2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エアスピネル再来週に帰厩、神戸新聞杯から菊花賞へ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:13:26.26 ID:PJ+QKpJe0.net
ダービー4着のエアスピネル(牡3、笹田)は再来週、栗東に帰厩する予定。

引き続き武豊騎手とのコンビで、9月25日阪神の神戸新聞杯(G2、芝2400メートル)から10月23日京都の菊花賞(G1、芝3000メートル)を目指す。
http://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=2&id=1688782&year=2016&month=8&day=3

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:15:42.80 ID:b8q1lxq/0.net
クラシック皆勤したいんやね

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:16:00.99 ID:PJ+QKpJe0.net
これでダービー上位の秋路線が出揃ったか

マカヒキ       ニエル賞→凱旋門賞
サトノダイヤモンド 神戸新聞杯→菊花賞
ディーマジャスティ セントライト記念→菊花賞
エアスピネル    神戸新聞杯→菊花賞
リオンディーズ    毎日王冠→天皇賞秋

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:16:21.72 ID:7qYrtQAk0.net
え、菊花賞出るの
距離的にも相手的にも無理じゃね

5 :ゴリラ:2016/08/03(水) 16:16:38.89 ID:15knBkli0.net
ウホウホ

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:17:58.04 ID:25rIRuI90.net
よっしゃぁ〜!!
俺はどこまでいってもエアスピネル応援するぞ〜〜!

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:18:05.47 ID:OO1Tlr5d0.net
おっ、待ってました
真打ち登場だな
優勝候補始動

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:18:06.11 ID:PJ+QKpJe0.net
>>3
ディーマジ「ェ」スティだな 失礼w

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:18:42.09 ID:LL2sdhUb0.net
えっ、菊花賞......
神戸使ってそのあと決めたらいいのに

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:19:21.25 ID:25rIRuI90.net
頑張れ豊!
豊の腕次第で勝てる!

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:19:28.41 ID:KHmDdwu60.net
毎日王冠から天皇賞、マイルCSのがいいだろw

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:19:41.54 ID:hqX8DGPN0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:20:12.04 ID:bAY/guEt0.net
待ってたよーーーーーん!!Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:20:16.46 ID:AwvP1q9Z0.net
いい加減マイル行けよ・・・こいつに3000は無理

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:20:25.58 ID:cdNvZlVi0.net
良かった良かったホットした

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:21:13.00 ID:e0/fnEZH0.net
神戸新聞杯は分かる
菊花はちょっと…

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:21:30.95 ID:92jtxZ1u0.net
マイルなんて来年以降いつだって出れる
菊花賞は今しか出れない
本当に感心するわ

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:21:57.05 ID:IJg1fbwe0.net
健気に王道路線歩むこの馬が大好き

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:22:18.09 ID:IJg1fbwe0.net
エアスピネルにハグしたい

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:22:59.50 ID:hqX8DGPN0.net
o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:23:28.72 ID:y5QaSdaE0.net
ダービーよりNHK行けと言ってた連中がまた菊行くなと言ってるw

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:23:35.12 ID:dCA5SPPH0.net
キンカメなのに長距離か

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:23:35.52 ID:l2RnGq8Z0.net
頑張ってねスピタン

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:23:36.77 ID:1FU9tkly0.net
応援するぞ〜!

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:24:06.07 ID:l2RnGq8Z0.net
現役で一番好きなコンビだよ
スピタンユタカ

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:25:10.04 ID:GiwEJztV0.net
来年マイラーズC京王杯SCあたりで開花

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:25:24.41 ID:GNjCUy2W0.net
(っ`・ω・´)っフレーッ!フレーッ!エアスピネルん

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:26:51.46 ID:vXjrlmS50.net
菊花賞行くのかいな
流石にきつくね

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:27:40.41 ID:OO1Tlr5d0.net
ライバルはサトノダイヤモンドかな

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:28:02.75 ID:GNjCUy2W0.net
エアシャカールでも菊勝てるんだからそれより強いスピネルならチャンスある

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:28:29.80 ID:FktuRk7A0.net
思ってたよりダービー好走したから、菊行くんだろうな

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:28:34.67 ID:bx5c7QfJO.net
使い分けよ
秋天は栄進光に乗るもんな

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:28:40.71 ID:25rIRuI90.net
内枠引いたらワンチャンやでぇー!

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:28:46.46 ID:L+DbnqBVO.net
菊より秋天からマイルCSローテにしろよ

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:29:15.72 ID:kot9NXqy0.net
>>34
そんなローテは来年でも出来る
菊は今しか出れない

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:31:49.60 ID:jh+H5kVx0.net
立派だよ本当に
応援してるからねん

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:32:51.22 ID:LL2sdhUb0.net
なんだかんだ言われながらも菊花賞に行く馬は多いんだなあ
酷い時はポンコツメンバーになるけれどw

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:33:11.33 ID:NWxRGG8z0.net
2400でギリギリてかんじだからな
去年みたいなドスローならなんとかなるかもな

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:33:42.36 ID:OlQmaLdL0.net
菊花賞は無理かもしれないが、天皇賞はもっと無理だろ
賞金貰える確立が大きいのは菊花賞だろな

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:34:28.01 ID:EIl6Qp3K0.net
頑張ってほしい

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:34:45.44 ID:jvj4+dq90.net
3歳馬出れるか知らんけどスワンステークスが一番合ってそう

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:36:11.20 ID:8pQ5Mhb20.net
距離は保たねーと思うが、好感持てるローテやな。

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:36:21.57 ID:ZKPmPfoN0.net
ダービー前も、距離持たないからマイルC行けって論調だったが好走したし
菊も結構やれるんじゃないのw

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:36:47.44 ID:EIl6Qp3K0.net
http://imgur.com/n3JGbQc.jpg
またダイヤモンド君と再戦だね!
頑張ってエアスピネル☆

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:37:22.84 ID:WcAjmv0N0.net
だからさあ、どうしてこういうアホな路線進むのさ
どう考えても千六から千八がジャストの馬だし伸ばしても二千だろうが
そりゃ4着5着の可能性はあるかもしれんがそれじゃあ意味ないんだよ
適正距離で一つでも多く勝てるように走らせろや

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:38:19.98 ID:y5QaSdaE0.net
>>41
去年の勝ち馬3歳馬

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:38:57.25 ID:K2/9/TGd0.net
秋天、マイルCは賞金的に難しいだろうから菊だとは思ってた
菊の後はトーセンスターダムと同じようにチャレンジCかな

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:39:51.85 ID:R94rgOR80.net
何この勝つというより出ることに意味があるみたいな

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:41:15.19 ID:IJg1fbwe0.net
>>44
可愛いエアスピネル

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:42:33.96 ID:j3lznC+t0.net
>>44
髭ボーボーw
カワイイ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:44:16.96 ID:1FU9tkly0.net
>>44
この写真可愛い

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:45:06.91 ID:5rFHMgzb0.net
クラシックは一生に一度だけ
出れるだけでも有難いレース
どれだけの馬がクラシック出れなかったと思ってるんだ
権利ある馬は出るべきなんだよ

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:45:09.22 ID:yUC/4tVB0.net
シャカールみたいに武お得意の京都インつきすればいい勝負すんじゃね



なんだかんだバクシンオーの血が入ってるとかで無理って言われてたキタサンブラック勝ったんだし


やってみなけりゃ分からない

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:45:21.54 ID:4NiL3fiM0.net
最近の菊花賞は血統関係ないからな

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:46:05.69 ID:ZKPmPfoN0.net
菊からマイルCSはきついかね?
騎手に合わせて香港マイルあたりもありそうだが

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:46:12.17 ID:SRc1GUbs0.net
これは勝つわ
素人は別の馬買えよw

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:47:30.07 ID:ulIGTlWJ0.net
賞金的に出れるか分からない秋天やマイルCSよりは確実に出れる菊を選んだんだろ
武豊も確実に乗れるし

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:48:11.15 ID:1/6SqTt20.net
>>44
(´Д`)ハァ…可愛い!!!!

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:49:45.86 ID:uUXUkm750.net
内枠引ければ馬券あるな

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:50:01.99 ID:beRQjHWg0.net
ビッグウィークみたいにうまくハマればチャンスもある

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:50:11.32 ID:CO44nCti0.net
エアスピネル本当に応援してるが、秋天の方がよかったんじゃないか?

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:50:33.20 ID:/Rp508460.net
ダイヤモンドもマジェスティも溜める馬だから、エアスピネル君チャンスあるお!!

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:52:46.52 ID:5/oKV6sH0.net
秋天出ろとかうるさい奴いるけど賞金の事は全く考えないド素人かよ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:53:04.26 ID:jh+H5kVx0.net
>>61
今年の面子では厳しいよ
それに賞金も足りないでしょ

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:53:33.91 ID:cnlZO7VK0.net
ここだけネット競馬と化してるなw

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:53:55.68 ID:bAY/guEt0.net
来年はヒカリもキタサンも引退してるから、来年秋天でチャンスだよ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:54:03.97 ID:0/9NlZRx0.net
>>44
やっぱりダイヤモンドはイケメンだな

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:54:18.15 ID:xADB0Vas0.net
子どもたち乙

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:55:19.07 ID:/Rp508460.net
エアスピネルの可愛さは異常

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:57:19.42 ID:rncpldGw0.net
サクラプレジデントの悲劇再びか

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:58:59.13 ID:5rFHMgzb0.net
菊の面子揃わなきゃ今年のクラシック世代のレベル高いという話題さえ無くなる
マカヒキが出ないんだから、せめて他の3歳達はしっかり出て菊で締めてくれればいい

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 16:59:22.04 ID:R2QquSFj0.net
エアスピネルを諦めない

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:00:30.16 ID:LIveHZcdO.net
>>70
知的障害者ワラタ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:01:34.34 ID:HpAtBBx00.net
あのピッチじゃ流石になぁ…
なんか引退した後に一度も適距離で使われなかった馬とか言われそう

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:02:13.82 ID:l2RnGq8Z0.net
>>44
スピタン可愛すぎるうううう(๑´ω`๑)♡キュン

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:04:52.36 ID:ry/RRRxy0.net
ダービー4着だぞ
菊出なきゃ駄目だろうが
陣営だけはちゃんと信じてるからね

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:06:34.41 ID:LL2sdhUb0.net
この10年間の菊花賞でどれが一番酷かったのか。

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:06:58.71 ID:bAY/guEt0.net
健気に一生懸命走るエアスピネルちゃん
きっと菊でも頑張ってくれるよ

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:15:05.18 ID:pp1S/SR5O.net
応援するけど、菊の馬券はちょっとw

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:20:12.48 ID:DLI+Xr5c0.net
頑張ってね
http://imgur.com/KScfoIA.jpg

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:21:45.98 ID:GhRl1Pod0.net
キンカメに3000は長いだろ
秋天なら普通に勝てる今年の3歳レベル高いし

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:21:58.59 ID:REhuRH9I0.net
春クラシックを経てすっかり健気キャラが定着したな
朝日杯を始めとする武豊やライバル達とのストーリー、エア専用メンコに髭ボーボーと特徴的なビジュアルも魅力的

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:23:11.29 ID:2yfNPC0Q0.net
これ菊のあと絶対有馬記念じゃんw

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:24:47.94 ID:/Rp508460.net
>>80
レース以外だとあんなにヤンチャなのにレースだと本当に一生懸命走るよね
本当に好きだわこの子

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:26:43.71 ID:eIOqWYtK0.net
菊花賞3着、有馬記念4着ぐらいか

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:27:05.45 ID:qMHLNeGa0.net
これぞエアスピネル
しっかり王道を歩み続ける姿勢が好きです

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:28:00.96 ID:HlX67L6s0.net
リアルスティールレベルなら菊花賞2着だろ

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:29:20.83 ID:1xb7rscC0.net
>>16
神戸新聞杯に出るなら菊花賞睨みでしょ
天秋なら神戸新聞杯より毎日王冠のがいい

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:31:40.80 ID:1xb7rscC0.net
この馬を好きな層はウインバリアシオンを応援してた層だろなw

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:31:43.99 ID:3MwbsBQi0.net
例年なら春2冠控えめに言っても一冠は取れてる三頭が出てきてる時点で近年最高のレベルの菊花賞確定だな

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:32:46.76 ID:1yKqDVtQ0.net
キンカメが長距離駄目ってのは間違ったイメージな

例えば去年のキンカメの2600m戦の成績は12-11-5-73でその勝率・連対率・複勝率は
1600〜2000m戦のそれとほとんど変わらない
菊で見てもローキンの2着とタガノグランパの僅差4着などがある

みんなが思ってる以上に距離の融通性はあるんだよキンカメは
ましてやスピネルは母父SSだし頭ごなしに向いてないと決め付けるのはいかがなものか

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:35:15.64 ID:TAoL+JSo0.net
ヒカリがいるから天皇賞いけないんだろ
菊花賞なんか出て無駄な時間過ごしてる暇あったら勇気出して武を捨てろよ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:36:09.01 ID:N0j1/R5A0.net
この手のスレに必ずわく「どう考えても」は結論ありきの主観で考えが練られてない

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:36:10.57 ID:VzlxaBHZ0.net
>>91
両方ともダービー上位に来てるからな。ただ、やっぱり厳しいわ。ダービーでも最後止まったし。

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:36:55.04 ID:Mn72ijzb0.net
距離ダメって言ってるやつはデイリー杯や朝日杯より皐月ダービーのほうがパフォーマンスあげてることに気づいてないのかな?

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:37:28.26 ID:ZEJteeVX0.net
>>93
行き着く先は暴言だしな、>>92みたいな

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:39:16.18 ID:TAoL+JSo0.net
92って暴言なの?

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:39:59.93 ID:3PtVYxL/0.net
人気ある馬の参戦過程は始まるまでは色々楽しめばいいんだよ
ただ、種牡馬で距離云々言ってる奴はもう去年を忘れたのかなとは思う 

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:40:09.12 ID:ee70NwXH0.net
札幌記念に出ろよブチ込んでやるのに

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:40:29.68 ID:ImfNUeMy0.net
弥生、皐月、ダービーと完璧に近い競馬で完全に勝ち馬には力負けだからな
どれだけ夏の成長で巻き返せるか

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:40:41.03 ID:ZEJteeVX0.net
武豊捨てたとして、誰を鞍上にして秋天に向かえと?

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:43:14.64 ID:ulIGTlWJ0.net
むしろ菊終わった後のローテの方が重要
早めに休養入って年明けから賞金稼ぎするのもありだろね

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:48:03.99 ID:p89Wqcds0.net
走ってみる前から人間が適性を決めつけ過ぎの今日この頃
適性距離から100m伸ばしたら惨敗するゲームじゃねえんだからさ

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:52:04.91 ID:7lc9/ie10.net
キンカメとディープ
どっちが先に菊花賞勝つか楽しみ
まあ、どっちも勝てずに終わる可能性もありそうだけど

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:53:19.26 ID:z1YW5e/50.net
エアスピネル大好き

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:56:12.58 ID:rXEdwfgX0.net
2歳戦にマイルで実績残すとやたらマイラー扱いする人がいるから仕方ないね
近年だとローズキングダムなんかもそうだったし

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:56:37.90 ID:aZMcD8n00.net
ナイスネイチャでも目指してんの?

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:56:55.77 ID:e/wyzYtz0.net
この馬こそ秋天かマイルCS目標だと思ってたからすごく意外
菊に行かない有力馬が多いからチャンスと見たんだろうけど
この馬が三千のレースを勝ち切るイメージが湧かない

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:57:21.51 ID:zHIJ+kLK0.net
>>106
そういう連中って学習しないよな

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:57:22.27 ID:z1YW5e/50.net
陣営は一度も、距離を不安視した事がない
これは凄いと思う

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:57:33.98 ID:e8MFiEJTO.net
なんだかんだで4着に来そうな気がする。

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 17:58:08.66 ID:zHIJ+kLK0.net
血統云々で去年はやられたのに懲りねえな。

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:00:54.15 ID:ry/RRRxy0.net
>>110
調教師も騎手も一貫してたよね、2歳の頃から

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:02:36.68 ID:me/nmC660.net
クラシックの菊花賞は一生に一度
ダービーにハナ差勝利して調子に乗って凱旋門賞なんか行っちゃう奴なんかよりよっぽど好感が持てる

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:03:30.91 ID:z1YW5e/50.net
ダイヤモンドは世代の主役だから凱旋門で頑張って欲しいよ
国内はマジェスティやエアスピネルらが盛り上げるからね

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:06:15.22 ID:5iM6SgjjO.net
秋はエアの季節

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:06:40.17 ID:zSfmCxip0.net
どう考えても距離が長い

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:07:04.21 ID:kot9NXqy0.net
>>89
自分はマベサンが好きだったわ
なんかこの馬は被るんだよね
多分古馬になってもマベサンみたいな感じになりそう

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:07:22.13 ID:ImfNUeMy0.net
>>114
3戦連続完勝されてる馬に言うとただの負け惜しみ過ぎてダサいよ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:09:09.37 ID:PJFkWT8h0.net
秋天いってもリオンディーズいるからこっち来たんだろ

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:11:13.54 ID:w9PVcj7D0.net
何で今年に限ってディープ牡馬は強いのばっかりいるんだ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:14:55.73 ID:bc1haKIJ0.net
お前らは自分の相馬眼に自信あるのか知らないけど
全然その通りにならないよな

去年を思い出すよ
キタサンブラックはサクラバクシンオーの血があって距離が持たないだの、リアルスティールはマイラーだから距離が持たないだの、的はずれな事ばっか言ってるけど、たまには自分の相馬眼を疑ってみたら?

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:16:20.23 ID:1yKqDVtQ0.net
>>94
>両方ともダービー上位に来てるからな。ただ、やっぱり厳しいわ。ダービーでも最後止まったし。

いや、「止まった」ように見えたのは上位が強すぎたからなんだよ

マカヒキ      後半6F:69.4 後半5F:56.9 12.5-12.1-11.5-11.2-10.8-11.3
サトノダイヤモンド 後半6F:69.5 後半5F:57.0 12.5-11.9-11.7-11.2-10.9-11.3
ディーマジェスティ 後半6F:69.4 後半5F:56.9 12.5-12.0-11.6-11.2-10.9-11.2
エアスピネル    後半6F:70.4 後半5F:57.6 12.8-11.9-11.7-11.2-11.0-11.8
リオンディーズ   後半6F:68.8 後半5F:56.6 12.2-12.1-11.3-11.0-10.8-11.4

スピネルの上がり3F見てもらえればわかるけど11.2-11.0と刻んでのラスト11.8だから
例年レベルで見れば普通にダービー勝ち馬のラップだよ
ワンアンドオンリー辺りのダービーに出てれば突き抜けてるでしょ
やっぱ、「今年は相手が強すぎる」これに尽きるんだよ

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:17:58.25 ID:ZEJteeVX0.net
>>118
いいね。宝塚はいかにも向いてそうだし、梅雨時期の荒れ馬場も良いだろう。
G3とかG2を連勝して宝塚に参戦して欲しい。

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:17:59.77 ID:vszrYESy0.net
スピネル距離ダメな根拠あるの
自分は浅草キングス的な馬と思うから圏内堅い予定やが

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:20:13.49 ID:nkfZ30jm0.net
ファイアーなんとかさんが菊勝つぞ

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:20:17.53 ID:rXEdwfgX0.net
去年のキタサンブラックなんてダービー失速した所じゃない
それでも菊勝ったよ、最後に失速したから距離が長いとか言う人はステイヤーがスプリント走って失速しても距離が長いとか言うのかな

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:22:07.52 ID:KGHM/qvR0.net
>>81
キンカメもディープも菊は2着止まりだしどうなるかはやってみないとわからんよ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:26:18.88 ID:5iM6SgjjO.net
メサイアもグルーヴも
秋だったしかも武
期待したくなる

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:31:29.92 ID:Om2wgsNc0.net
路線変えれば化ける可能性あるなこの馬
操縦性能だけはズバ抜けてる

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:31:40.01 ID:Ixb8mdcY0.net
>>129
エアメサイア好きだったわ
死んじゃったけど

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:35:14.12 ID:OPFW2qt20.net
>>129
この血統ホント好きだわ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:36:19.92 ID:TAoL+JSo0.net
>>123
実際上位3頭がラップ落としてない中で
キンカメ二頭は最後に突き放されてるからな

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:39:49.38 ID:OPFW2qt20.net
エアスピネル人気あるね

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:40:26.54 ID:1yKqDVtQ0.net
>>133
うん、だからそれは上位のディープ3強が強すぎるからこその現象であって
この3頭との相対的な比較ではどうしても分が悪いのは間違いない

でも例年の菊花賞上位レベルとの相対的な比較では遜色ないと思う
京都の3000でリアルスティールと一緒に走ったらエアのほうが強いと俺は思う

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:41:42.31 ID:ZFeDkMgd0.net
>>123
今年は強すぎるとかメディアに流されて言ってる人多いけど、過去10年でエアスピが勝ち負けしそうなのってワンオンとディープスカイの年ぐらいだからね

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:42:50.63 ID:eoDkgLqK0.net
キンカメだディープだの以前にこいつは2000mの弥生賞で地味に折り合い欠いてた実績あるからその点でマイナス

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:44:31.20 ID:5/oKV6sH0.net
ぶっちゃけエアスピネルなんてどの距離走っても最後の失速率高いし単に使える脚が短いだけ
それを無理矢理距離適性に当て嵌めても仕方ない

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:45:23.47 ID:/Rp508460.net
5番人気3着だな

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:46:18.31 ID:Y8s9IkLa0.net
最近はダービー馬より菊花賞馬が古馬になって実績残してるからな

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:47:41.82 ID:iQT5xHJC0.net
ここ最近のエアスピネルが人気云々は印象操作なんか?

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:48:03.31 ID:pqHi4zAo0.net
>>140
トーホウジャッカル「…」

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:48:55.31 ID:R7MyvbRu0.net
フレンチデピュティ産駒が春天勝つ時代なので血統だけで切る必要はない
単純にこの馬より強い馬がいるってだけ

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:51:27.21 ID:ZEJteeVX0.net
ますます菊花賞で来そう。去年のキタサンブラックは競馬板の話題的にこんな感じだったんかのう。
で、トライアル「だけは」完勝した1番人気のルメールをひたすらageのオンパレードで。
んま、ルメールって牡牝クラシック1番人気だと4連敗なんだよな…良いカモネギだ…

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:53:07.50 ID:YKkZS4Et0.net
秋天でリオンと1-2フィニッシュ決めろよ
この世代の強さを見せて欲しかった

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:54:47.10 ID:nIqMjhh30.net
>>43
好走ったって4着じゃさして儲からない
多分NHK行ってたらGT馬の称号と1億弱の賞金をゲットできてたから
あながち間違ってはいないよね

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:57:21.74 ID:Va4jmNN10.net
菊目指すのか
ますます応援したくなるね

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:57:26.69 ID:nIqMjhh30.net
>>140
ダービー馬は軒並み故障してるから…

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:57:43.10 ID:6+mFgXhu0.net
菊花賞の後は有馬いってほしい

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:58:40.82 ID:N+3as0UY0.net
エアスピネルかっこ良すぎ
こういう馬ホント好きだわ

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:59:21.66 ID:uWX7lSqQ0.net
カフジプリンスは結構強いと思うぞ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 18:59:58.63 ID:IkQbueSv0.net
>>137
スピネルはマイル走ってた時もスタートからしばらくかかってた
でもしばらくするとピタッと折り合うんだよな

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:02:09.85 ID:1VYLRGua0.net
意味不明。
なんで勝てないレース行くのか分からん。
この前のラジオたんぱとか行けば良かったのに。
それかセントライト記念か。

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:03:53.00 ID:ZEJteeVX0.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1445700368/

59とか64とかうますぎる
115のコテハンは死ね

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:04:30.00 ID:hqX8DGPN0.net
スピネル可愛い(*´>ω<`)頑張れ頑張れ!

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:05:14.94 ID:IkQbueSv0.net
神戸新聞杯で3着ぐらいに負けて菊で人気落ちたところで複勝勝負したい

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:05:19.04 ID:R7MyvbRu0.net
>>153
夏に無理してもしゃーないだろ
秋初戦にわざわざ中山遠征する意味もない

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:06:42.73 ID:Cx/AREsr0.net
アスピ菊かよ
相手関係考えてのことだろうけど、距離的に絶対ムリだろ

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:07:08.83 ID:6n7/TwTU0.net
キタサン、マリア、エアスピ回避で秋天のメンツがショボ過ぎる


アンビシャス
リアルスティール 
ラブリーデイ 
ラストインパクト 
ミッキークイーン 
モーリス 
エイシンヒカリ 
イスラボニータ 
ワンアンドオンリー
リオンディーズ
スマートオーディン

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:08:30.34 ID:O1sxbl540.net
ディーマジェスティ、放牧で心身充実!2冠へ激変の予感 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1470186528/

皐月賞馬マジェスティよりスレ伸びるってどういう事だよ……お前らマジェスティにも経緯を払え!!

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:09:35.11 ID:bc1haKIJ0.net
>>158
リアルスティールは距離持ってるけどその辺についてはどう説明してくれるの?

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:10:23.32 ID:De51dDz70.net
>>160
ミーハー信者ばかりだから仕方ないよねここは
マジェスティを応援する人は競馬玄人だからね

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:10:48.50 ID:ZEJteeVX0.net
336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/25(日) 02:43:38.97 ID:RFfGpxYH0
穴はキタサンブラック一拓
ダービーは距離で負けたのではなくペースに負けた
中途半端な競馬ファンが母父だけで嫌いすぎ

うむむ…素晴らしすぎる…なんだこの神

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:11:13.29 ID:+LQm3OYG0.net
マイラーマイラー発狂してたやついるけど
ダービー4着だしな
エアスピに負けた奴らにも同じこと言えっての

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:11:30.72 ID:cWJ+shIV0.net
秋緒戦で惨敗して秋天→マイルCSへ
その後4歳では苦戦続きでG3でも5番人気程度まで落ちぶれる
5歳初頭にダートを2戦
さらに距離を短くして宮杯に臨んで惨敗したあたりで去勢って感じだろうね

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:11:33.53 ID:bc1haKIJ0.net
むしろディーマジェスティを応援するやつって皐月賞から乗り換えたミーハーでしょ

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:12:43.61 ID:J8f2FgBl0.net
エアスピネルは普段ヤンチャなのに、レースだと武の言う事をちゃんと聞くツンデレ馬
武が言ってたよ
「何としても、この馬に必ずGIを勝たせたい」と

ここまで武が言うのは、マベサンを思い出すね
あの宝塚のガッツポーズは本当に感動した

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:17:41.73 ID:ZEJteeVX0.net
キタサンブラックは北島三郎のオナニー出走だろ
こいつ本来はダービーじゃなくてNHKマイルに出走すべき馬だった
その時点ですでにオナニー
菊花賞までくると自分でフェラチオしてるようなもの
そういう馬を応援しちゃう人って知能指数が・・・・

菊花賞の後は何食わぬ顔してマイルCSに出てきてるのが容易に想像できるわ

>>391とかエアスピネルのことみたいな文章wwwwwwwwww下手な競馬ファン乙

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:19:00.77 ID:jh+H5kVx0.net
>>167
武が一貫して乗り続けてる事もマベサンと同じだな
必ずGI勝つよエアスピネル
そのレースは、競馬史上最大の盛り上がりを見せると思う

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:21:34.28 ID:vmUGHexX0.net
秋天出ろってやつら、エアスピネルの賞金いくらかわかってて言ってんの?

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:21:39.79 ID:bc1haKIJ0.net
>>168
バカだろお前

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:22:11.71 ID:ZEJteeVX0.net
10/25(日) 第76回菊花賞(GT) part10 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1445700368/

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2015/10/25(日) 04:27:13.32 ID:xtHzHJKeO
キタサンって秋天に行くべきだったよな

おいおい、誰だよエアスピネルのことか
競馬板住民は成長してなさすぎてユニークすぎる

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:22:16.53 ID:D4GZ+pjt0.net
>>167
あれは本当に感動的だった
まぁ強さの比較ではローレルトップガンなのは仕方ないけど、俺はマーベラスが一番好きだった

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:22:57.47 ID:ZEJteeVX0.net
>>171
イライラしてんの?

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:23:52.41 ID:jJ/xjUJ+0.net
>>66
キタサン引退?そんなんもう言われてたっけ?

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:24:10.25 ID:hqX8DGPN0.net
スピネル豊様大好き(*ˊᵕˋ*)スピネルの横断幕も超絶可愛いんだお!

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:29:51.16 ID:1yKqDVtQ0.net
エアスピネル菊花賞適性総合診断

・血統〜キンカメ×SSでベストではないが、向いてないとも言えない>>91参照

・馬体〜首さしが太く詰まった胴→長距離微妙?

・走法〜ピッチ走法→直線の長い長距離は不利?

・心肺機能〜過去のレースぶりを見ると無酸素系が優秀なのは明白で
 長距離をダラダラと走るようなレースは?

結論
やっぱ厳しいか?www

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:30:39.73 ID:QJlv0qyv0.net
神戸新聞杯→菊花賞→マイルCSのダンツフレームローテかな

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:31:04.33 ID:DLI+Xr5c0.net
http://imgur.com/IvLUd76.jpg
http://imgur.com/umTsZ9r.jpg

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:34:18.73 ID:uWX7lSqQ0.net
>>177
診断はまるでダメだな
何を診たんだってレベル

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:36:40.80 ID:SCt1tG7V0.net
>>136
4着馬が過去10年のうち2年も勝てるならレベルは高いでしょ

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:37:51.16 ID:LP+i3Wvo0.net
>>159
このメンツならリオンディーズ勝てるかもしれんね
モーリスが未知数だけど
やっぱり3歳は強かったという方が来年以降盛り上がって良い

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:40:39.28 ID:1Bl9lDHX0.net
いやどう考えても長すぎるだろ
馬体をみればどう考えても短距離馬だよ

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:40:46.44 ID:zHIJ+kLK0.net
武の乗る馬は気持ち悪い信者がつくな

なんだこの顔文字

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:42:51.00 ID:y76n5MMQ0.net
逃げれば勝てる!

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:43:52.49 ID:hqX8DGPN0.net
>>179
可愛すぎる大好き(*´oωo`*)

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:44:43.65 ID:92jtxZ1u0.net
頑張ってねん

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:45:26.42 ID:1yKqDVtQ0.net
菊花賞ってのは、例年1000m通過が61秒前後で中盤が緩んで上がり4Fからのロンスパ戦になることが多い
おそらく今年もそのようなレースになるものと思われる
ではスピネルのスローからのロンスパ戦適性はどうか?

スピネルは使える脚が短いって言う意見もあったが、それはディープ産駒3強と比較した場合の相対的なものであって
>>123のラップ見ればわかるようにダービーでは上がり5Fからのロンスパ勝負になってもあれだけやれたわけだ

ダービーのロンスパ勝負であれだけやれた馬が菊花賞でまったく駄目ということはありえない
何故なら東京2400のスローからのロンスパ戦と京都3000のスローからのロンスパ戦では
後者のほうが負荷が少ないから

>>177の診断では一見厳しいように見えるが最終決断として馬券内は堅いと思われる
だってディープ3強のうち1頭がいないんだからw

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:48:11.09 ID:1/6SqTt20.net
>>179
あーん可愛い

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:48:33.24 ID:qeib6BAC0.net
長えうるせえ

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:51:36.34 ID:5iM6SgjjO.net
秋の方がエアは良いのは
確か

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:51:56.24 ID:OPFW2qt20.net
めちゃくちゃ可愛い

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:52:42.63 ID:ZEJteeVX0.net
>>188
最終決断早すぎワロタ
人気確実なカフジプリンスは去年のスティーグリッツ枠にしておこう
なんだかんだ、1600〜1800重賞で実績ある馬にリーディング上位は侮れんな。サトノダイヤモンドしかり。

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:53:11.33 ID:xVF05IIXO.net
菊花賞→マイルCSで

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:55:07.81 ID:o6lt5fYNO.net
馬はある程度頑張れるだろうが武さんが終わってる 5着かな

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:55:51.11 ID:1yKqDVtQ0.net
>>183
>いやどう考えても長すぎるだろ
>馬体をみればどう考えても短距離馬だよ

その固定観念捨てない限り馬券は当たらないよ
馬体で物言うならばDマジェだって菊向きとは言えないでしょ
でもおそらく1番人気か2番人気は確実なわけで・・

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:57:21.46 ID:rXEdwfgX0.net
まあ今年の菊はサトノ、ディーマ、エアスピネルのクラシック組上位組にカフジプリンスやジュンヴァルカンみたいな真性ステイヤーっぽいのも出てくるだろうし楽しみだわ

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:57:37.60 ID:3xIP74N40.net
ナイス判断
これでこそエアスピネルっぽい

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 19:58:31.80 ID:1yKqDVtQ0.net
>>193
まあ俺の中では菊は

1着サトノダイヤモンド
2着ディーマジェスティ
3着エアスピネル

で結論出てるけどね
1着馬と2着馬の裏付けはダービーでの最後の余力の差ね
サトノは3強の中で一番余力があった 無かったのは運だけ

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 20:00:32.30 ID:Mo/MFe2CO.net
キタサブでも勝てるからな。でも今年はダイヤモンドとディーマジェがいて
騎手がコネさんじゃなく蛯名とルメールだから無理だろ

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 20:03:34.87 ID:O1sxbl540.net
皐月賞馬マジェスティにも敬意を払え!
なんでマジェスティを評価しないの?
エアスピネルをマイラーとか言ってる奴より、マジェスティを評価しないやつの方がおかしいぞ!

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 20:04:11.04 ID:WfKn1jPq0.net
まだにわかなんだけど、今回のエアスピネルくらいの時期に地力、血統と長距離不安視されてるけど結局距離ももって現役上位まで勝ち上がった馬とかいるんですか?

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 20:05:57.88 ID:ZEJteeVX0.net
ほうほう…
牡馬は朝日杯が2人気1着、皐月賞が8番人気1着、ダービーが3番人気1着と来て。
1番人気未勝利世代だから1番人気は2,3着で。

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 20:06:05.30 ID:l2RnGq8Z0.net
>>179
スピタンメチャ可愛いお大好き(´•ω•`)

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 20:07:18.25 ID:p89Wqcds0.net
>>202
散々スレの中で言われてるけどキタサンブラックとかまさにこんな感じじゃねーの

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 20:09:23.20 ID:cdNvZlVi0.net
>>179
ダービーで先頭にたった時、一瞬ほんと夢見たわ

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 20:10:44.14 ID:cdNvZlVi0.net
>>201
マジェスティ強いよね
ちゃんと認められてるお( ´・ω・`)

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 20:12:38.43 ID:N+3as0UY0.net
応援してるよ

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 20:12:51.96 ID:+ZikAiNl0.net
なんで札幌記念使わないんだろ
確勝なのに

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 20:14:50.67 ID:Abbws10+0.net
とにかく武が乗れないレースに出て欲しいだけのキチガイがいるね

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 20:16:17.79 ID:Ixb8mdcY0.net
>>203
それにサトノの呪いは合わされば...

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 20:18:17.02 ID:1yKqDVtQ0.net
>>202
>まだにわかなんだけど、今回のエアスピネルくらいの時期に地力、
>血統と長距離不安視されてるけど結局距離ももって現役上位まで勝ち上がった馬とかいるんですか?

菊花賞で距離不安視されながら好走した馬としては
古くはキタノカチドキ(1着)、トウショウボーイ(3着)、ミスターシービー(1着)、ミホノブルボン(2着)
最近だとそれこそキタサンブラックとリアルスティールでしょ あとドリパスとか

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 20:21:57.60 ID:ip2tb8Xz0.net
折り合いつくなら距離は大丈夫やろ、菊花賞勝ったらおまえら泣くんか

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 20:22:08.20 ID:ZFyf1Jjp0.net
またど下手くそ武豊に配慮で被害馬が出たか。ほんまくだらん。天皇賞秋行けよ。

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 20:24:12.11 ID:XIkvEAhk0.net
エアスピネルがチャンスあるとしたらマイルCSくらいじゃないの

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 20:29:18.46 ID:F81XNm2D0.net
マカヒキこそ不在だがマジェスティ、ダイヤモンド、スピネルいるなら今年は久しぶりに菊が楽しみだわ
あとは夏の上がり馬いれば楽しみが増える

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 20:34:32.60 ID:KFs0HXmS0.net
世代戦の3000くらいこなせるよ
ステイヤーなんて死滅してる時代、3000になってパフォ上げる馬なんてほぼ居ないし
問題は上位陣との実力差だけだが器用さでどこまでカバー出来るかだな

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 20:35:56.73 ID:NB7YLDOF0.net
久々に3歳で秋の盾取る馬も見てみたいな

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 20:45:22.94 ID:1yKqDVtQ0.net
>>217
その通り
そのことは過去の歴史>>212が証明している

ただ今年に関して言えばその同世代がめっちゃ強いという運のなさであってw

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 20:46:23.88 ID:8PdCgddR0.net
マイルは来年以降で良いって事か

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 20:46:34.67 ID:vqEWh6CA0.net
エアスピネルが先頭で4角回ってきたら興奮しそう
すぐ後ろに2頭いるんだろうけどな

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 20:54:10.31 ID:gXvQAj6U0.net
菊は朗報
3000がベストとは思わないが、皐月ダービーの内容からノーチャンスとも思わない

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 20:55:19.85 ID:SFuKjHPz0.net
なんかステイゴールドを応援していた時の事を思い出すファンも多かろうが
自分的にはダンツフレームを思い出す
ヤツが宝塚を獲った時はそりゃあもう嬉しかった

まぁねぇ菊の適性には首をひねるけど、どうにかしてやってくれと願ってやれる馬って久しぶりだわ

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 20:55:30.38 ID:jh+H5kVx0.net
この馬がGI勝った瞬間なんてもう、今から泣きそうだわ

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 20:57:42.43 ID:YPeSKgJC0.net
エアスピネルがエピファネイアに見えて混乱した

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 20:59:36.67 ID:RbQ+EyXr0.net
いつかコイツの複勝ブチ込みで大儲け出来るぞ。

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 21:00:32.91 ID:De51dDz70.net
>>201
だから、玄人はちゃんと評価してる

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 21:10:15.70 ID:ZBzYEgbQ0.net
今の菊にスタミナなんて関係なし
不安視されてるからノーマークになり勝てるかもしれない

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 21:33:45.61 ID:vcGAeyIl0.net
この馬距離云々よりも使える脚が短いのが馬券買う上での肝
内枠引いて先行、2、3番手から抜け出してなら距離関係なく3着あるかなぐらい

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 21:35:41.47 ID:hfMRWlMI0.net
エアスピネル自体の適正以上に他の有力馬が適正無い可能性もゼロではないしな
マイルは来年でもいいし

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 21:36:50.74 ID:s3CLNvqf0.net
今の時代にこういう古き良きローテ、ノスタルジック。

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 21:44:58.31 ID:qtkj4AuF0.net
直後の有馬記念馬、翌年の春天馬になぜかマチカネフクキタルが勝っちゃうのが菊花賞
問題は距離よりも自力差の方が

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 21:53:05.95 ID:IJhGk4AW0.net
ステイゴールドみたいに最後の最後で海外G1勝ちそう

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 21:56:48.38 ID:q7CqWWNt0.net
気性の激しさを見せることもあるけど
レースセンスが良くて立ち回りが上手いから
紛れがあればチャンスありそう

秋天でトップレベルの古馬に勝つ力は
まだないだろうから妥当な判断だろう

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 22:01:10.26 ID:R2x+0hQx0.net
京都の3000は距離適正はあんまし関係ない。
東京の2500の方がよっぽどスタミナが必要

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 22:43:43.60 ID:YxdDKl9m0.net
なるほどじゃあまだ三歳なら分からないって夢を追い続けて馬券買うのもありと言うことですね。ありがとうございました!

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 22:45:20.65 ID:OhKzu/0U0.net
秋天から香港カップか香港マイルでいいんじゃ?

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 22:48:35.08 ID:C0jT1HA80.net
神戸新聞杯とか距離もたんだろ
切れる人気馬ってまさにこのこと

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 22:52:18.42 ID:P6c763jYO.net
菊の後は賞金加算が第一

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 22:52:19.89 ID:25rIRuI90.net
神戸新聞杯で負けて人気落として菊花賞の複勝に突っ込む。

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 22:55:28.60 ID:+LQm3OYG0.net
代表勝ち鞍が高松宮のキングヘイローだって
菊や有馬で掲示板入ってるんだし
今の時点で距離云々言っても仕方ない

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 23:04:46.16 ID:KAEnKLmi0.net
既3歳夏にして名脇役の地位を得たか
一つ位勝って欲しいなGI

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 23:05:26.00 ID:K2/9/TGd0.net
>>214
秋天賞金足りずに出られなかったらどうすんの?
マイルCも・・・

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 23:16:05.66 ID:iUaQxnbq0.net
東京2400よりは京都3000の方が合うだろ
折り合いに苦労するタイプじゃないし先行力を活かせるし
ベストは1800くらいだろうけど

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 23:26:37.79 ID:EJcvGT9d0.net
王道回避して1着より王道に真っ向勝負の方が良いに決まってんだろアホか

マイルなんか古馬になってからでいいんだよ走れるうちは王道路線でナンバーワンを狙えばいい

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 23:27:20.63 ID:MKR9KDCU0.net
馬は良くても鞍上がなあ…

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 23:27:53.97 ID:CKAf4Gib0.net
まあ掲示板外してない優等生やしな
とりあえず菊はでてみないとわからんとこあるし

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 23:28:47.25 ID:KTmgL+xg0.net
ヒカリ、キタサン、スピネルと住み分けされてイライラしてるマッピーワロタ

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 23:30:54.63 ID:YgIyeKkJ0.net
12月は香港行けよ

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 23:33:25.81 ID:dxBQiNQo0.net
夏超えてどれだけ成長してるかなこの馬は秋になったら良くなりそうだから楽しみだわ

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 23:35:38.85 ID:QaQWO/130.net
>>218
リオンディーズ応援しろよー

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 23:39:38.49 ID:hDClryPB0.net
エアスピネルに関しては、豊は常に満点に近い騎乗してるだろ。
しかも天皇賞なんて、賞金考えたら今年は無理に近いし、
一度しか出ることのできない菊花賞に豊で参戦するのは
至極当然のことだろう

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 23:39:40.38 ID:+W/e5KSw0.net
応援はするけど馬券は買えない
そんな感じ

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 23:40:59.14 ID:3B1iR0km0.net
距離の壁は走ってみないと分からんしな
王道路線突き進むこの3歳馬はかなり好印象だわ

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 23:43:40.19 ID:QaQWO/130.net
>>254
わかる
去年は2冠獲ったのに菊回避して凱旋門行くとか言うてたのがいたからなあ
結局バチ当たって故障よ

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 23:45:11.49 ID:8vyLPqbh0.net
鞍上ガー

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 23:45:12.07 ID:mIw8SnEB0.net
本当に距離が長いのであれば、ダービーで失速しているはずです

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 23:45:34.86 ID:xDElHIWj0.net
王道やね
年末はスプリンターだと思ってたがw

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 23:46:46.68 ID:mIw8SnEB0.net
>>254
名伯楽と言われている人でも、馬の適性距離なんかやってみないと分からないと言っているものな

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 23:50:20.71 ID:+W/e5KSw0.net
>>254
チャレンジ精神あってこそだよな

それにしてもスピネルの人気高くね?
なんでかな

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 23:50:52.87 ID:H4y4qaD+0.net
こういう年に限って菊花賞も結構メンツ揃ってるんだよなw
例年の菊花賞ならエアスピでも余裕で2着以内に来られそうなのに

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 23:51:33.65 ID:xDElHIWj0.net
2着かよ

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 23:52:39.75 ID:R2QquSFj0.net
ロマン派はエアスピネル1着固定だ

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/03(水) 23:57:25.28 ID:GdCT31HL0.net
そもそも鞍上は早くからマイルは短い言うてたから

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 00:10:19.00 ID:tHWpafUI0.net
エアスピ寝る 好印象

ナオンディーズ 菊からに下駄馬

住マウートオーデン 菊から逃げた馬

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 00:16:05.47 ID:QzGRMj840.net
まあピッチだけど気性や折り合いはいいし、なんだかんだ3000こなしちゃうんじゃない?
まあ勝てるかは別として

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 00:16:22.25 ID:5d6/FUPM0.net
マカヒキが凱旋門賞から帰ってきたときに国内の同世代が「お前の席ねぇ〜がら!」(LIFE)ばりに言ってくれるほど秋G1無双していて欲しい、願わくば凱旋門賞馬マカヒキとして帰ってきたのにも関わらず、で。

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 00:18:47.63 ID:xoqZ2Nvj0.net
香港なら圧勝できそう

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 00:47:28.65 ID:biacskUsO.net
Mr.善戦マン

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 00:47:54.00 ID:/e/UQZX60.net
皐月、ダービーは上手くいったが新馬戦〜朝日杯のレース前、弥生賞のレース前、レース中は幼さが出てた

幼さが解消されてれば菊は面白い

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 00:52:34.67 ID:0lk1uDbX0.net
クラシック4着4着程度で善戦マンとかこれまでの善戦マンに失礼極まりない
せめて馬券内だろ

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 01:02:37.54 ID:rMlhgBVK0.net
ダービーは完璧にのって4着だからあまり評価できない

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 01:07:11.58 ID:wG2RKNA40.net
>>246
馬が強ければ騎手がダメでも大丈夫だわ。菊花賞のエピファネイア見たろ?

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 01:09:49.82 ID:9BHcBYnu0.net
この馬古馬になってからがたのしみ

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 01:39:53.68 ID:hg/uG2F6O.net
菊花賞三着かな

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 01:42:37.78 ID:m732J+0R0.net
馬体に奥行きを感じない
サトノダイヤモンドの方が大物感がある

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 01:51:53.90 ID:IhoHdFKk0.net
菊と春天はサトノダイヤモンドだろうなぁ
JCと大阪杯はマカヒキ
有馬宝塚はディーマジェスティ

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 02:02:58.06 ID:biacskUsO.net
>>272
毎回鞍上の指示に従って完璧に近い乗り方で力は出し切れてる所は評価してあげたい

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 02:05:07.05 ID:biacskUsO.net
>>271
それ相応の見せ場で存在感を出してる所は評価したい

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 02:09:19.18 ID:loosIonF0.net
エアメサイアにキングカメハメハで
皐月やダービー走る前から
距離が長い連呼されてたのは違和感あったな

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 02:14:17.21 ID:/+V9Jtwu0.net
>>275
菊花賞3着は、昔から出世フラグ。
最近だと、ゴールドアクターかな。
いいんじゃないでしょうか?

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 02:31:13.73 ID:IhoHdFKk0.net
お前らはエアスピネルやリオンディーズを高評価して、そいつらに着差をつけて先着した3頭は過小評価するよね

また展開が向いたとか言うの?

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 02:34:24.82 ID:6Ts8nWzs0.net
まーたポルトフォイユを復活させないつもりかー

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 02:34:27.19 ID:WsoMGjf80.net
エアスピネルは良血だし種牡馬には間違いなくなれるだろう
自身の能力はイマイチだから産駒に期待だな

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 03:12:07.46 ID:yXg9DAPM0.net
まずマウントロブソンに先着出来るかだ
良くて掲示板

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 03:14:50.38 ID:BJhlte/R0.net
マジレスするが3着も無理だろ
ヴァンキッシュランとかジュンヴァルカンとかも出るしな

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 03:19:07.36 ID:gg09wA3J0.net
3冠全部4着の未来しか見えない

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 03:23:42.04 ID:BJhlte/R0.net
>>267
お前の妄想は結構キモいんだが

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 03:28:41.07 ID:gg09wA3J0.net
>>281
1984年のグレード制導入以降
菊花賞3着馬が、菊花賞以降にG1を勝った馬は4頭

メジロライアン メジロブライト
ビートブラック ゴールドアクター

これって多いのか?武基地よ

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 03:33:37.99 ID:adhjpLYl0.net
>>283
帰厩して一発目でまた不安出ちゃったからもう相当きついよ

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 04:32:29.69 ID:2ntKrzM70.net
まあ本質的には中距離馬だろうが長距離も普通にこなせるだろう
でも地力が上のサトノ、ディーマ、明らかなステイヤータイプのカフジプリンスとか出てこられると分が悪いのも事実だな

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 04:38:34.22 ID:a40QWWKC0.net
秋天なら勝機あんのか?掲示板がやっとだろ
なんで秋天出ないの馬鹿みたいな言い分なんだよw

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 04:46:09.00 ID:mO5123E70.net
めっちゃ伸びててワロタ

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 05:26:11.66 ID:2ntKrzM70.net
>>292
俺のことかな?
別に秋天出ろなんて一言も言ってないよ、というか秋天は勝機以前に賞金が足りない
現状確実に出れる菊目指すのは陣営としては当然の判断
ただエアスピネルの本質考えると長距離よりも中距離の方が合うから菊は分が悪いねって話だ

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 06:02:17.77 ID:BwZrEwy30.net
なんとなくドリジャっぽい

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 06:40:34.11 ID:XukswJzU0.net
またマイラーだと思われて人気無いけど3着くらいに来そう

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 06:44:24.62 ID:fpadKkZj0.net
最強3歳スプリンターのシュウジに勝ってるのに距離長いだろ?

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 06:51:33.15 ID:rMlhgBVK0.net
なんかレッツゴードンキみたいになってきたね
マイルに近い距離がいいのに
クラシックにこだわりとられて秋華賞まででたけど

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 06:59:51.51 ID:u+IWCqZU0.net
正直、菊は長いと思うけど1度しかない3歳クラシックだもんな
頑張ってほしい

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 07:08:17.36 ID:fDM1qacL0.net
バカだなぁ、逆に菊花賞くらいしか勝てるところないだろ
他のG1で勝ち目あるとこなんてないぞ

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 07:09:06.75 ID:jOJZiL0z0.net
絶対2着だわ
地震ある
デイリー杯みたいな伸びを見せるだろうな
さすがに1着はサトノ(笑)(笑)(笑)だわ

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 07:10:21.98 ID:WsoMGjf80.net
>>300
モーリスが出ないならマイルCSのほうが勝てそう
まぁモーリスは出てくるだろうけど

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 07:10:57.40 ID:rMlhgBVK0.net
>>300
サトノダイヤもdのとディーマジェいるのに大丈夫か?

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 07:14:52.70 ID:RIod90/f0.net
この馬ちょっとトーセンラーみたいだな
武だからって言う訳ではなく持続力はまぁまぁ、瞬発力もまぁまぁ、特に得意な展開もなく
どんなペースでも掲示板まで来る
距離も関係ないっぽいし
ラーみたいに手薄なマイル路線のほうが合ってそう

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 07:18:13.58 ID:fDM1qacL0.net
>>303 まぁ待て、菊花賞も勝てないと思ってるよ

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 07:18:37.49 ID:lAV4mUwT0.net
>>294
多分あなたじゃないね。もっと上の方に武豊のお手馬が被らなくて発狂してるキチガイのメチャクチャな単発レスがいっぱいある

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 07:20:07.12 ID:Fcsy6b6/0.net
これは応援したい

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 07:23:13.89 ID:fDM1qacL0.net
トーセンラーっぽさは確かに感じるな。同様にマイルG1で手薄なメンバーなら勝利の可能性もなくはないが

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 07:23:40.71 ID:Nks6LT6S0.net
ぶっちゃけリオンディーズよりも強くなってるんだけど、誰もそこに触れないよね

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 07:25:59.67 ID:rMlhgBVK0.net
>>309
おーおー誰がそう思ってるんだ

京都3000mは内が有利なんだから
エアスピネルは内枠ひいてインベタ先行すれば展開利は貰えそう
だがダービーで内枠ひいてインベタで完璧なレースして4着だから
もうこれ以上無理な気がする

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 07:28:28.94 ID:Nks6LT6S0.net
>>310
皐月賞もダービーも着順上だけど?
それは無かった事になってるのかな?

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 07:40:18.16 ID:fDM1qacL0.net
リオンディーズにはG1を勝つ一発があると思うよ。エアには無いね。
それでも好走するいい馬ではある。そこに呪いの掛かっているサトノダイヤモンドが加わっているところがおもしろい。
有力馬エアとサトダイの2頭を頭から外せるんだから。マカヒキ推しのワシが勝利だよ。

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 07:54:05.79 ID:pLjK2IXNO.net
エアは秋が良いイメージ
あるから
期待するのもわかる

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 07:55:23.11 ID:WsoMGjf80.net
嵌ればリオンディーズの方が強いだろうけど常に100%に近い能力を出せるのはエアスピネルだな
リオンは気性がダメだ、まともに走れる気性じゃない

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 08:17:40.51 ID:XLOtqcNG0.net
リオンディーズ、神戸新聞杯で始動

昨年の2歳王者で、日本ダービー5着のリオンディーズ(牡3歳、栗東・角居厩舎)は、神戸新聞杯(9月25日、阪神)から始動することが3日、分かった。
その後は予定通り天皇賞・秋(10月30日、東京)へ向かう。
角居調教師は「毎日王冠(10月9日、東京)だと天皇賞までの間隔が狭くなるので。休み明けでどれだけ走れるか」と秋の反撃に期待を込めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160803-00000259-sph-horse

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 08:18:17.66 ID:5GTUDUTG0.net
リオンはデムーロ継続じゃ悪化することはあっても改善することはないだろ

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 08:19:01.24 ID:XLOtqcNG0.net
マカヒキ       ニエル賞→凱旋門賞
サトノダイヤモンド 神戸新聞杯→菊花賞
ディーマジャスティ セントライト記念→菊花賞
エアスピネル    神戸新聞杯→菊花賞
リオンディーズ   神戸新聞杯→天皇賞秋

ということで>>3も変わって、サトノダイヤモンド、エアスピネル、リオンディーズがいきなり神戸新聞杯であたることに

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 08:27:29.27 ID:pLjK2IXNO.net
リオン天皇賞行くのなら
毎日王冠に行けばいいのに
天皇賞秋は毎日王冠組の
レース

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 08:29:19.81 ID:5GTUDUTG0.net
>>318
上に貼ってあるじゃん
気性がやばいから詰めて使いたくないんでしょ
2400→2000の方が本番で折り合いつけやすそうだし

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 08:29:30.73 ID:Qpho2dTI0.net
絶対距離持たないだろと言われつつ菊花賞も出たサダムパテックを思い出す

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 08:31:49.55 ID:XukswJzU0.net
まだリオンの方が強いと思ってる奴いるのか
能力を発揮できればリオンの方が強いとか言ってそう

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 08:36:51.35 ID:UlKj6Yjm0.net
京都3000はチャンスでしょ
今までどおりでも勝てる可能性ぐっと上がる

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 08:40:57.93 ID:4aJ2oMCy0.net
また4着だろw

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 08:42:16.14 ID:5GTUDUTG0.net
できたら2戦のうちどちらかでも2着以内に入って少しでも賞金加算して欲しいが両方3着〜5着ぐらいの未来しか見えない

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 08:54:23.96 ID:GHrj8tT90.net
エアスピネルは能力より操縦性の高さがウリの馬だから、距離適正疑問の馬が集まる菊のほうが秋天よりワンチャンあるかもな

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 08:58:35.18 ID:v3olARCJ0.net
頑張ってほしいねん

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 09:07:24.69 ID:pWlBG1KL0.net
>>321
リオンとエアスピは強い弱いで語る間柄ではないのだ。母ちゃん同級生、ふたりの着順はいつも前後。まさに、同士!!!
菊花賞にリオンは出ないけど、エアスピには勝ってもらいたいな。んで、天皇賞でリオンが勝つのが最高。

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 09:15:44.59 ID:v3olARCJ0.net
>>327
それで有馬で再戦とか、最高だね

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 09:18:27.53 ID:Y/HJKpko0.net
エアスピ基地って気持ち悪いの多いな・・・
netkeibaのポエムじゃねえんだから

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 09:18:33.56 ID:admn0TeY0.net
サトノの馬って馬体は立派だけど接戦に弱く底力を問われる大レースでは勝てないイメージがある
サトノダイヤモンドも今のところサトノのイメージ通りの馬

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 09:19:04.66 ID:v3olARCJ0.net
>>329
ごめんなさい( ´・ω・`)

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 09:19:27.62 ID:zrvBdET+0.net
ウイポだと使い分けで海外マイル〜中距離海外ドサ回り候補筆頭だな

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 09:24:15.84 ID:OtUPiqAQ0.net
>>325
サトノ、ディーマジェスティも操縦性抜群だけどね… まあ2強が牽制し合ってるところを出し抜くチャンスはあるかも 豊騎乗だから、蛯名もルメールも、ある程度はマークするだろうから、その可能性もそんなに高くはない気もするが  
神戸新聞杯で完敗したりすると、本番楽しみかも 

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 09:24:35.74 ID:Y/HJKpko0.net
>>331
自殺しろ

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 09:25:14.65 ID:v3olARCJ0.net
>>334
 ∧_∧ ババババ
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
`/  )
(ノΠU

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 09:42:01.97 ID:hWPC1W8j0.net
スピタンかわいい

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 09:44:17.31 ID:DCNmHkJs0.net
頑張ってね💕

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 09:48:56.79 ID:WsoMGjf80.net
>>332
ウイポだとサブパラはいいだろうから後は牧場でスピード値が成長すれば無双出来そうだな
スダホークみたいな扱いになりそう

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 10:02:12.22 ID:PGkjTAEs0.net
リオンも神戸新聞杯行くんか
面白くなってきたな

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 10:02:44.70 ID:QGdB4Ot40.net
楽しみだね

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 10:04:47.36 ID:tsVPZjCJ0.net
スピリオンはホモ
はっきりわかんだね

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 10:05:10.47 ID:GMUxXDnX0.net
>>341
(≧∇≦)

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 10:08:39.85 ID:RKYOyKP90.net
>>166
ちゃうよ。俺は共同通信杯から目つけて単勝勝負したけどな

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 10:10:07.13 ID:14vws9pD0.net
>>341
http://imgur.com/K4IECXa.jpg

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 10:11:10.87 ID:RKYOyKP90.net
>>201
黙っといてオッズが低くなる

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 10:17:28.66 ID:pKF9kUfu0.net
神戸新聞杯でまたリオン君と戦うんだね
秋の成長が見れるね

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 10:19:00.16 ID:v3olARCJ0.net
>>344
可愛い(*´>ω<`)

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 10:20:14.75 ID:mO5123E70.net
マジェはセントライト?

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 10:21:33.89 ID:o7Mdmq7Q0.net
>>344
リオン「またお前かよ」
エアスピ「まあな」

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 10:21:37.25 ID:14vws9pD0.net
>>346
血統的にエアスピネルの成長力には期待しない方がいい

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 10:32:11.49 ID:Nks6LT6S0.net
それはリオンディーズにも言えるけどな

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 10:37:30.35 ID:14vws9pD0.net
エアスピネルはデビュー時から全く体重が増えず、馬体変化も見られない
精神面でもメンコを着けてやっとの状態であり、改善されたとは言い難い
ポテンシャル自体でもリオンには劣る
リオンは力を出されば圧倒的な末脚威力があるが、エアスピネルにはポテンシャルの武器が一つも無い
立ち回りの上手さだけで善戦してきたに過ぎず、何一つ欠点を改善されていないのと、成長力が無いので今後も善戦がいいとこだ
GIクラスだとよっぽど相手に恵まれないと勝てないよ

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 10:41:20.73 ID:GEnfcNbw0.net
力を出せればってwwww 力を出して先着されてるやんwww
ポテンシャルもお互い差はないだろどうみてもwww

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 10:46:49.23 ID:14vws9pD0.net
>>353
リオンは朝日杯以降、一度もポテンシャルを発揮出来ていない
それ所か、陣営と騎手のせいでマイナスになっている
力を出せない状態のリオンに2馬身も先着出来ない様では、リオンよりポテンシャルがあるとは言えない
ポテンシャルMAX状態のエアスピネルに、ポテンシャルの1割しか出せていないリオン
この差を見て分からないなら、君は馬を見る目がない

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 10:50:43.47 ID:GEnfcNbw0.net
限定的な展開にならないとポテンシャルを発揮できないということは大して強くないって
ことだよねwwwww
1割しか出せていないって誰がいってんの?wwww馬がしゃべったのかwww

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 10:52:01.81 ID:14vws9pD0.net
アホと話す時間は無駄だな
分かる人には分かるだろう

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 11:21:27.77 ID:/e/UQZX60.net
エアスピネルはまだ幼さが出てて気性面の改善余地あるのにポテンシャルはMAXなのか?

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 11:24:01.14 ID:nNaO8CpF0.net
つか、エアスピネルに連敗しとるんだからリオンの方が不安要素多いだろうに

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 11:28:12.04 ID:6cHR+gCO0.net
3歳時は能力だけでどうにかなるし、勝ち負けだろうね
サダムパテックですら5着だったし

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 11:29:31.76 ID:Ya/4i1ug0.net
皐月賞、ダービーに引き続き単複勝負だわ。
今のうち資金貯めておこう。

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 11:30:41.65 ID:9+omGI6o0.net
エアスピネルが実はダートの鬼となることがこの時はまだ誰も知る由がなかった

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 11:32:13.15 ID:fgVGRUgj0.net
>>344
リオン「そっちの騎手と代えろよオラ!」
エア 「や、やめてください・・」

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 11:34:24.55 ID:bAZAX/pP0.net
リオン好きな人にありがちだが、折り合えばとか、力を出しきれば強いって言ってるけど、そもそもリオンってそんなに強いか?
兄貴のJCの印象に引っ張られてる気がする。

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 11:45:12.65 ID:V14JDQeF0.net
エピファが4歳秋に強くなったのって普通に晩成で頑丈な父親が強く出たからじゃないの

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 11:47:03.56 ID:S5uExqjH0.net
リオンはともかくサトノダイヤモンドには勝てる気が全くしないわ
ダービーの時の馬体みて震えるほど凄かったけどメイチの仕上げではなかったみたいだし
京都外回り3000も相性良さそうだし

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 11:48:53.27 ID:dgtkk1IJ0.net
皐月賞前まではリオンとかww
って思ってたけど、今はこう、なんて言ったらいいんでしょうね
天皇賞は現地いきます

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 11:50:23.00 ID:fgVGRUgj0.net
>>365
キモイから巣でやってて
ダービー100パーで行くためにローテゆるゆるで組んでて皐月も軽めに仕上げましたって言って負けてたのは有名な話
その程度も知らんのか本物の馬鹿か知らんけど臭いから巣から出てこないでね

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 11:51:10.17 ID:WHXl2XBN0.net
距離伸ばすにしたがって内容が悪くなってるのに菊花賞ですか
武豊の都合に合わせるローテの歴代被害馬の仲間入りだね

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 11:51:16.82 ID:r3fbZdasO.net
夏を越えると力関係はガラリと変わることよくあるし
やってみないと分からんよね

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 11:53:35.97 ID:ZJ0SfAAt0.net
>>367
この書き込みをした直後によく人をキモい呼ばわりできるな
362 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2016/08/04(木) 11:32:13.15 ID:fgVGRUgj0 [1/2]
>>344
リオン「そっちの騎手と代えろよオラ!」
エア 「や、やめてください・・」

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 11:54:58.65 ID:GqmXZ/eA0.net
ポエマーを怒らせると怖いぞ

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 12:08:51.87 ID:MUukH7250.net
長距離こなせる要素なさすぎるわ

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 12:17:47.69 ID:S5uExqjH0.net
別にサトノダイヤモンドのファンでもなんでもないんだけど
ダービーの馬体みたら凄かったし最高の仕上げだと思ったけどどこかの記事に書いてあったんだよ
個人の意見言っただけなのに巣に帰れとか頭おかしいんじゃないの?
それとエアが菊花賞でサトノに勝てると思ってる人結構いるのかな?

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 12:18:27.34 ID:Nks6LT6S0.net
>>368
内容は良くなってるんだけど、相手が強すぎるだけなんだが

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 12:20:07.14 ID:E3LD31uP0.net
>>364
エピファは2歳時から強かったぞ?

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 12:30:22.51 ID:IorlXkpiO.net
スプネルはディープアンチが持ち上げるも菊花賞でディープっこにぼこぼこにされてる未来が見える
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながら「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 12:34:24.51 ID:lvn/U7r80.net
このスレにディーマジェスティやマカヒキが新馬戦を走った時点でG1を取ることがわかってた奴なんて居ない
知ったかぶりして自己満足するだけなんだよ
そして、玄人やニワカという言葉を使って自分の経験とか知識だけは自慢するが、外れたって自分の相馬眼を疑う事しないやつばかりでしょ

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 12:38:53.25 ID:GqmXZ/eA0.net
ディーマジェはともかくマカヒキは新馬戦前の調教からして凄かったぞ

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 12:42:42.45 ID:Rf1+ZhpUO.net
全馬ケガなくゴールしてくれ。
みんな馬が好きだからこそ熱くなるんだろ?

秋の大舞台にみんな一生懸命やってんだ。それをわかってやろう。

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 12:45:13.71 ID:Xr44h82I0.net
>>375
古馬になってから3着以内に入ったのはジャパンカップの時だけだぞ
あとはぜんぶ下

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 12:52:40.68 ID:D416Ey280.net
キンカメ産駒だからマイルでは絶対に通用しないし
そもそもキンカメと母父サンデーには伸びしろがないのは
ローキンからドゥラメンテに至るまで一貫してるから
まあ2000から2400の空き巣をやってればいいんじゃないかな。

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 12:52:47.57 ID:iG40LI5N0.net
ディーマジェスティ、サトノダイヤモンドの二強
エアスピネル、マウントロブソンのクラシック二番手グループ
アドマイヤダイオウ、ナムラシングン、レッドエルディストら菊が向きそうな伏兵陣
カフジプリンス、ジュンヴァルカンら菊向き血統の上がり馬
今年の菊はダービー馬抜けてもかなり楽しみなメンバー

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 12:53:21.49 ID:ZJ0SfAAt0.net
エピファは2歳の頃は両親のいい所どりみたいな馬だったけど
成長するにつれてシーザリオらしい気性の粗さと体質の弱さ、ボリクリらしいズブさが顕著になっていったイメージ

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 12:55:30.44 ID:UpyBkLvf0.net
ボリクリがズブいだと…?

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 13:04:30.43 ID:iG40LI5N0.net
ボリクリ産駒は基本的にズブい
ボリクリ自身はキレッキレ

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 13:05:13.19 ID:pDbeOmDM0.net
マカが凱旋帰国してJCと有馬かっさらって年度代表馬で引退。

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 13:06:43.23 ID:cfQzE1af0.net
>>317
リオンのローテ意味不明

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 13:10:41.92 ID:iG40LI5N0.net
>>387
毎日王冠からだと秋天と間隔詰まりすぎだからとの事
イスラがセントライトから秋天行ったのと似たようなもん、親父のキンカメも神戸新聞杯から秋天の予定だったし

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 13:24:02.78 ID:tHWpafUI0.net
フェノーメノ(関東馬)、ウスラポニータ(関東馬)→1000斗らいと〜天皇show

シンクリ(関東馬)→神戸シン〜天皇賞

バブル(関東馬)→毎日〜天皇賞

菊行かない、つおい馬のローテ

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 13:26:04.60 ID:zqZjVRsP0.net
京都は下り坂があるからダービーの競馬すれば勝てるかもな
マカヒキいないからサトノも今度は早く捕まえるだろうけど

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 13:27:02.15 ID:tHWpafUI0.net
キンカメは神戸新〜天皇賞の予定だった。怪我したから仕方ない。マツクニでなかったら、怪我しなかったろうし、ゼンロブ秋に三冠はなかったろうな

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 13:29:37.01 ID:tHWpafUI0.net
ナオンディーズなど、所詮クラシックから逃げた能力の馬。最後まで闘い続けてラストゲットしたエピファネイアに遠く及ばない

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 13:33:07.53 ID:tHWpafUI0.net
エアスピ寝るは菊三着に来るよ。今まで才能が寝てたからな。菊は本気出すよ、勝てないけど

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 13:37:05.13 ID:pLjK2IXNO.net
エピファ菊花賞
エアメサイア秋華賞
エアグループヴ天皇賞秋
秋の方が良いのは確かだなしかも武で2勝

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 13:37:59.32 ID:tHWpafUI0.net
ナオンもスピ寝るも、サンキョウには勝てない。いないところで勝つしかない

それがわかってて逃げないんだから、スピ寝るは好きだよ。がんばれ

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 13:42:48.81 ID:tHWpafUI0.net
スマイルオデンも大したことない。クラシックから逃げた馬の仲間。古馬には通用しない

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 14:51:01.42 ID:l97hode70.net
未だリオンが強い強いってスピネルをけなしてまで持ちあげてる奴は馬鹿親と同じ
真面目に勉強して成績優秀な子を勉強してるからできて当たり前、うちの子は不真面目で全然勉強してないけどそれなりにできるんだからやれば凄くできる子なんですみたいな言い分
真面目不真面目はそう簡単に変わらない事実から目を背けてるけどこれこそ天性のもんじゃないのかって話だよな

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 14:55:44.46 ID:GBLXr7Pm0.net
>>380
ただ単に時計勝負にならないとダメな馬だっただけだろ。

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 14:57:48.56 ID:AcYxy1Ud0.net
>>380
大阪杯とは

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 15:03:32.16 ID:LX8G+7JP0.net
ID:tHWpafUI0
なにこの池沼

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 15:03:35.34 ID:GBLXr7Pm0.net
菊花賞は今年は全然メンツが手薄じゃないからやめといたほうがいいと思う。
ディーマジェスティとサトノダイヤモンドは2キロアドバンテージがあれば今年の弱い古馬になら普通に勝てるレベルの馬。

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 15:10:06.03 ID:r3fbZdasO.net
ディープかキンカメがようやく菊を勝つかな
結局はリーディング上位2頭の馬が勝たないから菊に文句をいうやつが多かったんだよな
菊に文句を言ってたのはディープとキンカメの産駒のファンたちだしな

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 15:14:39.93 ID:GBLXr7Pm0.net
細菌の菊花賞馬は強いけどな

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 15:17:06.69 ID:2ntKrzM70.net
菊に文句言ってるのは少し前の微妙な馬が勝ってたイメージを払拭出来ない人達だよ

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 15:17:29.43 ID:r3fbZdasO.net
いや俺もそう思ってる
だから文句を言われるのが嫌だったの
だから声のでかいファンが多いディープ産とキンカメ産に早く勝ってほしいと思ってるわけ

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 15:26:38.17 ID:/e/UQZX60.net
>>401
菊行くのやめてどのレース行ってほしいの?

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 15:35:33.70 ID:GBLXr7Pm0.net
>>406
マイルやスプリント路線のほうがまだ可能性あるんじゃないかな。
最近のスプリントはたいていクソスローだし。

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 15:36:37.64 ID:b2N11c5w0.net
サトノにもディーマジェスティにも100%勝てんだろ
てか、マウントロブソンあたりに勝てるかどうかを割とマジで心配したほうが良いと思う

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 15:46:55.27 ID:2cL5zvJM0.net
>>389
関東馬ばっかりやないの
菊行かないと言うより、菊行けない馬

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 15:51:23.73 ID:1nBYgG1J0.net
>>407
スプリントとかせっかくのスピネルの操作性が台無し
こんなのがローテ批判してんのかよ

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 15:53:36.45 ID:pLjK2IXNO.net
秋のエアと武のコンビは
期待するのもわかる

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 15:55:39.57 ID:xUy37hCp0.net
雑魚マイル路線にいけばGT10勝は固いだろうが来年でいいな

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 15:55:59.21 ID:GBLXr7Pm0.net
>>410
末脚の破壊力でも道中の追走能力でも何を活かしても中距離では勝てないので。

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 15:57:48.16 ID:VH7iptEE0.net
いつもながら武アンチのいちゃもんの付け方は基地外じみてるなぁ

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 16:25:45.11 ID:8zmEk+WA0.net
別に出たっていいじゃないかwなんでお前らがローテ決めるんだよ

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 17:00:41.04 ID:spgbMBqSO.net
>>368
そうか?
一戦毎に成長してるように見えるが。
夏を越して楽しみにしてる。

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 17:17:23.84 ID:QmptCvQi0.net
>>34
菊からMCSでいいだろ
豊もスピネルも得意な淀
おつりがあれば有馬記念

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 17:18:16.55 ID:5GTUDUTG0.net
何でスピネルの適性不安視しておいてダイヤとディーが大丈夫だと思ってるのかがわからんね

中山2000であんな競馬で勝っちゃったディーも母父がアレなダイヤも十分怪しいと思うんだが

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 18:04:03.11 ID:NO0Ed3300.net
なんだかんだで4着になりそうな安定感はある

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 18:24:31.80 ID:PW8ERiZf0.net
>>418
実績見ろよきちがい

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 18:29:23.92 ID:oax0dIrc0.net
3000なんて皆初距離なのにな。キンカメもディープも本質的には向いてないだろ

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 18:36:55.47 ID:lvn/U7r80.net
マカヒキよりは批判が少ないだろ
皐月賞スレもダービースレも異常なくらい批判されててこんなもんじゃ無かったしな

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 18:38:52.86 ID:rMlhgBVK0.net
サトノダイヤモンドは長距離ダメだったら競馬やめるよ
これまでのレースぶりや馬体みても距離のびて良いステイヤータイプだ

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 18:41:46.13 ID:lvn/U7r80.net
>>423
宣言したって辞める人見たこと無いけどね

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 18:42:02.88 ID:GBLXr7Pm0.net
サトノは母馬は牝馬で2000メートルのG1勝ってるわけで、血統的に言っても2400以上あってこそ。

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 18:44:45.55 ID:pLjK2IXNO.net
今年は長距離武G1勝ってるし秋でエアと
久しぶりのコンビ期待してる

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 18:47:07.22 ID:ajAA8Z8Z0.net
スピネルよりダイヤモンドの方が血統的には怪しい

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 18:48:57.56 ID:2ntKrzM70.net
ダービー上位組で距離に不安があるのは気性がやばいリオンくらいで後は距離持つよ
特にサトノダイヤモンドは文句なしだろうね
末脚の長さも気質もフットワークもいかにも長距離に向きそうなタイプに見える

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 18:49:30.28 ID:pLjK2IXNO.net
武とエアで秋だと
やっぱ期待しちゃうよな

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 18:49:38.79 ID:lTUFmUFk0.net
トーセンラーですら天皇賞春で2着にもってくる淀長距離の武の腕を信じろ

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 19:16:25.55 ID:MsXezH/i0.net
今年のクラシック上位に来てる馬達は距離適性なんてそこまで関係ないよ

皐月賞はハイペースの持久力戦
ダービーはミドルの持続力戦
菊はスローの瞬発力戦になるだけだよ
何故なら強い逃げ馬が出てこないからね

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 20:11:27.74 ID:1nBYgG1J0.net
今年のダービーはミドルの持久力戦になんかじゃねえし毎年菊花賞は瞬発力戦になんかならねえよ
下りで勢い付くからそこからゴールまでダラダラ脚使える馬が勝つ

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 20:29:38.59 ID:MsXezH/i0.net
>>432
ラップ見てから言えば?

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 20:34:25.44 ID:1nBYgG1J0.net
ダービーの事か?
単純にラップ見ただけで判断してたらそりゃそうなるわな
ラップと一緒にレース観ろよ

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 20:38:22.47 ID:MsXezH/i0.net
>>434
レースもかなりの回数見てるんだけど
そして、上位馬の個別ラップ見たらどんなレースになってたのかがよくわかるよ

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 20:38:54.69 ID:/gxpvZ6Z0.net
    ∧_∧ テク
   (・ω・* ) テク
   ⊂(  ⊃
    ⊂ーJ...

  ∧_∧≡=-
 (ーωー* )-=-
  ⊂、⊂ヽ≡=-
   ⊂ー、_)≡=-
シュタタタタ…

∧_∧_∧
(๑・ω・)ω<๑)
/⌒ づ⊂⌒ヽ ぎゅ❤

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 20:39:33.25 ID:VlkWV9Fi0.net
今年のダービーはミドルの持久戦だよ→根拠はラップ
ではそんなわけねえだろというID:1nBYgG1J0の根拠を皆で聞こうじゃないか

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 20:44:10.38 ID:MsXezH/i0.net
しかも持続力戦だしなぁ
どれだけ末脚が持続したかの勝負

持久力戦ってのはハイペースの消耗戦って言った方が理解しやすいのかな
どれだけハイペースに耐えきれたのかの勝負

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 21:01:55.32 ID:GBLXr7Pm0.net
ことしのダービーはまあまあ流れたと思う。レースラップは前傾だし人気薄の先行馬は総崩れ。

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 21:05:51.45 ID:1nBYgG1J0.net
上位馬の個別ラップ見りゃ尚の事道中ドスローだと分かりそうなもんだけどな
今年のダービーが2分24秒で時計的に落ち着いたのは上位馬が5Fゆっくり流してさらに中緩みしたからだろ
こんなのミドルとか言ってる奴が何ラップ語ってんだか

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 21:15:20.31 ID:GBLXr7Pm0.net
それは上位馬にとってスローだったということだと思う。
それを言い出すと弥生もドスローということになる。

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 21:20:30.07 ID:0erna6T/0.net
適正だけ考えれば札幌→毎日王冠→マイル→香港がベストなんだろうが
菊の後にマイルはつらいしな
今年はこのまま未勝利で終わりそうだな

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 21:21:44.59 ID:1nBYgG1J0.net
別に上位馬だけじゃねえよ
掲示板外のスマートオーディンやマウントロブソンだって同じ事だ
今年のダービー走ったほとんどの馬はドスローで走っとるわ

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 21:23:35.75 ID:2ntKrzM70.net
12.6 - 11.1 - 11.9 - 12.1 - 12.3 - 12.9 - 13.1 - 11.8 - 12.0 - 11.6 - 11.0 - 11.6

前後半72.9-71.1(-1.8)
単純にラップで見てもスローだし後続の上位馬はさらに緩いペースで走ってるから完全なスローだと思うよ

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 21:25:37.94 ID:lvn/U7r80.net
12.9-13.1の緩んだところで
後続も同じラップだとでも思ってんのか

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 21:45:17.41 ID:MsXezH/i0.net
中間1000〜1600地点
レースラップ
12.3 - 12.9 - 13.1 - 11.8

マカヒキ
12.2 - 12.4 - 12.5 - 12.0
サトノダイヤモンド
12.2 - 12.4 - 12.5 - 11.8
ディーマジェスティ
12.3 - 12.3 - 12.5 - 11.9
エアスピネル
12.3 - 12.6 - 12.8 - 11.8
リオンディーズ
12.3 - 12.5 - 12.2 - 12.0

ドスローね
どの辺が?

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 21:59:58.69 ID:1nBYgG1J0.net
いや緩んでるじゃん
お前は個別ラップまで見てミドルとか言い張るならもうラップを語るな、ラップのバランス考えてもミドルと言える要素がどこにもない
ダービー当日の高速馬場で本当にミドルで走ってたら普通にレコード出とるわ

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 22:00:22.48 ID:MsXezH/i0.net
結局印象でしか言えないんだな
中間で後続は縦長だった前との差を詰めるために脚使ってるのわからないんだろうね

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 22:06:17.83 ID:1nBYgG1J0.net
話が通じないな
その縦長の差をどこで詰めてんだよ、どう見ても後半だろ
前半スローでゆったり流れたからその分後半詰めてんだよ
だから上位馬は前半と後半でラップ差が出来てんだろ、ドスローで流れたからそうなってんの

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 22:10:46.57 ID:MsXezH/i0.net
>>449
後半?
後半って残り7Fって事か?
後半ってのは残り4Fの事か?

後続が差を詰めるために脚使ってるのは3-4コーナーだから緩やかな上り坂のある中間なんだけどな

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 22:22:08.51 ID:Ai/auQ4h0.net
神戸新聞でサトダイリオンエアスピが当たるのか
他に目立つ3歳もいないし順当にこの3頭だろうな

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 22:27:54.10 ID:1nBYgG1J0.net
どこでとかそんな細かな事どうでもいいよw
単純に前半5Fと後半5Fで比べてみて上位馬にはラップに相当偏りがあるのにこんなのミドルで走ってたなんて言えるか
ほとんどの馬はスタートから楽して後傾ラップで走ってるわ

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 22:29:00.49 ID:pKF9kUfu0.net
エアスピネル大人気だね

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 22:32:42.47 ID:ZiJ23X530.net
ダイヤ、ディー、エアはどれも適性距離大して変わらねーよ

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 22:53:02.70 ID:iQ+cV+Eg0.net
でも明らかに適正なさそうなのに出ちゃって遅咲きステイヤーの枠が削られるのはなぁ
長距離のレースに優先出走権を当てればいいんだけどな

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 22:56:04.48 ID:rvkzbQJG0.net
実力のある遅咲きステイヤーなら、菊花賞に出れるくらいは稼いでいて当然
エアスピネルが出ることで枠が削られるなんてちゃんちゃらおかしい

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 23:00:20.46 ID:lvn/U7r80.net
そうだなぁ
実力があるならカフジプリンスみたいに古馬混合戦でも勝っちゃうのが当たり前

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 23:00:40.72 ID:2ntKrzM70.net
まあ菊でこそって馬は確かにいるけど実際抽選落ちした馬なんかで菊出てれば勝てたなって馬は印象にないね

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 23:06:18.80 ID:evwSKCJ50.net
距離適性なんて関係ないって言ってる奴は3000mをなめ過ぎ。
ダービーで好走したからとか言ってる奴も同じ。2400と3000では600mも違う。
例えば1400のスワンSに勝った馬が2000の秋天に出て同じ力を発揮出来ると思うか?
600mってのはそれぐらい差があるんだよ。

同じ父キンカメ、母父SSの実力馬で言うと、
トゥザワールド:皐月賞2着→ダービー5着→セントライト記念2着→菊花賞16着→有馬2着
ローズキングダム:皐月賞4着→ダービー2着→神戸新聞杯1着→菊花賞2着→JC1着

一見ローズキングダムは菊好走してるように見えるが、実際には神戸新聞杯で3馬身突き放したビッグウィークに負けてる。
菊花賞はピサもエイシンフラッシュも出てない空き巣だったにも関わらず最弱菊花賞馬候補のビッグウィーク相手に負けた。

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 23:23:20.20 ID:U/QDm0zv0.net
短距離と中長距離の600m増をそのまま当てはめるか?

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 23:33:04.68 ID:evwSKCJ50.net
逆に中長距離だと600m増の影響が小さい根拠は何なの?

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 23:34:20.51 ID:p9ZKVXVJ0.net
ヾ(*´・ω・`*)おやすみなさぁ〜ぃエアスピネル

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 23:36:16.88 ID:sdzJPtRE0.net
スケール的にはローキンやトザワよりも下だからがんばってほしいもんだ

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 23:42:17.20 ID:BwZrEwy30.net
リオンが秋天勝ったりしてな

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 23:43:27.39 ID:Vu2jR+ss0.net
>>430
あの馬はただ京都が好きなだけw

好きな馬だけどね

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/04(木) 23:44:53.59 ID:2iPFS5pb0.net
エアシャカールとどっちがつおいのかなぁ
エアシャカールはキレ脚があったけどエアスピネルはなんにもないおね

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 00:06:13.17 ID:qteTmfKc0.net
一生懸命走るだけじゃ高級飼い葉は食べれないんだよ!
髭位剃れよ
俺なんて毎朝5時起きで丁寧に20分かけて髭剃って、満員電車に乗ってんだからな!

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 00:23:51.01 ID:PS/9QD070.net
南部杯からJBCで確勝

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 00:26:03.13 ID:3rKCYe4l0.net
>>466
エアシャカール様に決まってるだろアホかよ

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 00:42:04.07 ID:3UYIFcRi0.net
スピネル大人気やね

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 00:46:56.46 ID:VdQT2Oeb0.net
流石に釈迦の方が能力は上だろ、というのもやはり決め手がある馬てのは、それを引き出した時の爆発力があるからね
リオンなんかがこのタイプだろ
釈迦も気性と折り合いに苦労してたが、引き出した時の走りは強かったよ
ダービーは刺さらなきゃ勝ってただろうな

エアスピネルは決め手に欠けるからね
ラスト1F必ず落ちるし

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 01:05:44.51 ID:TeSAc+Sv0.net
エアシャカールはいくらなんでも3000は無理だろって言われてたよね

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 01:14:22.51 ID:Lo1dBkS30.net
●ディープインパクトG1牡馬はラキ珍ばかり、平均にも著しく劣る

・All sires w/o DI*..........・・・・・・・・・・・・・・ 1.72  *All sires except DI that have ever won more than one G1 title since 1984.  
19.Deep Impact.............・・・ 1.17  p=0.0847   (a p-value considered statistically significant is less than 0.05)
━━━━━━━━━┻━┷━┷━┷━┷━┻━┷━┷━┷━┷━┻━┷━┷━┷━┷━┻
              1              2              3              4

●これが偶然の可能性が、8.47%しかないんだがwwwww

ここで、◆◆サンプルサイズについて、おさらいしておこう。
Rソフトでは、「パワーアナリシスは、t 検定(平均値の差)、カイ2乗検 定(割合の差)、分散分析(多群の平均値の差)の3つの検定手法に対応」 している様だ。
牡馬大物指数の母集団は正規分布ではないと思われる為、u-testを用いているが、
◆あくまで参考までに、t-testを用いた場合に必要と思われるサンプルサイズを計算してみる。
2群の平均値は上記で差は約0.55、ディープ牡馬のSDは0.389である。よって
・ 検定手法は t 検定
・ 検出力βは 0.8
・ 測定値の群間の差 0.55 を検出したい
・ 測定値の標準偏差は 0.389
・ 有意水準は 0.05, 5%
・ サンプルサイズは不明
の条件で、入力、その結果導き出されるN数は
Two-sample t test power calculation
n = 8.923211
delta = 0.55
sd = 0.389
sig.level = 0.05
power = 0.8
alternative = two.sided
と導出された。 つまり正規分布下であれば、ディープ牡馬は9匹いれば十分なのである。
ここで一般に、ノンパラメトリック解析はパラメトリックよりもサンプルサイズが小さい場合に使用可能であることを考えれば、

●●上記ディープインパクト牡馬のラキ珍12匹は、統計解析に十分足る数であろう。

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 01:15:10.95 ID:Sx3tABS60.net
シャカールはダービー勝たなくて良かったんだよ

史上最弱の三冠馬になるとこだったんだから
歴史の汚点

そして史上最弱の二冠馬として永遠に語り継がれる珍ホースなんだから、幸せだろう
最後の死に方も、埒に激突して逝くというこの馬らしい最後だったな

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 03:23:49.35 ID:IWzep7/V0.net
秋はもう少し成長が見られると良いけどな

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 08:52:32.52 ID:dpOMJBJa0.net
ラップとレースを見ろと言ったID:1nBYgG1J0がすげえ適当に語ってて、
他の数人の方が個々のラップから馬の位置取りまで見ててワラタ

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 13:31:14.77 ID:qwJqnnX/0.net
431 : 名無しさん@実況で競馬板アウト2016/08/04(木) 19:16:25.55 ID:MsXezH/i0
今年のクラシック上位に来てる馬達は距離適性なんてそこまで関係ないよ

皐月賞はハイペースの持久力戦
ダービーはミドルの持続力戦
菊はスローの瞬発力戦になるだけだよ
何故なら強い逃げ馬が出てこないからね


これは酷いw

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 13:36:19.28 ID:opPku02UO.net
>>470
エアメサイア エアグルーヴ
エア秋に武で勝ってるから期待するのもわかる

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 13:38:30.00 ID:N2FlIa8D0.net
>>461

40キロと40キロ+600メートルがそんなに変わると思う?

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 13:38:59.45 ID:qwJqnnX/0.net
459 : 名無しさん@実況で競馬板アウト2016/08/04(木) 23:06:18.80 ID:evwSKCJ50
距離適性なんて関係ないって言ってる奴は3000mをなめ過ぎ。
ダービーで好走したからとか言ってる奴も同じ。2400と3000では600mも違う。
例えば1400のスワンSに勝った馬が2000の秋天に出て同じ力を発揮出来ると思うか?
600mってのはそれぐらい差があるんだよ。


これも酷いw
夏休みのせいなのかw

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 14:03:42.14 ID:gU8+MVu50.net
439 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2016/08/04(木) 21:01:55.32 ID:GBLXr7Pm0
ことしのダービーはまあまあ流れたと思う。レースラップは前傾だし人気薄の先行馬は総崩れ。

こっちの方が酷いだろ、ダービーのレースラップ見てどこが前傾なのか

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 14:44:27.05 ID:ZWalQyaM0.net
エアスピネル短足過ぎて笑えるwww

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 14:46:21.68 ID:JPjD4yj60.net
エアスピネルカワイイお(*´oωo`*)

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 15:13:15.05 ID:qwJqnnX/0.net
>>423>>425も本質を見誤ったコメントな

この2人は「サトダイはステイヤータイプだから菊は向いてるよ」と言いたいのだろう
言いたいことはわかるが競馬ってもんはそんなに甘くないんだよ

今の菊花賞はステイヤータイプでは勝てないんだよ
今の菊花賞を勝てるタイプってのはトップスピード持続力の高い中距離ベストの馬なんだよ
つまり、マカヒキとかDマジェみたいなタイプの馬な

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 15:31:39.94 ID:Ceq+qUPH0.net
>>484
お前も少し違うけどな

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 15:32:37.22 ID:qwJqnnX/0.net
トップスピード持続力が高い条件ってのは、
「上がり4F区間の4つのハロンラップの内、3連続している最速部分のハロンラップを足すと34秒を切っていること」
これが条件だ(ただし、極端な前半スローのレースは除く)
例えば>>123のダービーの個別ラップで見ると

※ダービー上位馬のトップスピード持続力判定
マカヒキ=33.9 →高い
サトダイ=33.4 →高い
Dマジェ=33.3 →高い
エアスピ=33.9 →高い
リオン =33.1 →高い

つまり、この5頭は全馬がトップスピード持続力が高い馬ということだ
だからこの5頭は出る出ないは別として、菊を好走する適性はあるということだ

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 15:36:34.30 ID:qwJqnnX/0.net
>>485
俺とお前の決定的な違いは他者の意見に対して「どこがおかしいのかを説明出来る」ということだよ
お前はそれが出来ていないからな

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 15:51:44.22 ID:qwJqnnX/0.net
「皐月賞はハイペースの持久力戦」って言ってる人がいたけどあんまピンとこないんだよな
そもそも最近の競馬でガチのハイペースの持久力戦なんてほとんど見たことがない
今年の宝塚記念あたりでも俺に言わせるとそうではないんだよな
俺が考えるハイペースの持久力戦とは、
@掲示板5頭が全て差し・追い込み馬で占められている(その内、2頭以上が二桁人気であることが望ましい)
A逃げ・番手の2頭が最下位とブービー

この2つの条件を同時に満たしていることだ
これを完璧に満たしているレースはこのレースくらいか
http://db.netkeiba.com/race/200709030411/

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 15:58:47.87 ID:ngGKt/Br0.net
>>488
他はともかく、掲示板に2頭以上2桁人気馬が入るという条件はなんだ?
強い馬はどんなレースであっても上位に来るから人気するわけで
お前の例に出した宝塚だって2番人気、3番人気の強い馬で決着してる

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 16:07:50.71 ID:VgulYv2s0.net
ラップの人っていつも直線で平坦なコースでレースしてんだな

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 16:12:36.58 ID:YsmehrEM0.net
>>488
お前のどうでもいい基準は知らんが今年の七夕賞とか近いんじゃね

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 16:15:35.67 ID:qwJqnnX/0.net
>>489
俺が>>488
>(その内、2頭以上が二桁人気であることが望ましい)

あえて「望ましい」という表現を使ったところからそのへん読み取れなかったかなぁ・・
例えば掲示板の馬が全部差し・追い込み勢で占められていたとしてもしもそれが全部人気馬だったら
「なんだよ、そんなの消耗戦じゃなくて実力通りのレースだろ」
ってなるでしょ
だから二桁人気=実力の足りない差し・追い込み馬でも、そのレース展開だけで漁夫の利で
掲示板に食い込んでこれるようなレースこそが前が根こそぎ総潰れのハイペースの消耗戦なんですよ
ってことが言いたかったわけね

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 16:29:51.69 ID:qwJqnnX/0.net
>>490
ん?そのコメントは>>486に対する皮肉か?

お前、東京の直線に坂があることすら知らんの?
ダメだこりゃw

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 16:35:24.98 ID:DLhkeASc0.net
ダービー上位馬はいい脚を長く使ったというよりは、ペースが遅すぎて脚が溜まりに溜まっていたんだろう。
それでロンスパみたいになってる。

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 16:36:23.17 ID:DLhkeASc0.net
スピネルはピッチ走法で馬体もいかにもマイラーで、距離が伸びれば伸びるほどパフォーマンスを落とすタイプかなと。
ディーマジェスティも怪しいもんだがブライアンズタイムは昔からコロンとした馬体で距離こなすからよくわからん。

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 16:37:52.30 ID:RKvf3QH50.net
>>484
今の菊花賞はステイヤータイプでは勝てない
これは分かる


今の京都長距離を勝てるのは前目につけて、内を走ってる馬
基本的にディーマジェやマカヒキみたいな後ろから行く馬に差しは効かない馬場
サトノダイヤモンドはいい位置につけられるし不安はない

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 16:38:46.92 ID:kcJf5LAS0.net
>>493
低学歴低収入の人かな?
それとも中学生かな?

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 16:41:29.42 ID:qwJqnnX/0.net
>>491
今チェックしてみたけど、ラップだけ見るとそこそこ厳しいレースに見えるけど
上位6頭のうち、4頭が前付けしてる馬が入ってるからなぁ

ガチの消耗戦とはちょっとかけ離れてるな

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 16:46:37.82 ID:0FUJPILXO.net
>>498
あんたの考えるステイヤータイプって90年代で止まってるな
今の競馬ではそんな不器用なステイヤーはいないし
そもそも勝てないよ

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 16:52:17.96 ID:DLhkeASc0.net
前が人気馬含めて総潰れするほどのハイペースは速すぎて能力発揮できてないんでレースレベルは低い。
皐月はペース的にはそこそこ速かった。かなり後ろにいたマカヒキで2ハロン目からずっとイーブンラップで走ってるみたいだし。

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 17:02:07.67 ID:qwJqnnX/0.net
>>495
>スピネルはピッチ走法で馬体もいかにもマイラーで、距離が伸びれば伸びるほどパフォーマンスを落とすタイプかなと。

馬の距離適性については俺もつい最近までそう思ってたんだけど、ここ最近になって原点回帰で
「強い馬には馬体もピッチ走法もあんま関係ない」
って方向に変わってきた

だってあのルドルフだって凄い馬体で走法も決してストライドじゃないだろ

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 17:09:34.01 ID:ngGKt/Br0.net
>>494
今年のダービーの入りは60秒ジャスト
決して早くはないけれど、遅すぎるとまでは言えない
このペースで足が溜まりに溜まるなら、その時点でとても強い馬

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 17:15:01.32 ID:qwJqnnX/0.net
>>499
>あんたの考えるステイヤータイプって90年代で止まってるな

いや止まってないよ 
俺が考える究極のステイヤーってずばりトウカイトリックみたいな馬のことね
次点がフォゲッタブルとかね 
一言で言えば「鈍足のスタミナ特化馬」のことね
どんな馬場、どんな展開でも上がり33秒台を出せないような馬ね

上記の馬たちにタイプが近い馬として2000年代の菊花賞馬で見ても
ヒシミラクル、ザッツザプレンティ、デルタブルース、アサクサキングス、スリーロールス、ビッグウィークなどと結構いる

ただこれらの年の菊花賞の共通点としてレベルがかなり低かったことがある
これらの年に、もしも今年のダービー上位馬みたいな、脚も速くてスタミナも兼ね備えてる
馬が出ていれば、もう上記の菊花賞馬たちではかなわないと思う

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 17:22:27.19 ID:qwJqnnX/0.net
>>499
>今の競馬ではそんな不器用なステイヤーはいないし
>そもそも勝てないよ

だから今現在でもいることはいるよ 
例えばフェイムゲームとかアルバートとかトゥインクルとか
これらの馬たちは上がり33秒台出してる馬もいるし
ちょい前の時代のステイヤーよりはスピードレベルも上がってはきている

でも中長距離のG1では上がり3Fの特化度が高まるほど全く通用しなくなる
だからステイヤーズSとか阪神大賞典とかダイヤモンドSみたいなレースでしか勝てない

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 17:23:50.89 ID:qwJqnnX/0.net
>>500
>前が人気馬含めて総潰れするほどのハイペースは速すぎて能力発揮できてないんでレースレベルは低い。

じゃあレッツゴーターキンの秋天もそうなの?

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 17:33:36.01 ID:ngGKt/Br0.net
>>505
どんな馬でも、スタートから全力で飛ばせば1000mももたずにバテる
レースでその馬の持つ最高のパフォーマンスを引き出すのが騎手の仕事と考えれば
レースレベルがどうかという話はともかく、騎手が失敗したとは言えるだろう
少なくとも、そういうレースは「持久戦」ではない、全先行馬が耐え切れず潰れてるんだから

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 17:35:38.56 ID:qwJqnnX/0.net
>>496
>今の京都長距離を勝てるのは前目につけて、内を走ってる馬
>基本的にディーマジェやマカヒキみたいな後ろから行く馬に差しは効かない馬場

なかなかわかってるね
ちなみに直近5年間の菊花賞の馬券内に入った15頭の内、
その位置取りが4角地点で二桁になっている馬は2頭だけ
あとの13頭はほとんどが5番手以内か5番手前後、つまり「前目」につけていた馬

「京都の長距離は先行有利、差し馬の出番なし」これが鉄則
「長距離だと差しが有利なんじゃないの?」みたいな短絡思考は出る幕もない

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 17:36:33.54 ID:N2FlIa8D0.net
>>505
そりゃ、テイオーがターキンと同じ競馬をしたらタイムは縮められただろうからね。

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 17:38:33.14 ID:hJ9j/Efp0.net
3歳馬は菊花賞に行くべきという考えだが
この馬こそ天皇賞行けよと思う

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 17:41:08.56 ID:N2FlIa8D0.net
>>501
全距離が中距離走だから強い馬はどの距離もこなしてしまうとは思うが、
ゆったり走るのが苦手だとやはりエネルギーを使う効率は悪い。

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 17:44:11.69 ID:qwJqnnX/0.net
>>500
>皐月はペース的にはそこそこ速かった。
>かなり後ろにいたマカヒキで2ハロン目からずっとイーブンラップで走ってるみたいだし。

ちょっとそのコメントに違和感感じたんで今調べてみたらさすがにそれはなかったわ
2ハロン目からで計算したら後ろが1秒速いよ
あの位置にいたマカヒキが2ハロン目からとはいえイーブンラップだったとしたら
それこそ真の消耗戦になるよ

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 17:44:37.83 ID:N2FlIa8D0.net
>>504
早い上がりが出ないのは同じ速度で走った時の余力が少ないからかと。
トウカイトリックでもスタート直後に全力で走ったらハロン11.3くらいは造作もないことだろう。

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 17:45:46.44 ID:N2FlIa8D0.net
>>511
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1460900484/
こんなスレが当時立ってた

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 18:05:28.85 ID:qwJqnnX/0.net
>>506
>>508
なるほどそういう意味ね

ちなみに>>488の宝塚に関して言えば、俺は当時からある個人的な疑念みたいなものがあったんだよ
いわゆる「八百長みたいなもの」の疑念ね
このレースもそれに近いんだけどね
http://db.netkeiba.com/race/200305030811/

死んだ人のことをあれこれ言うのも何なんだけど、宝塚のローエンの5F通過が57.5で秋天は56.9だ
サイレンススズカのような逃げ馬でもない限り、どちらも後半で失速するのが明らかなオーバーペースだ
宝塚は二桁人気の玉砕戦法だとしても秋天は2番人気を背負っていた
彼ほどの騎手がそのペースを把握出来ていなかったとはとても思えない

それとも騎手って、わかってるようで意外とペースをわかってないのかな?

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 18:10:59.74 ID:gU8+MVu50.net
まあ今の現代競馬で追い込みがどハマりする程速いペースになる事はないからな
皐月のディーマやマカヒキもそう、どちらもラップが後傾に傾いてて嵌ったと言える内容ではない
俺はサトノの適性はいかにも現代競馬の理想的なステイヤータイプだと思うけどね

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 18:15:49.57 ID:qwJqnnX/0.net
>>513
いや俺もまさにそのスレをほじくりかえして計算したんだけどw

マカヒキの2F目からのラップって
11.6-11.9-11.8-11.7-11.7-11.7-11.8-11.3-11.2
の部分だよな? 
真ん中で割り切れないので俺はど真ん中の11.7をそのままにして

前半11.6+11.9+11.8+11.7=47.0
後半11.7+11.8+11.3+11.2=46.0

で、後半のほうが1秒速いと書いたんだよ
考え方が間違ってたかな?w

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 18:44:44.88 ID:qwJqnnX/0.net
>>512
>早い上がりが出ないのは同じ速度で走った時の余力が少ないからかと。
>トウカイトリックでもスタート直後に全力で走ったらハロン11.3くらいは造作もないことだろう。

それわかるw
ようするに無酸素系エネルギーのタンクが空になるってやつね
トウカイトリックが「スタートから」なら11.0くらいは出せるのはそれこそ
ターキンの秋天で逃げたメジロパーマーが2F目に10.7出しているのを見ればわかる

でもパーマーはそれやっちゃったもんだから、ちょうと1000mくらい走った
3コーナーでは早くも失速してブービーになってしまったというオチw

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 18:54:50.25 ID:N2FlIa8D0.net
>>517
消耗戦向きの馬というのはスローだと相対的にバテる馬ということになる。

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 19:11:40.16 ID:7ymv1S4n0.net
>>417
キチガイローテだろそれ

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 20:06:39.73 ID:G8h1lNUM0.net
>>501
オルフェーヴルもピッチ走法だな
だからヨーロッパの馬場に合ったのかもしれない

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 21:53:40.36 ID:N19yO9Cn0.net
>>514
本題と関係ない話題だけど、秋天のローエングリン(後藤)は、スタートからずっとゴーステディ(吉田豊)につつかれてたんだよ。
この二人には因縁があったからね。

後藤はレース後に「こっちが譲ろうとペースを落とすと向こうも落とすし、上げればついてくるし・・・」ってコメントしてた。

傍目には、絡んでくる吉田豊に、後藤が意地で譲らなかったようにも見えたけどね。

スタート後の200m〜800mの3ハロンが、32.5秒という異常なタイムだから、さすがにペースが分からなかったってことはないと思うよ。

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 22:15:18.58 ID:Hg0cB3+v0.net
>>520
今年凱旋門賞挑戦する馬は何走法かわかるかな

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 22:35:56.16 ID:G8h1lNUM0.net
>>522
マカヒキとサトダイはストライド走法

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 23:31:05.66 ID:LGB0u3c10.net
>>88
秋天な
次間違えたらぶっ飛ばすからな

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 23:34:45.38 ID:Hg0cB3+v0.net
>>523
ピッチとストライドの中間だよ
道中はストライド走法
追ってからは回転が速くなってピッチ走法気味になる

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/05(金) 23:39:06.96 ID:LGB0u3c10.net
武豊っぽい馬
鞍上は武豊で

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/06(土) 00:50:01.40 ID:7ZctjGqy0.net
溜めたら末脚発揮しないの?
サンデー入ってるんだから溜めたら末脚あったりして?
まだ極限まで溜めたこと無いよね
武豊にしては珍しく、非サンデーの昔の乗り方してる

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/06(土) 01:00:54.24 ID:Q+zGTY9Q0.net
最後方から上がり最速で4着になって、溜め殺しと言われるのが今からでも想像できる

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/06(土) 01:22:13.94 ID:nC1l/Edj0.net
>>527
走法に限界があるからだよ

この馬は、生まれ持った馬体に欠陥がある
通常のピッチ型と比較しても、とても短脚でピッチ完歩が狭い超ピッチ型

これはサラブレッドとして欠陥馬体と言っていい
だから照哉は初め、走らないと思ってたと答えた
短脚なので、トモがバランス良く育たない
肩や胸周りの筋肉ばかり発達してる状態
それによって、マイラー体型と思われてしまうんだよ

ダイヤモンドやマカヒキらより後ろで末脚勝負なんてしたら、この馬の完歩ピッチから見るとディープ並の心肺機能を備えていない限り、一瞬で突き放されてしまう、これがサラブレッドとして限界のある走法という意味

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/06(土) 05:52:56.97 ID:6t4ePR690.net
明らかに馬体に欠陥があってもここまで走るならその話も眉唾物だな

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/06(土) 10:29:11.61 ID:9xftYpjd0.net
エア保守

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/08/06(土) 10:40:31.63 ID:i25RByDy0.net
武w

総レス数 532
121 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200