2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トーホウジャッカル復帰は11月後半wwwwwwwwwwww

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/08(木) 12:52:09.05 ID:gTHIldEy0.net
宝塚記念15着後に休養している14年菊花賞馬トーホウジャッカル(牡5、谷)は早くても11月後半の実戦復帰になる。

 現在は放牧中で、5日に馬を見てきた谷師は「脚元はすっきりしていた。まだ軽くしか乗ってないが、あと1カ月ほど順調に乗り込めれば、10月には栗東に入れて11月ぐらいに使えると思う。今週末に念のためJRAの診療所でエコー検査を受ける予定」と見通しを語った。

http://p.nikkansports.com/goku-uma/m/news/article.zpl?topic_id=1&year=2016&month=09&day=08&id=1706683

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/08(木) 17:15:45.92 ID:GQnrkI5z0.net
帰ってきたところでどこにも間に合いそうもなくて草

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/08(木) 17:32:32.38 ID:Rmx3T4Ad0.net
来年の天皇賞春目指すべきだな。つめて使えない馬なんだし。

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/08(木) 17:35:43.66 ID:06T0VOiy0.net
放牧から帰って来れないんじゃ厩舎関係ないだろ

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/08(木) 17:35:48.57 ID:uUlojvkpO.net
ぶっつけ有馬→引退

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/08(木) 17:36:26.70 ID:Z9k2ORFR0.net
スペ体質

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/08(木) 17:45:34.26 ID:MqbnEcNv0.net
JCでそこそこ走って有馬穴人気のぶっ飛びだろ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/08(木) 17:48:24.74 ID:paE00V8/0.net
もう引退させてほしい
体質弱すぎ

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/08(木) 17:49:27.66 ID:PmYmsYR00.net
豚男はこういう時は無口だね

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/08(木) 17:53:04.76 ID:bsORwyjQ0.net
牧場から帰ってこれないんじゃ厩舎云々ってレベルじゃないよなあ
勿論別の厩舎なら多少はマシだったかもしれないが
やっぱり馬自体がプロリハビラーなんだろ

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/08(木) 18:08:56.00 ID:/5XRDFvi0.net
有馬に思い出出走、引退でいいんじゃね

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/08(木) 18:19:45.00 ID:FtkmJPKO0.net
ぶっつけ有馬と見せかけてぶっつけ春天コースと見た

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/08(木) 18:20:36.36 ID:tnD/dW8U0.net
まあ、また延びて阪大狙いやな

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/08(木) 18:24:44.10 ID:8fe/UiVnO.net
ア共和国杯→有馬記念のパターンが考えられる。

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/08(木) 18:31:02.63 ID:UypyauYO0.net
ステイヤーズSに出てタンタアレグリアやアルバートにフルボッコにされる未来が見える

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/08(木) 18:32:53.08 ID:DJOkfCZ30.net
ジャッカル「来年から本気出す」

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/08(木) 18:39:12.73 ID:Bml8V/fN0.net
バカの無能呼ばわり好きは異常

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/08(木) 19:04:20.47 ID:Fir9ASmU0.net
金髪を遺伝させるために引退したほうがいい

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/08(木) 19:06:18.46 ID:pY4LME380.net
>>27
息ができんと父が同じだからチャンスはあるんじゃね?

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/08(木) 19:49:19.89 ID:PGh/Fgwi0.net
高橋亮厩舎に移籍させよう。
マトモな扱いが出来そうな気がするし。

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/08(木) 20:04:37.31 ID:BsW287Kfx
リーチが出てきてスペファンもこの馬に期待しなくなったな

インティ・リーチ・マーチ大成出来ず

ゴルトブリッツ(ディープ近親)本格化→死亡

ローマンレジェンド、もう一歩→乗馬

トーホウジャッカル菊花賞制覇!→体質弱い

リーチザクラウン種牡馬成功の予感

奇跡やで!リーチザクラウン

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/08(木) 19:59:41.66 ID:aUSPhiYs0.net
種馬にしてくれ。スぺの後継がリーチしかおらんのは心許ない

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/08(木) 20:12:37.42 ID:ubpSgLzI0.net
いすらポナータp(^-^)q

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/08(木) 22:10:53.77 ID:r07uzAVh0.net
去年の阪大前はゴールドシップを倒せるとまで言われてたのにどうしてこうなった

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/08(木) 22:50:56.75 ID:FJShlI0p0.net
リーチいるからもういいだろスぺ的には
どう見ても種牡馬成功しそうにないしこの馬

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/09(金) 01:57:18.90 ID:MeUciXJ20.net
種牡馬なれんの?

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/09(金) 03:11:40.52 ID:uq8dEC1N0.net
良血じゃない馬は勝ったG1が菊花賞だけだと
種牡馬になれるかは五分五分ぐらいか
ディープ産駒なら確実に種牡馬になれるだろうけど

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/09(金) 03:47:29.95 ID:sl2JKgyp0.net
>>1
ウンコ馬だな

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/09(金) 04:06:45.12 ID:iJKOuBxN0.net
ジャッカル「次世代から本気出す」

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/09(金) 06:28:30.94 ID:fTqdllnJ0.net
>>69
無理じゃね?東豊が望めばなれるけど
賞金積まないともうG1にも出れないんじゃないか?

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/09(金) 08:33:05.19 ID:hXJ/Eb1z0.net
体質弱いとかうるさいから
アルゼンチン→ステイヤーズ→有馬→日経新春して何かを証明する

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/09(金) 08:48:20.54 ID:rKBiFH/R0.net
もうこのまま引退な気がするわ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/09(金) 08:59:45.62 ID:qXky0fYH0.net
次は日経新春杯かな

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/09(金) 09:41:32.79 ID:6ED7CsRF0.net
菊花賞版ロジユニヴァースだな

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/09(金) 12:16:43.11 ID:cXaMn7wq0.net
ロジがなれたんだからと思ったけどダービーと菊では天地だった
せめて皐月やダービーで勝ち負けするくらいのモノがあったらなんとかなったかもだが
まあこの後ノータイトルだと無理だな

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/09(金) 12:24:14.29 ID:diiLv9Ea0.net
仮に30万種牡馬になったとて、体質が弱いデビュー遅いと安馬に最も向かない属性持ちだからなあ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/09(金) 12:26:39.44 ID:JCeZtDt/0.net
>>19
フジキセキ系でつなげるから確実にあるだろ。

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/09(金) 12:46:54.01 ID:4lB/H53O0.net
菊を勝った後に故障で引退とかになってたら、この馬が最強っていう人をたくさん生んだんだろうな。

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/09(金) 15:27:05.38 ID:IQGduoNP0.net
体質 ×× 牧場レベル 下下下のキタロウ 厩舎 下下

これでよくG1勝ったよ。もう無理スンナ。引退しても問題ないよ

やはりテイエムオペラオーは最高だった

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/09(金) 16:39:32.98 ID:TCZLhfyo0.net
種牡馬にはなれなさそう

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/09(金) 18:35:34.67 ID:63AAVCywl
ジャッカル「精査中です」

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/09(金) 20:24:31.93 ID:xw2NcU+F0.net
社台G生産馬でもオーナーでもないし
厩舎を一流にしたところで大して変わらんよ
これがトレセンの限界

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/09(金) 21:05:25.03 ID:fTqdllnJ0.net
ジャッカル「11月と言ったが今年と言った覚えはない」

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/09(金) 21:10:56.74 ID:TCZLhfyo0.net
枠順に恵まれただけでした

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/09(金) 22:01:15.92 ID:3LAjJay+0.net
阪神大賞典
天皇賞勝馬スペシャルウィークの産駒で
唯一の芝3000レース勝ち馬トーホウジャッカル

貴重な存在だ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/09(金) 23:41:29.49 ID:XiAWun760.net
リーチザクラウン社台が買い取ったからもうスペシャルの後継としては完全にハシゴ外れたようなもんやしなあ
種牡馬になれるかも怪しい

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/09(金) 23:42:53.68 ID:0s4WOfyb0.net
ジャパンカップ→有馬コース?

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/10(土) 00:11:52.48 ID:lB/s618W0.net
こいつとワンアンは近年最大の詐欺馬

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/10(土) 01:20:37.59 ID:MGWArvUZ0.net
もうG1に出るには賞金が足りない

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/10(土) 01:21:24.36 ID:wwUA2CZb0.net
なんでここまで虚弱なのか

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/09/10(土) 02:25:13.55 ID:rbqqsLSs0.net
>>82
今になってやたらオペラオーを美化する奴がいるけど、
あの時代までは今ほど社台グループの独壇場ではなく
他の中小牧場の馬も活躍してた時代だし、血統にも厩舎にも騎手選びにも多様性があっただろ。
オーナーだってそう、バブル崩壊したとはいえ、90年代半ばまではまだ景気もよく経済成長もしてたからね。
同期ではナリタトップロードやメイショウドトウも騎手、厩舎、血統ともに微妙だったし
オペラオーだけが特別だったみたいな風潮はニワカが作り出してるようにしか思えない。
上の世代だって外国産馬や非社台系の馬が引っ張ってたろ。

異常になって来たのは21世紀に入ってからの話。
90年代半ばからのデフレ不況の深刻さが表面化し始め、これによって馬産も衰退していった。
一方、サンデーで儲けた金で積極的に海外の繁殖牝馬買い漁ったノーザンファームが
社台ファームですら全く歯が立たなくなるぐらい突出し始めた。
おまけに04年の東京改修を境に異常な超高速馬場化が始まり、その影響か外国産馬も走らなくなってきた。
徐々に多様性が失われ、オーナーにも余裕がなくなり、厩舎も大牧場の顔色を窺うだけになった。

総レス数 94
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200