2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

来年から藤田は藤田菜七子ちゃんです

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/09/09(水) 22:34:30.71 ID:Cy2LIszt0.net
>>99
こんだけ話題になる騎手を落とすわけがない

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/09/09(水) 22:48:07.06 ID:g+CCFQDlO.net
>>101
福永祐一は中3で競馬学校受験した時、骨折が治りきらないまま受験して
運動能力テストはまともな結果にならなかったが
「あの悲運の天才騎手福永洋一の一人息子が騎手を志す、こんな話題性がある自分が落ちるわけがない」
と思っていた
が、あっさり落ちて翌年再受験して競馬学校に入った
これは入学の例だが、当時よりさらに競馬学校は厳しくなってるし
少なくとも話題性を理由に騎手免許合格確実とは言えない

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/09/09(水) 22:53:22.34 ID:NOUio4vW0.net
いや俺の姓になるから

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/09/10(木) 13:34:15.01 ID:odqElv0X0.net
柴田菜七子

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/09/10(木) 19:39:11.78 ID:2pY+lOuUO.net
なんにせよ各紙には「藤田菜」表記をお願いしたい

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/09/12(土) 23:49:44.83 ID:8Oi1QYu00.net
アンカツが中央に来たときも「安藤」ではなく「安藤勝」だったし、
そのあと兄貴も中央に来て先に引退した後も「安藤勝」のままだった

こっちは表記分かれると思うけど、「藤田菜」を使うところは多そうだ

総レス数 106
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200