2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハープスター引退

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/07(木) 17:38:58.83 ID:cMXC/4Lz0.net
ソースはキャロット

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 05:35:20.91 ID:aW26IVLF0.net
牝馬限定G1 3戦1勝
混合G1   3戦0勝
混合G2   2戦1勝

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 06:09:18.67 ID:n7jjzU780.net
レーブディソールやハープ見るとマツパクの逆神に耐えてあの戦績を残したブエナは化物だな

角居厩舎ならジェンティル超えてたな

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 06:31:32.91 ID:dTzoyk6Q0.net
いずれにしても早熟のマイラーですよね
後ろからいってバテた馬を拾うだけ
前が バテなければ凱旋門やジャパンカップみたいになるだけ
誰が乗っても同じ

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 07:01:42.63 ID:LnJYmNQZ0.net
>>703
ゴルシは負ける時はあっさり負けるからアテにならない
あいつは気分屋すぎる

>>706
アンカツはブエナに謝らないといけないよね

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 07:04:16.06 ID:e68rNbcZ0.net
アローキャリーに毛が生えた程度だったなw

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 07:10:49.31 ID:xPaUVvu20.net
ディープも超大物産駒っていう意味ではスティに劣るな。

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 07:10:56.07 ID:KA6yepkN0.net
うーわ可哀想
関係者に壊されたな

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 07:11:30.97 ID:8CNoGPt70.net
まつぱく厩舎っていい馬こわすよな

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 07:18:53.49 ID:4nKEvE8N0.net
>>520
札幌記念ってハンデ戦だっけ?

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 07:23:38.21 ID:4nKEvE8N0.net
>>1
トレーディングレザーの呪いかな?

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 07:30:29.56 ID:WQ+c7mOA0.net
>>712
これは遠征したり合わない距離使ったりのローテが悪かった気がするなあ
まあディープのマネして追い込み一気ばかりやって負担掛けさせたのも大分影響あると思うけど

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 07:35:16.81 ID:kYWAiJNp0.net
最強馬も怪我には勝てんね
現役最強古馬のゴールドシップが能力を発揮できたレースで、唯一二着に沈めた能力は本物だわ
平成のナリタブライアンって感じ

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 07:50:09.23 ID:4nKEvE8N0.net
>>716
ゴルシを2着に沈めたのは凄かったが、
その代償は大きかった。

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 07:51:51.42 ID:MYWy7vxN0.net
http://zinrikiwinz.blog58.fc2.com/

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 08:10:24.02 ID:bzw7EHvu0.net
今後、オークスの実況だけが語られるであろう

ネタ馬確定

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 08:12:36.47 ID:GaAe5GpF0.net
この馬があれだけ最後来れたってことは、凱旋門は3歳牝馬で行くのがいいんだろうな
ヌーヴォがいってたらもっときわどかったかも

古馬になって距離適性がはっきりしてきた矢先の故障で残念 マイルで見たかった

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 08:13:18.25 ID:+8oCHNwG0.net
>>713
96年まではハンデ戦。

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 08:15:31.86 ID:+8oCHNwG0.net
>>578
オークス、ニシノアカツキの勝浦が直線入口で蓋をしたのも地味に大きかった。
あれで結構なロスをしたから。

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 08:16:26.85 ID:mRKCtsU50.net
>>716 ゴルシに勝った勝った言ってるが斤量差5キロで3/4馬身だからな

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 08:21:24.90 ID:5m35FasM0.net
末脚一閃の競馬が如何に脆いか、この馬の活躍と凋落を見て再認識しました。
お疲れさま

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 08:29:19.94 ID:Ua99+NUma
>>716
いや、俺はあのレースゴールドシップは最悪の競馬したと思ってるから全く評価してない
斤量差5kg、宝塚記念がメイチの仕上げで調子下降中(現にその後の凱旋門、JCと立て直しに苦慮)、出遅れ最後方ポツン、その上掛かって大外から無謀なまくり

これだけ阿呆やって4角でタレずに3/4馬身差まで迫るゴルシは化け物だが、
充分休息を取り、なんの不利もなく、52kgでスムーズな競馬したハープの評価は低い

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 08:36:39.04 ID:52h07qMY0.net
>>631
えーっと、ブエナの親父は?

ディープ産駒は(キリッ 笑

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 08:38:12.70 ID:ucTouDgK0.net
かわだゆうがはいいました

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 08:39:55.73 ID:eNteDcaX0.net
2歳時の新潟大賞典は凄かったな…

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 08:59:52.47 ID:JACmO+mR0.net
>>723
つまり、勝ったってことでOK?

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 09:03:03.93 ID:B6IPzLVY0.net
今年の種付まだ間に合う?

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 09:11:24.77 ID:JO5orSxI0.net
>>692
番組中も露骨にイラッと来てたりしてるよな
同情の余地はあるけど実況は伸夫にやらせとけって感じ

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 09:14:14.01 ID:F/dLNHxt0.net
まあ、これで世間一般では幻の凱旋門馬って言われ続けるんだろうな
実際、今年出走すれば楽勝だっただろうし

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 09:16:29.55 ID:PTn68Fzf0.net
凱旋門賞をやたらとありがたがらせる、競馬ファン以外の一般層に
って報道スタイルにこそ問題がある気がする
グリーンチャンネルで生中継プラスBSNHKで後日放送ぐらいの温度でいいのに
新規ファンの取り込みに全く役に立ってないと思うよ、むしろ日本競馬は下って刷り込みをしているだけ

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 09:24:12.42 ID:DozutsSW0.net
キズナにしてもそうだがフジの異常な持ち上げにウンザリしてるヤツもいただろうなw

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 09:31:45.28 ID:D63NOQxc0.net
典型的な過大評価の馬のまま終わってしまったな。

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 09:38:39.83 ID:S+CFr39E0.net
持ち上げというか強い馬に注目してそれを中心とした放送は別にいいというか仕方ない
福原の実況も100歩譲ってゴール直前までは許す

JFと桜花賞で僅差だった馬がまた僅差で負けなんだからゴールしてからは切り替えるべきだった
オルフェの阪神大賞典の岡安は一応ギュスタを褒めたし、あれが実況としての最低限のマナーだわ

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 09:39:18.00 ID:wCkFzKa00.net
新潟2才Sで厩舎とマスコミが勘違いした

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 09:39:39.92 ID:8lawy+q10.net
ゴルシにしても凱旋門ではあのザマをさらしたわけだし
こいつも弱い
ケガだなんだいってるが所詮はマイラー
競争能力は並の桜花賞馬
繁殖にあがって良い子が産まれるかはまた別の話だが
産まれるのはマイラー
そこは悲しい
良いマイラーを産んでくれよ

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 09:43:06.96 ID:9BduVywE0.net
ケガには勝てずって
レースでも勝ってないし

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 09:54:22.50 ID:FUCCLLGM0.net
こういう成績の馬って、後世で語られることはまず無いだろうから
今のうちに言いたいこと言っておけよ

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 09:57:53.85 ID:wsrR4TyZ0.net
ドープスター

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 09:58:28.61 ID:4nKEvE8N0.net
>>740
挽き肉にはならないよな?

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 10:01:24.58 ID:cUS9V/ey0.net
>>729
勝ったけどそれがピークだったと思えばいい
古馬としてまた対戦して欲しかったが永遠の謎に終わったな

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 10:01:33.12 ID:euVWtx1W0.net
この馬を調教師生活の集大成として年度代表馬を狙って無理させた結果がコレか
早めに繁殖入り出来た事が唯一の救い

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 10:06:24.54 ID:6A9/62yL0.net
>>743
京都記念とドバイの走り見る限りゴルシの相手にはならんでしょ

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 10:09:40.53 ID:G7OkbH450.net
というか、ゴルシは一緒に走った事すら忘れてるかもなw

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 10:10:13.55 ID:Tg4aLNQx0.net
せめてもう一回はマイル走って欲しかったよ

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 10:11:51.43 ID:d3Y6sX7b0.net
桜花賞勝った後はマイル戦走ってないんでマイラーだったかも微妙

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 10:13:28.39 ID:1MlJATt40.net
なんか過大評価され過ぎてこの馬の関係者全員が起きたまま夢遊病になってたって感じだよな
札幌記念で負けていたらもっと違う未来だったかもね

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 10:19:18.92 ID:06Knpfap0.net
いまだに天才牝馬ってフレーズ使われるんだな

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 10:20:02.65 ID:6Xjp6fGI0.net
小柄な馬だし馬力がなかったね

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 10:24:48.16 ID:6A9/62yL0.net
ハープは大柄な牝馬だぞ?

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 10:25:09.01 ID:FVjQHeSQ0.net
田んぼの札幌でハクサンシップに勝っただけ

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 10:27:14.61 ID:b5BeComm0.net
はい、ピンク帽

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 10:32:20.49 ID:NTFjmgxi0.net
現実的な人たちが札幌記念の走りを見て秋天の方が賞金稼げると思わなかったのは異常

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 10:34:22.75 ID:JoAkT1u30.net
せめてシーマCじゃなくてターフに行っていれば好走できていただろうに…。
距離適性1600〜2000までの馬だ。

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 10:35:28.01 ID:47XwLwK30.net
素質はウオッカやブエナジェンティルと互角だったと思う
調教師と騎手が合わなかった

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 10:52:06.95 ID:VpDjWgNF0.net
>>755
秋天出てれば面白かったかもな
2000までならそこそこ走っただろ

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 10:54:31.61 ID:MEL1nFW30.net
日本はマスコミが持ち上げたから過剰人気だったのは分かるが
なんで海外でも過剰人気だったんだ?

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 10:59:29.22 ID:Ao234bmU0.net
>>759
日本人が買ったから。

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 11:00:50.36 ID:PTn68Fzf0.net
ドバイシーマクラシックは日本ローカルの販売あったら
ハープスター一番人気はありえんかったはずよ

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 11:28:55.03 ID:ugzWXus/0.net
ローテが滅茶苦茶だよ可哀想に
よくジェンティルと比較されるけど
ジェンティルは石坂が大事に使って
凱旋門も話はあったらしいが結局
秋華賞使ったし有馬記念もどんなに
批判されても3歳4歳はです、
馬場がいい状態の5歳のときなら、と
ようやく出したからな。
G1勝つ馬、それも牝馬なんだから
もっとローテを考えてやるべきだった。
可哀想に。

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 11:41:31.04 ID:2XasYJpV0.net
京都記念でこいつの複勝に100万近くぶち込んだ人大丈夫かな?

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 11:43:16.80 ID:Ja9B0Otc0.net
持ってたひとは夢みたことの半分も稼げなかっただろうな
冷静にみたらタダの桜花賞馬じゃん

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 11:49:45.91 ID:Io312uTa0.net
3歳牝馬限定マイルG1を勝っただけか、語るほどの成績じゃないな

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 11:50:35.00 ID:w9iqA7Sq0.net
何か今思えばハープは夏馬だったんじゃないかって気がするわ
ベストレースが新潟2歳と札幌記念だし

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 11:52:31.32 ID:Ja9B0Otc0.net
ファルブラヴの血が入っただけでこんなに伸びしろがなくなるんだね
血を汚すと牧場潰すってこーゆーことなのか

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 11:54:03.72 ID:6moXWAlj0.net
ファルブラヴが悪いのかもしれんが、ベガと同じになっただけなのかもしれん
1年前の今頃は日本競馬史上最強馬候補生だったな

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 11:54:18.04 ID:aNV+STr10.net
六冠馬ゴールドシップに横綱相撲で勝った怪物牝馬

普通に国内専念していればジェンティルの後継者になれたろうになぁ・・・

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 11:55:11.61 ID:cUS9V/ey0.net
>>766
冬毛もこもこの事も多かったしなあ
決まるときは爽快に決まる走りだったしもっといろんなレースで見たかった
一口の人らも無念だろうな

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 11:57:33.04 ID:Ja9B0Otc0.net
背中で餅付きする騎手がずっと乗ってるとやっぱ馬を傷めるんじゃね?

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 12:05:39.85 ID:9/46JqF30.net
結局最強馬のまま引退かあ。伝説になったなあ。

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 12:07:25.03 ID:06Knpfap0.net
新潟と軽斤量のレースが抜けたパフォーマンスってのは単純に非力だったんじゃないか
天は二物を与えずの典型というかなんというか
せめて平均レベルのパワーあれば凄い成績残せたかもな

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 12:08:06.06 ID:NsI57w6z0.net
JRAのHPみたら、まだ抹消にはなってないよ。

放牧になってる

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 12:10:29.02 ID:g/G9KxFr0.net
早熟早枯れやな
それから展開の助けがないと勝てない追い込み馬はダメだ

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 12:10:34.85 ID:C8W9Dkyy0.net
競走馬の評価基準がトップスピードの高さだけであると勘違いした人間が随分と増えてしまったように思う

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 12:19:46.24 ID:6QhC53UB0.net
ゴルシに勝ったことってそんなに自慢気に誇ること?あんな物差しにならない馬もいねーだろ…

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 12:24:31.70 ID:BDHLkjE70.net
ウォッカやジェンティルどころか、
ダスカやエアグルにさえ実績で負ける史上最強牝馬()

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 12:25:08.83 ID:6A9/62yL0.net
>>777
それしか誇れる実績がないんだよ…
ノリはトライアル騎乗しただけなのにね
レース終わった後もなぜかニッコニコ

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 12:25:34.85 ID:kUP6CviO0.net
>>777
ハープ基地にとってはG1を5勝してるゴルシを完封したことが唯一の拠り所なんだろうよ

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 12:32:59.17 ID:chO/V4sF0.net
そもそもあんな斤量ハンデもらって勝っても何の意味もなかったと思うのだが。

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 12:33:50.50 ID:Q0xCVokQ0.net
オークス負けたとこで現実路線とって秋天向かってればよかったのにな
蹄鉄取れてたことを言い訳にせずに
ある意味蹄鉄が取れたことがこの馬の運命を分けたな

てか勝己は病気だな
ルージュバックがきさらぎ勝ったらまた凱旋門が-って言い出したし

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 12:35:52.51 ID:0nXzPrmd0.net
厩舎と騎手が最悪だったなぁ…

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 12:41:10.20 ID:06Knpfap0.net
秋華賞→エリザベス or 秋華賞→JCで秋天は出走はどのみち無かったろ
2000までがベストなんだろうし秋天はブーシェが頑張ってたからそこそこ行けた可能性はあるけどさ

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 12:41:15.26 ID:aNV+STr10.net
ゴールドシップの捲りが成功したにも関わらず負けたのって札幌記念だけなんだよねぇー

六冠馬相手に横綱相撲で押し切る怪物少女、もっと先が見たかったなぁー

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 12:41:52.77 ID:VpDjWgNF0.net
怪物少女(ただし52キロ限定)

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 12:51:48.75 ID:39J3sRwTO.net
ハープは弱かったって言ってるとゴルシに勝った札幌記念は強かったって言い出すやつ必ずいるよな(笑)
マジで哀れになるからやめて
ムーアが乗っても駄目だったのに川田がー言ってるやつもな

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 12:56:19.28 ID:Txv5mQIl0.net
成績だけ見ると成長力の無い桜花賞馬だな

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 12:57:21.35 ID:NsI57w6z0.net
4歳になって斤量増えて化けの皮が剥がれる前に引退して、ある意味良かったのかも。

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 12:58:09.86 ID:7glQKQAK0.net
この馬ほど期待はずれ、残念な馬も無いな

過剰意識しすぎたか

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 12:58:29.86 ID:BDHLkjE70.net
>>785
怪物牝馬って言いたいならエアグルの札幌記念みたいに
自分の斤量58kg、牡馬斤量56kgで圧倒的なパフォーマンスしないと。


ハープの斤量52kg、ゴルシの斤量57kgで勝っても大したことない

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 13:04:06.55 ID:FJFy9RSD0.net
キズナもハープもどう見てもマイラーなんだから
素直にマイル路線か2000までにしておけばもっと勝ち鞍は多かっただろうに

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 13:04:31.40 ID:CJ54fPNC0.net
>>787
ムーアが川田より下手という可能性もあるけどな

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 13:05:26.04 ID:G4NvMOAm0.net
札幌記念でゴルシがまともに走ったことになってるのが変な感じ。
惨敗したレースに比べればまともに走ってることになるかもしれんが、
それでもかなりバカレースしてたと思うんだが。
ハープは3歳牝馬にして抑えたこと自体は確かに立派だったけど、
力は確実にゴルシが上だっていうレースだったと思う。

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 13:05:46.10 ID:JCaZGjti0.net
もう一回勝って欲しかったな

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 13:05:50.17 ID:mqplm3s20.net
イメージは、キズナ級と思ったけど、今年引退か調教師も定年らしいから
要因があるのだと思っている

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 13:10:51.76 ID:9WJb6Ena0.net
JC5着でそれなりに強かったろ。
ボロクソ言うほど弱くは無い。

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 13:12:12.16 ID:PmNQzli+0.net
>>796
ベガの牝系だし大事にしたいってのもあるだろう
ジョワドみたいになったら困るし
本当ビワハイジの仔の牝馬だったしもったいなかった

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 13:17:16.71 ID:J/eEHpH40.net
そもそも引退スレたつのすら驚き桜花賞馬なだけなのに
オーシャンやファレノやスティルのときですら騒がれなかった

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 13:22:21.76 ID:BDHLkjE70.net
>>797
それで言えば、ファビラスラフイン>ハープスターだね
まあ所詮、勝ち鞍-桜花賞のみの牝馬という印象しかない

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 13:35:13.35 ID:Ua99+NUma
ゴルシに勝ったことが凄いならAJCCのクリールカイザーなんて
AJCCでぶっちぎったのにな

なお天皇賞は

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 13:34:37.88 ID:FVjQHeSQ0.net
散水ハクサンシップに勝っただけの牝馬

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 13:35:44.76 ID:8jHvLQbj0.net
>>793
なわけねーだろカス
いい加減騎手に原因求めるのやめろ

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 13:36:17.11 ID:8jHvLQbj0.net
>>800
そらそうよ

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/05/08(金) 13:41:22.17 ID:3C6e/vLx0.net
オークス後
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1401000274/

凱旋門賞後
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1412525870/
ジャパンカップ後
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1417330604/

京都記念後
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1423982320/

ドバイ後
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1427559482/

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200