2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホッコータルマエ ついに国内初GT10勝達成!

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 16:14:37.19 ID:yOMeMJwP0.net
ついにGT9勝の呪いが打ち破られた

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:16:58.90 ID:n9trYXqS0.net
ドバイのタルマエはカメラ目線になって合わないからもう辞めとけwww

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:17:10.76 ID:kIihJeVR0.net
>>86
流れのといってるように単純にペースが速いという意味ではないよ
日本だと3〜4角はペース上げず直線スパートって感じでそこで少し息入れられる競馬が身についてるから
そこで逆に突き放しにかかってくるアメ馬がいると息つけずズタボロになる

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:18:10.49 ID:pMv7FUrR0.net
凄いな種付け料1000万くらいかなー

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:18:13.17 ID:CFtZCZ1g0.net
新記録おめでとう!!!!!!!!!!

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:18:19.39 ID:vRUDUWEfO.net
>>95
景気が良くなると競馬人気も復活するってのは本当なんだな

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:18:31.62 ID:HO4G4sHX0.net
>>95
すげーじゃん。俺はA-PATだから平日買えないけどけっこうネットから買ってる人増えてるんだろうなあ

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:19:52.41 ID:PTAmB5H+0.net
川崎ってナイター設備ないんだっけか?
夜にやれば売上もっと上がるんだがなぁ。

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:20:37.57 ID:j/iToQlq0.net
>>103
あるけどこの時期寒いだろ

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:24:19.92 ID:tEkbZIFl0.net
平日昼間で9億5000万って凄いな
今年は川崎でJBCもあるし、川崎でもかなり売り上げ行きそうだな

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:26:05.37 ID:kxGYQ0RJ0.net
ドバイで死ぬなよー

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:27:21.80 ID:kxGYQ0RJ0.net
>>62
アホじゃねーのコイツ
何が悔しいんだよ

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:28:11.82 ID:fklNVdGB0.net
売り上げは大口さんが勝負したのかな?

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:28:13.54 ID:dNil6VIp0.net
>>107
かかってこいやクソ野郎

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:29:16.99 ID:xRxibnyg0.net
http://i.imgur.com/sPbDo0u.png

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:29:28.55 ID:i85cZDLr0.net
現役競馬関係者の勝負情報!!

フェブラリーSの重要な前哨戦
東海ステークスで関係者が注目する
あの馬とは…


http://blog.livedoor.jp/maxsport/

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:30:43.33 ID:ciG6Et/E0.net
幸が普通に乗ったら普通に勝つ
ダンスとか早仕掛けとかわざと負けにいく男を背によくこれだけ勝ちを重ねた

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:31:24.78 ID:/54dMrJQ0.net
ダートの強い馬はレベル低い地方周りしてれば消耗少なく長い間賞金稼ぎ出来るからな
G1くらい出走枠制限無くすって出来ないのかな
まあ難しいんだろうな

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:32:12.10 ID:kxGYQ0RJ0.net
>>109
かかってこいだとよw
頭悪すぎなんだよ中卒

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:33:54.37 ID:TATb5yiI0.net
中央で勝てないカスwww

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:33:55.44 ID:KFRaEwHz0.net
格付けついたな次はサウンドだな

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:35:43.06 ID:qkfRyZFA0.net
どれだけ勝とうが所詮ダートだから種牡馬としても大して評価されない。
ダートG110勝馬よりダービー馬の方が価値は上

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:36:39.95 ID:ok9PlPLb0.net
>>113
中央枠を制限しているのはそもそもJRAの方なんだけど
地方は中央馬が1頭でも多く出てくれた方が売り上げも増えるし拒む理由は無い

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:38:00.14 ID:w4UVcaZ60.net
偉業達成しても顕彰馬とは無縁でしょ
ダート軽視は悲しいね

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:39:11.26 ID:c5e9AeP00.net
>>114
ち〜ん(笑)

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:41:19.91 ID:C07xQpK00.net
>>96
ダートのドバイWCで日本馬が勝ち馬から10馬身以内にゴールしたのは
トゥザヴィクトリー、カネヒキリ、ホッコータルマエしかいないけど

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:42:13.35 ID:/54dMrJQ0.net
>>118
どういう理由でそうなってるんだろ
地方側の反対が全く無いんなら制限無しで良いと思うんだけどな
ファンにとっても強い馬が集まるレースを見れる方が良いし

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:43:25.21 ID:vbEfnUPqO.net
>>117 大喜びのロジユニヴァース&オンリーw

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:43:36.74 ID:ms2C4FUR0.net
昔は統一GT何勝って完全に区別してなかった?

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:44:38.88 ID:ok9PlPLb0.net
>>122
JRAに取っちゃ自分とこの馬で商売されてるわけで面白いわけが無い
今年で言えば東海Sは売り上げダウンだし、地方側はJRAの馬で商売して
南関の主力は明日の多摩川オープンや金盃に出てくれて二度美味しい

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:48:11.10 ID:/54dMrJQ0.net
>>125
しょうもない理由なんだな
そのおかげで一部の賞金持ち有力馬が長期間楽して稼げる様になってるな

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:48:41.43 ID:yMeFanOn0.net
11勝目指すのか引退なのかどっちなんだい

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:49:47.49 ID:L2tuurQM0.net
とは言え地方交流を潰すほどにまで、
自分とこでダート路線整備するわけにも行かないし、
今の出走枠と交流重賞の数はそれらの妥協の産物なんだろう。

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:50:46.55 ID:Ozj+9W4B0.net
>>122
JRAにメリットないからだよ
実際フェブラリーにタルマエもサウンドも出ないし
フェブラリーの売り上げダウンで大損だよ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:56:50.14 ID:Xd06OgRC0.net
>>101
景気は良くなってないから

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:59:15.64 ID:esDFzPhz0.net
この10勝を芝に換算すると何勝くらいだろうか
森永チョコボールの金と銀のエンゼルマークくらいの差で良いのかな

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 17:59:58.49 ID:7Xjv5FhD0.net
>>129
サウンドトゥルーが出ないのは東京D1600が芝スタート
といった糞仕様だからだろ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 18:14:57.72 ID:NUrpP6C30.net
種付け料は100万ぐらいかね

タフな成長力は魅力ではあるな

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 18:23:05.01 ID:ELlvpxEw0.net
所詮地方GI
ランキング作るときはホッコータルマエの馬名の横に※つけとけよ

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 18:28:18.85 ID:2zYscM2KO.net
>>127 ドバイで引退じゃなかった?

なんだかんだで今年一杯走りそうな気もするが…

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 18:44:32.51 ID:OaYw9RK70.net
幸乗せてこの成績って間違いなく史上最強ダート馬だよな

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 18:50:24.94 ID:BYPdgc3k0.net
>>133
芝走れない分ヴァーよりひくそうだけど

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 18:53:49.62 ID:2zYscM2KO.net
>>137 腐っても芝重賞勝ち+スカーレットインクの血を引いてるからな

比べるのが失礼 おそらく、受胎条件の50万くらいでしょう

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:01:54.31 ID:gPny8u5e0.net
>>56
テイエムオペラオー、ラブリーデイは大好きだけどタルマエはあんまり好きじゃない
何でだろ

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:05:53.82 ID:bMF02nwk0.net
へぇ〜ディープインパクトとかウオッカ越えたんだ〜凄いね^^

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:06:45.01 ID:68FFd3Vm0.net
ドバイやめとけよ
ダートになったからって勝機ほぼないだろ、5着に入れれば満足なのか?

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:07:01.34 ID:j5KjDqtC0.net
>>136
ブルーコンコルド「・・・。」

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:08:15.91 ID:AP03WVio0.net
地方で小銭稼ぎすぎだろw

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:08:55.54 ID:GfVOnjHG0.net
>>135
目指せ、ブルーコンコルド

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:11:21.42 ID:B3MJISLX0.net
http://blog.livedoor.jp/matbymail961-tekityuu/

ここの万馬券率すごいよな

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:12:04.63 ID:zT8S1t350.net
なぁなぁ
前人未到のG110勝
ってあるけどさ
馬に対して前人未到を使うのって正しいの?
いや人間誰も到達してないから前人未到なんだけどさ
そもそもそれ動物に使っていいの?
って一人で思ったんやけど実際どうなんや?

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:12:56.29 ID:68FFd3Vm0.net
>>146
史上初でいいよな

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:14:59.38 ID:e9Yy5NLy0.net
>>81
過小評価じゃなくて?

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:16:13.66 ID:y/SroKWx0.net
10勝て凄いなあ
ヤフーニュースでトップになるわけだ

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:17:50.55 ID:68FFd3Vm0.net
10勝は凄いけど中央で1勝だけなのはなぁ
せめて3勝ぐらいしてたら文句なしなんだが

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:19:06.20 ID:wsQeXxcY0.net
おめ!おめ!おめどとうーーーーーーーーーーー
はよー引退して
子供!子供!
ドバイで病気したんだからいかなくてもええのにのーーー!!!!
あまりむりさせちゃいかんぜよーーーーーーーーーーーーーw
10勝すごすぎる。。。。。。。。。。。。。。。
JRA賞あげるべきだったコパよりタルマエさんだよな
ヴァーミリアンよりすごいんだべ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:19:44.85 ID:dDtI/+VA0.net
同期のローマンレジェンドにも少しは分けてやれよ
アイツ何であんな落ちぶれたんだよ

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:21:53.62 ID:y/SroKWx0.net
ヴァーミリアン越えたって書いてあったよ
凄い事だよな

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:22:20.14 ID:Q55rK7aA0.net
地方G1なんか中央G2みたいなもんだろ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:26:03.14 ID:dDtI/+VA0.net
フェブラリーとJCダート両方とも勝ったのは
ウイングアロー、カネヒキリ、トランセンドだけか

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:35:07.58 ID:e9Yy5NLy0.net
>>154
帝王賞、東京大章典が中央芝G2ステップレベルだと思う
中央ダートG1もレベル低い

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:36:09.28 ID:sp9Vb6xe0.net
>>152
同期じゃねえし

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:40:05.14 ID:Us64WAHe0.net
トランセンドに虐められるレベル

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:40:30.28 ID:9Uo0b9LQ0.net
今日だから あーだこうだ言ってるけど、この大偉業
もしかしたら、少なくとも向こう10年は破れないかもね
まず今の現役馬では無理 皆無だわ

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:40:39.67 ID:68FFd3Vm0.net
中央と地方じゃ全然難易度が違うからな
勝負ならん地方馬が半数ぐらい占める地方GIで勝っても中央で勝つのの半分ぐらいの価値しかない

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:41:34.30 ID:otCW2uRp0.net
>>154
だからタルマエ陣営はドバイへの叩き台にしてるんだろ
今日だって余裕残しの仕上げだったし

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:42:17.46 ID:e9Yy5NLy0.net
7歳で川崎記念に勝ったのはフリオーソ以来?

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:42:34.58 ID:yqnep0Qy0.net
ディープって種付け3000万だっけ?
ならタルマエは5000万ぐらいいけるかもな

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:43:21.19 ID:9Uo0b9LQ0.net
でも実際に中央地方含めて、統一G1を10勝できる現役馬いるの?w
まず見当たらないんだがw 時間が経てば、どれほど価値がある不滅の大偉業か証明されるよw

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:44:22.49 ID:Us64WAHe0.net
地方はほとんどがG1じゃないからなぁ

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:48:22.49 ID:y/SroKWx0.net
勝利数だけで最強が決まるわけではないだろうけど
少なくともこのカテゴリーでの歴代最強にはなったよね

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:49:50.34 ID:68FFd3Vm0.net
>>164
先の事は分からんが
タルマエは3歳時はGI3着はあったけどまだ0勝だったし
すでに1勝してるノンコとかは期待できるんじゃね

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:51:08.08 ID:pTSEajp/0.net
>>98
そんなのただの展開不向きでしかないじゃん
逆パターンで惨敗してるアメリカ馬に目を背けてるだけ

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:51:14.93 ID:9Uo0b9LQ0.net
コパノリッキーで今5勝だろ
今から5勝もしくは単独トップに出る11勝までには、あと6勝
まず無理でしょうなw 逃げれなければ まず終了w

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:51:51.83 ID:68FFd3Vm0.net
3歳時での成績ではタルマエ以上だし

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:52:32.65 ID:vO1rwIP70.net
ローマンレジェンド確変さえなければ岩田のお手馬だったんだけどな

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 19:57:58.56 ID:9Uo0b9LQ0.net
少なくとも天下に3.4年経ってないと 10勝は難しいよ
ノンコの下のラニみたいな3歳世代や まだデビューしていない2歳世代に
相当な猛者がダート馬として出てきたら、あっと言う間に王座転落

それ考えたら、この10勝は簡単なようで、もしかしたら、この先、2.30年破れない大偉業かもしれんよw
相手合ってのことだからね

まず芝馬では無理だからw

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 20:00:31.71 ID:C07xQpK00.net
>>167
ノンコは脚質がネックだな。
GTを勝ちまくるためには先行じゃないと厳しいのは
チャンピオンズCで証明されてしまっている。

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 20:00:38.74 ID:68FFd3Vm0.net
タルマエの何が凄いってタフさだよな
4歳時にレース出て稼ぎまくったのが大きい
不調の期間とかもあったけどそれ以上に勝てる時に勝ちまくれたのが大きい

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 20:02:27.85 ID:kIihJeVR0.net
>>168
その前のレスをみてくれよw

ドバイの結果を安易にとらえてアメリカ転戦すれば1つくらい勝てると言ってるやつに対して
アメリカに行ったら当然アメリカ馬が一杯いてアメリカ馬向きの展開になりやすく
日本馬不向きの展開になるから勝てないよといってるにすぎない

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 20:03:04.23 ID:68FFd3Vm0.net
>>173
まぁねぇ
前崩れで展開向いても2着までだったからな
せめてもう1列前で競馬できる様にならないとGI勝ちまくるのは難しいな

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 20:05:30.10 ID:xT4ddTOk0.net
芝馬なんて海外になんちゃんてGIがいっぱいあるから金さえあれば10勝くらい出来るんじゃね
その金がいくら掛かるんだよって話ではあるが。

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 20:05:51.57 ID:9Uo0b9LQ0.net
冷静に考えても樽前の10勝
そう簡単には無理でしょうなw それくらい讃えられる大記録です
故障したらおしまいw 対戦相手に猛者が出現したらすぐにおしまいだからw

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 20:07:19.89 ID:Gaksua0I0.net
ヴァーと比べたタルマエの利点
・ダート実績
・SS入ってない
・流行りのキンカメ
欠点
・芝実績無し
・近親活躍馬無し

カナロアルーラーの価格帯にならないだろうし下位のSS系集めそうではある
やはりSS系種牡馬が多すぎ

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 20:08:24.41 ID:9Uo0b9LQ0.net
芝馬で6.7勝したら、すぐにシンジケートの金計算w 早く引退 種牡馬入りw
ゴルシくらい引っ張るような芝馬で、わざわざ11勝目指す馬はいないわw

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 20:11:24.19 ID:pTSEajp/0.net
>>175
ああ、そういうことか
それは同意だけど、転戦すれば〜の人もそれを踏まえた上での、そこそこ好走してるし遠征負けも少なそうってのもあるだろうし、一つくらいは勝ち負けとか控えめに言ってることからも、どっちを支持するべきかわからん
ぶっちゃけ一つくらいは勝ち負けって程度に言われると、遠征してない馬でも可能性はあるよねって答えると思うんだよな、俺は

まーでも君の言うこともそれはそれで同意なんだけどねほんとに

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 20:12:45.14 ID:4/OtMIh50.net
同じ時代にリッキー、ベルシャクラスがいながらの記録ってのも価値がある
どんだけ有利な条件でもカネヒキリに全敗した馬と比べたら相当上だよ

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 20:15:46.97 ID:vO1rwIP70.net
http://db.sp.netkeiba.com/?pid=horse_profile&id=2009110023

この馬にはやくキンカメ付けて欲しいわ

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 20:18:53.70 ID:59eroK4F0.net
スマートファルコン重賞19勝
ホッコータルマエGI10勝

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 20:21:40.53 ID:ZANBYBuk0.net
>>155
エスポワールシチー忘れるなよ

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 20:24:37.37 ID:C07xQpK00.net
>>185
ヴァーミリアンも忘れないで

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 20:26:06.22 ID:Sampvmi00.net
>>180
4歳で引退だとふたケタは無理だけど
オペは5歳で7勝達成した状態であと4回チャンスあったから
10勝は目指せてはいたんだよな

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 20:27:56.51 ID:AOL9ZL5t0.net
以前よりも強くなってるな

以前ならカゼノコと互角だったけどもはや
あのレベルの馬相手じゃあ勝負にならなくなってる

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 20:29:40.55 ID:vrcRp07F0.net
>>187
無理だろ。5歳秋は出がらし状態だったじゃねぇか

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 20:34:35.77 ID:s4FoQYbc0.net
スマファルエスポトランセンドの方が強かったよな

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 20:36:41.48 ID:Gaksua0I0.net
チャンス含めればブエナが一番近かったかも
着差0.0差を勝ちきって降着無ければ10勝

それでも6勝止まりだから10勝は偉業

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 20:37:50.07 ID:LjSwBx7t0.net
歴史的名馬感が全く無いなw

記録だけで記憶には残らない馬だわ

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 20:39:07.19 ID:0g0gMVkX0.net
サミットストーン逃げ切るかと思っちゃったわw

ミユキチャンその位置でいいのか!?サウンドトゥルー意識し過ぎて他のにやられるんじゃないか!?と
道中の位置取りは思ったw

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 20:39:28.30 ID:Db6L8hs/O.net
ダートGI 10勝目か
それだけ自分を応援してくれた人に
応えて還元してきたんだな・・・

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 20:40:57.16 ID:4FcLMgr00.net
若い頃から一度も芝を走った事無いんだな
最初からダート馬として稼がせる事しか頭になかったのか

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/01/27(水) 20:40:57.90 ID:0g0gMVkX0.net
>>107
サウンドトゥルー頭でしこたま買っていて幸がムカついて仕方が無いんだろうwww

総レス数 610
138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200