2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局年度代表馬どうなるんだコレ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/12/27(日) 17:38:02.04 ID:fDe8NQmH0.net
マジでモーリスかも

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/09(土) 12:13:49.61 ID:us8l1U3s0.net
エイブルフレンドが出走していた
それが一番大事

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/09(土) 12:59:23.31 ID:YcQ0DHJ80.net
マイラーだけが2部門選出可能で、オペラオーみたいな成績でも2部門選出は不可能なんて変。

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/09(土) 14:31:18.49 ID:aRqn6FUx0.net
ラブリーなんてお情けで貰っただけなんだから、こんなところでウダウダ言っても仕方ないだろうw

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/09(土) 16:00:28.64 ID:zPrU05b90.net
>>593
昔はマイラーが軽視され年度代表馬になれなかったから出来た賞だからな
そんなに目くじら立てることもないだろ

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/09(土) 17:17:10.09 ID:dU0Q9fCz0.net
>>595
その通りだよ、だから>>591みたいに目くじら立てることもないだろw

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/09(土) 18:15:06.80 ID:5Y+ti7EcO.net
有馬の負けなかったらもっと票競っただろうな
秋G1三戦皆勤はもっと評価されていい

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/09(土) 18:29:08.09 ID:zPrU05b90.net
>>596
意味が全然違うのがわからんのかな?
短距離部門の賞があろうがなかろうがどちいでもいい。
しかしラブリーの4才以上牡馬は明らかな矛盾。

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/09(土) 18:46:46.09 ID:R7Ka83P90.net
>>598
最優秀短距離馬があって、最優秀中長距離馬がないんだから、最優秀4歳以上牡馬は
中長距離馬に投票する、と決めている人がいるってことだろ?最初から最優秀短距離馬
の賞がなければ、モーリスは4歳以上牡馬のタイトルが確実に来ていたんじゃないのか?
マイラーだけが2部門の可能性があって、中長距離にはその可能性がないのも矛盾だろ。

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/09(土) 20:56:59.62 ID:6FOPpFm60.net
>見識のかけらもない奴が結構いる

GIを勝っているビリーヴが牝馬であることを知らずに投票し、最優秀4歳以上牝馬に
GI勝ちのないダイヤモンドビコーを選出したこともあるくらいだからな。当時はヴィクト
リアマイルは創設前で、唯一の古馬牝馬GIの女王杯を3歳馬のファインモーションが
勝ってしまったから、その2着馬に投票した馬鹿が多かったからだが。

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/10(日) 19:03:26.56 ID:Pzzg3Y9a0.net
あれって去年の最優秀4才以上牡馬にモーリスではなくラブリーデイが選ばれたのと同じだと思う

ビリーヴが牝馬だと知らなかったのは一部の馬鹿の話であって落選の直接の原因じゃないかと

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/10(日) 19:26:00.06 ID:KhhODVRR0.net
「あの馬は●●部門確実だから、○○部門はこの馬に投票しようかな」みたいな投票は
昔からあるんだろう?ノースフライトは最優秀短距離馬を取れなかったんだからな。
もちろんそれは、最優秀古馬牝馬での選出が確定的だったからだろうが。
マイル二冠達成しても、バクシンオーに同情票が流れてしまったらおしまい。

■ノースフライト
京都牝馬特別1600m1着
マイラーズC1700m1着
安田記念1600m1着
スワンS1400m2着
マイルCS1600m1着

■サクラバクシンオー
ダービー卿CT1200m1着
安田記念1600m4着
毎日王冠1800m4着
スワンS1400m1着
マイルCS1600m2着
スプリンターズS1200m1着

総レス数 602
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200