2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブラックタイドが194頭に種付けしてる件

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 19:25:38.09 ID:AX8Ks31B0.net
(省略)種馬場別では1324頭を記録した日高町のブリーダーズスタリオンステーションが2シーズン連続でトップ。種牡馬別では同SSで供用されたブラックタイド(牡14歳、父サンデーサイレンス)が194頭を集め、初の1位に輝いた。

日本の競馬マジで終わったな

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 19:26:22.05 ID:5B1D/5mh0.net
オンファイアは?オンファイアは増えたの?

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 19:27:06.14 ID:qxDoSlIo0.net
なぜかウキヨノカゼをステゴ産駒と思い込んでた

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 19:28:54.65 ID:CQVmyeg30.net
ぶっちゃけ日高の繁殖いくら使おうが日本競馬のレベルに影響ない
むしろ社台の繁殖独占してるアレよりまともな馬出しそうだから好きなだけやればいい

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 19:29:07.21 ID:+XRjloJZ0.net
ディープより優秀だからしょうがない

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 19:30:29.00 ID:49ShDLbK0.net
サブちゃん効果だな

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 19:30:39.99 ID:aQWiV0FQ0.net
首位種牡馬の全兄で自身も活躍馬を出してるんだから当たり前だな
代用としてはこの上ない

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 19:30:52.66 ID:ZoQq1kcY0.net
零細牧場必死だな
メジロやトウショウが潰れる時代だしな
馬の売却価格よりレースで走って入ってくる金で食いつなぐしか無いもんな

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 19:31:05.43 ID:0UdkUm140.net
ディープより優秀なのが安くつけれるし

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 19:33:34.45 ID:vnU03mZr0.net
来年はトーセンファントムやオウケンマジックが増える

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 19:35:20.67 ID:pjC6QVlNO.net
『兄より優れた弟など存在せぬわ!!』

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 19:35:23.61 ID:wruwKlRI0.net
ウインバリアシオンとかダーツシャドウとかショウナンマイティとか、30万くらいで種牡馬にしてやれよ
ブラックタイドとか夢のかけらもない
こんなのに種付けに行く生産者や買っちまう馬主は豆腐の角に頭ぶつけて死んちまえ
人間辞めちまえ

そんなふうに思っています
さっさと処分しとけ

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 19:35:25.04 ID:pCHSMEGu0.net
終わった終わったって日本競馬何百回も終わってんな
これからも終わり続けるのかな

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 19:36:39.92 ID:yKNibP060.net
オンファイアくんとか海外にシャトルで行ったら?

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 19:38:08.67 ID:HHn7yIdp0.net
テイエムイナズマのおかげだな

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 19:39:55.37 ID:ZoQq1kcY0.net
ブラックタイドって194頭付けても種付け料がディープの一頭分2500万超えないとか無いよね?

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 19:42:31.59 ID:+w8A+Aft0.net
>>16
ブラックタイド
受胎条件100万円
出産条件150万円

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 19:43:23.38 ID:24JbEHbb0.net
にゅーびぎくんも付けろよ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 19:43:48.24 ID:ZoQq1kcY0.net
>>17
強気だなwwwwwwwww

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 19:48:09.44 ID:aQWiV0FQ0.net
重賞勝ち馬が複数出てきたのもあるし気がつけば今年ダービーに3頭産駒出してる

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 19:50:59.11 ID:BkzzRRUr0.net
売るならディープつけるけど、売らないならブラックタイドで十分

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 19:51:00.09 ID:Ud9a0nGj0.net
>>18
ポキオンなのに丈夫だったから意外に種馬向いてたかもね
タマまだついてるのかなあ

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 19:54:11.15 ID:5aQ0t9Mf0.net
種付料的にブリランテ付けてた馬とかが流れてるのか?

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 19:57:20.93 ID:DPB+z7+80.net
ディープとオンファイアとブラックタイド
何産駒が一番美味いの?

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 19:58:10.10 ID:UASVT06/0.net
>>3
俺もだわw

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:00:30.31 ID:T4DHYjdO0.net
種付料安くて産駒は馬格があって早くから走ってクラシック出走も狙える
小さな夢はあるな

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:01:59.42 ID:zWvJsepI0.net
重賞級の馬はそれなりにでてるけど勝ち上がり率連対率その他は微妙だった覚えがあるんだが

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:04:36.84 ID:wruwKlRI0.net
競馬とはなんだ?
「虚栄」と「社交」と「売名」のスポーツだろ

現役時はゴミだったが、人気者ディープの弟だし、賞金いくらか稼げそうでコスパ良さそうだし

競馬の世界にコスパなんてあるか?
携帯電話やパソコン、家電買うわけではないんだから

コスパ良さそうだからって、ブラックタイド産駒を買う馬主って存在するのか?

俺が馬主だったら絶対買わないね
まあ、ステイゴールド産駒しか買わないけどな
競馬は夢なんだ
コスパじゃない

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:05:26.81 ID:WYmUu4fq0.net
>>1
ディープとかいう大物出せないゴミよりマシやな

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:06:10.76 ID:WYmUu4fq0.net
>>3
俺もwwwww
なんでだろ

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:06:50.08 ID:Kv9/PwSh0.net
俺が馬主になれたらスクリーンヒーローとブラックタイド産駒買って通ぶりたい
でも馬主界隈ではせこい奴と思われんのかな

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:10:47.98 ID:P8+zlyrm0.net
モンドシャルナ種牡馬入りあります!

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:11:40.76 ID:OWPBwBIs0.net
>>23
ディープスカイでずっこけたりヨハネスブルグに飛びついてた牧場だろう
ぶっちゃけ日高の零細連中は社台以上に「売ること」を最優先にしてるぞ

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:12:06.17 ID:1+rYmR6Y0.net
コ・ス・パ良いね

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:12:37.41 ID:zceBtdmyO.net
みんな気付いたか
ブラックタイド付けたほうが安いし能力も変わらないって

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:14:58.20 ID:abcXA9qk0.net
ならニュービギでもいいだろ?
もうなんでもやりまくっちまえ

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:17:52.53 ID:JeXhXAwR0.net
だるま式「オリジナル競馬ソフト必勝パック」って!
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22271/1428251124/


スズキケイよ下手な芝居はもうやめろ
お前から買ったら販売者様(www)のロジックを紹介されたんだぞ。
お前はのオリジナルなんかどこにあるんだ?

ハンデキャッパー 競馬ソフト 詐欺 被害者 ゴミ
スズキケイ  平井優子 詐欺師 逮捕

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:21:12.12 ID:Hdmtf7yM0.net
ぜってー嘘だわ、ポニーとかロバとかはいってるだろ。

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:22:07.94 ID:8s9yCE/20.net
イケエトロピウムのドープインジェクトより1/25のお値段なら

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:22:37.00 ID:+Z0QL1cc0.net
>>3
三流臭いネーミングだからじゃね

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:23:32.27 ID:OsaNql4V0.net
兄より優れた弟などウンヌンカンヌン

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:24:25.00 ID:Emll7Be10.net
タキオンは人気あったが、フライトはそうでもなかった

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:25:40.42 ID:yTEZXHA40.net
>>31
繁殖の質
スクリーンヒーロー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブラックタイド

産駒数
スクリーンヒーロー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブラックタイド



実績
ブラックタイド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スクリーンヒーロー




並べて語ってる馬鹿は現実見ろよ
格が違い過ぎるだろ

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:27:35.05 ID:L2Lpcd6v0.net
現役時代は隠されたギアを実践で見せないまま引退したからな

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:29:00.91 ID:tN5HKSEB0.net
>>12
バリやん青森で種牡馬やってるだろ

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:29:15.20 ID:5aQ0t9Mf0.net
>>33
なるほどね
でもそれじゃ種付料だいぶ違くね?
今年はブリ120万でタイドは >>1 だろ
スカイもヨハネスブルグも100〜150万じゃ付けられないんじゃないの?

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:29:36.25 ID:tBGsqpee0.net
イナズマもそうだし気性悪いのが多いよな

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:31:23.73 ID:0sii5GYg0.net
ディープ付けたってG1狙うような馬を輩出する母系は限られてるからね。せいぜい上位数百頭の牝馬でしょ。だったらそれ以外の二流、三流牝馬はこっち付けるほうが経済的だよね

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:31:30.33 ID:+Z0QL1cc0.net
>>47
ディープも気性悪い方だけど
ブラックタイドと比べたら滅茶苦茶おとなしいからな
ブラックタイドの弟入ってきたと聞いて初めに思ったのが絶対に乗りたくないだったらしいし

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:32:30.33 ID:dpOKIEUJ0.net
一時期タップダンスシチーとかも200頭くらい種付けしてなかった?
勘違いだったかな

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:43:11.91 ID:M5g+KAyS8
ブラックタイドの仔って大変希少かと
思ったら……そんなにもいたのか(@_@)

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:36:40.08 ID:+Z0QL1cc0.net
ダービーに送り込めるってのが評価高いのかね

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:40:18.29 ID:QRMsVaFR0.net
それはありそう

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:41:53.01 ID:yTEZXHA40.net
>>31
恵まれない繁殖と少ない産駒数で
重賞、G1で結果出しまくってるブラックタイドと
繁殖にも恵まれ産駒数も多く確保されてるくせに
勝ち上がりも少なく
重賞、OP用無し
ダート下級条件が主戦場でしかないゴミ種牡馬を並べて語る脳膜炎の馬鹿はさっさと死ねよ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/05(月) 20:42:18.54 ID:5aQ0t9Mf0.net
どうしても零細牧場は150万くらいまでの種付料が予算的には現実的だよな
このくらいの種付料で健康不安が少なく早いうちからデビューも出来るってのは強みなんじゃないのか

総レス数 200
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200