2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JRAで女性騎手のデビューが16年ぶりとか異常じゃない?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/02/12(金) 13:26:24.98 ID:NWb+9DCe0.net
女性騎手のGTジョッキー誕生や女性騎手の重賞勝利が16年ぶりなんじゃないぞ
女性騎手のデビューが16年ぶりだからな
16年にも渡って日本の中央競馬には女性騎手が居なかったことになる

これはヤバいよな?

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/02/12(金) 13:27:43.47 ID:hUOIa/Lx0.net
あはーん

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/02/12(金) 13:32:30.08 ID:vhVXZCwv0.net
しゃーないだろ
葵ちゃん中央来て欲しい

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/02/12(金) 13:44:26.83 ID:SGX8V0Zr0.net
大相撲のような女子禁制の世界でもなければ野球のように男子であることが前提の世界でもないのに
もちろん男じゃないとできないような仕事でもないのにな

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/02/12(金) 13:47:49.75 ID:fHYBQ2ye0.net
競馬界のゴーリキとしてがんばってほしい

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/02/12(金) 13:48:04.39 ID:YAIDrBUA0.net
西原がデビューしたのってそんな前なのか

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/02/12(金) 13:48:26.75 ID:5FL95LLH0.net
議員みたいに女性比率を義務化すればいい
全レースで1レースの3割は女性騎手
騎乗でないとダメとかね

実際は競艇みたいに個人でやってる
わけではないから無理。オーナーや
厩舎関係者の稼ぎも担ってんだから
誰も貧乏くじは引かん

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/02/12(金) 13:48:29.98 ID:E1j2vHPK0.net
>女性騎手のデビューが16年ぶりだからな
>16年にも渡って日本の中央競馬には女性騎手が居なかったことになる

前の騎手はデビュー即引退でもしたのか?

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/02/12(金) 13:49:25.34 ID:BnG+QV0I0.net
毎年試験受ける子はいるだろ
受からないだけでさ
競馬学校の問題

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/02/12(金) 13:54:13.95 ID:dhHvo88R0.net
そりゃ男と女がなんのハンデもなし戦う競技て騎手以外ないからな
アホだよ

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/02/12(金) 13:57:28.13 ID:vhVXZCwv0.net
走ってるのは馬だし
牡馬と牝馬ではちゃんと斤量差あるし

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/02/12(金) 13:58:01.00 ID:dhHvo88R0.net
頭脳競技ですら男女分けてるしな
腕力が影響する競馬で男と同じ斤量て

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/02/12(金) 13:58:10.36 ID:SGX8V0Zr0.net
牝馬の場合とか牝馬限定のレースは女性騎手優先とかすればいいのに

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/02/12(金) 14:00:47.22 ID:zdxxZ2a90.net
最初の牧原とか細江の時に客寄せでもいいからもっと乗せてやればよかったのにな
もしかしたら福永より乗れていたかもしれないのに

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/02/12(金) 14:00:52.56 ID:dhHvo88R0.net
実際情けない話だよ
俺なら-10キロのハンデあげるね

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/02/12(金) 14:02:54.85 ID:O6A9Gd3y0.net
男女のハンデもないのにわざわざ女を受からせる必要ねーもんな

総レス数 101
20 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200