2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パドック見ないで馬券買う奴なんなの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 20:24:21.59 ID:EoH3g/xT0.net
パドックで勝ち馬を見つけるのは難しいけど、消す事はできるのに

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:17:42.81 ID:45OkOm/vO.net
エイシンフラッシュに騙された人はフェノーメノ、シャイニープリンスもヤバいよね

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:19:42.02 ID:n2MVwxGZ0.net
GT複数勝ってるような馬は騙されてるとも言えんだろうw

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:21:17.46 ID:rVKBkrHf0.net
パドックの見方がさっぱり分かりません

1、たまに鼻水?よだれ?みたいなのを垂らしてるお馬さんを見つけます
2、うんちしてるお馬さんも見つけます
3、キョロキョロしているお馬もいたりします
4、ステップを踏んでいるような歩き方?みたいなのは何なんでしょう
5、毛ヅヤなのか発汗なのかも毛色、日向、日陰、天候の差でよく分かりません
6、首を下げて歩くのは気合いが入っているのか、単純に元気がないのか、差がよく分かりません
7、歩様が硬い、柔らかいの差もさっぱり分かりません
8、1人引きと、2人引きはどんな意味があるの分かりません
9、馬体が絞れた、太いも、大型馬、小型馬の差でよく分からなくなります

分からないことだらけなので、自分でパドックを見るのは止めて、ラジオ等で解説だけ聴いています
しかし、解説と自分の買い目を照らし合わせていると、よく締切に間に合わなかったりします

ベテランの皆さんの見解を伺いたいです

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:25:06.97 ID:f4tkKn9K0.net
オープンクラスになってくると、そもそもいい馬ばかりなんだから見たって無駄な気がする。
殆どの馬が勝ち負けしそうに思えて、逆に消し難くなる。

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:29:32.94 ID:ea3/u8lCO.net
パドック中継を視ていていつもよくわからんのが『気合い乗りが早い』って言い回し

『気合いが乗ってる』や『気合いが入ってる』なら解るが、『早い』とか『遅い』って何なん?って思うわ

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:29:49.99 ID:6KcBP+ca0.net
返し馬見るだけだろ
パドック見るやつはバカ

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:31:08.33 ID:VvJqfHngO.net
>>40
8についてだが、手当ては一人分なのは厩務員に聞いたことがある。
南関の正月手当てが3000円とかなんとか。

45 :いそがわ:2015/04/24(金) 21:31:18.25 ID:qY4NbMHW0.net
フジテレビの中継で皐月賞のパドックみたけどあんな上からの映像で馬の何がわかるんですか?

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:32:02.91 ID:n2MVwxGZ0.net
入って来た時にはボケっとしてるのに周回している間や騎手乗ってから気合出すのもいるんだよ

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:34:38.20 ID:05tuOAjA0.net
継続的に見てれば何らかの傾向はつかめるんだろうけどな
100レース中60レース当てる、というような方向性では役に立っても
傾向から外れて好走する馬なんて山ほどいるから、指定したレースを当てるとかには向かないだろ

48 :いそがわ:2015/04/24(金) 21:35:20.91 ID:qY4NbMHW0.net
>>42
トウショウフリークがパドックで悪く見せたことなんて一度もないよね
あんないい馬いつ見たって買いたくなるわ

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:36:17.66 ID:Z1zVIfM60.net
人間の場合でも
風邪が治った直後で調子の悪いボルトと
調子が抜群の桐生が100mで競走すれば
どちらが速いか

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:37:47.92 ID:n2MVwxGZ0.net
怪我してなきゃボルトのほうが勝つよw

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:38:10.91 ID:2mRyOZKQ0.net
「よく見えた馬を教えてください」
とかアホすぎて・・・

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:39:13.69 ID:KjM0YmWW0.net
パドック観察して情報のインプットはできるけど
だからどうなの?というかアウトプットの引き出し少ないし精度も低いから俺は見ない方がマシ

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:40:57.28 ID:jqmxvOam0.net
8頭立てで5頭推奨馬挙げる解説者

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:43:16.00 ID:GMD4V89A0.net
吉澤宗一の日本一役に立たないパドック解説
あれならやらない方がマシ
あとフジのパドックは映し方がクソ
BS11はまだマシ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:44:11.45 ID:BQUxnJM90.net
初めて見る馬はほとんどわからん、同じ馬を継続的に見てればいい時がわかる時もある
だから馬券が当たるとは限らないけど
豊とか騎手がパドック見ても意味ないって言うのは乗り役からしたら乗ったほうが早いってだけだろ
俺達には馬を見る権利しかないのだから見れるものは見といたほうがいいだろ

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:44:35.54 ID:WQP8lpjr0.net
>>51
個人の感想聞くだけなw

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:44:47.44 ID:+j/fZ/yo0.net
優良競馬サイト発見!!

弥生賞18万馬券的中!!
フローラS無料提供!!
競馬Exposure↓

http://regimag.jp/bo/book/detail/?book_id=3766

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:47:09.94 ID:GMD4V89A0.net
見る見ないは個人の勝手だから別にいいが、見ている人間に見たってどうせ分からないだろ
という決め付けはやめるべき
自分が分からないからといって他の人もそうだという訳ではない

また、見てない人間を貶める>>1もアホ
自分の金でどう買おうが勝手
俺はパドック見る派だけどね
人が見なかろうが関係ない

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:47:22.48 ID:fiiEgq0Y0.net
自分でみてもわかんないから近くにいるおっさん達が予想してるの聞いて楽しんでる

あとは可愛い顔してるやつとかやたら目が合う馬を100円だけ買って応援する

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:48:22.84 ID:4ZR3rkiV0.net
>>40
1.口から泡吹いてるのは気にしなくてもいい
2..ボロは色より固さの方が多少は参考になる
3.集中力云々もあるだろうけど、性格による所も大きい
4.癖のようなものかと
5..わからないレベルなら気にせずに。泡吹いてればさすがにわかるだろうし
6.仕草は癖にもよるけど、気合いは目付きや歩様と合わせて見ればわかる事もある
7.慣れればイメージできるだろうけど、硬いと走らないというわけでもない
8.基本的には.厩舎の方針。うるさくて扱いづらい馬は2人にしてたりする
9.腹回りのダブつき具合を見ればわかりやすいかと

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:50:28.12 ID:LKq2hh9x0.net
去年の青葉賞でワールドインパクトが下痢してるんで切ったら2着に食い込んできたでござるの巻

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:50:29.38 ID:Xbw52Hpp0.net
>>37
懐かしいな
元気だな
まぁよくわからんが消しの材料じゃねぇかなと思った
あれってやっぱ走らないのかね?

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:51:56.04 ID:Hwy8nHE80.net
必勝体制の厩舎は厩務員さんが正装してパドックで周回してるよ
参考にしてみてね
(ブチコ陣営は除く)

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:57:08.19 ID:Mendow/O0.net
自分の目で選んだから
例え負けても納得がいく
と自分に言い聞かせる為に見るのがパドック

ぶっちゃけ、毛艶がいいと良く見えたりするから買いたくなっちゃうよねw
ただ毛艶はエサにもよるからあんまり過信できないけど

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:58:24.53 ID:BQUxnJM90.net
>>40
午前中のレースなら横の比較でも違いがでやすいからまずはそこから見てみたら?
午後、特にメインに近づくにつれてクラスが上がるといい馬だらけになるから違いはわかりにくいよ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:59:00.79 ID:h1u2zuPFO.net
パドックより返し馬ちゃんと見ろよ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 21:59:54.23 ID:GMD4V89A0.net
>>63
ウチパクは南関時代にここぞという一番(大レースで勝ち目が濃厚な場合)はイタリア製の
一張羅の勝負服を着るって言ってたなw
インタビューやら写真に取られた時のことまで考えてたって
お茶目なやつだ

厩舎側も馬の髪を編みこんだり、見た目を綺麗にしたり、厩務員が良いスーツを着ることも多々あるもんな

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 22:00:19.16 ID:K+CyDV4b0.net
>>1
去年有馬のジェンティルドンナ買えないじゃん

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 22:49:57.92 ID:AKN+he0n0.net
サイレントウィットネスが勝った安田のパドックなんて大汗かいて入れ込んでて「うむ。これは間違いなく消しだや」て思ったのに圧勝だったぞ

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 22:50:14.84 ID:4ZR3rkiV0.net
>>62
タイキウルフはよく馬っ気を出してたね
ヒシアマゾンに差しきられたクリスタルカップでも、パドックではいつものように立派だったらしいよ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 22:53:52.46 ID:H1+g+6z70.net
本当に凄いわ
水曜日の羽田盃も無料情報で6万馬券を◎〇※で当たり
5点で万馬券だからなあ
週末も俺はここに任せるわ

ttp://densetsunobaken.blog68.fc2.com/blog-entry-6172.html

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 22:54:48.88 ID:WQP8lpjr0.net
>>67
スプリンターズステークスのウルトラファンタジーの厩務員は
地方競馬もびっくりの小汚い格好で馬を曳いてたぞ
ホームレス一歩前くらいの服装
それで切ったらあっさり勝ちやがって
その小汚い格好で表彰式出てたからまたビックリしたわ

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 23:00:30.96 ID:1V1q9hj30.net
パドックみても最終的に成績確認するだろ
脚質でいろいろかわるしな

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 23:09:44.01 ID:5BFCdNQm0.net
>>27
いや、リアルスティールはハッキリ悪かっただろ
それでも、2着
そこじゃなくてそれで次良かったら「買い」っていう予想のファクターにはなるじゃん

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 23:10:57.95 ID:XrwcjX4j0.net
全体のオッズ見ないでパドック見てるやつw

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 23:15:28.39 ID:GMD4V89A0.net
>>69
安田は3着じゃね?
勝ったのはスプリンターズステークスだろ
安田は負けて強しだった
あれでスプリンターズステークスに来たら絶対に単勝買ってやろうと思ってたら案の定1番人気

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 23:17:43.85 ID:4ZR3rkiV0.net
3歳クラシックなんて、体調の見極めの入る余地がないぐらい力量差があるからなあ
個人的には「3歳戦は体調も馬体重も一切考慮しない」という方針でやってるぐらいだ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 23:18:41.97 ID:G3P0gMqH0.net
牧場で馬育ててたけど見た目でわからんよ
毎日毎日馬見てたけど調子なんか体温計ったりしないと全然わからん
ボロみて下痢かどうかはわかるけど毎回ボロするわけじゃないし
所詮畜生が走るもんだから基本稀しか起こらないよね

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 23:20:02.91 ID:ys/L5Fze0.net
口笛吹いて、反応した馬は買わない。

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 23:20:28.74 ID:hmrnrl7/0.net
パドックの面白さは未勝利戦や下級条件で、
将来GIレース勝ちそうな馬が見つかって、
その後に本当にGIを勝った時
まさに至福の瞬間
パドック派なら必ず経験あるはず

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 23:25:38.42 ID:Dn6qP/q/O.net
>>1
消して後悔することが多かったから一瞥もしない

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 23:29:17.82 ID:PiSATwyz0.net
メイチに仕上げたGTのパドックほど見ても無駄

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 23:34:42.48 ID:4ZR3rkiV0.net
>>80
そうそう
いいバランスだとか、いずれ走ってきそうだなとか
体調よりも適性なんかを中心に見たりはするね

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 23:34:58.14 ID:YNrcXJk7O.net
お前らがパドック見たってわからねえだろうが
わかった気になってるだけ
パドックも返し馬も調教もわからねえんだからカッコつけるな
どうせハクサンが回るくらいしかわからねえだから

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 23:35:37.46 ID:qEZrMpV/0.net
パドック見て馬券買う、なんて大衆の負けるべくして負ける馬券術。何十年同じ負け方繰り返せば気が済むんだろうな。
よく見えた→当たった、なんてのは偶然にすぎない。

パドックは競馬ファンとしてのうんちくを溜める場所だよ。
「キズナがダービーのパドックで父ディープインパクト同様の尻っぱね見せたときはグッときた」みたいに名馬を語る場。

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 23:41:01.99 ID:1U4gWxvg0.net
>>80 それは血統でもそう

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 23:45:11.90 ID:+0YcOnce0.net
地方競馬ならパドックと返し馬は絶対なんだけどなぁ
中央は競馬場が広いし、混んでるからきついんだよね

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 23:47:36.52 ID:EoH3g/xT0.net
穴当てるときはほぼ確実にパドック見てる 新聞見て穴はあてられなわ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 23:47:53.22 ID:YNrcXJk7O.net
>>87
絶対ならお前地方だけやってりゃ勝ち続けるじゃん

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 23:50:32.83 ID:ZKnUYOAU0.net
パドックなんて横の比較じゃなくて縦の比較が重要だからな
オルフェなんざ口から泡噴いてイレ込んでいる方が好成績を挙げ
逆に落ち着いて見える方が取りこぼししていたりする

そりゃパドックは重要よ。しかしその台詞が言えるのもデビュー戦から馬を観察し続けている競馬ファンだけ
そうでもしないと、Aという馬は発汗が酷くイレ込んでいる状態の方が絶好調
またBという馬は落ち着きが無く踏み込みも弱く足元を常に気にしている時が絶好調
これが一見の客だと両者とも不調と勘違いして消してしまいかねない

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 23:51:08.47 ID:TNFJPzmg0.net
人気が低い馬が上位に来たレースのパドック映像を見て勉強してる
なお全く分からん模様

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 23:51:30.44 ID:Z82aV27AO.net
パドックでボロをチェックするヤツいる?
以前なんのレースか忘れたけど、ダントツ人気の馬が水みたいなボロ出してたんで消したら案の定掲示板にも載らなかったことあったぞ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 23:55:22.31 ID:WQP8lpjr0.net
>>89
多分この場合の絶対は
絶対儲かるじゃなく
絶対欠かせないとか、絶対外したくないとか
そういう部類だと思うよ
使い方的にね

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 23:55:53.43 ID:FHVgZBql0.net
>>92
昔別スレでうんこの硬さや色で状態を真面目に考察してたヤツいたぞ
消化器系が弱ってるとかわかるって、停まってする馬は買うなとか

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 23:58:14.99 ID:ag8tDxyD0.net
パドックって言っても馬体、馬具、歩用等々いっぱいあるからな
個人的には騎手が跨がってからの変化を重要視してるけど中央競馬は連チャンでレースあると地下馬道で跨がるジョッキーが多いから困る

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 23:58:57.24 ID:lV1Z4iGyO.net
>>1が消した馬を組み合わせたら物凄い利益が出そうな予感

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 23:59:10.45 ID:4ZR3rkiV0.net
・いつもパドックではうるさい感じで結果出してきた馬が、今日はやけにおとなしい
ぐらいなら多少は考慮するけど
元々消したいけど迷ってるような時に、理由つけて安心したいみたいな使い道かなあ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 23:59:28.15 ID:xDNtkIMVO.net
何故かパドック行くとは禿げの真後ろに立ってしまう。隙間から馬がよく見える。

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/24(金) 23:59:49.96 ID:nPdN9bM20.net
良い馬体でも潜在能力なきゃ勝てんのよ。
ゴルシはわかりやすい。
単勝一点買いだけど取捨は100%当ててる。
ゴルシの単勝わかるやつ他にも居るだろ?

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 00:00:55.20 ID:UpIhGwXm0.net
>>99

>>15

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 00:05:07.98 ID:I0il8T1i0.net
パドックでよくみえた馬が
その時好走せず
次人気薄で好走はよくある・・・。

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 00:06:44.64 ID:UpIhGwXm0.net
ジャパンカップのパドックで
エピファネイアがめちゃくちゃ良く見えたから有馬までは持たないと思って消した

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 00:09:19.56 ID:Pfhvs7800.net
>>99
精神面によるものがある馬だし、その点ならパドックで見極められてもいいと思うけど、馬場や展開の適性による影響も大きい馬だから
パドックだけでベストな選択をできるとは思えないけどね

何十とあるその他のファクターを無視できるほどではないだろう
その他を考慮した上での決め手にしてる、ぐらいの事だろう
「ガッツリ買おうと思ってたけど、パドック見て自信の消しに変わったぜ!」みたいな状況ではないはずだ

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 00:27:45.72 ID:aST+IC0J0.net
ららぽーとの帰りに開催中だった船橋競馬場に行った日
最終レースのパドックで新聞もオッズも見ないで気になった馬の単複購入
それが3着に入って喜んでたら配当が100円(笑)

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 00:28:18.57 ID:5pMc1c6qO.net
>>94
レスありがと
じゃあ返し馬でボロ出す馬を全力で買うわw

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 00:47:54.22 ID:aaC87RZH0.net
買いたい馬はパドックでどんな状態であれ結局買う

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 01:09:03.24 ID:RkWnXO9p0.net
馬体重に引っ張られてパドック見てしたり顔で判断する人って多いよね
体重大幅増減というだけで急に不人気になるから買う方としては助かる

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 01:16:44.73 ID:HYBUplVq0.net
新馬のパドックは参考にしないほうがよさそうだな
いいなと思った馬でも適性に合ってないレースに出てる可能性もあるわけで

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 01:25:43.33 ID:DZQQxxLe0.net


110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 01:47:59.27 ID:VPqu9CV50.net
取り敢えず予想してパドックは買い目を減らすんじゃなくて増やすために見てる

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 02:06:14.02 ID:AmrUYYtD0.net
俺には馬の見方わからんから、ひたすら軸馬だけ見続けて少しでも直感的に不安がよぎったらレースを見する、って使い方してる。
見したのに来ちゃったレースはいくつもあるけど、トータルでは回収率上がってると思う

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 02:26:31.23 ID:g/KDAgmb0.net
良い競馬は記憶のゲームって言うじゃん?
要はその日の気配とかじゃなく、前走、前々走と比べてどうなのかじゃないと意味ないんじゃないの?
横の動きの比較なんかじゃ、有名なところだとピルサドスキーなんかは絶対に買えないと思うんだけど。
で、縦の動きなんて競馬関係の仕事してない限り無理でしょ?俺もそうだけど、競馬板はおっさんばっかだろうし、普段は仕事でしょ?
繁忙期は土曜日も出勤するだろうし、接待ゴルフだってあるだろうし、競馬のことばっかじゃないから、相当有名な馬で無い限り前走のパドックなんて覚えてらんないでしょ。

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 02:35:34.77 ID:RQ0j8A3j0.net
シンボリルドルフはパドックではしょんぼり歩いていてまるで覇気を感じなかった
ディープも見栄えのしない馬だった。シービー、オグリ、ナリタブライアンはパドックでもよく見せたし特にシービーは細身の皮膚の薄い黒毛でパドックでも断然目立っていた。競馬をやったことのないヤツにパドックを見せたら、多分みんなシービーを買うと思う。
トウカイテイオーとオルフェーブルは似たタイプ。本当に歩き方が柔らかい。ルーラーシップは馬体が雄大で良く見せる。いかにも勝ちそうでよくだまされた

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 02:40:12.96 ID:gP0RAb1r0.net
エイシンフラッシュなんですの?
説明してと言われましても毎回いいからできませーん

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 03:15:10.54 ID:kHUqB2sd0.net
うんそうそう、パドックね、調教ね、血統ね うんうん全部大事な要素だからさじっくり見てってね

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 03:29:19.76 ID:LRAWVhwx0.net
ちゃんと説明してくれるの総帥だけだし
あとはパドック解説という名の自分の予想

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 04:18:25.57 ID:+N1NNbVt0.net
まぁ真実を言っちゃえば
パドック周回はJRAさんが営利目的でやってる事なんですけどね。

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 04:21:23.03 ID:EQfv1ZnC0.net
パドックを大きく周回するのがいいとよく言われるているが、なぜいいの?

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 04:44:28.98 ID:/YP882HR0.net
パドック見ても分からないよ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 04:45:03.65 ID:135XxqYN0.net
>>116
うんそうそう、総帥説明してくれるよね
予想は当たんないけど

121 :いそがわ:2015/04/25(土) 04:47:27.75 ID:qF7FqR4c0.net
>>78
検温するまで熱発もわからねえとかどこのど素人だよ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 05:03:11.41 ID:S63rh3/Ua
まあテレビ中継のパドックは見るだけ無駄だと思うわ。
名前、馬体重、前走との増減をアナウンスするだけの
たった5秒から10秒しか映らない馬が大半の中で何の意味がある。
パドック解説なんか占いよりアテにならないしな。

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 05:39:17.91 ID:Hdg/8vZK0.net
自分だけにはわかる的なやつが多くてワロエル
お前だけに分かるならお前だけ儲けてるつーの

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 05:46:46.37 ID:qZ+GCGqN0.net
見たって解らないが、大レースでは雰囲気を味わいたくて見るようにしてる

http://i.imgur.com/RDOX8rZ.jpg
http://i.imgur.com/Wya5xS7.jpg
http://i.imgur.com/gKmdrEd.jpg

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 05:48:25.42 ID:iWQ2IQMi0.net
パドックで止まって糞する馬はレース中催したら伸びない癖ついちゃう
ソースは胡散臭い本

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 05:50:24.95 ID:qZ+GCGqN0.net
この時点ではもう馬券は買っていたし、馬の歩くスピードってかなり早いから、目の前をあっと言う間に通り過ぎる感じ
この位置では歩様もなんも訳が解りませんw

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 05:54:39.27 ID:1rf20Kyu0.net
>>117
まあそうだよね
公正公平ならGT時、パドック内に人を入れない
現地にいるならともかく、他場やウインズ、GCでは中の人が邪魔で
馬の足元が見えない時がある

128 :40:2015/04/25(土) 07:16:16.01 ID:nJJzRLdN0.net
>>44
>>60

ご丁寧にありがとうございます
今後、参考にさせていただきます

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 07:33:27.32 ID:gp9Ybg1wO.net
>>108 ダート短距離は胴が短くて短足なのに450以上あるヴィグラス産駒とかかなり来る気がする
まぁ、調教そこそこなら確実に3番人気以内だけどな

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 07:57:11.25 ID:zoWH0aiFO.net
パドックで簡単に消せる馬が人気していて、レースで消えた時、それに乗ってた騎手に罵声を浴びせる奴がいるが、パドック見ればいいのになあとは思う

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 08:00:20.67 ID:yYKMFmo50.net
いくらパドックで調子が良くても、メイショウナルトがオルフェに勝てないだろ。
見ても無駄。

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 08:08:43.64 ID:qYi5/wyz0.net
パドックの記者席で全レースのお馬さんをチェックしているひとがいるけど
あのひとは誰ですか? 新聞記者、それとも一口馬主の会社のひと?

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 08:14:15.80 ID:5K5UJYaI0.net
武豊TVに安勝が出た時に「みんな何見に来てんのか不思議。俺等でも何もわからん」て話してたな
返し馬でやっと調子わかるっめ言ってた

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 08:16:38.57 ID:GhSkCGQlO.net
俺はパドックもそうだけどコース入場からの返し馬の走りっぷりを重要視してます。





…でも中々当たらないけどね(^^;)

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 08:20:28.56 ID:YotmO3Kq0.net
ほとんどの競馬ファンはなんとなく調子がいいか悪いかを判断してるだけだろうけど
総帥レベルになると、馬体で馬の個性が判断できるようになるらしい

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 08:20:45.34 ID:bdxjN+dk0.net
パドックで大人しくても返し馬で暴走するのいるからね

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/04/25(土) 08:20:48.51 ID:zPZLtpV5O.net
>>130
パドックで簡単に消せるならお前は新聞も調教もオッズもいらんな
しかも負けなしだな

総レス数 593
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200