらないねえ
1頭に絞れなかったら見だね
あるいは2頭のうちの人気の薄い方の単複にするかな

理想は>>4の親父だけど、なかなか難しいね

基本は◎の複勝を厚めに買う→3着に来たら勝ち
更に1着になったらボーナスという意味で◎の単勝を少し追加する

◎の他にもう1頭○が選べれば、そいつも3着に来たら当たりってことで◎○のワイド
2頭とも2着以内なら更にボーナスって意味で◎○の馬連
◎が1着、○が2着というパーフェクトの時のために◎→○の馬単も少し

◎が3着の時点でプラスになるように配分することだね

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 11:58:09.28 ID:sRJC2jS50.net
滅多にやらないけど>>82>>142みたいなレースなら単勝多点買いする
多点買いする時は人気馬しか買わない。穴人気が来ると思ったら他の馬券で買うから

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 12:19:04.66 ID:/GX5CSmuO.net
単勝の「穴」の基準がよくわからん…
5〜10倍は穴?
10倍以上は中穴?
何倍以上が大穴?
人それぞれなのだろうが…

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 12:21:25.18 ID:B6leCBsg0.net
買い方にダサいもカッコイイもない
ワイドだろうが複勝だろうが儲かってる奴が大正義
負けてる奴がダサい

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 12:30:59.89 ID:zTdXJwuT0.net
1倍台・・・チン○
2〜3倍・・・人気
4〜8倍・・・それなり
9〜20倍・・・穴
それ以上・・・(・∀・)ニヤニヤ
頭数におもいっきりよるけどこういう感じだろう
ごくたまに単勝6倍で一番人気とかあるけど(福島の重賞とか)
ああいうのは考えないとして

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 12:40:17.48 ID:fw2qlGtHO.net
単勝2、3番人気二頭買えば半分以上当たるし、これなら儲かる!と思った事もありました。

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 12:45:21.80 ID:vdMxQpZ10.net
AJC はめちゃくちゃは自信あった
ゴルシは確実に勝てないという自信
結果ただの展開利で負けたがガチ勝負でもゴルシは負けてたよ
クリールカイザーの湾岸S見ればわかる
あれほど美味しいオッズはなかった

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 12:54:09.16 ID:gbWLZzcnO.net
平均の事言うと笑われるけど、12レースの内
3レースは単勝1000円以上が来る。
このレース狙ってやるから買い目が少なく
なることは無いな。

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 13:12:41.45 ID:RSxH3ns90.net
>>1が馬で勝ててるなら何でもありだよ

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 13:13:37.52 ID:+fOuZ8u/0.net
おまいらが嫌いな福永が1番人気の時に
他の単買えば儲かるんじゃないの

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 13:25:47.65 ID:UlnuXCG00.net
断トツ1番人気が怪しい時の単勝多点買いこそ至高よ
1番人気に勝たれたらしゃーないと諦めるだけや!

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 13:29:52.63 ID:9yd/Zo1w0.net
>>140,141,151
後出しするなクズ

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 13:38:03.01 ID:r39ezLKL0.net
>>159理論じゃなくて例えとしてあげてるだけだろ

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 14:19:40.48 ID:SLF6q+Hi0.net
単勝多点買いが複勝1点より勝っている点は
不測の事態にある程度対応できることなんだよな
俺も複勝1点買いだったんだが落鉄したり躓いたりなんて普通におきるし

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 14:50:58.30 ID:q23xQvkzO.net
一本被り一番人気以外の単勝爆弾は破壊力大きいよ

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/02/04(水) 14:51:01.38 ID:YztQjO0A0.net
今週のレースで競馬処女捨てる予定だからめっちゃ勉強になるわ

総レス数 237
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200