2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

それでもエイシンヒカリはエルコンドルパサーより弱い(震え声)

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:30:49.64 ID:Vj9bE/kr0.net
と思う

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:31:51.44 ID:UM5ALPhM0.net
と思うどころか当たり前だろ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:32:06.40 ID:lj044h5n0.net
さすがにもうそれはない
結果がすべて

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:33:16.87 ID:tAeJ1SOQ0.net
エル基地には残酷は話だが今日エイシンヒカリにボロ負けしたニューベイは
エルコンドルパサーが負けたクロコルージュより遥かに強い

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:34:25.68 ID:mT0UuFbZ0.net
結果として出されるのは辛いな
できればヒカリは負けて欲しかった
どんどん言い訳できなくなってくる

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:35:35.75 ID:jWeNJiF90.net
また一部の懐古厨が淘汰されている形か

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:35:37.19 ID:VdrrvIzD0.net
いやいやまだエルの方が上だよ

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:36:56.78 ID:bQOryWjs0.net
実際エルが今走ってれば同じようにエイシンヒカリに千切られるよ

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:38:14.00 ID:J/kmkoum0.net
分類すれば同類だからいいじゃん
どっちが強かろうと

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:39:46.35 ID:f2eMxFFE0.net
エイシンヒカリよけいなことすんな

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:41:09.16 ID:HwqXcYMr0.net
エイシンヒカリよくやったやん
エルがどうこう言ってるやつの方がおかしい
実績で逆転しただけで別にエルはエルなわけだし

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:41:19.96 ID:mmWmBs2dO.net
ニューベイが3着以下を離した2着とかなら判るが最初から最後までいいとこ無しで入線だからな、何が問われるレースだったのか次走見ないと判断不能

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:42:17.13 ID:UM5ALPhM0.net
>>3
イスパーン賞勝ってから言いましょうね

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:42:50.00 ID:QzAmxUvN0.net
エルがでても勝てた相手だが少なくとも圧勝は無理や

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:42:54.52 ID:UM5ALPhM0.net
サンクルー大賞の間違え

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:43:21.50 ID:tbMD43uD0.net
スピードではエイシンヒカリの方が上
実績でもまだ並んだくらい
次見ないとまだわからんよ

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:44:23.54 ID:QzAmxUvN0.net
もう欧州g1出ても意味ないやろ
賞金アホみたいに少ないし

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:44:41.43 ID:f2N3vnf50.net
中距離でこのパフォーマンスはエルコンより上だろ
ジャスタウェイと比較するレベル

まぁ、エルコンは2400でこそでしょ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:44:57.15 ID:3WrWczi20.net
プリンスオブウェールズSはサンクルー大賞典より格上。次走勝てば、エルコンと比較しても馬鹿にされないレベルだろうな

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:45:53.48 ID:usFAZn/00.net
現代版エルコンドルパサーみたいな馬だな
せっかく勝ってもイマイチ評価が上がらないみたいな
国内GT出てきても4番人気くらいにしかならんだろ?

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:45:56.93 ID:ggAyuKG30.net
>>12
ニューベイはマイルで2敗、2000ギニーではメイクビリーヴに3馬身千切られてるように
元々1800でも強いってわけじゃない、パフォ見てると2400以上がベスト、ましてや休み明け

2着ダリヤンは調教師曰くドバイで発症していた背中痛が治ったとの事で前走ガネー賞快勝、
3着シルヴァーウェーヴはそのガネー賞2着、4着ヴァダモスは前走GT3勝馬のエルヴェジャを3馬身千切っててレートも高かった
つまり2,3,4着は決してニューベイにこの条件で千切られて当然と言えるような馬では無く、それなりに力上位の馬が上位にきているということ

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:46:13.71 ID:uCGS22dv0.net
今の若者は史上最高レベルだったエルグラスペの時代も知らないんでしょ
クソ低レベルな現代競馬をハイレベルと思って観戦
可哀相なやつらだ・・・

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:48:06.78 ID:wbDNEyQm0.net
○外が通用してたレベルが低い時代だからな

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:48:37.66 ID:hwT9zKxz0.net
つうかできれば負けて欲しかったな
日本からはあんまり行きたがらないレースだしエルコン立てるのにいい材料だったのに
こんな三流駄馬に行った瞬間勝たれると具合悪いわ

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:50:32.05 ID:QzAmxUvN0.net
>>22
wwwwwwwwwww

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:51:30.95 ID:mgHKQylb0.net
時代が違うのに比較する対象なの?
当時のエルコンと今のエイシンヒカリが対戦すれば当然ヒカリの勝ち
常に競走馬は進化してる以上はモンジューとヒカリが走ってもヒカリの圧勝
当時の競走馬としてルドルフやテイオー、サイレンススズカなどの名馬が価値がないって発想がわからない
サラブレッドはブラッドスポーツ
過去があるから今があるんじゃないのかね?

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:51:36.77 ID:ZtjKTx430.net
>>22
テイエムオペラオーに惨敗して尻尾巻いて逃げたグラスワンダーさんがなんだって?

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:51:42.72 ID:sR0DWOyd0.net
まだ通過点
9月には歴代最強馬になるよ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:51:44.61 ID:QzAmxUvN0.net
エルコンは名前のかっこよさしか勝ってないだろ
それがでかいんだけどね

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:52:34.23 ID:XJ26J32U0.net
エルも当時は強い部類だったはず
今となっては弱いのは仕方ない

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:53:40.59 ID:ZDnyVSAm0.net
当たり前のスレ建てなくて良いよ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:54:34.40 ID:f6U4pwdT0.net
イスパーン2着もエルコンは強かったって語る材料だったのになあ
もうイスパーンの話はやめるべ

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:54:52.20 ID:3WrWczi20.net
>>26
エルコン時代は、もうサンデーの血が猛威を振るってるわけで。レースレベルは変わってない

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:55:37.15 ID:z9tHTWEr0.net
ただニューベイも距離は少し短かったかな?

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:55:46.29 ID:UipMSwLx0.net
競走馬は進化してる?
欧米の馬は進化どころか年々、弱くなってるよ

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:56:36.32 ID:/eOR0WSK0.net
エルのレートは137だぞ超えられる訳がない

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:56:46.71 ID:1Dh0JYLk0.net
実際やったらやっぱりエイシンヒカリが勝つだろうけどそれでもエルはエルだし色あせることはない
別に強くなくても記憶には残ってるから
最近忘れがちだけどな

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:57:19.61 ID:uy0vCMqw0.net
エルコンはダートも強いしJCも勝ってる乗りやすい馬
なんかシャトルとモーリスを比較してるんと同じやんな

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:59:03.59 ID:iseRYAwG0.net
エルコンとススズ2頭の幻想を吹き飛ばしてくれた

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:59:04.78 ID:FZtXiwBV0.net
エイシンヒカリって天皇賞で着外になった馬じゃん

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:59:19.32 ID:mmWmBs2dO.net
>>32
イスパーン賞のエルコンを強いなんて言う奴いないだろ、後々影さえ踏ませないクロコルージュに負けたんだから

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:59:31.84 ID:TKrED1Fh0.net
もうエルコンドルパサーがエイシンヒカリを超えることは永遠になくなった
せめて天皇賞を勝ってれば言い訳できるんだがな
毎日王冠負けてるのも痛い

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:59:37.17 ID:8UDT8gww0.net
何となくだけど、激怒さんがダービー勝つフラグじゃないかと思ってる

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 22:59:59.57 ID:/WrcSs4G0.net
エル基地もススズ基地もいい加減成仏しろよ

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:00:13.89 ID:FZtXiwBV0.net
>>41
フォワ賞はボルジアに頭差で勝つレベルだからな

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:00:16.77 ID:tsNZxOME0.net
もう顕彰馬取り消しだろ、エルは

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:00:59.49 ID:FZtXiwBV0.net
>>46
アンチ涙目w

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:01:06.76 ID:LMMgluT50.net
実に17〜18年も前の栄光にすがりつく人々

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:03:20.26 ID:NdTXN1lw0.net
当時見てないやつ多すぎだろ
エルコンドルパサーも今じゃ弱いとか言われてるが当時は凱旋門とかも敷居高かったってのもあるし
グラスワンダーやスペシャルウィークとも互角に渡り合ってたぞ
地味だから人気はなかったけど

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:03:48.17 ID:l3KMosHe0.net
それより世界の坂口と呼ばれるようになるのか?の方が興味深い

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:04:26.50 ID:/WrcSs4G0.net
>>49
おじいさん老人ホームはもう消灯時間ですよ(´・ω・`)

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:05:03.29 ID:IRdQX8Tz0.net
>>36
エル基地得意の捏造www

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:05:34.68 ID:sR0DWOyd0.net
当時見てたがグラスペがエルと互角の争いしてた記憶はないな

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:06:15.63 ID:ZCExjk+M0.net
むしろ忘れ去られたエルが思い出させるいい機会だと思う
今のご時世でもう強いという評価を受けるのは無理なのはわかってるけどなんか嬉しい

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:07:09.87 ID:ILxk1dUs0.net
お前らエル基地という17年前から成長が止まったままの人ではない何かを甘く見るなよ

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:07:20.33 ID:tsNZxOME0.net
まぁギリギリ顕彰馬に滑り込めて良かったよな
ほんの1年の違いが大違い

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:08:08.84 ID:8UDT8gww0.net
もうちょっとエルコン産駒見ていたかったなあ
それだけが心残り

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:08:18.02 ID:mgHKQylb0.net
>>33
レースのレベルが変わってないってどういう意味かね?
常に進化する血統の中でエルコンとエイシンヒカリを比べる事がおかしい
ダンシングブレーブやトニービンが今エイシンヒカリと戦ってもボロ負けすると思うよ
偉大な父母、進化する調教施設で常に競走馬のレベルは上がってるはず
エイシンヒカリも凄い強くて感動したしエルコンの凱旋門での無念、エルコンが敵わなかったエイシンヒカリと比較されるサイレンススズカの逃走劇
どれも素晴らしい感動を与えてくれたパフォーマンスにどれが一番とかはないと思うんだけど
エルコンもヒカリもスズカもどれも名馬でいいんではないの?

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:08:44.15 ID:IubNhO2C0.net
134は越えないだろうけとジャスタウェイは越えそう

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:09:49.57 ID:YQsoeEBb0.net
当時エルはグラスやスペと互角は言い過ぎでも近い成績だったと思う
能力はちょっと下かなとは思われてたけど凱旋門賞も当時はまだ価値あったしね
今はだいぶ差がついた感じだけど本当に当時は互角に近かったのは事実

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:11:18.03 ID:mmWmBs2dO.net
>>59
ジャスタは着差プラス破格の時計での130だからな、今回の凡時計、ニューベイの凡走じゃついても127まで

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:11:45.69 ID:nxpjpgE70.net
98基地の最後の砦だからな

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:12:24.20 ID:J2mzt6qc0.net
>>23
このスレ1のバカ発見

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:12:49.37 ID:MkeTcY3I0.net
エイシンヒカリが強いとなるとエルコンドルパサーも強いと認めざるを得なくなるからむしろ好都合だよ
エルコン馬鹿にされすぎてて腹立つ

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:19:07.34 ID:7nfKfPdLm
まあ本番勝てば一気に日本の歴代トップになるだろ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:14:00.04 ID:QzAmxUvN0.net
>>61
時計馬鹿発見
極悪馬場やぞ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:14:22.89 ID:VgQXJ9fS0.net
>>44
まぁそういう事だよな。

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:14:51.60 ID:3WrWczi20.net
>>58
血統は進化するだけではない。海外でのノウハウは飛躍的に進化したが。
レーティングが1つの指針になるだろ。
ブレーヴ>>>>ヒカリ>>>>>>トニービン。


エルはグラスペに負けたことないのに格下とはこれ如何に

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:16:11.63 ID:J2mzt6qc0.net
>>60
おまえリアルタイムでみてないだろ
当時としては遥かにエルの方が評価高かったから
俺のようなグラス派は、骨折さえなければ…
て、歯がゆい思いをしたもんだ

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:16:17.90 ID:ILxk1dUs0.net
エイシンヒカリにはどう転んでも敵わないから
無理やりグラスペとの比較にもっていこうとするエル基地わろす

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:16:19.38 ID:x17UfzlK0.net
エイシンヒカリはまだ半信半疑
エルコンは最強クラスではなくてもそこそこクラスの強い馬とは認められてる
海外も含めてだけど一応GT3つ勝ってるんだぞ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:17:59.44 ID:gEuCdCPb0.net
>>61
時計言うならエルコンの凱旋門賞も滅茶苦茶遅いぞ
しかもデイラミが凡走してたし

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:18:06.13 ID:COcykqcT0.net
これでイスパーン賞がエルコンが負けたレースからエイシンヒカリがぶっ千切ったレースになる

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:19:09.78 ID:kO8UR+3b0.net
エルが評価低いのは
こういう弱いと思われてる馬がエルが勝てないレースを遊びで勝っちゃうようになったからだよな
本当やめてほしい

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:19:27.32 ID:BMZLV37m0.net
まあエルコンは当時でもサイレンススズカに完敗してたしな
3着は5馬身千切ってたから持てる最大限のパフォーマンスは発揮してたろうし

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:19:45.67 ID:UipMSwLx0.net
クロコルージュのイスパーン賞って、重馬場のロンシャンで
最後の1Fを馬群に囲まれて追い出しが遅れてなお11.0で走ってるから相当強いぞ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:19:54.50 ID:3KulkYNo0.net
2400m以上のG1を勝たない限りはまだ追い越したとは言えない
所詮は1850m。マイルに毛が生えた程度のレースに勝っただけ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:21:15.15 ID:u00NRNjf0.net
エイシンヒカリと比較したら弱いとなるのは仕方ないとしても
エルはエルでそこそこ強いよリアルで見てた俺からすればね

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:21:41.86 ID:UipMSwLx0.net
いや、代替でシャンティ開催だから1800mだよ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:21:54.49 ID:J2mzt6qc0.net
あれか?最近は昔の馬を認めないのが
トレンドで通な感じなのか?
俺は自分が生まれる前の馬もリスペクトしたもんだけどな
まぁゆとりは昔のことを調べたりなんかしないからな

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:22:13.25 ID:LMMgluT50.net
距離が長ければ偉いってわけじゃねーよ

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:23:05.03 ID:uy9anRnP0.net
単純比較したらエイシンヒカリの方がエルコンドルパサーより強いとなるのは仕方ないよ
あとはレートで比べるとか策はあるけど

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:24:04.75 ID:EeENrp0N0.net
エルコンの凱旋門2着ってトゥザヴィクトリーのDWCと同じくらいの価値なのに過大評価すぎるわ

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:24:05.15 ID:xigydLhDO.net
どっちが上か簡単に決着つくじゃねえか
エルコンドルパサーが逃げて2着に負けた凱旋門賞を、エイシンヒカリが逃げ切ったらエイシンヒカリのほうが上
3着以下だったり、凱旋門賞回避の場合はエルコンドルパサーのほうが上
だろ?
決着は凱旋門賞後につければいいさ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:25:22.90 ID:glqUwaaE0.net
この辺りのつばぜり合いを
ルドルフ、オグリ、ナリブ、テイオー、グラス、ディープ、オルフェあたりが微笑みながら眺めてる感じだろうな

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:25:41.88 ID:sR0DWOyd0.net
エルが弱いんじゃないよ
ヒカリが超えただけや

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:25:56.74 ID:mmWmBs2dO.net
心配なのはエイシンヒカリがサイレンススズカタイプじゃないかな?てとこだよな、前走戦を無類の強さで圧勝するが次の本番じゃイマイチなタイプ
そもそも前哨戦叩いて大幅にパフォを上げるエルコンタイプとは比べられる馬ではないよ

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:26:30.24 ID:xWirN2AP0.net
>>84
その方式じゃ毎日王冠でもう勝負ついてるじゃねーかw

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:26:40.21 ID:g1V3o1ip0.net
もともとナカヤマフェスタでもなれる凱旋門賞2着とかいう微妙な実績しかないのに最強馬論争に顔を出してたのがおかしい

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:27:32.17 ID:FZtXiwBV0.net
>>89
凱旋賞抜きのサンクルーだけで既に最強馬論争だけどな

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:28:02.26 ID:8eg/wxIn0.net
ネタか本気かわからない書き込みが多くてコメントしづらいが、少なくともクロコルージュは普通に強豪馬だし、モンジューに匹敵する馬なんてそれこそ近年ではフランケルやトレブ位だが。エルコンドルパサー

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:28:07.12 ID:FZtXiwBV0.net
>>87
んなの>>1でもわかってるよ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:28:25.38 ID:ILxk1dUs0.net
顔真っ赤だけど反論できなくてスレ閉じてふて寝するエル基地わろす

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:28:25.80 ID:CYOqxJMR0.net
むしろ何でここまでエルコンの評価が落ちぶれたか知りたい
グラスペエルの三強から何で外された?
ゆとり世代の弊害か?

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:28:48.84 ID:FZtXiwBV0.net
>>91
北島スレ級のネタスレだよ

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:28:51.12 ID:3KulkYNo0.net
同じフランスG1でもエルコンが勝ったサンクルー大賞が総額40万ユーロに対し
イスパーン賞はたかだか総額25万ユーロ
これだけでもフランスの競馬ファンはどちらが格上と見ているか言うまでも無い

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:29:41.79 ID:FZtXiwBV0.net
>>96
まあ鳴尾記念勝ってもな・・・

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:30:56.59 ID:1LGErR0h0.net
別に最強クラスとは言ってないだろ
エルの成績で最強とかは言えないのはわかってるけど記憶には残るだろ?
ここまで落ちぶれた扱いされるのが不当と言ってるだけだが

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:31:47.74 ID:LQQ07LNR0.net
流石に国内G1勝ててないのにエル超えはないよ
無論これからの活躍次第で超える可能性はあるけど、現時点で断言できるほどのものはない

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/05/24(火) 23:32:26.22 ID:8eg/wxIn0.net
エルコンドルパサー自身も日本で1400から2400で圧勝する能力があり、且つサンクルーの面子は今回のイスパーンよりかなり上。エイシンの将来は楽しみだけど、現時点では比較にならんよ。

総レス数 265
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200