2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3/22(日) 第63回阪神大賞典(GU)

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/03/16(月) 22:34:41.15 ID:UIK5X8J90.net
90年代なんてラップ見てもスローがほとんどないから、ゴルシもそういう時代なら成績も安定しただろうな。
ゴルシに限った話じゃないけどね。
ハイペースになった途端、千切る馬とか、ここ数年は何頭かいるけど、
昔なら常勝の名馬だがクソスローの時代にスポイルされてるわけで。
つーか、ほんの10年前でもそんなにスローないしね。ディープのレースのラップとか見てもわかるけど。
近年で一気に増えた。

あるコース・馬場の2000Mを1分57秒台で走れるA、1分58秒台以上でしか走れないB、C、D、E
昔なら1分57秒台でAが大体勝つが、今なら頻繁に2分台の決着になってB〜Eにもチャンスが出てくる。
ゴルシなんてテンが遅いから他のGT級の馬と比べて余計脆い。

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200