2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リオンディーズとはなんだったの❓敗因は❓

1 :やーまだ:2016/03/06(日) 15:47:30.76 ID:pP9nElmD0.net
弱いな

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 02:25:01.76 ID:koHrV7FO0.net
>>709
好きな馬なら追い続けるべき。

競馬の魅力は馬券だけじゃないしな

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 03:45:15.89 ID:BsXcnIw+0.net
マカヒキに展開の利があっただけ


前半3ハロンのラップが12.5-10.5-11.3の33.8とか
騎手が頭おかしいラップで逃げてる。
これ短距離戦じゃないんだぜ?2000m戦だぜ?
馬鹿げてるだろ?ww

そんな中よくリオンディーズは3番手につけて2着まで粘ったよ

普通は掲示板争いからも脱落しててもなんらおかしく無い
案の定逃げた2頭は早々ガス欠してるし上位入線はみんな後ろから差してきた馬
この展開で2着に粘れたのは多分前走でマイル戦を経験して厳しい流れに対応出来たからだね

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 03:48:53.13 ID:BsXcnIw+0.net
失礼3番手ではなく4番手でしたね

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 04:18:44.16 ID:NYghLTQW0.net
どっちに肩入れしてないけど
マカヒキとリオンディーズはもう一回やれば
結果は違ってくるんじゃない?
なぜか一回負けただけで勝負付けがすんだって人いるけど、馬券下手なんだろうなって思う

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 04:29:58.36 ID:mY1OITMi0.net
>>746
昨日のレース、リオンディーズが一番強い競馬してるのは間違いないな

マイル戦のようなペースで流れた前半に掛かって前に行って、
せっかく前に行ったのに中間中弛みでせっかくのリードを潰して
前が自滅して押し出され式に早仕掛けで先頭に立たされてあの内容だもんな

でも強いのは間違いないけど皐月賞に関してはこれで乗りにくくなった
あのペースでさえ掛かる気性が露呈した以上、皐月賞は怖くて出して行けない
折り合い優先で位置取りを捨てることになるし、今日の頑張りは本番に疲労残した

勝つならダービーかなって気がする

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 05:11:24.05 ID:l0/JWVU90.net
リオンはレース使う度にどんどん自我を強く出すようになって兄と同じ感じの馬になりそう。
兄みたいに菊が空き巣とかにならないと
一冠も取れないきがする。

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 05:11:58.21 ID:yL6gvEpC0.net
>>746
ハイペースでバカ逃げしてるのは前2頭だけ
リオンは大きく離れた4番手
それほど速いペースではない

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 05:12:51.70 ID:C+ZmPzVAO.net
>>748
馬券買ってないから

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 05:24:18.72 ID:/BF9zwK50.net
>>741
お前はテレビの画面越しに馬の気持ちがわかんのかよw

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 05:52:49.97 ID:VlpSgNGJ0.net
やっぱり朝日杯にそれなりのディープ産がいなかったから二頭が強く見えただけだな

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 06:07:25.05 ID:O/6wTk420.net
リオン能力は高いけど、春クラは難しそうだな
あの気性、掛かりグセは2000m以上のレースで勝てるモノじゃない。
気性の悪い馬は後方で貯めたところで、末脚爆発しないからな

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 06:16:21.53 ID:EzqyjEn/0.net
リオンディーズならハートレーの方がまだ
クラシックへの脈がある
リオンディーズはマイル行きだろう

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 06:25:30.47 ID:EzqyjEn/0.net
0600 名無しさん@実況で競馬板アウト 2016/03/03 17:21:57
マカヒキがギリギリ差したノーブルマーズ→500万下も勝てずw

サトノダイヤモンドがきさらぎ賞で負かしたレプランシュ、ロイカバード→500万下勝ち
サトノダイヤモンドが500万下で外ぶん回して負かしたナムラシングン、マイネルハニー→500万下勝ち
展開に恵まれて逃げ残った、明らかにあのメンツでは弱かったクィーンズベストですらその後500万下2着

これでマカヒキ基地がリオン、スピネル、勝てると思ってるのがマジでうけるわ
ID:fYkuUUXw0(

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 06:26:53.85 ID:nCuvXAf70.net
あの競馬でクビ差なのに悲観的なやつ多すぎだろ
どう見ても本番なら楽勝
マカヒキも当然パフォ上げてくるだろうがリオンの方が上

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 06:42:20.87 ID:HoP32lmX0.net
こんなん何やったって差されるだろ
ディープインパクトとアドマイヤジャパンぐらいの差あるんじゃね

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 06:45:53.47 ID:VlpSgNGJ0.net
>>759
ディープとジャパンより上がりの差が大きいからな…
あの時のディープは手前変えてない舐めプだったけど

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 06:48:03.76 ID:g93mTfRr0.net
>>758
養分乙、本番もたくさん買ってねw
道中あれだけ離して11.3-11.3を差されたらもうどうやっても勝てんよ
着差の数倍は力差あるとみていい

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 07:33:25.59 ID:lqc/dzIeO.net
>>748
最近は一回負けたらヨエーって言うやつばっかだよな。

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 08:06:01.38 ID:g176eA79O.net
弱いっていう程のレース展開じゃなかっただろ

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 08:25:55.26 ID:VqBITyl70.net
中弛み400m勝負じゃマカヒキが全然速かった
これ皐月ならやりようがあるんだけど、
ダービーが難しい
本来はリオンも後ろでじっとしたいから

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 08:28:06.79 ID:VOJaFmYg0.net
この2頭は強いけどサトダイは糞弱い事に変わりは無い

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 08:30:36.13 ID:SsqPAgzR0.net
勝ち負け(後先)しか観ない輩がいるから競馬は儲けられる

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 08:37:12.39 ID:ultN0/Fy0.net
>>762
もちろん勝つのが一番いいけど
負けても悪い点を本番までの課題にしたり
新味を試すのがトライアル
それをわかってない人が多いね

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 08:39:31.56 ID:AdEIum3H0.net
水差すようだけどドゥラを競馬人生で一番強いって押すミルコがリオンを良い馬ぐらいに言うのが気になるよな
勝てば変わるのかもしれんが
今日ので横綱相撲では勝てない評価になってるかもしれん

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 08:40:20.84 ID:VEh04HVQ0.net
>>767
でも今回はリオンの倒しかたも計られちゃったし
プラスマイナスゼロじゃね?
ルメールの一人勝ちだわ

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 08:41:46.22 ID:lNwt+7yM0.net
トライアルとしていい負け方だった
次はかからないし後ろから差し切るよ

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 08:43:22.68 ID:VOJaFmYg0.net
ルメールとかG1だと糞じゃん要らんわ

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 08:43:25.07 ID:wAUw4Dzp0.net
緩んだ所を小頭数のレースで楽に上がっていったマカヒキの競馬が完璧すぎた

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 08:52:05.10 ID:sV2ipeCy0.net
ペースが落ち着いた向こう正面で、
無理なくポジションを上げた
ルメールの好騎乗は間違いなくある。

対して、リオンはその向こう正面で
落ち着いたペースに対応できず。
手綱引っ張り気味の時間が長くなる。

本番同じ感じにならない保証はないが
逆転するんじゃないかと見ている。

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 08:57:39.64 ID:AdEIum3H0.net
マカヒキは今日のリオンで勝ち方はかれたと思ったら過信
気性が改善されたら本番対応できない
折り合いに時間が掛かった兄でも秋古馬で休み明けから面白いぐらい一戦ごとに落ち着いてきたし
仕上げは完璧で残りは叩いて馬の成長で仕上げる方向の角居は良いと思う

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 09:04:27.33 ID:g93mTfRr0.net
勝ち方も何もラスト2F11.3な展開で4角あの差になることなんて本番はねえよ
一口会員かも知らんが昨日の負けの意味をわかってない奴多すぎでしょ

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 09:13:56.33 ID:C+ZmPzVAO.net
よかったじゃん養分ばかりでw

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 09:16:40.64 ID:fn+oQiea0.net
昨日単勝10万ぶっこんで死んだわ
11番死ね11番死ね11番死ね11番死ね11番死ね11番死ね11番死ね

お金返して

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 09:22:20.73 ID:dxEUhiuo0.net
養分相手にわざわざ講釈垂れるなんて随分お花畑な脳味噌の奴がいるんだなw

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 09:32:03.79 ID:KBN7uJvj0.net
>>774
リオンは昨日の負けで本番は差し競馬すると思うけどね
そのほうが折り合いつくし先に抜け出すのが良くないと思ったろう
そこまでしても昨日のレースで出遅れて終始外外周って差し切ったマカヒキとは良くて互角といったところ

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 09:34:45.95 ID:IYu6l1iS0.net
リオンはエアスピとマイル対決が相場
クラシックじゃとてもとても

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 09:41:37.13 ID:zsVsJlgA0.net
リオンディーズは弥生は取りこぼすと言った俺だが
皐月も穫れないところまでは弥生前に見えてないとw

その辺が、常勝の俺と必敗君達との違い
リオンを全力買いするのはダービーだけで良い
2戦くらい観れば大抵どんな馬で適性と天井 これくらいは見抜けるようにならないと
3歳戦で安定プラスをするのは難しい

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 09:42:18.33 ID:C+ZmPzVAO.net
そもそもデムーロに先行は合わないぜ

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 09:49:12.06 ID:GR04rPxF0.net
>>779
締められて最後方まで下げさせられたのは大きなロス
あれ無ければもっと楽勝
リオンが差しに回ろうが、上積みあろうがまだまだお釣りある
基地に望みを持たせる着差だったのは皐月賞の配当考えれば良し

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 09:57:16.28 ID:hKlawMzoO.net
>>781
念のため確認するが、そこまで取りこぼせば、ダービーは福永なことは理解しているな?

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 09:59:59.70 ID:EcoH0hk10.net
リオンディーズ
休み明けで本番への叩き台仕上げ
1コーナーまで折り合い欠く
抜け出してからソラ使う

それでもレコードで走ってるんだから間違いなく強い。
それを差しきったマカヒキも強い

皐月賞はフルゲートだろうから紛れはあるけど今のところこの2頭+サトノが抜けてる。
紛れがあればエアスピネルが逆転の筆頭。

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 10:04:39.33 ID:KMSbNXdd0.net
リオンディーズは一枚落ちるよ
皐月賞ではディーマジェスティ辺りに先着される
マイル行けば3歳ではナンバーワンかも知れないが

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 10:04:54.55 ID:zsVsJlgA0.net
>>784
変わらないよ 陣営もデムーロもド素人じゃないからね

でも福永くんはちょっとw
蛯名なら大丈夫だと思うけどね

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 10:09:00.73 ID:k55TFUYN0.net
>>768
その辺は朝日杯で底が見えたでしょ
必死こいて追ってた
古馬500万下で勝ち負けできるかな程度

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 10:09:03.26 ID:hzbPoKOCO.net
これは強い

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 10:13:03.32 ID:q4MkPO/X0.net
最後失速しなかったことが答え

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 10:15:15.39 ID:lNwt+7yM0.net
昨日のレース見て弱いと思える人間の思考回路を見てみたいw

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 10:15:36.02 ID:k55TFUYN0.net
マカヒキのがギアがもう一段上があった
中山の急坂を10秒台で駆ける脚

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 10:16:41.86 ID:KMSbNXdd0.net
>>791
弱くはないがクラシックトップクラスとは思えない
いつもの朝日杯馬だろう

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 10:18:38.06 ID:k55TFUYN0.net
マイルなら朝日杯組よりチューリップ賞組のがたぶん強い

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 10:22:52.81 ID:k55TFUYN0.net
皐月はもっとペースが上がる
このペースで上り34秒台の馬は上り35や36以上になる

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 10:28:03.76 ID:sySx+lwf0.net
そりゃマカヒキもだろ
マカヒキ最後バテたしあれが限界
リオンはバテてなかったから恐ろしい

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 10:28:35.20 ID:Im08hqQX0.net
ルメールのインタビュー見たら判るだろ

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 10:31:11.50 ID:lNwt+7yM0.net
本番はペースからなにから何もかも違うから…
今回はリオンがトライアル仕上げだったから勝てた
ってルメールも言ってるんだし本番での巻き返しは必至

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 10:34:33.25 ID:tqpJuF7N0.net
あの仕上げでさすがにトライアル仕上げはないわ

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 10:37:49.01 ID:q4MkPO/X0.net
ほぼレースレコードで走った馬がいつもの朝日杯馬w
流石のなんだったのかスレだな

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 10:38:16.56 ID:k55TFUYN0.net
引っ掛かった分どれだけ脚が鈍ったかだな
動ける仕上げならそこまで劇的に変わらんよ
朝日杯の内容も差されたエアが情けないし
そこまでキレる脚を持ってないかもしれん

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 10:38:38.15 ID:ZEcR0niH0.net
2着 リオンディーズ(M.デムーロ騎手)
「少し元気すぎました。1コーナーまでかかって、一旦落ち着きましたが、またかかりました。それでも3〜4コーナーはいい手応えで回ってきました。ちょっと早く先頭に立ってしまい、物見をしていました。
まだよくなりそうだし、本番で巻き返したいです」

(角居勝彦調教師)
「休み明けのレースで、多少テンションの高いところを見せることは想定の範囲内でした。ああいったレースをしないと本番にはつながりませんからね」

リオンの馬体重も増えてたし、トライアル仕上げだったのは間違いないだろう

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 10:39:25.56 ID:Ixf/ZfsT0.net
本番今回よりは確実に力を出し切るリオンに対して
ロス無しから頭数増しと鞍代え差し引いたマカヒキの圧勝はせっかちすぎだろう
そこまでの予想が確実に当たるのなら予想家タレントで食えると思うね

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 10:40:44.13 ID:lNwt+7yM0.net
>ああいったレースをしないと本番にはつながりませんからね

さすが角居さん&デムーロ。皐月賞は確勝だわ

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 10:41:58.32 ID:GR04rPxF0.net
>>793
安心の朝日杯組だよなw

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 10:43:02.92 ID:9YyepDeL0.net
リオンディーズ≒ナリタブライアン
サトノダイヤモンド≒シンボリルドルフ
マカヒキ≒ディープインパクト

三冠馬の生まれ変わりが戦うクラシック。
ディープの切れ味に負けたブライアンだが、ハイペース消耗戦になれば十分逆転可能。
ルドルフの自在性があればどんなレースでも大崩れせず強い競馬をする。

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 10:44:25.49 ID:2FKqFGNG0.net
直線に入ってからのマカヒキの手応えが抜群だった
一気に千切るかと思ったらあそこまで粘り込むんだからリオンディーズも強いよ

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 10:52:13.25 ID:k55TFUYN0.net
ルメールがギアを上げたのがエアとしばらく併せてからだからね
鼻出血持ちだからあまり全力で走らせたくなかったんだろう

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 10:52:33.37 ID:S4JrP4ec0.net
リオン普通に強いだろ

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 10:54:59.78 ID:GR04rPxF0.net
>>809
「普通に」な

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 10:55:47.30 ID:9bkLCy7+0.net
まぁこれでマカヒキが本番も人気になってくれるから好都合
サトノダイヤモンド vs リオンディーズ
ワクワクする

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:00:32.70 ID:9YyepDeL0.net
TTG(テンポイント・トウショウボーイ・グリーングラス)
前年に二冠馬カブラヤオー

SML(サトノダイヤモンド・マカヒキ・リオンディーズ)
前年に二冠馬ドゥラメンテ


かなり共通してる

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:02:22.05 ID:lNwt+7yM0.net
改めてすごい世代だ

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:03:53.69 ID:k55TFUYN0.net
この中山開催でラストハロン10秒台で走った馬を列挙してほしい

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:05:42.58 ID:anOh8R260.net
マカヒキは中距離にシフトしたモーリス

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:07:49.78 ID:KxwNzfPT0.net
き、キンショーなんちゃらでも今の中山なら10秒台出せるから

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:08:15.91 ID:OUCPG+6hO.net
まあどれが勝とうが所詮ノーザンファームの運動会だし冷めた目で見てるわ

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:11:17.22 ID:Yc7mV5qE0.net
サトノダイヤモンド
マカヒキ
リオンディーズの3歳三強に
ドゥラメンテ、モーリスの現役最強馬たち。

ラブリーデイはもう限界が近いだろうけど、エイシンヒカリやサトノクラウンもいるしまさに多士済々だね。
ダートにもモーニンとノンコノユメがいるし芝もダートも楽しみだわ。
まぁさすがにアメリカのダートで勝つのは凱旋門賞以上に厳しいだろうけど。

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:14:17.19 ID:vPwGHBkV0.net
デムーロ 「ルメールの馬は展開的に楽な競馬だったと思う」
ルメール 「ペースが速くリオンは展開的にも厳しかったと思う、また休み明けでもあったし」

見解が完全一致

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:15:04.68 ID:q4MkPO/X0.net
>>814
拾ってきたぜ
連続で10だな
13.2ー11.5ー12.2ー12.0ー12.4ー12.6ー12.4ー12.0ー10.8ー10.8(5.35ー5.45)マカヒキ
12.9ー10.8ー11.8ー12.3ー12.5ー12.6ー12.6ー12.1ー11.2ー11.1(5.55ー5.55)リオンディーズ
12.7ー11.3ー11.9ー12.3ー12.6ー12.5ー12.5ー12.1ー11.1ー11.2(5.55ー5.65)エアスピネル

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:17:12.87 ID:vPwGHBkV0.net
マカヒキの2Fが凄かったってのは裏を返して見る必要がある

この時期に後半1000mのほうがかかってる前傾ラップを休み明けで先行して、そのすごーいラップを使った馬とクビ差の馬のほうがどっちかというと恐ろしいと思うよ

朝日杯のときも新馬一回使ったガス代抜きで折り合い付いたし、本番のリオンディーズの上がり目は色んな部分で相当大きくもある

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:18:27.19 ID:fJD3VEbh0.net
前日のスピカS勝ったブラックムーンは多分、ラスト10秒台じゃね?
馬場が良いんだよ馬場が

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:20:44.34 ID:npDM3qg50.net
リオンは脚をなし崩しに使った2ハロン目の10.8がかなり痛かったな
それでも最後加速ラップを刻むとか、やはりこの馬化けもんだわ

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:22:10.33 ID:vPwGHBkV0.net
>>820
道中掛かりながら10秒台刻んだリオンディーズが最後加速ラップで入線してることの恐ろしさに気付く奴が何人いるかな

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:22:42.17 ID:JUd/lFgGO.net
>>822
11.2-12.2

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:23:37.76 ID:GR04rPxF0.net
>>821
鼻クソを一生懸命ほじるように必死だなwww
中々スッキリせんだろ
スッキリするには1ヶ月はかかるのかなw
その時鼻血吹き出るかもしれんけどwww

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:25:15.58 ID:vPwGHBkV0.net
去年の皐月賞の鼻くそは取れたのかなw
中山記念でさらにでかくなったかもしれないけど

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:25:57.06 ID:IamzFH420.net
そらは使ってないだろ
馬は人間と違って360度視野があるからな
後ろから猛追してくる馬もちゃんと見えてる
だからリオンも必死に走ってたじゃん

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:26:08.61 ID:KKTq3SaX0.net
ラップ見りゃ分かるが普通にリオン、エアのワンツーで何も無かったはず
ただ一頭怪物がいて差し切っちゃただけ

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:26:40.24 ID:fJD3VEbh0.net
>>825
それレースラップだろ
知的障害者かお前

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:26:44.65 ID:VlpSgNGJ0.net
アンチディープにはもうリオンディーズしかいないのに上がり0.8差の完敗は基地の俺でも可哀想過ぎる

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:29:10.99 ID:vPwGHBkV0.net
>>830
ワロタwww

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:29:44.40 ID:k55TFUYN0.net
>>820
今開催で頼む
横の比較したい

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:29:51.48 ID:npDM3qg50.net
デムーロ 「ルメールの馬は展開的に楽な競馬だったと思う」
ルメール 「ペースが速くリオンは展開的にも厳しかったと思う、また休み明けでもあったし」

見解が完全に一致してますね

835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:30:23.83 ID:9YyepDeL0.net
リオンディーズが兄貴を超えるためには
まずこの究極ラップで走る必要がある。

ラップ 12.8 - 11.2 - 12.0 - 11.9 - 11.7 - 12.2 - 11.9 - 11.8 - 12.4 - 11.9 - 11.5 - 11.8
ペース 12.8 - 24.0 - 36.0 - 47.9 - 59.6 - 71.8 - 83.7 - 95.5 - 107.9 - 119.8 - 131.3 - 143.1 (36.0-35.2)

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:30:25.93 ID:JUd/lFgGO.net
>>830
もうしわけ

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:30:46.59 ID:CFVVOWpc0.net
皐月は1分56秒台の決着で圧勝
その後、骨折が判明し引退。

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:30:55.80 ID:vPwGHBkV0.net
ゴールドシップとグランデッツァがお互い意識して早めのラップを抜け出したところを差した馬がいたよね
アダ・・・、アダムスなんとかだったかな?
もう誰も気にも留めないよね

839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:34:16.44 ID:GR04rPxF0.net
>>838
横道逸れるしか逃げ道ないんだなw
ちょっと可哀想になてきた

840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:35:07.42 ID:VlpSgNGJ0.net
顔真っ赤で見当違いのラジニケ持ち出してきてワラタ

841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:37:28.69 ID:IamzFH420.net
>>835
改めて見るとすげーラップだよな

842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:39:57.03 ID:k55TFUYN0.net
縦長のペース判断は騎手には難しいけど上がり0.8秒差出るようなペース差はないよ
マカヒキ積んでるギアが違っただけ

843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:42:17.58 ID:q5TRq+qCO.net
皐月賞勝つから見てな
昨年も弥生終わった時点でドゥラメン勝つって書いたらバカにされたけどな
なぜかサトクラがリアステより強い扱いされてて、リアステに負けた馬が勝てるわけねーとか言われてな
まあ今年はリオン1番人気だろうから旨味うすいけど

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:44:22.52 ID:k55TFUYN0.net
騎手が問題だろ

845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/07(月) 11:46:59.26 ID:npDM3qg50.net
2ハロン目10.8を刻んで最後加速ラップなんて初めて見たわ

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200