2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

凱旋門賞反省会 2

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:32:42.85 ID:z9B/sJbH0.net
マカヒキwww

※前スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1475417399/

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:33:04.27 ID:RyMWNgnL0.net
払い戻しきたぞ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:33:07.34 ID:z9B/sJbH0.net
はい、偶数マニア大勝利!!

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:33:18.94 ID:Hj5GTvAF0.net
しかしレース映像見にくかったな
勝負服覚えないといけない感じか
JRAにほうが見てて楽しいわ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:33:21.28 ID:g1syLTqq0.net
結局ムーア様買っとけばいいんじゃ!
単7倍美味しいわ

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:33:42.78 ID:aqm6JPVg0.net
ファウンド頭やったけどハイランドリール買えてないorz

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:33:55.86 ID:rOuXPmAn0.net
ラスパクが先着した馬だなあとハイランド買ってたら美味しすぎた

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:34:05.07 ID:vBxtM3ks0.net
ハイランドは買えんかったわー

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:34:12.00 ID:UKjXAb7C0.net
こういう時は本当にオブライエンは強いわ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:34:26.97 ID:jXyFGiF70.net
マカヒキ潰しとファンドへのアシスト
正しく観られる人間にはそうなんだが
武さんも、その辺は一般向けにボカして言うべきだろうw
ソレ言っちゃうか?

まぁレース前にマカヒキが自分のレースが出来るかなフフフ
てオブライエンが言ってた時点で察するべきだけどなあw

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:34:35.71 ID:uz2NXJ+C0.net
ハイランドリール一等軸の三連複で三着抜けた…
いつもなら馬連買うんだけど三着までならともかくハイランドリールが二着に来れる自身が持てなかった…

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:34:36.24 ID:Y+knQ4xB0.net
JRA笑い止まらんな

テラ銭うまくてw

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:35:09.82 ID:Y30bnhTi0.net
オルフェがトレブに負けた時
斤量言い訳にしてた奴が多かったが
数年で絶滅したな

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:35:22.70 ID:kCpjJcT/0.net
軸が来なくて紐だけ来ましたw

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:35:36.07 ID:uz2NXJ+C0.net
>>12
自分は興業に一銭も使ってないもんな
ギャロにはいくらか払ってるんだろうけど

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:35:37.66 ID:LVuVz0bF0.net
日本のレースのように適当に外人騎手選ぼうにもみんな外人というのは困る

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:35:43.37 ID:3lbnQjJn0.net
ラトルスネーク「だからムーアが乗ると5馬身違うっつったろ?」

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:35:43.41 ID:ltd5DPMc0.net
ディープ産の中じゃ歴代最強世代だったんだろ?
今後20〜30年は無理じゃね。

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:35:56.32 ID:d6iXBeYZ0.net
>>4
たしかにな
ファウンドは特徴ある勝負服と帽子で見やすかったけど他がわけわからん

紳士のスポーツだけに日本と違って
ギャンブルだから走る馬の番号をはっきりさせるってもんじゃないんだろうな

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:36:03.12 ID:/V824RmB0.net
結局牝馬かよ
3歳牝馬の方しか見てなかったわ
あとスタジオに何で福永呼んだの?

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:36:03.46 ID:Hj5GTvAF0.net
キレ身上の馬じゃダメっぽいな

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:36:06.50 ID:H37egfwH0.net
ニワカも馬券買うからか配当良すぎ

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:36:11.94 ID:1swam87s0.net
コンクリート馬場をやめてパワーのいる馬場にする
もしくは東京の直線を全部登りにする
それくらいのことやらなきゃだめだな

ディープのためのコンクリート馬場なんてガラパゴスもいいところだわ

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:36:14.07 ID:T8VvuC5V0.net
クールモアの運動会か

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:36:27.69 ID:2mfexKAt0.net
サンデーサイレンスじゃ勝てない
日本馬はあと10年は勝てない

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:36:32.72 ID:UKjXAb7C0.net
>>12
海外のブックメーカー見てみ?
どんだけとってるか分かるから

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:36:44.35 ID:JAOVks+r0.net
デットーリやっぱうめえな
外枠でSTして右回りでもすぐ左回りになるのキチンと利用して
スタミナ活かす競馬とか考え付かないだろ
ムーア2着付けしか買ってないから馬券は死んだけど

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:36:53.05 ID:yhLk9ksm0.net
馬単こんなについていいのか?海外馬券美味すぎる。

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:36:55.32 ID:Pldq1vIS0.net
絶望的にスタミナがないなこの馬

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:37:01.04 ID:bO/0yu7b0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1719802-1475418872.png
マカヒキポストボンド外して手広く買ったら当たった

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:37:03.13 ID:snkDC5Nv0.net
>>23
スピードしか求めないJRAがいまさら改革するわけない

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:37:05.23 ID:jXyFGiF70.net
>>18
んなこたーないw そこまでの馬じゃないし
そもそも適性が合わないのにシャンティイなんて連れて行くほうが悪い

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:37:06.99 ID:UrWyDHdm0.net
ハイランドの複勝うますぎだろ
実績からして余裕でとれる

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:37:15.19 ID:Ej04bGwh0.net
マカヒキはともかくポストポンドはなんであんなに負けたんだよ

時計?

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:37:19.86 ID:Xjwc+ug/0.net
>>16
その中でもムーア、デットーリと日本でも有名な騎手がきっちり上位に持って行っているがな

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:37:29.20 ID:d6iXBeYZ0.net
>>11
俺もだわ
本命ファウンド穴流しの軸にハイランドリールで
どっちも中心視してたけどとれたのはワイドだけ

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:37:30.00 ID:UKjXAb7C0.net
>>27
楽しかったか?

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:37:32.96 ID:RjWzt+Ke0.net
現地より日本の方が単と2連系は安いで。3連は知らん
情報無い分人気ある馬に分かりやすく流れてくから、海外買う時は穴探す方がいいかもな〜

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:37:37.75 ID:MjNs1Zqy0.net
むこうのセレブはサングラスしなきゃならんのかね〜

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:37:40.61 ID:snkDC5Nv0.net
>>30
おめ

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:37:44.96 ID:wN3OCUKl0.net
あれ?金引き出させてくれないのか??
JRAのノミ行為だからかな?

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:37:45.11 ID:Gg1oM8sg0.net
結局JRAでの騎手扱いと同じで良かったのか アッゼニやルメール買うならムーアやデットーリ買ってれば良いみたいな

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:37:47.39 ID:kbVZ3ZeX0.net
エイシンヒカリ 129

がレーティング余裕で上だな。

天皇賞 5馬身 くらい離して、香港で圧勝すればチャラになる

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:37:53.94 ID:zKnFr6kC0.net
総票数合計 41,859,951票

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:37:56.32 ID:zxfb4yY30.net
ガリレオとか鈍足のはずなのにめちゃくちゃ速い時計だったな

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:37:57.21 ID:eqJ2E1sd0.net
糞みたいな予想いらねえわ
来年はムーアデットーリスミヨンとオブライエンの馬買うだけ
スマレンとかアッゼニとか舐めてんのか糞外人どもが

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:37:59.99 ID:pzqKOQ9C0.net
>>18
3強でマカヒキは1番スタミナいないからなあ
サトノかディーマが行くべきだった

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:38:00.30 ID:jXyFGiF70.net
>>23
ガラガラ言いたいだけグロバカかよw

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:38:02.65 ID:im8wXng30.net
>>34
アッゼニ

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:38:09.36 ID:leThkO6r0.net
ハイランドリールの巻き返しは嬉しいね
前走は完全にペース間違いだったからな

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:38:12.55 ID:LjRjv6qA0.net
スタートは良かったけど2着の馬に邪魔されてインに入れられなかったな
あと若干お母さんの血が強くなって来たのかもしれない
前走は距離適性関係なしの展開だったからねえ

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:38:15.95 ID:AxoD3Kjj0.net
ポストポンド、マカヒキ切ったのはよかったけど
3着までの馬買ってたのに軸選びでファウンドとハーザンド悩んでハーザンドにしてしまった
悔しい
あと一歩だったのに…

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:38:25.14 ID:XdS9o2gN0.net
ロンシャンに戻ったらディープ産駒は絶対に勝てねえわ
今年が最初で最後のチャンスだった
せめてディーマジェ連れて行けば14着なんていう惨劇にはならんかった

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:38:25.90 ID:TFY7N7zi0.net
4着と5着って何が入ったの?

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:38:28.94 ID:Y9pzMIVa0.net
クールモア>>>>>社台ノーザン吉田一族
まだまだやな

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:38:33.92 ID:pzqKOQ9C0.net
>>34
まあ時計だな

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:38:47.84 ID:JhFV230Q0.net
なんかエロい女が

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:38:49.99 ID:DqoCOfFx0.net
全部クールモアかあ
日本ならキャロサンデーRシルクでワンツースリーみたいなもんか

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:38:51.07 ID:kucz84fg0.net
DWCもピザで勝手コンプレックスなくなったもんな
オルフェで獲れてれば・・
平均ダービー馬じゃ全くダメなんだな

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:39:00.07 ID:Ej04bGwh0.net
>>49

アッゼニか…

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:39:01.91 ID:fbLOx4Ok0.net
来年もシャンティーだと挑戦する馬いないかもな

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:39:02.89 ID:fxipzrYv0.net
あ、こいつ変態じゃないかくらい突き抜けててやっと勝負になるんだな

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:39:03.29 ID:ltd5DPMc0.net
SSで勝つのはゲーム以外無理
現実的にはサドラー系の重賞馬連れっていったほうが善戦しそう

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:39:08.89 ID:MqSuQoso0.net
よく着差厨って言われるけど、敵地で勝つには
変態的な着差を日本で出せる力が必要

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:39:14.90 ID:1swam87s0.net
オルフェは大外ぶん回しでもちゃんとのびた
キズナもそれなりに結果はだした

マカヒキだらしなさすぎ、直線入った時にもう終戦だったし
まあマンハッタンとかタップダンスとかゴールドシップとかもそうだったから
単純に弱い世代のチャンピオンだったってことだろ

そのチャンピオンを選抜してるのがディープ専用インチキコンクリート馬場なのがだめなだけ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:39:17.42 ID:irgfO0ht0.net
毎年2頭は日本馬凱旋門賞いってほしいな
うますぎる

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:39:20.79 ID:yR0YIpWt0.net
スピード競馬志向してスプリントレース増やして
最強スプリンター増やしてスタミナ馬鹿のロンシャン目指す夢wwとか
何処目指してんだよww

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:39:26.75 ID:2k7ro7QB0.net
ハワイの名前がよくないな

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:39:30.93 ID:FztqsQ5jO.net
「この馬なら凱旋門勝てる」と思ったルメールの相馬眼が凄えわ

70 :sage:2016/10/02(日) 23:39:32.22 ID:NTUK5GQ90.net
デットーリうますぎワロタ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:39:33.00 ID:xKR6FZJ30.net
オーダーオブセントジョージの最初の入り方が凄いな

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:39:33.94 ID:GOPgo4qs0.net
明日からまた仕事でしかも寝る前に大負け
寝れんわwww

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:39:38.98 ID:ylWavDpc0.net
日本ではじめて海外馬券発売された凱旋門賞の払い戻しは単勝(10)が780円、馬連(4)−(10)が1万3800円、馬単(10)−(4)が2万4170円、
3連複(4)−(8)−(10)が5万5290円、3連単(10)−(4)−(8)は38万60円となっている。
.http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161002-00000555-sanspo-horse

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:39:39.16 ID:UKjXAb7C0.net
>>54
最低人気の9が4着
ポスポン五着

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:39:48.65 ID:p9iOlTre0.net
http://i.imgur.com/pAay44E.png
http://i.imgur.com/iY1FXPm.png
払い戻しキターーーー!!!!!
最後の最後で逆転キタコレw

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:39:58.47 ID:KumOj4Jt0.net
ファウンド姐さんって繁殖入りしたら
何付けるんだろ?

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:39:59.54 ID:XCM5wwIb0.net
>>63
フランケル産駒勢が行くかもしれないな

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:39:59.65 ID:ga52mNZM0.net
これ見てディーマジェスティーもサトノダイヤモンドも来年は絶対に行かないだろうな
っていうかディープ産駒は行かなくなると思うわ
もちろんマカヒキも行くわけないし

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:40:03.31 ID:RjWzt+Ke0.net
13〜15着がニエユ賞当日のトライアル勝ち馬達だから、実力負けなんだろうな

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:40:11.20 ID:Da+UUKtR0.net
1、2、3着ともアイルランドのA.オブライエン厩舎が独占したんやな

JRAの馬券もこんなに売れてたん

3連単 10-4-8 380,060円 578番人気 16,817,413票

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:40:17.82 ID:AFI90J4P0.net
シャンティだからスピード決着と見てた
マイルでも走れるしエプソム12Fいけるファウンドは納得だけど、
ハイランドリールやセントジョージが来てた所を見ると、かなりスタミナも必要だったのかなあ

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:40:25.03 ID:bya88FkYO.net
中継映像なんとかならんかあんな糞映像自分が買った馬どこ走ってるかさっぱりわからんかった

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:40:35.06 ID:sIPJ8Ot40.net
>>63
日本で走るサドラー系ってのがまず…
フランケル産駒に期待するしかないか

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:40:36.16 ID:JAOVks+r0.net
>>37
地味にブドーからムーア・デットーリのワイドも買ってたから楽しかったよ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:40:46.71 ID:Ys9+7eDv0.net
ハイランドリールなんて買うつもりなかったのに、気変りで買った。
でも、買うはずだったファウンドを気変りしてポストポンドに変更。
やけに悔しい。

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:40:48.50 ID:eMzW7X5J0.net
府中のG1勝馬連れってても勝てないな
中山阪神で実績ある馬じゃないとダメだわ

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:40:48.93 ID:r+l+ZYcF0.net
ゴールドシップ>マカヒキ>アヴェンティーノ

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:40:49.14 ID:/iUlr1K40.net
売上トータル\4,185,995,100

これってJRAとしては成功なのかな?

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:40:49.73 ID:qjYrkI860.net
あー、本当に競馬って当たりそうで当たんない
まぁこれが魅力か
いつかは何百万て手にする事を夢見て・・・
明日から仕事行きたくないモード突入!

90 :ナイトレンジャー ◆NIGHTpJEXE :2016/10/02(日) 23:40:55.20 ID:O1NUcI6M0.net
ブリーダーズカップターフの3歳の斤量はどうなの?

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:40:57.39 ID:mN9X2bz90.net
マカヒキ 買った奴
今日の福永もしこたま買ったアホだな

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:41:00.69 ID:/rgibJSu0.net
惨敗すぎて今後どこを目指せばいいかよくわからんな

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:41:03.55 ID:Eb2AVjiw0.net
正直何がどこを走ってるのかさっぱり分からんかった…
もう海外馬券を買うのはやめようかな

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:41:04.04 ID:kucz84fg0.net
日本で無敵でやっとあっちでまともに戦えるくらいか
フェスタはガイキチの血が合ってたんかな

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:41:11.34 ID:UKjXAb7C0.net
>>75
オメコ
http://i.imgur.com/AyuczX6.jpg
フランスのお姉さんをやろう!!

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:41:12.66 ID:XCM5wwIb0.net
>>74
マークしてたっぽいポスポンはせめてかわしてほしかったな…

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:41:12.87 ID:VqypoKIC0.net
芝でも走るカネヒキリやスマファルの子を作らないと
スピードとスタミナがある強い馬は出来ないよ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:41:14.14 ID:WOobKbvQ0.net
マカヒキの馬券を買ったやつが恥ずかしすぎる

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:41:27.39 ID:p/BmLleW0.net
はっきり言えばSSの血では限界だよな
とはいえ日本馬場はあまりに欧州と違いすぎるし

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:41:28.62 .net
福永
1番人気
12着

白い福永
2番人気
14着

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:41:32.51 ID:/E03lAXg0.net
>>88
自分とこの負担がほとんどゼロでこれとか美味しすぎだわな

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:41:36.45 ID:wqZF/Lpy0.net
着外 マカヒキ(C・ルメール騎手)
「思ったよりインに入れなかった。いっぱい馬が前にも横にもいた。いつもよりリラックスしてなかった。ちょっと牝馬を見て興奮してた。日本では牝馬と走る事少なかったから海外の女に興奮したんだと思う」

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:41:37.48 ID:2mfexKAt0.net
>>63
エルコンだよな

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:41:46.69 ID:joTH3owz0.net
オブライエンって向こうの藤沢並の名伯楽やな

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:41:47.59 ID:/H02r+DG0.net
分からんけどハイランドリールって何で人気なかったのかね。
大して考えずキングジョージ勝って前走2000でよーいどん負けならあるんじゃねと思ったんだが。

まぁ馬単で行って爆死したけど

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:41:51.41 ID:dwzLP/Dh0.net
日本でガリレオ走らせてる調教師いるよな
凱旋門賞勝てるのは彼しかいないんじゃないだろうか?

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:41:51.44 ID:IqmQd3S30.net
ヨーロッパって男同士でもキスする文化あるの?

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:41:52.40 ID:sIPJ8Ot40.net
>>79
酷いなw

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:41:52.79 ID:pzqKOQ9C0.net
>>91
買わずに日本馬が勝ったら悔しいだろ
買うしかねえんだよ

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:41:58.25 ID:sHrrm2If0.net
オブライエン厩舎のワンツースリー決着、ガリレオ産駒のワンツースリー決着
世界的八百長w

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:42:05.15 ID:UKjXAb7C0.net
>>84
もうちょいやったな汁ジャンスカ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:42:07.28 ID:ruutznVU0.net
>>76
ドバウィかダラカニだろ
あとは牝系発展用に異系を何回かつける感じ

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:42:09.38 ID:T8VvuC5V0.net
凱旋門賞は頭数が多いから、マカヒキの前走は参考にならない

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:42:10.08 ID:Hi3sxW1U0.net
売上41億円なら大成功だな
来年は3頭で遠征してフルゲートにしようぜ

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:42:13.33 ID:JnCNoF2E0.net
ファウンドとハイランドは買える実際買った
オーダーオブは無理だわ
まあ、デットーリだけど
でも2分23秒台であの辺の血統がいきなり来るんじゃ
予想出来ないよ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:42:14.33 ID:KF4mjZS10.net
キズナの方が見応えあったなぁ。マカヒキは何ひとついい所なかった

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:42:17.00 ID:AFI90J4P0.net
>>102
大人しい不利して肉食系マカヒキw

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:42:18.45 ID:RjWzt+Ke0.net
Arrivée définitive
10 - 4 - 8 - 9 - 2
Temps de la course :
2'23"61

この時計で走り切れるほどほどスタミナは無いって事か…
ダービーもスローだったから勝ち切れた可能性が高いな

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:42:19.91 ID:UByTPfdE0.net
ファウンド軸だけど外した
オーダーなんたらジョージは迷ったんだけどステイヤーだし斤量重いし切っちゃったよ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:42:22.89 ID:kucz84fg0.net
府中の勝ち馬価値0
天秋かJC削れ

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:42:25.51 ID:jXyFGiF70.net
日本からなら、ダービーを勝っちゃうような馬より
掲示板止まりまでの馬の方が適性が合う確率高いよw

今年なら、サトイモかDマジェ辺りの方がまだ目が有った
もう随分前から散々言い続けてきたんだけどねえ
マカヒキは止めておけ!と

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:42:25.70 ID:TfVblBD/0.net
これ実力計れるレースじゃなかったでしょ
マカヒキに関しては何らかの理由でレースになってなかった

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:42:33.24 ID:WOobKbvQ0.net
>>88
マージンいくら払ったのかわからないとサッパリ

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:42:35.87 ID:ZrmG0n240.net
やっぱり日本人騎手じゃないと気持ち乗らないのが本音
蛯名とDマ来年行くのかね

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:42:36.88 ID:kLlgBt+P0.net
でも今日の上位3頭がJCに来ても掲示板がやっとなんだよな

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:42:46.53 ID:doRsJO4q0.net
今来た
映像どこでみれる?

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:42:57.07 ID:ieS2aZPVO.net
ハイランドとか使いすぎで前走惨敗だからお釣りないと思ったんだがなあ

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:43:01.18 ID:FLYy9VLg0.net
マケヒキ信者が一斉に消えたw
24時まわらないと顔出せないw

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:43:12.36 ID:VW/AoxyF0.net
凱旋門勝ちたいなら
ダービーは阪神か中山でやりなよ
その1位の方がまだ可能性あるって

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:43:14.50 ID:zKiDKZYR0.net
ハイランドリールってマカヒキの邪魔することが目的なだけじゃん

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:43:21.03 ID:sIPJ8Ot40.net
>>110
まあ日本もこの辺りは大差ないし…

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:43:23.29 ID:eqJ2E1sd0.net
今日の勝ち全部吹き飛んだわ
死ね雑魚ディープが

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:43:24.32 ID:Ys9+7eDv0.net
>>105
ハイランドリールほ日本とフランスでオッズが開きに相当差があったね。
もう一頭がオーダーセントオブジョージ。

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:43:27.26 ID:Mn6DcThL0.net
デットーリにやられた

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:43:30.99 ID:Hi3sxW1U0.net
来年は皐月賞馬ディーマジェスティと菊花賞馬サトノダイヤモンドが
ダービー馬の仇討ちだな

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:43:31.68 ID:hbPU9CSa0.net
3歳牝馬連れてったらいいんじゃね?

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:43:33.72 ID:y+2llnyX0.net
朝から、別府競輪、児島競艇、江戸川競艇、向日町競輪、中山競馬、ミッドナイト競輪、凱旋門賞、40レース近くして30万の負け。またあしたから頑張ろう

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:43:41.79 ID:sEoUsTJW0.net
>>105
ムーアが乗ってたらこれの半分くらいのオッズだったと思うぞ
日本でなじみのない騎手だったのがデカイ

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:43:42.38 ID:yR0YIpWt0.net
日本のダービーもディープコネクションで持ち回りで決まるし
凱旋門もヨーロッパ以外勝てない=勝ち馬決まってるレース
未だ自由と平等が存在すると思ってる奴らは馬鹿
最初から決まってる

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:43:46.06 ID:ljYOBvyG0.net
糞暑い8月とかに栗東で追って、フランス行ってるんだよね。
ダービー激走した後に、あれってどうなんだろう?
エルコンドルみたいに、春から向こうで走るくらいやらないと厳しいんじゃね?

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:43:54.07 ID:mN9X2bz90.net
>>109
親父も勝てないんだから勝つわけねぇよ

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:43:54.52 ID:UByTPfdE0.net
海外の芝で2,400が2分23秒ってかなり速いんじゃないの
マカヒキのダービーでも24秒ジャストだし

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:43:55.18 ID:TylOtgXN0.net
>>132
下手くそ過ぎww

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:43:57.59 ID:+lHmrtM+0.net
知ってる騎手から流すスタイルで良さそうだなやっぱり

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:44:01.94 ID:sloJQqmD0.net
オブライエン厩舎、1〜3着独占ワロタw

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:44:03.81 ID:0lwZGhkaO.net
たった7000頭のうち7割強が父サンデーキンカメの母は横文字系か母父がお互い
こんなんじゃいつまでたっても凱旋門なんて夢のまた夢
オルフェはステゴと母系の異系の血が強さを作り出していた
もうそんな肌馬は今の偏りまくった血しかない日本の馬産地には作れない

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:44:04.50 ID:4Mfx4B6Q0.net
>>122
言い訳不可能な負け方だったろ

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:44:07.73 ID:kucz84fg0.net
ディーマ来年宝塚勝っていってほしいわ
サドラー入ってるよね

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:44:09.54 ID:Px/BxpRS0.net
デットーリ、ペリエ、ライアンに乗せろ

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:44:10.36 ID:zVyEWhQw0.net
これクロフネが凱旋門行ってたらどうだったかなぁ

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:44:13.13 ID:leThkO6r0.net
>>65
マカヒキみたいな馬が2400走り切れるのが日本の馬場だからなあ
ニエル賞はタイム遅すぎたから勝負になっただけだった

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:44:14.43 ID:DUQWpzyP0.net
1.2.3着馬はアイルランドのオブライ厩舎

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:44:16.15 ID:snkDC5Nv0.net
>>129
阪神の内回り2200楽勝できるようなスタミナないとダメだな

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:44:28.75 ID:XnyP7QMf0.net
駄馬は帰ってこなくていいよ。ってか金子涙目で笑えるわwwwww

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:44:29.43 ID:C9df76IF0.net
ウインズでも売ればジジイ共も買えるからもっとうれるのにな

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:44:31.62 ID:5XtMXZUM0.net
>>105
近走だけ見ると強いが、シーマクラシックでラストインパクトに負けて
QE2世Cでラブリーデイはおろかヌーヴォレコルトにもフルボッコ喰らってた
春のイメージが強過ぎて、大したことない馬って思い込んでしまった

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:44:31.68 ID:Z5/Ojqp20.net
>>128
笑えるよな
ディープ基地のなかでも変な奴はマジで卑怯すぎる

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:44:31.77 ID:OKPV5wnl0.net
再来週にはクイーンエリザべス2世がある
またチャンスはある

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:44:35.79 ID:T8VvuC5V0.net
ダービー勝っただけだからね
2冠馬ならもう少し期待したけど

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:44:44.71 ID:MqSuQoso0.net
JRAもこんだけ売り上げあるなら
来年の遠征費用に回してやれよ
凱旋門賞制覇基金として

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:44:45.87 ID:1swam87s0.net
府中の直線を全部登りに改修だな
そしたらコンクリートでもパワーがいくぶん必要になるだろ
素軽すぎんだよ、府中とか、京都とか、新潟とか

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:44:46.92 ID:3yNUtzPu0.net
人気馬にやたら人気が集中してたからな
 
怪しい馬ワイドBoxで押さえといて助かったわw

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:44:48.39 ID:90/Ph3m90.net
日本と凱旋門賞どちらも結果だすって大谷の二刀流みたいなものだろこれ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:44:51.65 ID:mAzZ0xMZ0.net
ムーアで買えば良かった。

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:44:53.18 ID:TwnqPIEy0.net
ハイランドリールの騎手は好スタートから内に切れ込んで好ポジション確保
まあ正攻法だな

デットーリは1コーナーの変則をを上手く使って勢いつけて
是が非でも前目の好位置を取らんとする奇襲だな

でもやはりムーアでしょ
他の内の騎手はほんと何やってのって感じ

あの外から内の絶好ポケット狙って取った完璧な騎乗
この大舞台でマジで恐れ入るわw

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:44:54.74 ID:q3P8SwJJO.net
ハイランドリールは前走着順で切ってしまった…
こいついなければ良かったんだが

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:45:02.90 ID:Y+knQ4xB0.net
来年は逃げ馬先行馬差し馬追い込み馬でいけばいいさ

JRAも報奨+輸送代だせ
馬券うまいのわかったろ

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:45:06.96 ID:fMVU/LvA0.net
シンプルにファウンド軸の馬連・馬単で良かったんや
下手に三連系なんか買うもんじゃないな
こんなに配当が付くなんて…

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:45:08.01 ID:irgfO0ht0.net
今日の展開で連れてけば1番善戦しそうだった馬なに?エイシンヒカリ?

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:45:12.71 ID:y+2llnyX0.net
競馬は宝くじと同じだね。馬がすることわかるか

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:45:14.81 ID:WOobKbvQ0.net
>>145
道中の位置取りはオブラインか

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:45:17.65 ID:0J7V+Txp0.net
>>137
映画に出れるよ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:45:24.40 ID:5A/IxETL0.net
2ちゃんでハーザントが人気してたからファウンドから厚く買ったけど脂肪

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:45:25.13 ID:T8VvuC5V0.net
マカヒキの時計はどうだったんだろ

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:45:30.33 ID:2fhG0Ejh0.net
7着まで古馬だって

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:45:31.24 ID:HpSCKCL30.net
マカヒキに夢みて買うんじゃなかったわ
14→10→4、7、8って買ってしまった

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:45:31.99 ID:GaIU/LHT0.net
>>154
ここまで負けると逆に日本の賞金高いところを狙われるんやで?

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:45:33.29 .net
ニエル賞勝ち馬の凱旋門賞の結果
2016 マカヒキ 14着
2015 ニューベイ 3着
2014 エクトー 17着
2013 キズナ 4着
2012 サオノワ 15着
2011 リライアブルマン 15着
2010 ベーカバド 4着
2009 キャヴァルリーマン 3着
2008 ヴィジョンデタ 5着
2007 ソルジャーオブフォーチュン 5着

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:45:35.98 ID:XnyP7QMf0.net
オルへ現役続行なら勝ててたわ。

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:45:46.61 ID:eqJ2E1sd0.net
直線なんも声出なかったわ
ハーザンドはなんで来ねえんだよ殺すぞ

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:45:51.14 ID:rFgY0dR20.net
マカヒキが勝ってJC参戦したら史上最高の盛り上がりだったろうな

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:45:52.84 ID:ltjDPLeo0.net
3歳馬弱すぎるやん…

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:45:57.00 ID:/cuXauJK0.net
>>168
本当にそれよ
3連系買うなら全頭流すくらいじゃないとダメか

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:45:59.95 ID:/iUlr1K40.net
ラブイズブーシェが出てたら勝てたな

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:46:05.47 ID:Eb2AVjiw0.net
今の日本馬で凱旋門で通用しそうなのは意外にキタサンブラックな気がする
まあ何となくだけど

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:46:09.48 ID:37HAGUdw0.net
>>133
4着馬も相当離れていた
オーダーなんとかジョージは買えない

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:46:10.20 ID:egt9cgO20.net
ハイランドの前走は距離不足があきらか

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:46:13.06 ID:ZrmG0n240.net
>>169
キタサンブラック

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:46:14.90 ID:kucz84fg0.net
>>106
日本で走ってるガリレオはゴミ掴まされてる件
サドラーと一緒だろってか重すぎてステイヤーズしか勝てなかったが

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:46:15.09 ID:Ktkg3Fia0.net
改めて大舞台は騎乗なんだなと確信した

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:46:15.45 ID:WvgsAE/j0.net
3歳有利とはなんだったのか
やっぱり凱旋門賞は一筋縄ではいかない
馬券的にも面白いレース

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:46:18.78 ID:fp4cmGpq0.net
pat入れないけどいつ払い戻しされるの?

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:46:19.42 ID:36/EBsUp0.net
マカヒキとかどうでもよくて馬券外したことが悔しい
完全なギャンブル中毒

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:46:20.16 ID:UByTPfdE0.net
JRAは41億の25%持っていけるんだもんな
海外競馬でこれだけ儲かるんなら前向きに取り組むようになるかもな

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:46:23.18 ID:Hi3sxW1U0.net
あと東京競馬場はもう一回馬場改装しないと駄目だろw
4コーナーのカーブが緩くてあそこで一回息が入って
実質600Mの短距離馬の争いになってる
不良馬場になれば意味あるけど良だと価値がないというかマイラーの選別だよな
マカヒキは姉貴と同じで短距離馬でしょう

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:46:25.22 ID:KumOj4Jt0.net
3歳勢ボロ負けとか00年のジャパンカップかよ

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:46:26.31 ID:Xjwc+ug/0.net
>>161
硬い馬場でそんなことしたら脚壊れるわ

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:46:27.26 ID:y+2llnyX0.net
ギャンブル人生25年。競馬が1番勝たないし面白くない

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:46:38.54 ID:8+2Bk+Eh0.net
http://i.imgur.com/rEoWo9G.jpg
凱旋門さいこー

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:46:42.15 ID:PwfIHzbk0.net
この時間勝った奴は安眠だけど負けた奴らはキツイな。
普通にいつもの日曜の16時の絶望感を1日に二度味わうんだなwwww

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:46:42.36 ID:rFgY0dR20.net
>>137
1R別府競輪に爆笑したw

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:46:48.74 ID:w1ObOgG40.net
凱旋門賞は荒れやすいから総流しは愚策ではないね

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:46:52.89 ID:v49MfLvK0.net
エピファネイアがJCのパフォーマンスが発揮出来るなら勝負になったかもな
そんな印象のレース

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:46:54.87 ID:4Mfx4B6Q0.net
>>161
温い競馬でしか勝ってないのに海外で通用するわけないよなぁ

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:46:56.19 ID:p6kMuKG/0.net
>>196
俺もそれ思った

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:46:56.34 ID:0J7V+Txp0.net
>>192
それ当たってないだろ
オレもうきたよ

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:46:57.50 ID:/cuXauJK0.net
>>188
父ブラックタイド

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:47:00.04 ID:5Irq9qqN0.net
しかも控除率も違うしなあ

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:47:05.85 ID:QA+VXFDL0.net
ディーが行け

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:47:12.12 ID:bya88FkYO.net
外国の糞映像見てると日本の中継がいかに至れり尽くせりかよくわかる

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:47:16.24 ID:X0NH8Ie30.net
3歳馬が来ないとか
ロンシャンじゃ来るんだろうな

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:47:17.24 ID:ltd5DPMc0.net
>>146
これからもSSの孫、ひ孫でまわしてくんだろうしな。別物の競馬として
もう夢見ないほうがいいわ

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:47:17.86 ID:sIPJ8Ot40.net
3歳馬最先着ドイツの馬かよwww

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:47:20.04 ID:AGlV8SAk0.net
>>192
もう払い戻しされてた

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:47:22.47 ID:6N2gc8540.net
馬番14ゲート14着順14

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:47:35.14 ID:+94/4yst0.net
キズナの株も暴騰してるのが草
受胎率抜群らしいし来年も大人気だなこれ

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:47:40.89 ID:eD4+rkuF0.net
世界的に現3歳最弱世代が確定したな

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:47:41.15 ID:r+l+ZYcF0.net
>>136
行ったやん
6着だっただろ

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:47:45.97 ID:JAOVks+r0.net
終わってみれば内枠が仇になったのが多すぎるよな

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:47:48.92 ID:PwfIHzbk0.net
>>198
あと15年くらい負け続けたら気づくよ。
競艇が1番当たるし勝負が早いと。

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:47:50.18 ID:lLVZLUap0.net
その世代で抜けて強い馬でないと通用しないよ
鼻差で凌いだダービー馬が勝てるほど甘くないって
マカヒキはオルフェーヴルの皐月賞とか
エルコンのJCみたいな正攻法の強いレースで
相手をねじ伏せて勝ってないしね

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:47:54.37 ID:GaIU/LHT0.net
>>199
オメコ
フランスのお姉さんを進呈してやろう!!
http://i.imgur.com/QIul5Ll.jpg

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:47:59.08 ID:AxoD3Kjj0.net
>>180
グリチャで名前すら呼ばれなかったよな
ハーザンド軸にして死んだわ

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:48:00.76 ID:SyH+T4nl0.net
海外馬券発売、いきなり大失敗だなw
日本馬無駄に人気するし、他の馬の情報分からないし買えないわ

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:48:01.45 ID:yM7RbAu50.net
やぱアッゼニはくそだね

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:48:01.46 ID:WvgsAE/j0.net
ファウンドは日本の方が人気してたから日本の方が馬券うまいって合田さんのお墨付きもらったぞ
よかったなお前らw

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:48:03.33 ID:2BBVE5HT0.net
タイム…(^_^;)

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:48:07.12 ID:XnyP7QMf0.net
東京は急坂2個設定すりゃいいんだけどな。中京みたく直線入った瞬間とg200m前にね。

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:48:15.71 ID:kbVZ3ZeX0.net
>>122
ペース早いの日本で滅多にないから
前方をポストポンドに付けて
両方失速したパタン

マカヒキは4角から直線の坂で失速してるから
明らかにスタミナ残ってなかった

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:48:17.50 ID:HFCCrd2J0.net
日本馬で凱旋門賞勝つことがあってもその馬は、日本では種牡馬としては成功しない。
問われてる資質が全然違うわ。
マカヒキのキャンターの沈み込む脚の映像見て、もう駄目だと思ったわw

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:48:18.32 ID:Yef9LwAs0.net
サンデー系はスピード万能型だから悪くないと思うけど、ディープと母方が短中距離ダート傾向じゃ駄目だわ流石に。ディープブリランテと同じ失敗しとる。

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:48:21.65 ID:kucz84fg0.net
中山府中メインなのに調教師までもが中山トリッキー言い出したのが
ほんとムカつく
だったら中山でも勝てるように調教の仕方工夫しろよ

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:48:22.28 ID:ZrmG0n240.net
>>137
児島の女子も1号艇ぶっ飛んだな

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:48:24.01 ID:Ui1b5i0p0.net
さぁ、みんなでオルフェの1回目観て寝ましょう。

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:48:27.05 ID:lHIbg49V0.net
???「2番人気で14着って1番人気で12着の俺より悪いやん」

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:48:30.62 ID:BiJw1aZP0.net
モモヒキ弱すぎだわwwwwww

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:48:35.93 ID:mrxja5C/0.net
シルジャンズサガにビビった奴ら多かったんじゃない?
一瞬冷え冷えになったわ
この馬なんだよ

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:48:40.37 ID:aS8+mA4y0.net
マリアライトなら勝てたかも

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:48:42.84 ID:sloJQqmD0.net
こんな馬にも完敗しててワロタ
http://db.netkeiba.com/horse/000a01347f/

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:48:46.27 ID:rSnTdC8+0.net
どうでもいい競馬場の小倉や福島の芝コースを欧州仕様にしてみよう
そこだけ得意な馬とか出てくるはず

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:48:51.45 ID:5Bf4lWVU0.net
これからは同じ厩舎から多頭出しでラインを作るべきだな
シャンティイはロンシャンよりグリーンベルトの効果が大きすぎる

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:48:53.68 ID:kCpjJcT/0.net
同厩舎複数出しで集団マークされたら勝てんわな

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:48:55.81 ID:yR0YIpWt0.net
世界目指してますっていうモーションだけ見せてるイベントだからなw
馬場もレース体系もその他も何一つ凱旋門に繋がってないw
SS・ミスプロの血の偏りがさらに日本馬を閉塞的な状況へ追いつめる
世界的に見れば日本の血統はもう伸びしろがない、突然変異もない

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:49:12.91 ID:nKm7bKnl0.net
現地の反応どうなの?
盛り上がってんのかな

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:49:14.96 ID:ltd5DPMc0.net
キングズベストに期待するしかないな。ワークフォースは凱旋門勝ってるし

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:49:24.65 ID:wkyMv6LP0.net
>>195
カーブタイトな旧府中コースのほうがもっと上がり特化で酷い
さらに直線伸ばすか起伏だな

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:49:25.02 ID:XwUlKm9c0.net
入金はまだですよね?不安不安

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:49:27.47 ID:jyybqje20.net
ハープの格が1段上がったなこれで

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:49:29.54 ID:rcrKNkSI0.net
>>237
内枠だったから複勝買ってたんだけどなあ

デットーリーうますぎた

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:49:29.80 ID:52k08B/B0.net
エピファネイアーーーー!!!!はやくきてくれーーーーー!!!!!

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:49:29.89 ID:GaIU/LHT0.net
>>237
走る時と走らん時がすごいんだわ

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:49:34.43 ID:X0NH8Ie30.net
マカヒキ買わなかった
ムーアとデットーリは買った
負けた気がしない

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:49:34.77 ID:/E03lAXg0.net
強い牝馬に行かせたほうがいい
ダスカ・ウオッカが3歳だった年って
近年唯一古馬牡馬が勝ったときだし
行ってりゃ勝ってたんと違うか

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:49:37.02 ID:/cuXauJK0.net
>>234
寝れなくなるわ!

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:49:38.20 ID:ZrmG0n240.net
誰も言ってないけど
シンハライトのが強いんじゃないのか
シンハライトが行ってたら・・・

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:49:39.51 ID:UmczxWUd0.net
ウィンズ組がいかに馬券下手かわかる結果になったな

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:49:39.59 ID:Wbyeqy5U0.net
ひどい負け方

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:49:41.37 ID:dyd9bpGC0.net
男どもがファウンドのマンコ見て興奮したんだ

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:49:50.78 ID:AGlV8SAk0.net
>>226
ムーア人気で先行馬ってのも日本での人気あると思う。抑えで軸にしてよかったよ。

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:49:52.00 ID:y+2llnyX0.net
どーせ、負けるならタップダンスシチーとかメジロパーマ出せよ

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:49:55.34 ID:BFsZB0fQ0.net
マックイーン、ビワ、スペ、オペ
この辺なら通じそう
先行力、スタミナ、道悪をものともしないパワー
中でもオペラハウス産駒で日本の馬場でも無双したオペは
相当期待できる
もちろん鞍上にはペリエクラスのジョッキーを乗せて欲しいが

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:49:56.02 ID:ufuTqfP50.net
なんだろう
ルメールの疎外感というかお前よそ者ってぐらいに弾かれまくってたな
ハープスターがされたのとまったく同じような形になってしまった
まあマカヒキはそれ以前にもう直線で余力無かったからブロックあろうがなかろうが関係無かった
そしてルメールはやはり白い福永というだけはある
デムーロは馬にプラスを与える事が出来る騎手
ルメールは馬へのマイナスを極力与えないように乗る騎手、つまりルメールがプラスになることは無い

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:50:01.10 ID:eqJ2E1sd0.net
海外馬券とかいって散々煽って最初から大荒れ決着
もう買わないだろこんな糞みたいな馬券w

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:50:01.88 ID:+lHmrtM+0.net
日本も海外もムーア買ってればいいんだよ

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:50:06.64 ID:PjF8TyWS0.net
こんなのがディープ無双の最強世代で最高傑作だとさw
日本競馬のレベルは地に落ちたってコトでよろしいな
社ムロの無能なアホ息子たちがディープインポクトに執着してるせいで

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:50:13.01 ID:Rv/coayn0.net
>>169
引退してるがジャスタウェイなんか良かったんじゃねーの

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:50:13.60 ID:Eb2AVjiw0.net
マカヒキは正直来ないと思ってたけどフランス馬もポストポンドも来ないとは想像出来なかった
完敗だ…海外馬券は買うの止めようと心から思った

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:50:16.22 ID:/iUlr1K40.net
>>180
グリチャで前走怪我したって何度も言ってただろw

怪我が1ヶ月前のレース中なのに凱旋門賞でハイパフォーマンス発揮出来るわけがないw

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:50:26.20 ID:voPQ/Ghm0.net
ダヒフレで予想したら82万の払い戻しワロタwwマカヒキあざっす

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:50:31.96 ID:kucz84fg0.net
これだからディープSSですらセールで海外から買われないわけだわ
ヨーロッパで勝てないのいらないもんな

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:50:35.27 ID:Xjwc+ug/0.net
>>223
ポストポンドは諦められるが、ハーザンドの惨敗は悔しいわ

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:50:36.86 ID:AFI90J4P0.net
とりあえず日本馬は
・3000m級のレース(あるいは阪神2200みたいなタフなコース)で好勝負出来る適性
・勢いのある馬
・前目で勝負する馬

この辺は全部兼ね備えてる必要がありそうだ

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:50:39.02 ID:kbVZ3ZeX0.net
>>174
23馬身差だから
2:26:0 くらい

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:50:42.65 ID:ruutznVU0.net
>>231
サンデーは別に万能じゃないぞ
やっぱりサンデーも欧州ではサドラーやデインヒルに
勝てなかったから今こうなってる

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:50:48.60 ID:HbijuyyY0.net
>>221
初の2400で2番手進んで最後突き放してるし
産駒のソングオブウインドが菊レコードだしたし
不良逃げてもったし
エルコンスタミナお化け説あるわ

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:50:54.17 ID:nWfxILOU0.net
今年の3歳って言う程大した事なかったんだな
JCや有馬でも古馬勢に手も足も出なさそう

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:50:57.06 ID:8QPmacwK0.net
馬番と枠番は違うは帽子の色が訳解らんし上から映してるから直解らんし2度と買わんわ

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:50:59.65 ID:Da+UUKtR0.net
>>200
勝ったら勝ったで興奮して眠れないんちゃう?

あんまり深夜にギャンブルなんかやるもんじゃねーよな

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:51:01.94 ID:BYpt5qCf0.net
オペラオーから大物がでれば一番いいのかな

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:51:06.44 ID:l7SsVnwt0.net
まだドープ基地はシンハライトならいけたとか言ってるのかw

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:51:09.90 ID:Hi3sxW1U0.net
とりあえず1頭で挑戦は無謀すぎるし
ルメールは日本に馴染みすぎていっくんかとおもったよ

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:51:14.90 ID:VqypoKIC0.net
またアメリカ様から一級品の種牡馬を譲って貰うしかないな

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:51:19.05 ID:aRp0QAO/0.net
今のところ凱旋門賞で勝負になりそうなのはステゴ血統かな〜?

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:51:19.58 ID:JhFV230Q0.net
41億ww

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:51:21.04 ID:IqmQd3S30.net
41億円も売れたのかw

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:51:21.13 ID:eMzW7X5J0.net
その年のダービー馬がいくより
宝塚記念馬がいくべき

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:51:24.54 ID:snkDC5Nv0.net
ハービンジャー産駒じゃダメなのかね

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:51:31.62 ID:LdFiu5my0.net
売上41奥なら上々だろうよ

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:51:32.49 ID:eNr7fCfF0.net
41億売れたのか

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:51:35.55 ID:MqSuQoso0.net
JRA「ウマウマwwww」

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:51:37.12 ID:Ui1b5i0p0.net
合田「なんでレフトハンド人気だったの?w」

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:51:37.47 ID:VoNmjTxa0.net
JRAウハウハ
一人勝ちかよ!

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:51:39.73 ID:fInPt8ei0.net
41億馬券売れたんかw
すごいな

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:51:49.38 ID:Jxgjzqaj0.net
41億はやばい

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:51:50.34 ID:edVR0Pcs0.net
40億ってすげーな
WIN5より売れるんだな

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:51:51.43 ID:Yef9LwAs0.net
>>255
まあシングスピールだしマシだろうな。展開向かないだろうけど。

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:51:51.96 ID:rFgY0dR20.net
日本は41億売れたって現地の半分以上?

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:51:53.05 ID:D9W6ievs0.net
60万を600万にしたい俺。

生まれてこの方人生は常に周回遅れの俺。。鳳凰の様に羽ばたきたいと思い買えば負けるマイネルホウオウ。ビッグになりたいと思い買ったキングアーサーはまさかの馬券外
買えば出遅れ、斜行、降着と散々な目に。。涙が止まらない。。。スレから凱旋門の買い目を教えてくれといわれやってきたが。。。
かき集めてきた大切な資金。今夜大勝ちしてナポレオンの様な馬にまたがる銅像になりたい。

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:51:53.99 ID:l0I+NWBg0.net
41億のうちギャロいくらもらえんだよ

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:51:55.33 ID:AGlV8SAk0.net
41億wJRA笑いが止まらねえだろうな

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:51:59.27 ID:GaIU/LHT0.net
>>278
賭博法の見直しでJRAのミッドナイト競馬くるかもよ

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:51:59.71 ID:pgSVcDFC0.net
1〜3着馬はジャパンカップ呼んでほしい

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:51:59.83 ID:UiKTtEdL0.net
帽子ババアのたどたどしい喋り相変わらずだな。
こいつ何年テレビの仕事してんだよ。
おかしな敬語使いやがるし。

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:52:01.62 ID:w0RtuLJH0.net
ライアンは凄かったけどデッドーリもマジックだったな
騎手は重要だと言うことを改めて思い知らされた・・・・

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:52:02.70 ID:kbVZ3ZeX0.net
>>182
アルマンゾル

が回避したから仕方ない。
英チャンピオンS で勝てるのは エイシンヒカリ だけ

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:52:03.01 ID:pNyJPUeH0.net
結局JRAが1番儲かるなw

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:52:06.86 ID:5Irq9qqN0.net
JRAの出費おいくら

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:52:13.53 ID:yR0YIpWt0.net
シンハライトPOGで持ってたから来年牡馬に対してもやれてたら期待できるかな
重馬場ローズSの最後の足は圧巻
牝馬ならなんとなるかも

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:52:13.88 ID:Z6IOnDvu0.net
>>268
そもそも欧州3歳馬のレベルが疑問
ハーザンドとか弱い相手に勝ってただけじゃん

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:52:17.24 ID:Eb2AVjiw0.net
>>282
アイルハブアナザー「呼んだ?」

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:52:21.23 ID:T8VvuC5V0.net
我が国もロケットマンにはひどいことしたからね
海外ではよくあるのだろうね

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:52:22.82 ID:31kA7UFn0.net
41億wwwwwwwwwwwwwwwwwww

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:52:27.49 ID:V8HLNqNN0.net
右肩下がりは否めない

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:52:29.34 ID:VW/AoxyF0.net
競馬あるある
ワイドで買ったら馬連でも当たってた

凱旋門でくるんじゃねーヨ大損だわ!

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:52:30.49 ID:ufuTqfP50.net
つうか時計めっちゃはええな
2400mで2分23秒とか日本とさほど変わりが無い
それなのにマカヒキ惨敗ってどういうこっちゃ

この馬場条件ならエイシンヒカリの方が全然やれただろうな

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:52:31.59 ID:VoNmjTxa0.net
>>276
少なくともダービーのレベルはレース後から疑問視されてたべ

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:52:34.18 ID:1swam87s0.net
府中のG1多すぎんだよ
コンクリートやめるか、起伏激しくするか
もっとパワーいる馬場にしろよな

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:52:41.37 ID:8NMRRsFh0.net
失敗した
人気馬に人気集中しすぎてたからな、
がみとか気にせず手広く買うべきだった
3番人気頭で38万なら配当悪く無い

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:52:42.69 ID:j8KbSxR70.net
JRA経費ゼロで41億かぁ

320 :ナイトレンジャー ◆NIGHTpJEXE :2016/10/02(日) 23:52:47.29 ID:O1NUcI6M0.net
来年ロンシャンでもう一回3歳馬ボックス買うわ

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:52:48.98 ID:5A/IxETL0.net
さすがギャンブル依存症大国

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:52:49.06 ID:UByTPfdE0.net
今北なんですがマカヒキの止まり方はは距離ですか??

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:52:52.57 ID:MqSuQoso0.net
>>310
カエレ!

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:53:00.68 ID:zyXgjY5k0.net
社台のバカボン兄弟が目を覚ましたらいいのに
まぁそれが出来たらバカボンじゃないけど
親父も草葉の陰で泣いてるだろなぁ

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:53:01.79 ID:rFgY0dR20.net
マカヒキ絡みでいくら紙くずになったか

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:53:03.20 ID:kucz84fg0.net
ハヤヒデのレース見てたら虚弱ディープ子に負けそうな気しないんだけどなぁ・・
贔屓目で見てるだけかもしれんが
弟とのブライアンがジェニュインと同じレース走ってるの見ても

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:53:04.76 ID:5Bf4lWVU0.net
先行脚質で内枠引かないと不可能だわ
オルフェーヴルだったら掲示板に入れたかもしれないけど
それでも勝つのは無理だったろうな
異質すぎて日本馬じゃ勝負にならんわ絶望した

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:53:04.97 ID:pgSVcDFC0.net
JRA何の苦労もなく41億か。
これ、暮れの香港もすごいことになりそうやな

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:53:06.16 ID:CWDoK5p80.net
>>319
ゼロではないだろ

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:53:06.77 ID:fInPt8ei0.net
日本もブックメーカーみたいに色んなスポーツの券
売れるように法改正すればいいのに

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:53:07.34 ID:nvLNSDE70.net
昔のダビスタなら宝塚勝ったら凱旋門賞の声がかかったよな
日本ダービー程度じゃダメなんだろう

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:53:08.69 ID:fp4cmGpq0.net
>>206
いや、当たっててJNBに入金指示しようと思ったら即PATに入れなかった涙

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:53:11.83 ID:31kA7UFn0.net
JRA「お前らそんな金持ってんだったらJRAのレースで使えよカス」

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:53:18.54 ID:96BIeNvf0.net
41億かよ
テラ銭払ってるなら
フランスギャロ日本馬の遠征費用くらい出しそうだな

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:53:19.23 ID:QL6AFaqi0.net
>>266
大昔だが、全盛期のシンボリクリスエスなら或いは

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:53:20.81 ID:bya88FkYO.net
>>277 まさにそれ 金賭けてる客に対して失礼極まりない映像

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:53:23.58 ID:BW1YJZIH0.net
ボロ儲けだな
もう海外レースの馬券だけ売ってればいいよ

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:53:30.62 ID:LdFiu5my0.net
暮れの香港売るかな?
日本のG1の裏になるけど

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:53:38.45 ID:XgUeNnoS0.net
1着から3着まで同じ調教師なのはどう言う事?

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:53:43.57 ID:IqmQd3S30.net
海外G1は面白いわ
馬券も発売してたら100億は売れそうだな

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:53:49.67 ID:BbyiF9GZ0.net
本当に辛いな
スプリンターも凱旋門もあともう少しなのによ
あともう少しが本当に超えられない
福永のやらかしによる資金半、消去法でハイランドを消しにした負のループ
セントジョージは買えたのにチクショウ

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:53:51.18 ID:/E03lAXg0.net
>>338
自分のとこと食い合うのは避けるだろ

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:53:51.26 ID:Bjbwu7kJ0.net
マカヒキなんか日本でも3強って
レベルなのに勝てるかよw
オルフェやディープくらい
日本で抜けた力がないと
勝負にならない

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:53:52.56 ID:zVyEWhQw0.net
サンデーが入ってきて日本競馬の質が変わりすぎたな
完全に欧州とは逆に向かってしまった

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:53:56.93 ID:mrxja5C/0.net
>>251
そうなんだ
最初から切ってたからマジで怖かった
ちょっと覚えとこ

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:53:57.77 ID:JhFV230Q0.net
>>334
ああ、ウィンウィンだね!

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:54:03.15 ID:wsF5IVY70.net
マカヒキばかり見てたから他の馬はまったく覚えてないけど
唯一「いつのまにムーア神がインのポジションにいる」というシーンだけは
覚えてるわ あいつは上手すぎるわ

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:54:10.82 ID:l0I+NWBg0.net
地方もJRの馬券売ったほうが黒字だもんな

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:54:11.36 ID:BiJw1aZP0.net
日本の9月のG2で50億ぐらいだからな

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:54:13.57 ID:ueRw6S6H0.net
ギャンブル嫌い奴が多いけどいざ始めたら
ギャンブル依存症になりやすい国。

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:54:14.57 ID:RPVS9fOM0.net
>>262
やっぱり味方もいくらか連れてくべきだったな
金子馬ならパッションダンスやフルーキー
逃げ馬でメイショウナルトを借りる

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:54:15.18 ID:T8VvuC5V0.net
3歳馬が宝塚まで出るようになるといいね

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:54:15.97 ID:AFI90J4P0.net
>>335
クリスエスはまさに海外向きの馬だったように思えるが
ちょっと繊細なのが気になるわ

あの時代のクリスエス、タップ、ミラコーの三頭が全部挑めばいける

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:54:16.13 ID:j8KbSxR70.net
中抜きしただけだからほとんどフランスに持ってかれるんじゃないの

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:54:23.84 ID:ga52mNZM0.net
この41億は今後の凱旋門賞行く馬の経費に当てろや
もう来年は5頭くらいだして実績関係なく適正で選んでやってみようぜ

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:54:25.23 ID:VoNmjTxa0.net
これってフランスに使用料的なの払ってるのかねJRAは

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:54:25.35 ID:/yjP/ftL0.net
>>319
ゼロではないだろ。
宣伝やI-PATのシステム整えるのに
相当つかってる

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:54:29.07 ID:aiqV91820.net
なんでこんな強え馬が2着だらけなんだよ…毎回ラビットにハイペースで飛ばさしてファウンドに勝てる馬いないだろ

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:54:37.43 ID:tE6Ozrs00.net
平松!

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:54:42.19 ID:XgUeNnoS0.net
Tesuto

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:54:50.28 ID:f9dAzKsb0.net
俺は競輪しかやらないが、凱旋門賞がネットで買えるってのが嫌なほど見たわ。
それだけ宣伝されてたわけだ。

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:54:51.56 ID:l7SsVnwt0.net
ドープ基地「シンハライトなら可能性ある」

ねーよw馬鹿w

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:54:54.37 ID:j8KbSxR70.net
>>357
宣伝はいつもやってるし

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:54:55.66 ID:9nsIFmiP0.net
平松定期

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:54:57.98 ID:VoNmjTxa0.net
ききがあんまりしてなかったwww
日本語でおkw

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:00.02 ID:7jz7xoqA0.net
もう永遠に日本馬無理って言うけど10年以内には取れそうだけどなぁ
だって勝巳がリッスンみたいな母を海外から買ってくるだけでいいんだから

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:03.43 ID:TTCPhyaL0.net
日本に強いガリレオ産駒いないの?
過去の馬でもサドラ系はオペラオーとサムソンぐらいしか王道路線で強いやついないか

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:05.13 ID:TwnqPIEy0.net
ルメールはただ外を周ってきただけだった
スタートは良かったんだけどね
そのスタート直後の両サイドが2・3着
なんともねって思うけど
まあでも馬の実力も足りていなかったんだろうということやね

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:06.32 ID:JhFV230Q0.net
リラックスしてなかったのw

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:11.52 ID:kbVZ3ZeX0.net
>>322
スターとから下りで スピード出し過ぎて
直線で坂上るんだが 既にガス欠

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:12.45 ID:sIPJ8Ot40.net
まあ宝塚記念の勝ち馬がたぶん日本だと一番向いてる
次が春天なのか有馬なのか微妙だがひとまず府中G1の勝ち馬はあんまり向いてなさそう

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:13.49 ID:TFMRWy7P0.net
いつも思うけどゼンノロブロイって強かったんだよな

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:14.63 ID:2fhG0Ejh0.net
即PATだけで41億だろ
これはすごいで

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:17.17 ID:/yjP/ftL0.net
ゲートの中で待たせ過ぎだろ

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:19.40 ID:Al8UulZ70.net
平松きた

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:23.60 ID:96BIeNvf0.net
かかってたのか>マカヒキ
そうは見えなかったけどな

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:25.83 ID:ky0YLf2g0.net
すぐにバテましたw

落ち着きが半端ないとは何だったのか

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:27.76 ID:VoNmjTxa0.net
声だけ聴いてると池沼みたいだなルメちゃん

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:29.12 ID:GK1OEjd70.net
バテたのか…

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:31.78 ID:GaIU/LHT0.net
>>358
フリントシャーさんだってかてたんだから

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:32.32 ID:5Irq9qqN0.net
豊が言ってた所かな

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:33.46 ID:pddtltWn0.net
ルメール「早く帰ってカップ麺食べたいです」

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:34.65 ID:5Bf4lWVU0.net
日本も多頭だしでライン作ろうよ

384 :馬吉:2016/10/02(日) 23:55:39.31 ID:00F2pSG20.net
予想はポストポンドの複勝ハズレでした
凱旋門賞は馬券を買わなくて良かったです

ポストポンドもマカヒキもダメだった場合は、オブライエン厩舎の3頭とレフトハンドに注目していました
シルバーウェーヴは前走の2着が、JC18着のイトウだったのですね
格下馬をスミヨン騎乗で過大評価してました
研究不足を反省

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:41.05 ID:+P4H8rEk0.net
ルメールは日本語上達しないな

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:42.38 ID:rFgY0dR20.net
故障じゃないのか

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:45.18 ID:ltd5DPMc0.net
テーストやディクタス、マックイーンやっぱオルフェは偉大だったな

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:47.38 ID:PjF8TyWS0.net
>>330
日本の賭博は縦割りの各省庁の利権で成り立ってるから無理
競馬は農水省のもの

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:51.71 ID:oFgQhls40.net
怪我じゃなくて何より

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:53.62 ID:MqSuQoso0.net
豊かより喋るね

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:54.10 ID:8qd3mL7q0.net
気持ち良いレースやった
スプリンターS 田辺と心中 ワイドだけ
凱旋門賞 ライアンと心中 馬連 ワイド
三連複の快勝
人気どころ吹っ飛ぶレース大好き

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:57.97 ID:LdFiu5my0.net
マカヒキ次はJC?

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:58.26 ID:BFsZB0fQ0.net
>>335
タニノギムレットが無事だったらなあ
あの馬スピードもスタミナも凄かったし

394 :ナイトレンジャー ◆NIGHTpJEXE :2016/10/02(日) 23:55:59.24 ID:O1NUcI6M0.net
今日はきちんとしゃべってほしい。

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:55:59.31 ID:5A/IxETL0.net
>>343
フェスタさん知らない世代かよ

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:56:01.40 ID:9nsIFmiP0.net
騎手がわからないというときは馬の力が足りないとに

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:56:06.24 ID:VoNmjTxa0.net
わからないwww
かつての種さんかよw

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:56:07.00 ID:d4XimYXx0.net
ルメールかなり言葉を選んでる感じだな

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:56:07.16 ID:JAOVks+r0.net
>>309
今年の三歳は怪しい戦歴だったからね
ポストボンド切ればオブライエンとこの三頭で何でもなかったのかもしれない

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:56:07.99 ID:zKiDKZYR0.net
最後まで流せよ!

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:56:13.07 ID:DQgkq2+p0.net
平松、ルメールが喋ってる時に被せんなよ。

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:56:19.04 ID:P2fJrszU0.net
来年キタサンブラックが世界一になるから待ってな!
世界のまつりだ!!!

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:56:23.52 ID:j7HoqFGk0.net
ルメールインタビューぶったぎりwwwwwwwwwwwwwwwwww

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:56:23.80 ID:UorWNt/k0.net
わからない⇒馬が弱い

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:56:25.97 ID:SyH+T4nl0.net
>>383
ほんと。日本みたいに一頭一頭で戦ってたらいつまでも勝てないわ、これ

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:56:27.49 ID:T8VvuC5V0.net
馬の故障ということにしたいのか?

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:56:28.84 ID:2oFjW1so0.net
>>330
法改正云々より省庁のしがらみがあるから難しい

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:56:28.85 ID:MLQdxK2Z0.net
ルメールが武みたいなこと言ってる

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:56:33.80 ID:tQWQG4Af0.net
1番人気にしちゃったのか
応援馬券とかやめーや

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:56:36.93 ID:X+sri11M0.net
これでダービー勝ったぐらいで凱旋門口にするのは辞めてくれ

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:56:38.94 ID:0J7V+Txp0.net
酒飲んで10時40分に奇跡的に目覚める→10分で凱旋門チェック→10万ゲット やっぱ考えてもしゃーないな 

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:56:40.62 ID:ufuTqfP50.net
>>351
だからエイシンヒカリとドゥラメンテは必要だったんだよな
前にエイシンヒカリ
好位にドゥラメンテ
中団にマカヒキ

これで日本馬分散させてマークを散らす
そのままエイシンヒカリが逃げ切ってもよし、ドゥラメンテが出し抜いてもよし、前崩れをマカヒキが差し切ってもよし
やっぱ数の暴力は必要なんだよ

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:56:45.44 ID:GaIU/LHT0.net
ワイド4-8で9080円w

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:56:47.31 ID:8eX+5P/w0.net
576 :名無しさん:2016/10/02(日) 22:12:49.12 ID:Gf0FcrhR

仁川(阪神)の予想屋のおっさん
◎ファウンド  
○ハイランドリール
▲マカヒキ
△ニューベイ

おっさん今日アイルから3点でスプリンターとっとるでえ

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:56:48.25 ID:Al8UulZ70.net
日本ではデムーロが勝って
フランスではルメール大敗

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:56:51.94 ID:CUBkfe4v0.net
今年出すべきだったのは
マリアライトとサトノダイヤモンドだけ

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:56:54.10 ID:75CMJRvN0.net
これ、JRAはフランスの主催者に売り上げの何%か払ってるのかな。
丸儲けはないよな…。

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:57:06.74 ID:DqoCOfFx0.net
ガリレオ産駒は藤沢と山本がどんだけパチンコマネー溶かしたか

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:57:09.18 ID:FTRt/N/X0.net
スタミナなさすぎだろ

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:57:10.09 ID:DtNyu+4e0.net
ルメールの顔がなんか福永に見えてきた(´・ω・`)

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:57:12.08 ID:sIPJ8Ot40.net
>>367
孫のフランケル産駒が何頭か2歳新馬勝ち上がってる

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:57:13.62 ID:lNUwnHsdO.net
これに味占めてBCも売ってくんないかな
騎手が上手いミッドナイト競馬たのしい

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:57:14.72 ID:lAzIeSAl0.net
>>232
ダービーあるとはいえ府中信仰が異常だよな
コース広いくせに内しか伸びないことも多いから密集して詰まるとがギャグにしか思えない新潟の方がのびのび競馬しているよ
中山は見ていて面白いよ

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:57:21.71 ID:KrFgYVNU0.net
ルメール泣きそうやん

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:57:23.53 ID:i37nFf3K0.net
やっぱりスミヨンの時に勝てなかったのが悪い

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:57:27.08 ID:kbVZ3ZeX0.net
ミッキーロケットに捕まりかけた
サトノダイヤモンドも怪しいし

意外と 牝馬のシンハライト がJCも勝ったりして

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:57:28.80 ID:VoNmjTxa0.net
>>410
ほんといらないわなw
鰤のときは凱旋門ではなかったがそれでもないわと思った

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:57:30.44 ID:3sHiQ1pc0.net
>>239
その馬はペースメーカーだからいらないって言われていて
その馬すら交わせないのではね…

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:57:34.68 ID:GR/Lsniu0.net
パブリックビューイングの連中どうなったんだろ
日付またいでお通夜か

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:57:37.38 ID:PcQc/S1l0.net
>>391
フジテレビの中継で大川慶次郎が「ライアン!ライアン!」て言ってた

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:57:39.94 ID:rFgY0dR20.net
>>412
ハープスターの年は大チャンスだったんだな

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:57:42.21 ID:kSLAHynp0.net
ハイランドリールとファウンドでこれだけもらえるのは旨い

…欲張って3連単買わなくてよかった。泣き見るとこだったわ。

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:57:42.93 ID:VcLj0uu80.net
マジでJRAに腹立ってきたわ
絶対負けない胴元死ね

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:57:44.45 ID:uGkpqGtG0.net
マカヒキは今日は何を落としたの?(´・ω・`)

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:57:49.33 ID:V8HLNqNN0.net
デットーリの複勝にしとけばよかった

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:57:55.38 ID:Xjwc+ug/0.net
>>399
ファウンド買える人はハイランドも買えるだろうな

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:57:56.05 ID:VqypoKIC0.net
スプリントですらスローになったの日本競馬
ハイペース競馬を楽しめた南関も最近はスローばっかだし
どうしてこうなった

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:57:57.56 ID:yR0YIpWt0.net
最低宝塚だな
後多頭数で出す
ジャスタウェイ福永じゃなかったらなww

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:57:59.45 ID:MqSuQoso0.net
オルフェみたいな怪物
フェスタみたいな意外性

これらが備わっていない馬はいくな

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:58:01.74 ID:dfpWb2cJO.net
調教師がダービーより仕上げたって言ってたから今年は休養かな

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:58:04.65 ID:kucz84fg0.net
ズラの底知れなさとパワー骨折しないで凱旋門の見たかったなぁ
あんだけ見る子が評価してるの聞いたら

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:58:06.18 ID:jXyFGiF70.net
フランスの胴元にかなりの寺銭払わなきゃいけないし
41億売上あっても30億は払い戻し
11億の内、数億はフランスに持っていかれるから
JRAの利益なんていつものG2レベル重賞と変わらんだろw

41億丸儲けとか思ってる低学歴は居ないよな?w

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:58:18.52 ID:BbyiF9GZ0.net
ゴールドアクターなら2着いけたかもな

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:58:20.08 ID:2oFjW1so0.net
>>388
中央競馬は農水省一色だが地方競馬は農水省と総務省の管轄
(公営競技全体に総務省が関わっている)

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:58:28.08 ID:leThkO6r0.net
全着順
1 ファウンド 牝4
2 ハイランドリール 牡4
3 オーダーオブセントジョージ 牡4
4 シルジャンズサガ 牝6 ーヴァ
5 ポストポンド 牡5
6 ワンフットインヘヴン 牡4
7 ニューベイ 牡4
8 サヴォワヴィーヴル 牡3
9 ハーザンド 牡3
10 ヴェデヴァニ 牡3
11 タリスマニック 牡3
12 レフトハンド 牝3
13 シルバーウェーヴ 牡4
14 マカヒキ 牡3
15 ミグワール 牡4
16 ザグレーギャツビー 牡5

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:58:33.29 ID:8xrO8yGY0.net
スプリンターSのFショックを凱旋門の馬単GETで払拭できたよ。
次の発売は香港かな?BCは売らないよなきっと。

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:58:33.49 ID:ky0YLf2g0.net
日の丸がむなしいw

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:58:34.92 ID:wkyMv6LP0.net
時計糞速いんだな
日本換算でレコードレベルじゃないか

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:58:42.39 ID:/E03lAXg0.net
>>442
> フランスの胴元にかなりの寺銭

ねーよんなもん

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:58:44.62 ID:sIPJ8Ot40.net
>>431
その時は騎手および調教師の頭がね…

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:58:45.25 ID:9507TA6Y0.net
>>272
キタサンかマリアライトだろなぁ
特にキタサンは脚質的にも面白そう

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:58:53.18 ID:8HOfeCiC0.net
最後の直線そのまんまでレースが全然おもんない

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:58:56.32 ID:KumOj4Jt0.net
>馬券の売り上げも注目されるところだが、JRAは「やってみないと分からないというのが本当のところ」(同)と言葉を濁す。5億〜10億円が見込まれている。
http://www.sankei.com/sports/news/160929/spo1609290048-n2.html

これが40億円以上だったんだからJRAは笑いが止まらんなw

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:58:59.62 ID:c9pa6zN30.net
今まで一度もアーク勝てなかったガリレオがいきなり1〜3独占とか一体何があったの?

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:59:03.19 ID:VcLj0uu80.net
>>429
頭悪そうなやつが騎手買いして喜んでたよ
何も考えてないやつのほうが当たるんだろうなほんと

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:59:04.75 ID:PcQc/S1l0.net
>>351
メイショウナルトはセン馬だぞw

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:59:08.00 ID:RxBdg7gu0.net
こうやって海外の実力馬が記憶に残るとジャパンCが面白くなるかもな。
え、日本の馬場や開催時期のせいで有力馬が来ないから、今までと変わらないって?
変わらないだろうな。

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:59:12.05 ID:JhFV230Q0.net
やっぱ宝塚が凱旋門賞適性検査競走かもしれんな

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:59:20.49 ID:D9W6ievs0.net
60万を600万にしたい俺。

生まれてこのかた良いことなし。。。マカヒキを買うも貧乏神と呼ばれまさかの14着。。。。これも俺が全て悪いのは解る。。
ただ最後に凱旋門は勝ちたかった。。。。涙が深夜に止まらない。。。。。息が苦しい。。。
マカヒキが俺の引きを戻してくれるはずだったのに。。。。。

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:59:28.08 ID:L1D2ZM9Z0.net
皐月以外の2000mG1を2勝以上して宝塚記念を勝った馬

結局この条件がいーような気がしてきたw

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:59:32.10 ID:5Bf4lWVU0.net
>>405
うん別厩舎同士でもいいから賞金山分けで
とにかく最初の1勝を全力で取りに行ってほしいね

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:59:32.67 ID:+P4H8rEk0.net
マカヒキはニエル賞から上積みなかったな

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:59:33.97 ID:FGtT4R6K0.net
マジでステイゴールドが早逝したのが痛すぎる
オルフェ産駒がなんとかしてくれるのだろうか・・・

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:59:36.56 ID:TFMRWy7P0.net
>>458
阪神内回りの消耗戦で強い馬に駄馬はいない

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:59:38.60 ID:aiqV91820.net
>>436
ファウンドからニューベイとポストに勝負して外れました。ファウンド自信あっただけに死にたい

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:59:42.83 ID:Hi3sxW1U0.net
ワンアンドオンリーとサウンズオブアースは凱旋門賞に向いてる

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:59:45.92 ID:jQvMjpce0.net
スピード、パワー、スタミナ・・・
日本で全部証明してから挑戦すべき、でないとこんな無様を晒すことになる
オルフェは文句ないくらい全部証明してから行った、気性だけは問題だったが

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:59:52.30 ID:lNUwnHsdO.net
>>454
ヒント シャンティイ

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/02(日) 23:59:56.14 ID:i3dRjKd70.net
負け引きwww

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:00:00.04 ID:kmS+svoa0.net
タイム2:23:61

向こうの馬場にしてはかなり速くね

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:00:03.74 ID:FhUiXoFn0.net
>>460
ダビスタだな

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:00:06.49 ID:Gvn0ZsfY0.net
中山と阪神の中長距離を勝てる馬は、
凱旋門の適正に合うとおれは思ってるんだけどどうだろうか

逆に東京コース得意な馬はドバイに行け、確勝級だぞってかんじ

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:00:13.71 ID:vuT8/OQf0.net
>>449
放映権と手数料を支払うよ

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:00:17.05 ID:6qSFhioj0.net
月曜AM3時まで投票内容確認できんのか

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:00:17.99 ID:LUuR0Bpp0.net
>>434

ちんこ 立ったらしい

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:00:25.33 ID:Q4aMk+ML0.net
ドゥラメンテとゴールドアクターとキタサンブラックも一緒に出ていれば1頭くらい2着あったかもな

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:00:26.42 ID:6TjM/7GA0.net
ディープじゃ永遠に勝てないことがわかった

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:00:31.65 ID:NBEmNMEs0.net
凱旋門賞は文字通り世界最高峰のレースだな
ロスしたら絶対勝てないよね
ルメールが追放された理由がよくわかった

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:00:39.96 ID:hFaqN3OB0.net
>>429
今帰りだけど面白かったよ
馬券買ってる人が想像以上に多かったから
マカヒキの応援が微妙な感じだった

横の3人組が当たって喜んでたわ

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:00:41.77 ID:sOqamsQT0.net
今日負けた奴明日はマーシャンとパーキンスから買え

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:00:48.68 ID:74xsEMna0.net
ディープインパクトがドーピング検査で禁止薬物が出て失格になったのも
レース後だいぶ経ってからだったよな?

検査結果も出る前に払い戻しちゃっていいの?

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:00:54.18 ID:3Hm1xvpS0.net
マイネルセクロスよりヨワイダービー馬がいると聞いてすっ飛んできますた

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:00:54.35 ID:WCpL5vC/0.net
ガリレオ向きのレコード決着か
意外とキツいんだろうな

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:00:58.77 ID:8C/Lm6wd0.net
ファウンド→2着10回で鞍上ムーア
ハイランドリール→今年のキングジョージ勝馬
なんとかジョージ→鞍上フランキー、距離問題なし

ポストポンド→アッゼニ
マカヒキ→ルメール

アッゼニはアッゼニだったな

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:01:04.78 ID:WfiBPWBr0.net
>>449>>453

よう低学歴!w

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:01:11.98 ID:TseBGMtA0.net
中山大障害の障害無しコースでG1作れば簡単に解決

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:01:12.67 ID:IR2OVDJe0.net
JRAが指定した24レースだっけ
それに日本馬が出走すれば発売するよ

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:01:15.35 ID:UZBSXc3l0.net
>>464
ヒシミラクルが行ってたら面白かったかも

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:01:15.90 ID:+7zeq89e0.net
冷静に考えればマカヒキはオルフェやエルコンドルより数段弱い馬で14着で納得
ルメールが勝てるなんて言うものだから騙されたな

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:01:16.45 ID:uWVYG/XU0.net
馬も騎手も海外の方が上だと思い知らされたわ。

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:01:21.01 ID:l0hum8su0.net
>>437
サンデー系の為に馬場を改修しすぎたのかな凱旋門賞は世紀末あたりのJRAの方が合ってるのかもしれない

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:01:22.52 ID:npPZUvlx0.net
ただ宝塚記念2連覇した馬は惨敗してるミステリーが…アレは例外でいいのか?

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:01:26.98 ID:MRWfU7uJ0.net
>>479
あれ、君あのとき僕らの横にいた人か?

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:01:29.30 ID:LOH1K7/d0.net
3歳で凱旋門行くならG1を2勝してほしい

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:01:49.32 ID:sk3vMXQJ0.net
凱旋門は何も考えずにムーアとデットーリ
前残り馬場と距離適性でハイランドリール
分かっていたのに怖気づいてハイランドリールの複勝のみ購入で終わってしまった
高めだったから良かったけど3連系買えたよなこれ

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:01:54.14 ID:awIHLr4/0.net
>>481
JDDのクラーベセクレタとかもな

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:02:00.33 ID:1gidO0dX0.net
中山が一番好きなコース
札幌、中京もいい
府中、京都がつまらん

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:02:01.85 ID:AH9MG2x60.net
>>436
ファウンドだけは崩れないだろうと思ってた
ポスポンとマカヒキは無印だったが、相手がシルバーウェイヴとレフトハンドじゃなあw

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:02:18.85 ID:QPshDi8U0.net
狙いすましたローテ考えたよ

大阪杯→宝塚→札幌記念→凱旋門

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:02:20.05 ID:QwspvzDC0.net
でもラビットに迫ったんだからそこそこだろ?
来年再挑戦して、ラビットを交わすとこまで行けたらいいね
着順は関係ない
とにかく、ラビットに勝つぞーーーーー

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:02:22.53 ID:XFAZCm4B0.net
フランスの馬全然駄目じゃん

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:02:26.97 ID:dgg58ivh0.net
>>492
あいつキチガイすぎるから無理

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:02:27.17 ID:8X9/DdW+0.net
>>492
あれは騎手に外人乗せれば面白かったな

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:02:35.43 ID:jRYg+W2i0.net
ラビットにすら負けて14着とかニエル賞のパフォーマンスは実力のままだったんだな

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:02:37.46 ID:9BQY2zilO.net
>>472 適正とか書く馬鹿()

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:02:38.11 ID:L59B/YYJ0.net
オーダーオブセントジョージ...この時計で走れるんだ...

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:02:40.33 ID:k7OlNvQ00.net
一瞬でもロスした馬から脱落していくレースだもんな
外、外走ってたらロンシャンならフォルスストレート
シャンティイならキツいカーブでバテる

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:02:44.45 ID:7ZKckEHx0.net
マカヒキを一番強い馬にしちゃう日本の競馬だと勝つのは厳しい
生産頭数も減ってるし、似たような馬ばっか増える傾向だし
もうあきらめるか

いややはり宝塚記念を3歳含め決定戦にすればあるいは

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:02:48.41 ID:o2Duek7H0.net
マカヒキ
ゲート14
馬番14
着順14

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:02:51.06 ID:OtyuIkRs0.net
>>468
愛馬がいきなり上位独占だし
ポストポンドもそれなりの着にはいるからな
フランスよりも英愛みたいな底力比べの競馬になった

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:02:55.00 ID:XJbv+zrt0.net
ヒシアマゾンとかエアグルーヴの方がまともに戦えてた気がする

おまえらが凱旋門賞で見たかったら馬ってなに?

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:02:58.20 ID:L8jEhhHb0.net
よりによって海外発売第一弾でデータクラッシャーとかw

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:03:07.75 ID:DSSpZYXG0.net
ルメール「オーバーペース、4角で馬が疲れてた」
時計が速すぎたのか
どっちにしろ勝負になってない感じしたわな

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:03:10.78 ID:gp0DlSd00.net
現地オッズと日本オッズの差はどうだったんだろう
日本の方が低かったら日本のファンはさすがとなるけど、
マカヒキ着外だからないかな

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:03:12.41 ID:LUuR0Bpp0.net
ヴェルメイユ賞 馬 に4馬身差まで迫った


でもういいや。

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:03:14.69 ID:1KeYXSs10.net
瞬発力や上がりだけじゃ勝てないってわかったろ
先行+スタミナ。これもった馬にいかせろ

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:03:15.66 ID:l0hum8su0.net
>>511
オグリキャップ

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:03:16.71 ID:WJTpeeCQ0.net
一時期はオーストラリアにも勝ってたグレイギャツビーさんビリなんかい
なんか悲しいな

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:03:27.35 ID:W9a0nSnG0.net
上空からの映像見ると本当に凄いな。
あんな狭い所をビュンって抜けて来る。
あの瞬間をあの映像にしたスイッチャーは有能。

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:03:28.63 ID:ZdNujwoo0.net
>>492
放牧と勘違いしてたみたいだからなw

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:03:33.56 ID:MRWfU7uJ0.net
>>511
ベアナックル

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:03:41.54 ID:FpgW2XVw0.net
情報不足額

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:03:41.95 ID:NzSOijRh0.net
阪神外2400で6月初週くらいに開催するG1作る位しないとダメそう

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:03:44.77 ID:UTu0lZfW0.net
国内なら、条件不問3コーナーから捲って突き放して押し切るか、何が何でも食い下がるくらいの日本馬じゃないと駄目だな。
じゃないと適正の壁は越えられんわ。毎年言ってるけど。

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:03:45.61 ID:gEHIK4OV0.net
ルメール、オーバーペースと言ってたが、そんなに早かったのか
海外だとよくわからんわ

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:03:49.19 ID:8X9/DdW+0.net
>>511
ナリタブライアンの3歳時

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:03:56.04 ID:Dq1zYTOX0.net
ハーザンドのラビットを務めたヴェデヴァニ(10着)

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:03:58.00 ID:TseBGMtA0.net
>>491
冬枯れの芝使ってるときから日本は世界一速い馬場だったよ

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:03:59.56 ID:vuT8/OQf0.net
>>511
4歳時のテイエムオペラオー

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:04:03.56 ID:npPZUvlx0.net
>>472
中山:AJCC、日経賞、オールカマー、ステイヤーズS、有馬記念(セントライト記念)
阪神:阪神大賞典、宝塚記念(神戸新聞杯)

重賞だとこんなもんか?

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:04:03.83 ID:mK6P7dTv0.net
馬連当たって
ほっとしたわ
とにかくマスゴミの情報に惑わされたらアカン
内枠有利とか関係なかったし
素直に馬柱見て良い成績の馬を買うだけ
それだけで馬連万馬券当たるんだから
海外競馬楽勝過ぎ

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:04:10.87 ID:hrZ0Z+H60.net
>>456
せん馬は出られないのか…

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:04:12.00 ID:Y0oeE/qb0.net
やっぱオルフェのような、突出した馬か、いい意味でネジが一本はずれたような
狂った馬じゃないと勝てないと思うわw

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:04:13.14 ID:H1KASqwm0.net
大阪杯のG1化とかいい方向に向くのかね

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:04:13.92 ID:ovKW3D440.net
下手したらスタミナ馬鹿のラニのほうが着順良かったかもしれん

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:04:19.83 ID:ppBcAUk30.net
ハイランドとファウンドはデータ少し調べれば買えるけどジョージは俺程度のチキンじゃ無理
ジョージ買わずにレフトハンド、仕方なくポストボンド、ニューベイシルバー辺り買って泣いてると思う

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:04:23.43 ID:GBAz6BLn0.net
外国馬に詳しくないから知らなかったけど、
結局、去年のBCターフ勝ち馬と
今年のキングジョージ勝ち馬の
ワンツーだったってこと?

そりゃ、どっちも強いわな。

俺はハーザンドで爆死しました

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:04:23.52 ID:49h+kiJL0.net
>>506
たしかに距離不足だし時計勝負は向かないだろうと思って切ったな意味わからんは

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:04:28.67 ID:R4KebkJL0.net
デットーリの馬はようつべでレースも見て、
その上で切ったんだけどな。
スピードや瞬発力が足りないだろうと思ったけど、
前々からしぶとく粘り込まれた。
時計早くてスタミナ勝負になったな。

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:04:32.20 ID:Qlb+ZVjc0.net
>>511
ダイワスカーレット。できれば3歳で

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:04:35.34 ID:t72FwAOH0.net
リプレイ見たがムーアのコース取りが神すぎる

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:04:37.50 ID:KDPeXRoQ0.net
ポストポンド軸-ハーザンド.マカヒキのワイド2点で擦りもしなかったw
オレにとっての反省は知らん馬、理解してない競馬場のレースは買うべきではなかった
ただそれだけのことだ

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:04:37.94 ID:8C/Lm6wd0.net
>>492
あいつは最終追い切りの後厩舎近くをフラついてたんだろw

散歩がてら森の中に入って出てこなかったらしいし

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:04:50.48 ID:hFaqN3OB0.net
しかし人多かったな
京都競馬場は先着1000人のプレゼントが全部無くなって
予定では開放しない席まで開放してた

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:04:51.89 ID:k7xvTed70.net
なんか、エイシンヒカリが欧州の2400mで勝負になると思ってる奴がちらほら湧いてるけど、頭は大丈夫なのか?

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:05:07.77 ID:LOH1K7/d0.net
ニエル賞とかフォワ賞はG2だから
やはりG1に出ないと

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:05:14.18 ID:1YE0mNHQ0.net
>>514
ファウンドは日本の方が人気してたなw
ハイランドとオーダーオブはフランスの方が売れてた。

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:05:15.61 ID:toYgqhZi0.net
>>535
冗談でなく有り得る気がするわw

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:05:25.28 ID:6KI2d4Uw0.net
>>490
最近の日本調子のってた所あったからいい薬になったと思う

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:05:28.62 ID:rTmB3IDE0.net
元々マカヒキ、サトノ、ディーマの中で一番海外適正無いのがダービー勝っちゃったからね
来年はディーマとサトノの2頭だけでいい
3歳は三冠確実なパフォーマンスを見せない限り行かなくていい

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:05:39.79 ID:/1WlgXIe0.net
スタートしてすぐデットーリがノリのダービーしてるww
と思ったら番手取りに来て最後は内から伸びてきたw

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:05:48.38 ID:WCpL5vC/0.net
まあ時計的に2000並のペースだし苦しいだろ
皐月賞負けた馬だしな

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:05:49.92 ID:Gvn0ZsfY0.net
>>525
シャンティイで2分23秒台は基地外タイム

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:05:50.38 ID:FhUiXoFn0.net
>>514
ファウンドのオッズは日本の方が低かったらしい

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:05:52.97 ID:UTu0lZfW0.net
>>511
ナリタブライアンかオペラオー

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:05:55.89 ID:8X9/DdW+0.net
あとエピファネイアも面白かったかもな、挑戦してたら

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:05:56.71 ID:l0hum8su0.net
>>528
ごめん馬場だけじゃないホーリックスオグリキャップみたいな消耗戦が多かった気がする

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:05:57.04 ID:ZdNujwoo0.net
マカヒキ有馬出てくるんだろうか

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:06:01.16 ID:k7OlNvQ00.net
凱旋門賞は晴れるとホーリックスのジャパンカップみたいになって
後ろと外走る馬は死亡するな
日本馬が勝つには雨乞いしないと

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:06:04.75 ID:kHFgJiIO0.net
次は香港だろ
JFと合わせてWIN5売って欲しいわ

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:06:05.56 ID:8C/Lm6wd0.net
>>537
そう。今年のキングジョージ勝馬が9番人気だったとか信じられんわw

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:10:44.91 ID:dNkkM8aAW
びっくりするくらいバテましたな!

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:06:11.29 ID:hrZ0Z+H60.net
>>412
でも同じ馬主厩舎とかじゃないと意思疎通できなくてあんま意味ないんじゃね
武さんがオルフェブロックかました例もあるし

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:06:19.88 ID:L59B/YYJ0.net
>>551
あそこから内に入れるとかマジックでしか無いわ

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:06:48.62 ID:f0IkuT7n0.net
>>545
まだ信者がいることに驚きだよ

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:06:50.22 ID:FpgW2XVw0.net
フランス馬・3歳優勢から買うとこうなるんだよな。
情報勉強不足じゃ勝てない。
勝馬BC勝ってて、2着馬は香港バース勝ちって後から分かる。

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:06:53.60 ID:UZBSXc3l0.net
>>553
ってことは上位の馬がJC出てきてもいいタイムで走れるのか?

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:06:55.14 ID:sqgTBe5z0.net
フランスでもJRA方式の馬券って売ってるの?

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:06:57.53 ID:CsPRfMOw0.net
日本馬はイタリア馬よりもレベル低いのか?
てゆーか、騎手もイタリアの方がレベル高い?

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:06:58.38 ID:8apEmnpP0.net
>>454
競馬場が違うからこれまでの傾向は意味ないぞ

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:07:01.89 ID:dvrg6F400.net
>>548
つうか、あれだけ起伏やコース形態が変わった欧州馬場では障害馬連れて行った方があっさり勝つんじゃね?

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:07:02.95 ID:1YE0mNHQ0.net
>>551
確かにノリ思い出したw
さっき誰か言ってたけどあそこから真っすぐいけば最短で内埒までいけるらしい。

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:07:11.77 ID:npPZUvlx0.net
>>534
大阪杯だと若干距離足りない気がするけど内回りか…
古馬で2400の重賞いるわ、勿論定量で

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:07:16.54 ID:M+dDvxRU0.net
サトノとかディーマジェとか今後行っても無駄だな。
日本の競馬とはカテゴリーが違う。
スピードの持続力、スタミナとパワーが全くかなわないわ。

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:07:23.74 ID:LOH1K7/d0.net
同厩舎か同馬主のペースメーカーに道を作ってもらわないとダメ

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:07:25.21 ID:UTu0lZfW0.net
>>492
展開向かなきゃ、あいつ日本でも惨敗するからな。G2でも馬券にならない。

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:07:30.23 ID:AH9MG2x60.net
>>536
オーダーはむしろ自称海外通がこぞって買う馬だと思ったわ
シャンティイの高速馬場に対応できるとは思わんかったw

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:07:33.07 ID:QIyRNVKV0.net
マカヒキ今後どうすんのかな

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:07:35.90 ID:uFWXtWNV0.net
3歳最強みたいな話あるけど
2chで評判悪いキズナ以下だったな

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:07:52.57 ID:8X9/DdW+0.net
>>561
ロンシャンは3歳、特に英ダービー、シャンティはキングジョージって覚えておこう

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:08:12.71 ID:WCpL5vC/0.net
しかしこんな上がり勝負のコース形態でこんな時計でるんだな
ラビットとばしすぎw

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:08:25.48 ID:vcnmbdKt0.net
>>442
JRA独自なんだから丸々だろ。
なんでフランスに払わなきゃなんねーのさ。

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:08:28.40 ID:npPZUvlx0.net
>>567
芝の違いとか起伏とかあるから一概にそうとは

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:08:33.76 ID:ofbE+Qqc0.net
マカヒキみたいな変な馬名は駄目だよ
モモヒキみたいじゃん

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:08:37.43 ID:cDzLQyt70.net
>>511
メジロマックイーン

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:08:37.82 ID:EPIZOfBp0.net
勝ちそうな馬を 凱旋門賞前に日本へ転舎させたらいい

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:08:38.17 ID:9egXuVXEO.net
ファウンドからのワイド200円づつ2点あたり
メインの馬連は直前にひも抜きしてしまった
調教師流しを一応抑えてて助かったわ…

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:08:46.84 ID:Dm7FGDlg0.net
ほんま・・アイルランドのボックスにしてたら・・ort

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:08:47.34 ID:k7OlNvQ00.net
ファウンドとオーダーオブセントジョージは
日本に来ても上の着順になるんじゃね

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:08:47.90 ID:AH9MG2x60.net
>>571
俺はダートのトップクラスは欧州芝いけると思ってる
リスク考えるととてもじゃないと挑戦できないがw

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:08:54.12 ID:WfiBPWBr0.net
>>579
3歳最強なのは国内での話だからなw

海外馬場ならまた話は別

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:08:55.65 ID:QSWPZ+KEO.net
>>536
俺はそこに挙がってる馬と4着の馬とワンフットインヘブンまで買ったのに外した

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:09:05.73 ID:3SHIOv6W0.net
中山・東京の2500とか阪神大賞典を
自分でペース作りつつレコード勝ちとか出来ないと無理じゃねえかな
日本の2000とか2400じゃ基本合ってないと思う
実際連対出来たのってそんな感じの馬じゃね

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:09:09.97 ID:QIyRNVKV0.net
ここまで全く勝負にならないとは誰も思ってなかったろ

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:09:15.61 ID:GBAz6BLn0.net
ディーマジェスティの方が凱旋門賞に向いてるだろうな。
マカヒキよりもスタミナ豊富でHペースにも強そうだし、何と言っても騎手が凱旋門賞2着ジョッキー蛯名だし。

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:09:16.15 ID:aPu9IloV0.net
マカヒキは頑張ったけどどの相手も強すぎたな
無事に帰ってきてゆっくりしてほしい
てか明日から仕事なのに寝る前に興奮して、しかも負けて寝れんわww

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:09:23.86 ID:mRZY9avE0.net
日本の競馬なんて海外の老兵騎手がブンブン言わせられるだけの場所
ディープ産駒向けに馬場改修で10年前とはおそらく全く別物
ある意味イリュージョン競馬だよ、今の日本競馬は
レベル高いと思わせられてるだけの騙し騙し
SS導入で日本の競馬は世界的に衰退した

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:09:24.01 ID:l0hum8su0.net
>>590
黒船とか面白そうだよな

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:09:29.82 ID:L59B/YYJ0.net
ファウンド直線向いてポストポンドとオーダーオブセントジョージの間突いたとき声出たわ、ムーアすごすぎ

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:09:29.71 ID:Gvn0ZsfY0.net
>>559
それだわ、ピンときたわw

欧州競馬の性格が分かってきたかも

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:09:33.58 ID:t72FwAOH0.net
>>579
キズナは怪我などもありローテがゴミすぎた
順調にいってれば天皇賞秋かJCで勝ち負け確実だったよ

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:09:36.00 ID:ppBcAUk30.net
>>577
まさかあのタイムに着いていける馬だとは微塵も思わなかったよね。

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:09:36.40 ID:+7zeq89e0.net
アメリカの馬が凱旋門賞行ってもいやがらせ受けるのか勝てないので挑戦やめたのだ
日本人も諦めればいいのに

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:09:47.85 ID:p8YXDIVH0.net
>>523
ダービーを阪神でやればいい

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:09:52.71 ID:toYgqhZi0.net
>>571
アスコットはトウカイトリックみたいなステイヤー連れてけば意外に勝ち負けになったりするかも。

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:10:05.37 ID:Qlb+ZVjc0.net
>>594
ニエル賞の相手が日本で言う条件馬なのに辛勝だった時点で
ダメっぽいねって言ってる人かなりいたと思うが

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:10:08.16 ID:Ja+ohFv/0.net
ディープ産駒がクラシックを席巻するような年は外れ年
の?

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:10:14.01 ID:EOrEJU0S0.net
タイムやべえなwww
3歳と牡馬にはきついペースだったんじゃないの?

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:10:16.29 ID:/cP2RA1X0.net
ウジが凱旋門賞テレビ中継する限りは日本馬は勝てない
落ち目のテレビ局の呪われし因縁

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:10:22.24 ID:ovKW3D440.net
>>582
それじゃJRAがノミ行為やってることになるからテラ銭払うよ
何パーセントって相場も決まってたはず

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:10:22.78 ID:Ga2oORxk0.net
ハイランドとか
ラブリーデイ、ヌーヴォ、ドュラはおろか、ワンタン、ラスパクこときに負けてる時点で雑魚としか思えないのに
やっぱ海外に詳しくないと買えないわこの成績の馬は

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:10:23.32 ID:npPZUvlx0.net
>>601
キズナはともかく春天に拘ったのがことごとく裏目に出た
オーナーの最大のミス

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:10:30.39 ID:EPIZOfBp0.net
凱旋門賞を日本でやるか

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:10:47.91 ID:LOH1K7/d0.net
英国ダービーを勝つのが先だね
凱旋門はその後

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:10:55.86 ID:t72FwAOH0.net
大阪杯GTにするついでに宝塚2400にするかもしれんな
2000も2200も大して変わらんし

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:10:58.38 ID:2iyS8Y+W0.net
>>601
陣営が天皇賞春に固執したのが本当勿体なかった

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:11:03.88 ID:kHFgJiIO0.net
良いか悪いかは別にして大阪杯G1にしたら宝塚は2400になりそうだけどな
(パート1だと距離いじれないとか言ってる人もいるがよく知らん)

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:11:07.71 ID:1KeYXSs10.net
ディープでも勝てなかったんだから、その系統は無理だろ
日本じゃ大体子孫は弱体化してくんだから

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:11:09.82 ID:gmpzSmXg0.net
>>607
そもそもディープ産駒が欧州競馬に向いてないんだろうな

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:11:13.09 ID:CKOEhqcV0.net
>>613
JCという無駄を使うのか…

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:11:13.54 ID:yZved00r0.net
>>511
アマゾンって中舘が乗ってあれだから俺の中では牝馬最強だし外人が乗れば凱旋門賞制覇もあっただろうな

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:11:38.92 ID:0seYym0Y0.net
>>606
終わった後にあちこちから完璧な騎乗とか讃えられてたけど
ゴール直後のマカヒキ陣営顔曇ってたもん
あれが偽りなき本音だったんだろう

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:11:45.61 ID:L59B/YYJ0.net
キズナに関しては5歳春の時点で2400走れる体型じゃなかった

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:11:48.62 ID:TxKKRw0K0.net
次は香港ですとか普通アナウンスせんか?このJRAって会社はホンマ怠慢だわ。

で、どこかに案内ある?

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:11:52.09 ID:AH9MG2x60.net
>>602
結局は早い段階で出走決めてたオブライエンの先見の目だったんだろうなあ
弱い馬じゃないとは分かっていたが手が出なかったわ

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:11:53.09 ID:UTu0lZfW0.net
>>594
思ってたろ。期待はいつもしてるけど。

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:11:54.17 ID:EPIZOfBp0.net
じゃあ ロンシャンとシャンテをもして競馬場造るとか

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:11:56.09 ID:Qlb+ZVjc0.net
>>610
ソース

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:11:58.45 ID:wmn/vQ1w0.net
デットーリうまかったよね

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:12:02.49 ID:0GTNc5E/0.net
>>594
結構いると思うけど

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:12:24.70 ID:QwD+2NWz0.net
ラニの方が凱旋門出てたら着順はよかったんじゃないかw

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:12:36.62 ID:npPZUvlx0.net
>>624
まだ日本馬出るかどうか分からんのに連絡できんやろ

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:12:43.23 ID:/z0Espl50.net
3歳牝馬は一番斤量が少ない!なので毎年オークスの1,2着馬を出走させといたらそのうち勝つんじゃね?
一応ダービー馬の1,2着馬も毎年だす

毎年その4頭出してたら10年内にどれかが勝つんじゃね?どうでしょう?

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:12:44.50 ID:ldcXcYRE0.net
アンカツ(安藤勝己) ‏@andokatsumi

マカヒキ。
枠順で内に入れてもらえない不利もあったけど、それより全く走ってないね。
前哨戦も完璧で、今日も同じくらいに落ち着いとった。
力を出し切れるデキやと思ったけどな。
ひとつ言えるのは尾を引きそうな負け方。
残念、そして心配やね。
終わって見れば、ムーアにオブライエン厩舎のトリプルや。

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:12:47.09 ID:lh9MZ4vG0.net
今日はスプリンターズSも凱旋門も4買ってなくて両方外した

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:12:50.11 ID:7LqVkMJ+0.net
エルコンみたいに長期滞在しないと無理だよ。
一カ月ぐらいじゃ順応できないって!

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:12:53.19 ID:nvvbx7sS0.net
なんてゆーか、日本競馬のメッキが剥がれたような気がする
見せかけのスピード、瞬発力…
逃げるが勝ちってことわざがあるようにヨーロッパの競馬に関わるのはもうやめよう

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:12:56.76 ID:CKOEhqcV0.net
>>629
これが日本に来るとなぜかから周りするよな

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:12:58.08 ID:4oH1UFa20.net
ニエル賞はやめた方がいいという教訓はできたな
ディープ産駒は海外ぶっつけの方がいいのかも

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:13:00.48 ID:gAoeaVWM0.net
>>69
サトノダイヤモンド選択したルメに何を今更

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:13:24.34 ID:QSWPZ+KEO.net
今日の阪神と中山のメインといい凱旋門といい人気馬買わずに伏兵広めに3連複で3着までの馬買えてるのに当たらない

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:13:29.06 ID:peOSazLQ0.net
>>467
これだよね
3才での挑戦は無謀

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:13:31.94 ID:hYVoRiol0.net
ヨ^ロッパは腕のいい騎手が多い

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:13:33.92 ID:hnFdQ+/K0.net
ディープ自体はサンデーより欧州化してると思うんだが
日本で勝てるディープ産駒は軽い血が交配されてる・・・

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:13:48.26 ID:J+AGUpiX0.net
まずライアン・ムーアを予約する

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:13:53.63 ID:ppBcAUk30.net
>>592
泣いてると思うとか雑なレスですまん。想像したら眠れなくなりそう。

>>625
本当にそう思う。
弱いはずはないんだけど俺も手を出すのを最後まで渋って買えなかった。

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:13:55.35 ID:BFCDx58L0.net
>>594
ニエル賞で察した
なぜかスローだから着差つくわけないだろwwって煽られたけど

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:14:09.38 ID:8X9/DdW+0.net
まあ、シャンティよりロンシャンの方が日本馬にあってんだろうな、ヅラもまけてたと思うよ、ポストポンドと同様

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:14:10.40 ID:hiVuirO10.net
3レースまでの時計が日本比+2秒位だったから、2,26秒台での決着になると思ってたが、予想以上に速かった
マカヒキは2,26秒位で走ってるから、単順に力負けで、23秒台で走った馬たちは化けもんだわ

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:14:14.18 ID:TxKKRw0K0.net
>>632
日本馬いなきゃ売れないの?だったらつまんないね

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:14:17.84 ID:I8pURyB/0.net
マカヒキが10馬身以上差がつけられるのか
ハイレベルの3歳王者が全く通用しないのはショックだな

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:14:21.64 ID:6KI2d4Uw0.net
>>603
競馬は欧州で認められてナンボの世界だろ

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:14:25.26 ID:bYR4gPLG0.net
ファウンド軸で三連単の相手、最後の1頭マカヒキかセントジョージで悩んでマカヒキにしてしまったよ
最後に情に流されてしまった
ポストポンドも先週まで切る予定だったのに結局買い目に入れてしまった
当てたいという欲にも流された
大反省

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:14:29.94 ID:npPZUvlx0.net
>>639
あるいはダービー終わったら即渡欧だな
まあこれやると日本の秋競馬使えないけど

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:14:30.60 ID:gEHIK4OV0.net
マカヒキ、ファウンドとは内外の差があるとはいえ先頭との距離は大差ない
にもかかわらず大差負けだろ?
内外の差云々以前に完璧に力負け

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:14:37.06 ID:4oH1UFa20.net
>>647
スローで着差がつかないのは当たり前
そんなの競馬の常識だろ

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:14:38.66 ID:BdRA5BJr0.net
まあ日本の馬産地の最大目標は日本ダービーな訳で
府中の馬場がアレな時点で日本の馬産は凱旋門賞目指してないんだよねえ。

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:14:42.50 ID:AH9MG2x60.net
>>637
これが10ハロンならまた話が変わってくるように思える
タイトルにこだわるあまり適性外のレースに出してるかもしれない

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:14:46.74 ID:piLSC5kd0.net
明らかに作戦負けだよ。想定の範囲外を行かれた。
ルメールを含む陣営に想像力と対応力が欠けていた

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:14:51.17 ID:M2grA3s00.net
>>545
駄目だろうね。何も分かってないよ。

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:14:51.92 ID:QIyRNVKV0.net
凱旋門賞ジョッキーって同じ人ばっかだもんな
そもそもそっから間違ってたな

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:14:59.87 ID:IVUcId5j0.net
マカヒキは応援馬券単勝100円で本戦はファウンドからハイランド、ポストに馬単1000円ずつ堅くいったのは俺だけじゃない筈。

これだけの実績馬同士で2万馬券とかボーナスレースにも程があるwwww

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:15:05.06 ID:WCpL5vC/0.net
日本の2分22秒台なら走れちゃうんだろうけどな
起伏があってこの時計はやはりオーバーペースで特殊技能

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:15:10.29 ID:FrG4RgwO0.net
わざわざ府中まで行った連中は息してんの?w

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:15:10.55 ID:vxqFbP230.net
フェスタやオルフェ見てると阪神競馬場ってのが重要なのか?

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:15:20.76 ID:UTu0lZfW0.net
>>647
着差はつかんのは合ってるよ

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:15:30.28 ID:BFCDx58L0.net
>>656
そうだね…

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:15:32.60 ID:1gidO0dX0.net
なんで日本馬が出るときしか買えんの?
ドバイ、BC、香港は毎年売れるようにすればいいのに

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:15:40.53 ID:LOH1K7/d0.net
ヨーイドンでなければこんなタイムになるんだね
凱旋門賞のレベルは高い

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:15:40.98 ID:hHaAM+JV0.net
もうなに買っても当たらない(´・_・`)
https://youtu.be/qYsXDb5K0Sk

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:15:47.03 ID:toYgqhZi0.net
>>637
POWと凱旋門でお灸すえられた感あるねw

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:15:47.11 ID:lGoUxjQC0.net
圧倒的な強さで2冠を取った馬が
菊を捨てて3歳で行かないと無理だわな。

ほんと、去年のドゥラが悔やまれる…

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:15:56.34 ID:r7ZPzAlq0.net
騎手の差にも愕然としたわ

日本のぬるま湯に浸かったルメールでこのざまだわ

前で勝負出来ねえならお話にならないな…
日本の騎手連れて行っても勝負にならんことが判明したわ

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:16:19.14 ID:DVAltpi20.net
最優秀3歳牡馬はもうラニでいいよ
あまりにも情けない負け方だ

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:16:19.32 ID:npPZUvlx0.net
>>658
そういや10ハロンのレースはあんまり使わんな
今年久々に使ったけど…愛チャンとか使いたいけど時期がね

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:16:26.19 ID:ofbE+Qqc0.net
ほとんどベッタじゃんw

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:16:32.47 ID:NzSOijRh0.net
まずはインターナショナルステークス、チャンピオンステークス、ロイアルアスコット辺りで結果出せる馬から作らなきゃダメそう
さらに、凱旋門が年内3,4走目になるくらいのローテーションで

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:16:37.43 ID:Dm7FGDlg0.net
>>641
ほんとそれだわ〜なんかちぐはぐなんだよね

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:16:46.28 ID:Eo+xt3Mt0.net
日本馬が凱旋門賞を制覇する馬の条件

1.皐月賞、ダービーの二冠馬
2.菊花賞をパスし3歳時に挑戦
3.前年度JC、有馬記念、同年春天を勝馬(古馬)と現時点で互角以上を期待させる馬である事
4.先行出来る馬である事
5.重馬場不問であること

これらの条件を満たす馬は10年に1頭位は
出現すると思われる
また上記条件を満たさない馬でもチャンスは
あるが、勝てるまであと20年以上掛かるのでは?

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:16:50.41 ID:2iyS8Y+W0.net
>>639
今回の場合はローテうんぬんよりマカヒキ自体の適性のなさが敗因では?

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:16:56.00 ID:/z0Espl50.net
なんでオルフェに続いて外枠なの?
抽選会でトリックでもしてるのかよ?

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:17:03.40 ID:jnhxYiM50.net
ドープ産じゃ無理だな

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:17:09.02 ID:R9JQTw/X0.net
底力が問われるレースで母父フレンチデピュティの脆さが出た感じだな
日本馬が弱いというよりマカヒキに適性がなさすぎたレースというだけだろう
来年ディーやサトノが行けばもう少しやれるはず

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:17:11.48 ID:JtygoGCd0.net
ハイペース過ぎ。前残り馬場を意識しすぎ。ルメールは内に入れられなかった。上がりが掛かってガリレオの上位独占。参りました。

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:17:17.77 ID:npPZUvlx0.net
>>671
この2レースに共通するのはスタミナかね

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:17:21.43 ID:Gvn0ZsfY0.net
>>590
アウォーディーは面白いと思う

芝馬の走法で、ダート走る馬だから

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:17:49.60 ID:1KeYXSs10.net
今後数年でSSのインブリード発生。さらに瞬発力特化競馬になるだろ
もう俺らが生きてる間は無理だよ

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:17:50.90 ID:oB+SlPYP0.net
まあハイペースついていったらかかり気味になって
早い内にスタミナなくなったと言われりゃそりゃそうなんだろうけど
結局適正なかったんだろうな

ニエル賞であんなレベルの相手に合わせてあげた競馬しか出来ず
辛勝だったんだし

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:17:55.87 ID:mesPq/CO0.net
凱旋門観ながらライアンライアンあの世で絶叫

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:17:56.96 ID:XFAZCm4B0.net
G1以外の欧州のレースってなんで頭数少ないの?
少頭数の前哨戦なんて参考にもならん

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:17:57.15 ID:vcnmbdKt0.net
>>610
それじゃあっちでやってるブックメーカーが日本に金くれてるのか?
JRAは農林水産省がOKだしてんだからノミ行為にはならねーだろーが。

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:18:03.73 ID:vuT8/OQf0.net
>>624
JRAHPで案内があるよ
現段階ではカレンミロティックが出走を表明しているメルボルンカップ
(JRAの職員が大臣にBCフィリー&メアターフを申請していれば購入できる可能性もある)

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:18:05.19 ID:f0IkuT7n0.net
>>594
マスコミがバカみたいに煽ってるだけで競馬ファンは割と冷静だったと思う

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:18:07.59 ID:yNkN0t3K0.net
モレイラでも連れて行かないとダメやね

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:18:11.19 ID:UIVTCFTn0.net
ファウンドとハイランドリールは買えたが、セントジョージは買えんかった
前走伏兵にやられたのが予想の邪魔だった

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:18:16.59 ID:J+Ikyg/n0.net
結果的に如何にオルフェーヴルが強かったかを証明する形にはなったな
まあオルフェーヴルレベルの馬はそうそう簡単には出て来ない訳だが
 
それだけにオルフェーヴルの時に勝って欲しかったなー
能力的には勝てたのになーーー

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:18:16.83 ID:vxqFbP230.net
オルフェとか泥んこ馬場でもいつも通りの異常なキレで馬群から抜けてきたし
ああいうのが重要なんじゃね?

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:18:26.30 ID:EPIZOfBp0.net
むしろ日本ダービーや皐月賞を2 3着した馬のが合うかも

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:18:26.87 ID:/c4s6VBQ0.net
日本で通用する馬を作ろうとすると
海外では通用しないというジレンマ・・・

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:18:39.29 ID:gmpzSmXg0.net
>>679
> 1.皐月賞、ダービーの二冠馬
> 2.菊花賞をパスし3歳時に挑戦
皐月もダービーも獲って菊花賞をシカトする馬主なんかおらんやろ。

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:18:43.84 ID:LHtiSjVi0.net
新聞紙の予想の割に売れすぎのマカヒキだったな
馬連や馬単、3連単も売れてたから馬柱に皆騙されたな

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:18:52.19 ID:He46flKG0.net
これが日本競馬の限界か


松若や、藤岡並みの騎乗やったな

世界を思い知らされたわ

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:18:54.17 ID:L59B/YYJ0.net
>>677
その3つで結果出せる馬は日本競馬ではG1取れない。
先ず、日本のホースマン達は自分の馬の適正すらまともに判断できてない。

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:19:10.25 ID:/m+ZGVfX0.net
グラスワンダーが朝日杯で33秒台出して驚いたものだが今じゃ当たり前なんだろう?

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:19:11.10 ID:LNTMl8nP0.net
>>611
ドバイの一か月後の香港戦とかノーカンだろ
それより香港でフリントシャーに勝ったとこみろよ

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:19:15.15 ID:j6EOYFrX0.net
【凱旋門賞で優勝争いをした馬】
99エルコンドルパサー(2着)
10ナカヤマフェスタ(2着)
12オルフェーヴル(2着)

【凱旋門賞で上位争いをした馬】
06ディープインパクト(3着→失格)
13オルフェーヴル(2着)
13キズナ(4着)

【凱旋門賞で勝負にならなかった馬】
69スピードシンボリ(着外)
72メジロムサシ(18着)
86シリウスシンボリ(14着)
02マンハッタンカフェ(13着)
04タップダンスシチー(17着)
08メイショウサムソン(10着)
10ヴィクトワールピサ(7着)
11ヒルノダムール(10着)
11ナカヤマフェスタ(11着)
12アヴェンティーノ(17着)
14ハープスター(6着)
14ジャスタウェイ(8着)
14ゴールドシップ(14着)
16マカヒキ(14着)



こうやって並べると、3歳で挑戦して上位争いしたキズナは偉大だ
4歳になって心身共に成長してからもう一度挑戦して欲しかった

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:19:19.18 ID:BdRA5BJr0.net
アメリカのトラック真似してるんだから素直にブリーダーズカップのターフ目指せばいいじゃない。

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:19:19.94 ID:vuT8/OQf0.net
>>627
芝の種類が全く違うから形を真似てもあまり意味がない

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:19:21.66 ID:M2grA3s00.net
斤量見直されるまで待つべき。
そんで古馬の最強格でいけばいい。

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:19:24.95 ID:0q+TfPrD0.net
ディープ、もしかしたらサンデーからかもだが
軽いんだよ良くも悪くも
日本のインチキ馬場か似たようなとこでだけ走っとけ貧弱

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:19:28.86 ID:/z0Espl50.net
>>696
スミヨンじゃなくていつもの日本人だったらどうだったんだろう?

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:19:29.65 ID:Gvn0ZsfY0.net
>>672
ドゥラじゃ無理でしょー

宝塚記念でヒイヒイ言ってマリアライトに負けてるんだぜ

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:19:33.71 ID:tVmAXa8u0.net
だから言うたやん惨敗してジャパンCデムーロ乗るって何が勝って引退じゃ

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:19:37.53 ID:kHFgJiIO0.net
これでメッキがとか言ってるヤツ笑えるわ
単純に適正の違いだろ
ハイランドリールドバイで何着だよ

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:19:48.18 ID:B3kWlUlY0.net
http://i.imgur.com/WbSdBud.jpg
海外レースなのに過去最高払戻だ

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:19:50.95 ID:TjQcsed30.net
マカヒキ応援フラッグが投げ捨てられててワロタwwwwww

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:19:55.30 ID:8X9/DdW+0.net
>>697
3歳時の有馬記念のようなレースをできるような馬だな

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:20:01.07 ID:I/25HYGo0.net
マカヒキ応援しつつ
馬券もたのしめる
二度おいしいとはこの事だ

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:20:04.96 ID:4oH1UFa20.net
>>693
きょうマカヒキの馬券買ったのは競馬ファンじゃないのか

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:20:05.40 ID:RhlI59no0.net
日本は嫌われてる中山以外は残り600くらいまでノロノロ行って
そこからよーいドンであがりはえーってレースだもんな
今日のような道中から必死、最後も必死なレースでは無理だわ

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:20:07.99 ID:k7xvTed70.net
やっぱ、テイエムオペラオーwith和田竜二でないとだめか。

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:20:08.97 ID:xQyIFd6v0.net
良くは知らんが
ディープ産駒で凱旋門を勝たないと偉いさん方は気が済まないんだろう?

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:20:12.84 ID:+0TQ3JmS0.net
宝塚か菊花賞を勝つっていうのが絶対条件になりそうだな
東京のダービーは良馬場ならマイラーでも通用するというのがダメだ

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:20:13.25 ID:npPZUvlx0.net
>>700
今の菊の価値考えるとね…3冠馬と凱旋門賞馬天秤に掛けてどうかねえ

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:20:14.00 ID:XaBUJ77e0.net
どうでもいいけどPATにはいれなくて780円が払い戻せない件!

どうすればいんだ?

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:20:16.74 ID:OtyuIkRs0.net
>>694
モレイラならムーアスミヨンデットーリぐらいの上手さはあるけど
欧州競馬の経験が足りないのが痛い

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:20:18.05 ID:OGVOblBV0.net
ビッグアーサーとポストポンドでやられた養分は競馬向いてないわ

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:20:53.90 ID:4oH1UFa20.net
>>715
嫌なもの見たわ

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:20:57.20 ID:wmn/vQ1w0.net
日本の軽いだけの芝とは違うからな
日本は芝の下の土も反発性ありすぎだから

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:20:59.18 ID:Q9OREkGF0.net
そういえばオルフェの2012なんて18頭立ての18番枠だったな

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:21:14.48 ID:He46flKG0.net
>>715
http://i.imgur.com/VrHuN79.jpg
おめでとう
アイルランドのお姉さんをやろう

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:21:18.22 ID:3SHIOv6W0.net
>>665
基本がスタミナなんじゃねえかな
かつスピードの持続力だからやっぱスタミナか
今年の上位は特にそう思う

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:21:20.70 ID:oB+SlPYP0.net
>>720
まあ普段の欧州競馬は日本よりもヨーイドンの方が多いけどな
でもG1レベルになるとそうじゃないレースも多いか

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:21:25.37 ID:UZBSXc3l0.net
>>715
すげえなオメ

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:21:30.32 ID:9egXuVXEO.net
ファウンド勝ったせいでアルマンゾルの強さがわかるな

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:21:33.05 ID:EOrEJU0S0.net
ダービーパスして3歳で宝塚出走して勝てる馬の方が凱旋門に向いてそう
東京の馬場はキチガイ馬場だし

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:21:40.57 ID:EPIZOfBp0.net
>>708
とりあえず 高低差10メートルを作ろう

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:21:48.10 ID:J+AGUpiX0.net
オルフェが勝っててくれてれば・・

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:21:50.19 ID:AH9MG2x60.net
>>724
菊の価値は低くなってるのは確かだが、現状凱旋門に対する適性を測るには菊が一番合ってると思う
ベストでは無いだろうが

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:21:52.05 ID:/z0Espl50.net
凱旋門賞でいい枠順だった馬っていたの?
外枠のイメージがあるんだけど

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:21:52.92 ID:vEWrj5xz0.net
ナカヤマフェスタの壁は破れないねえ

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:21:55.20 ID:JtygoGCd0.net
こんなハイペースの競馬は欧州ではありえない。前残り馬場で飛ばしすぎたらガリレオばっかり。スタミナ競馬になったらドバウィもディープもいらん。昔の日本の競馬みたいだった。

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:22:13.96 ID:L59B/YYJ0.net
>>737
日本には高低差200mの坂が...

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:22:16.27 ID:QIyRNVKV0.net
>>715
すげえな夕方4時に買ってるのも

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:22:18.98 ID:X78rT+dG0.net
凱旋門じゃなく獄門晒し首じゃねえか

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:22:19.68 ID:WCpL5vC/0.net
グラスぺぐらいの時代の馬連れてくと合ったかもな
スピード型に進化したマカヒキはかなりズレた

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:22:28.00 ID:vxqFbP230.net
オルフェの肉体にオペの知性があれば首差圧勝だった

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:22:31.49 ID:I8pURyB/0.net
本気の予想でマカヒキ軸にした奴はいないよ
マカヒキ関連は応援馬券だしな

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:22:33.10 ID:enQplGxu0.net
>>730
あれは酷かったな
結果的に最後の直線でとんでもないもの見せるきっかけになったが

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:22:38.41 ID:/Ex1LAUj0.net
力負け云々言ってるやついるけどポストポンドやハーザンド、レフトハンドも来なかったろ
で、1〜3着までガリレオ産駒、サドラーズウェルズの血が活きた、それほどこの展開は馬を選ぶレースだった。
マカヒキは3歳でスタミナ不足。力はあるがただ単に関係者がレース選びを誤っただけ。

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:22:42.52 ID:JtygoGCd0.net
>>730
道悪の方が差しやすい。

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:22:42.84 ID:LOH1K7/d0.net
日本馬は残念だったが、良いレースを見た気がする

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:22:46.91 ID:QwspvzDC0.net
でもマカヒキがここまでやるとは思ってなかった
もっと惨敗すると思ってたから意外だ
今年の3歳牡馬は弱いからな
ディーマジェとかサトノダイヤと変わらないから弱い
けど力不足の割に頑張った
お疲れ

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:22:52.74 ID:PkyFXREM0.net
>>738
池添のままで行ってくれたらの間違いだろう

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:23:02.64 ID:1KeYXSs10.net
菊やってからだと古馬になるからな
皐月をいきなり3000にしたらいいと思うぞ
そこで勝ったら凱旋門ルート

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:23:35.68 ID:vuT8/OQf0.net
>>737
京都をあと6m盛土すれば10mになる

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:23:42.27 ID:t7Pol7rt0.net
キズナって強かったんだな

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:23:46.01 ID:hnFdQ+/K0.net
>>736
それこそ凱旋門賞勝つくらい難しいんじゃないかw

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:23:48.75 ID:oB+SlPYP0.net
>>750
マカヒキの目の前に居たポストボンドはハイペースでも5着に残ってるぞ

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:23:49.52 ID:cK5f+djA0.net
>719
しかも直線はほぼ全部だらだらのぼりのパワーもいる馬場だしな

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:23:53.21 ID:UTu0lZfW0.net
>>733
あいつらズブいだけでスピードはあると思うわ
ハリケーンランとかレイルリンクがそれだったしな

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:23:59.43 ID:5cjhcXJ20.net
ペース読めないなぁルメールは
しかも前行ってわざわざ外外回ってるし
完全にスプリンターズの福永超えた糞騎乗だったわ

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:24:02.87 ID:He46flKG0.net
>>756
ちゅ、中京…(・Д・)

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:24:14.94 ID:kHFgJiIO0.net
その年の天皇賞春と宝塚記念勝ち馬に遠征費用JRAが負担してあげれば
毎年2頭出て盛り上がっていいんじゃね?
問題は春天凄い穴馬があった時だが(宝塚は人気は無くても強い馬が勝つイメージ)

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:24:20.02 ID:KjXXkLhH0.net
あと10年は勝てないって言ってるやつ10年前にもいたな

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:24:31.71 ID:icTMjpgd0.net
イズバーン賞

1人気5着 ニューベイ 凱旋門 7/16着
2人気2着 ダリヤン 英国際 10/12着
3人気4着 ヴァダモス ムーランドロンシャン 1/6着(マイル路線へ)
4人気1着 エイシンヒカリ プリンスオブウェールズ 6/6着
5人気5着 マイドリームボード 愛チャンピオンS 5/12着
6人気3着 シルバーウェーヴ 凱旋門13/16着
7人気9着 エルプト キングジョージ5/7着
8人気8着 ワイルドチーフ G3戦 5/7着
9人気7着 モンディアリスト アーリントンミリオン 1/13着

凱旋門終わって別路線行ったのと最下位人気以外壊滅

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:24:40.27 ID:QSWPZ+KEO.net
>>719
ニワカだろうな
まあ俺マカヒキ買わずに外したニワカより下手くそだけど

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:24:45.39 ID:Qlb+ZVjc0.net
>>765
正解だったじゃんソイツ

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:24:48.26 ID:1p8vDyFF0.net
とりあえず海外全レースラップ計測必須。
VAN有料なんだからちゃんと仕事してくれ

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:24:48.63 ID:Gvn0ZsfY0.net
マカヒキはBCターフなら普通に勝てるとおもうわ

つーかBCターフなんて、いまの日本馬ならただ貰い同然のGIだろに
なんでスルーするのかねw

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:24:53.78 ID:mRZY9avE0.net
俺はスタミナ競馬大好きだし3000m以上のレース最高
SS導入とスピード競馬志向で自ら世界にさよならを告げた
世界に近づくどころか瞬発力だけの競馬になってガラパゴス化した

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:24:55.96 ID:JtygoGCd0.net
上がりが36秒もかかっている持久戦。オーダーオブセントジョージが粘れるレースになるとは思わなかった。

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:25:00.73 ID:UWxTPzHl0.net
ファウンドって現地では結局6番人気だったみたいだけど何倍付いたんだろ?
てかこっちでは3番人気で圧勝とかみんなうますぎて笑えないわ。

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:25:20.81 ID:EPIZOfBp0.net
だからね ロンシャンのが合うとかどこそこが合うとかの問題じゃ無い
高低差10メートルとか色々タフなコースや超ハイペースとか そういうのマルチにこなせる馬でないと難しい
競争しながら成長出来る競馬場なりを造る必要がある
今の日本のコースは結局どこも似たようなもんだし

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:25:21.21 ID:UTu0lZfW0.net
>>757
エピファネイアが強かったからな
あの世代強いわ。レース選択はお粗末だったけどな

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:25:27.97 ID:k7OlNvQ00.net
アルバートやトゥインクルが春天で負けるような感じなんで
武豊はキタサンブラックで来年挑戦すればいい

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:25:34.69 ID:LNTMl8nP0.net
>>594
長年競馬見てればわかるだろ
ダービー2,3着の奴が前哨戦でOPクラスの奴に手こずってる時点でない
それならディープやオルフェがとっくに勝ってる

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:25:55.99 ID:gEHIK4OV0.net
>>750
それを力負けっていうんだろ?

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:25:56.88 ID:JtygoGCd0.net
>>771
今日は昭和の競馬みたいだったね。

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:26:09.04 ID:Z88vlr+w0.net
なんちゅーか、毎年オルフェ連れて行きたいわww

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:26:10.41 ID:1KeYXSs10.net
産経大阪杯がG1になるからもう天皇賞行く馬も減るだろ
マックやビワみたいなスタミナ型の馬もいなくなるんだろうな

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:26:10.71 ID:KBmio5ey0.net
>>771
JRAの根幹距離原理主義者どもとは話しが合わなそうだよな
おまえ…正しいけどな

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:26:14.81 ID:5cjhcXJ20.net
ルメールのミスだからな
普通にマカヒキは強い
ニエル賞圧勝だし

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:26:31.99 ID:Qlb+ZVjc0.net
大阪杯GIにするんだから、宝塚記念2400にして
春天→宝塚→凱旋門というローテを取りやすいように

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:26:35.49 ID:0GTNc5E/0.net
>>700
金子オーナーならパスしそう

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:26:39.56 ID:npPZUvlx0.net
>>770
JCほぼ捨てることになるのきつい

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:26:41.41 ID:0Yn9n0ED0.net
>>770
お前ほんとセンスないな

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:26:43.44 ID:k7OlNvQ00.net
>>766
ヒカリは出なくてよかったな

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:26:53.57 ID:AH9MG2x60.net
今から改めて今年の凱旋門に遠征させる馬を選定出来るなら、とりあえずクリソライトとラニを出してみたい

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:27:04.79 ID:Ccsu3KiP0.net
オルフェ現役復帰させろ

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:27:22.81 ID:cK5f+djA0.net
まーキズナも4着とはいえ大きく離されてたし
ディープじゃ無理だな
オルフェの子供に期待だな。種馬としてはまだまだ未知数だが

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:27:24.11 ID:uM82nKTt0.net
>>783
???

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:27:40.28 ID:MiRaSuDv0.net
>>653
いや、多分君の買い方では今後も反省を続ける事になると思うよ
軸とヒモは凡人レベルの選択だから
当てたなら上手いと言える結果だけど

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:27:43.48 ID:+7zeq89e0.net
1999年のエルコンは騎手が蛯名でなくデットーリなら100%勝てた
2013年のオルフェも気性の悪さ出さなければ勝てた
10年に一頭程度なら可能性ある馬は出て来るとは思う

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:27:53.31 ID:4oH1UFa20.net
>>771
海外で勝てるようになったのは、そのガラパゴス化してからなのはどう説明するの?

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:27:58.35 ID:LHtiSjVi0.net
◎マカヒキ
これは最大の地雷や

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:28:08.21 ID:LUuR0Bpp0.net
>>790
ヤリチン生活をエンジョイして、現役より稼いでるあいつが出てくるわけないわw

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:28:08.99 ID:fV4mVKw00.net
ドープ馬鹿まだ懲りてないのか
さすが馬鹿なだけはあるな
今すぐ死ねよ

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:28:14.38 ID:KVOhk4y10.net
仮柵外した内優位の馬場
早めぬけだしで長い足が使える馬が勝つ
ヒカリのイスパーン賞見ればヒカリなら楽勝だった

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:28:21.49 ID:JtygoGCd0.net
>>790
いやあ厳しかったと思う。スタミナが日本以上に必要だったし、日本馬には無理な競馬だった。

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:28:23.94 ID:ub25YY1s0.net
おい!マカヒキがスロ専と言ったら叩いた奴いたよな?凱旋門みたか?あ?

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:28:27.14 ID:5cjhcXJ20.net
去年の福永叩いてたガイジ共息してる?
やっぱ詰まるの覚悟でインに入れないと意味ないんだよね
ルメールは糞

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:28:36.15 ID:QwD+2NWz0.net
今日のレースはオルフェでも中段からいって4着ってところだろうな

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:28:47.90 ID:t7Pol7rt0.net
>>775
トウカイパラダイス『せやな』

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:28:53.00 ID:L59B/YYJ0.net
2分23秒台自体が日本でもそうそうお目にかかれない時計

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:28:54.80 ID:gtnNCaem0.net
>>770
BCに外から参加するにはとんでもない登録料がかかるからだ
BCクラシックで約1億と言われている
「登録料だけ」でね

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:28:54.87 ID:J+Ikyg/n0.net
マカヒキはそれ程強く無かったに尽きるかも知れないが

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:28:55.19 ID:S1+9YuBz0.net
1着12ゲート
2着11ゲート
3着16ゲート

内枠有利説とはなんだったのか。

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:28:59.57 ID:4oH1UFa20.net
>>799
ヒカリは2000までだから

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:29:00.30 ID:LlNPpING0.net
キタサンブラックの方がまだ勝機はあった

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:29:05.64 ID:oB+SlPYP0.net
今のキタサンの府中適正はまだ分からんけど
ミドルハイで引っ張って粘り込めるようになってるキタサン相手に
JC出るならどんな競馬するのかね

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:29:12.99 ID:WCpL5vC/0.net
まあこれに対抗するなら、
不安定な戦績のステイヤー連れてくしかないが

それを考えるとズブいなりに安定してたファウンドって相当強かったんだな

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:29:23.23 ID:FrG4RgwO0.net
関西の競馬関係者は勘違いしてんの多いからね
中山はゴチャつくから紛れが多いってのが関西競馬関係者の口癖だけど
そうじゃない 競馬ってのはゴチャつくもんなんだ
関西の競馬関係者はいつもヌルい競馬ばっかしてるから欧州でダメなんだよ
ふだん道中で楽し過ぎなんだ関西競馬は。

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:29:24.12 ID:1KeYXSs10.net
エルコンも母の父はサドラーなんだよな

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:29:26.74 ID:UTu0lZfW0.net
>>770
脚質的には相当きついぞ

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:29:28.36 ID:j6EOYFrX0.net
>>770
BCターフの総賞金が300万ドルで約3億で優勝賞金がだいたい1億5000万円

天皇賞秋だけでなくジャパンカップも捨てて、有馬記念も出れなくなったら
この参戦で掲示板以上確保できる馬なら遠征費も考えると逆に稼ぎが少なくなる

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:29:32.75 ID:bYR4gPLG0.net
>>793
マジでご教示願ってよろしいでしょうか

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:29:39.38 ID:TseBGMtA0.net
>>802
去年は日本調教馬は出てない

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:29:51.92 ID:JtygoGCd0.net
>>805
ポストポンド陣営も誤算だっただろう。ここまでの超ハイペースになるとは。

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:29:52.26 ID:fV4mVKw00.net
>>795
輸送やら何やらの進歩じゃないの

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:29:58.25 ID:KFYt/4r+0.net
ロンシャンでもそうだけど良馬場の時は内回ってる馬しか来てないね
道中最内かその1頭外を通ってた馬ばっか
3列目走って5着に残ったポストポンドは凄いよ

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:30:06.93 ID:QwD+2NWz0.net
キタサンもなんだかんだきついラップで競馬してないから今日いても惨敗

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:30:07.92 ID:AH9MG2x60.net
>>812
善戦マンって基本的に相当強いと思う、遠征こなしてるなら尚更
ただそのコースのスペシャリストに破れてるだけで

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:30:08.93 ID:EPIZOfBp0.net
だからね 障害の馬を連れてけば……イイ

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:30:11.49 ID:zWwuMpIk0.net
買ったはずなのに
ネットバンクに払い戻しされてない

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:30:12.70 ID:cK5f+djA0.net
まあオルフェでも薬有りディープでも今日の馬場だと外枠なら無理だったろうな

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:30:17.39 ID:t7Pol7rt0.net
金子オーナーは馬番とゲート番を同じにするところで運を使ってしまった。

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:30:24.22 ID:Gvn0ZsfY0.net
凱旋門賞制覇は
スクリーンヒーロー産駒に期待だな

オルフェーヴル産駒に期待するよりも、
既に結果出してるスクリーンヒーロー産駒のほうが期待値高い

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:30:27.40 ID:KFYt/4r+0.net
>>808
騎手が上手くてみんなINを通ってるからな

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:30:27.92 ID:Q8R7pvS20.net
ディープの子供は無理だろうがオルフェの子なら勝てるかもしれん

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:30:36.18 ID:k7OlNvQ00.net
有馬記念、天皇賞春、宝塚記念を順番に全部勝つ馬なら勝てる
適正はわかった

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:30:40.12 ID:sCNtRGjV0.net
海外の競馬も買えるのは面白かったな〜
凱旋門賞以外もやってほしいな

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:30:42.33 ID:LUuR0Bpp0.net
>>819
柏木集保御大がニコニコするようなレースだったなw

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:30:43.07 ID:5cjhcXJ20.net
ジャスタウェイ福永叩いてた奴ら全員黙りでワロタwwww
乗り方分かってるのは福永だけなんだよなぁ

835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:30:53.88 ID:LOH1K7/d0.net
道中も内と外で差があるんかね

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:31:04.60 ID:SY8POdKl0.net
日本の高速馬場がーとか言ってる奴競馬語るなよ
好走してる日本馬もいるし結局はコース問わずに走れるかどうかだろ

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:31:10.01 ID:TseBGMtA0.net
>>771
海外の方がセントレジャーなんてとっくに廃れてるぞ

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:31:10.46 ID:q67Vh1xZ0.net
レースラップが11秒台がずっと続くレースを勝てる馬じゃないとむりだな
あんまりでないからな日本じゃ

839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:31:15.18 ID:LHtiSjVi0.net
凱旋門も流れに影響しそう
アンビシャスも休み明けでやばそうだけどw

840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:31:17.55 ID:cDzLQyt70.net
>>785
マエコーさんもパスするだろうな

841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:31:22.97 ID:JtygoGCd0.net
今日は内伸びで前残りだったけど、ラビットがやり過ぎた。

842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:31:34.66 ID:WCpL5vC/0.net
>>823
解ってたけど改めて学んだわ

843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:31:36.77 ID:KFYt/4r+0.net
>>835
コーナーのロスが大きい
こんな馬場の時は1頭分外通るだけでも厳しい

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:31:42.90 ID:Jj/VMriiO.net
いい加減ディープ推ししたいからってディープ産駒が有利になるような馬場作りはやめた方がいい

845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:31:43.72 ID:/m+ZGVfX0.net
エルコン(マル外)は
父キングマンボ
母サドラーズギャル
母父サドラーズウェルズ
だから凱旋門賞向きの血統だったな
あそこで勝って終わらせればよかった

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:32:12.71 ID:L59B/YYJ0.net
>>841
ハーザンド「ラビット!ちょ、おま...」

847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:32:34.80 ID:EPIZOfBp0.net
いや どこそこ通って省エネとか
多分そんなの気にしてる内は勝てないよ
海外の勝つ馬にはもっと別の何かがある

848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:32:35.16 ID:Qlb+ZVjc0.net
>>845
3歳時のモンジューが相手じゃなきゃなあ

849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:32:38.12 ID:ge+EpgW4O.net
>>783 夜釣りですか?

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:32:39.86 ID:Fj6yOMZ50.net
来年はミスエルテか?

851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:32:40.77 ID:T9U4rZXD0.net
スタミナ抜群とは言ってもマックイーンやビワハヤヒデみたいなステイヤーだと
競り合いで負けそうだし
オルフェやハーツクライみたいな
スタミナと変態レベルの末脚を兼ね備えた馬はそうは出ないよね

852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:32:43.01 ID:M+dDvxRU0.net
血統評論家の栗山とか日本の芝のガラパゴス化は歓迎の口らしいが、
こうまで欧州と馬場差があると欧州挑戦にリスクが高すぎて誰も挑戦しなくなるよなw
日本の2400のダービー勝った馬が欧州じゃ4コーナーで息切れってひどすぎだわw
かろうじて阪神競馬場がまだ息してるレベルで、東京競馬場とかもうウンコレベルだわw

853 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:32:47.86 ID:S1+9YuBz0.net
日本調教馬の3歳時の完成度の低さが白日の元に晒された訳だが。

854 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:32:48.68 ID:1KeYXSs10.net
オルフェの子が活躍しないと凱旋門へ行かないしな
その可能性が高いとみるか低いとみるか・・・

855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:32:53.31 ID:ppBcAUk30.net
来年からスタミナおばけを一頭連れてって日本のペースメーカーにしたらいいんじゃ…

こっちのほうが勝ってしまいそうな気がしないでもないけど。

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:32:57.10 ID:KjXXkLhH0.net
マカヒキがそれほど強くなかったのはわかるしあの結果は驚かない
ポストポンドはなんなんだよ…馬券にすら絡まないって読んでた人ってどんな理由だったんだ

857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:33:09.99 ID:UTu0lZfW0.net
>>771
むしろ2000が主流なのが欧州

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:33:24.93 ID:JtygoGCd0.net
>>844
溜めて伸びるのがディープ。今日はペースが速すぎて真逆の競馬。ガリレオの上位独占はペースの恩恵。

859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:33:31.86 ID:LUuR0Bpp0.net
>>846
ヴェデヴァニ「やべえ…やりすぎた…(・Д・)」

860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:33:31.98 ID:Q8R7pvS20.net
ポストボンドは左回りでしか良績無いからなぁ
次JC来たら買うけど来ないな

861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:33:41.07 ID:e6xH0jGe0.net
>>799
>>766

862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:33:42.22 ID:yhq58xwy0.net
ナカヤマフェスタの1回目の時はピサより前評判は低かったけど、逆に人気以上には頑張るんじゃないかと思ってた人も多かったよな?

863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:33:44.09 ID:lGoUxjQC0.net
ジョッキーもJRA所属から乗せるなら
ミルコか眉毛しかダメだな。

864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:33:48.45 ID:oB+SlPYP0.net
>>851
マックイーンは当時の日本競馬としてはスピードも超中距離馬レベルだろ

865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:33:58.11 ID:cDzLQyt70.net
>>851
ビワはともかく、マックイーンはスピードあったよ。
特に晩年のほうが。

866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:33:58.25 ID:NzSOijRh0.net
>>844
そんなディープだらけのレースでも勝ち切る馬が通用する馬だと思う

867 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:34:05.18 ID:/c4s6VBQ0.net
>>845
これは海外で勝つための血統に見える(今になっては)

868 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:34:17.70 ID:JAe+slIE0.net
ディープ産駒が幅を利かせてるうちはダメだろうなぁ

869 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:34:19.75 ID:WYs8qhjz0.net
凱旋門賞でなぜ3歳馬の方が強いと思うようになってしまったのか‥

870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:34:19.82 ID:NMWQMFsa0.net
ハイランドリールはファウンドのペースメーカーとはなんだったのかの

871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:34:21.29 ID:J+Ikyg/n0.net
エルコンドルも勝てたよなー
化け物に差されただけで他は離してたしなー

872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:34:26.63 ID:/KUuBG5t0.net
今年の日本ダービーは史上最高のロングスパートのレースだったから
スタミナはあると思ったんだけどなあ

873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:34:28.31 ID:WfiBPWBr0.net
ウリウリだから〜距離ガー言ってる奴が多いけどさ
マカヒキは日本国内なら、来年の春天に出てきても普通に勝つよ
馬場コース適性が合わないだけで、距離適性が無い訳なじゃない

874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:34:32.07 ID:k7OlNvQ00.net
>>856
アッゼニ

875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:34:46.32 ID:EPIZOfBp0.net
オルフェなんてやっぱり 別の何かがあったじゃん 内通って省エネとかオルフェには最初から求めてなかったじゃん
多分そういう馬じゃないと勝てない

876 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:35:05.02 ID:ppBcAUk30.net
>>856
来たらゴメンナサイ

877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:35:10.93 ID:m7DZMmM80.net
馬連当てられたのでプラスだった
馬単はハイランドからながしたのでハズレた
惜しい

878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:35:11.97 ID:awIHLr4/0.net
マカヒキは鬱になったりして

879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:35:14.58 ID:iPzpVfv40.net
>>856
畜生の勝ち負けに理由を求めても意味ないよ
本命が負けたら「今日は気分がのらなかったんだな」くらいに考えたほうがいい
実際そうだろうし

880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:35:16.77 ID:fV4mVKw00.net
>>873
ねーよ
父親の名前見ろよ

881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:35:19.24 ID:gJToH/Xl0.net
オルフェの子供に期待するしかない

882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:35:20.96 ID:JtygoGCd0.net
>>869
ロンシャンで前残りのスロー競馬だったから。

883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:35:31.51 ID:pIxFuyDe0.net
AKBが現地行くとぼろ負けする法則

884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:35:34.55 ID:KFYt/4r+0.net
>>870
ポストポンドを外へ追いやる業務を果たした

885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:35:41.88 ID:npPZUvlx0.net
>>872
東京良馬場でスタミナはあまり問われる要素じゃないしね

886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:35:49.39 ID:H1KASqwm0.net
■ディープインパクト産駒総賞金ランキング
1位 ジェンティルドンナ 13億2621万
2位 ショウナンパンドラ 6億768万
3位 キズナ 4億7639万
4位 ダノンシャーク 4億7177万
5位 トーセンラー 4億6097万
6位 ヴィルシーナ 4億6079万
7位 ラストインパクト 4億4358万
8位 マリアライト 4億1395万
9位 ディサイファ 4億1165万
10位 リアルインパクト 3億9609万

ディープ産駒じゃやっぱキツそう

887 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:35:54.23 ID:+0TQ3JmS0.net
府中が日本の競馬を弱くしているってはっきりわかんだね

888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:35:57.35 ID:mRZY9avE0.net
>>795
日本馬が海外で勝てる競馬場は香港やドバイくらい
それらの馬場なら日本馬でも何とか対応できる
ロンシャンなど深い欧州芝での競馬は全く合ってない
2着になったエルコンもSSないしオルフェはスタミナ豊富なマックイーンでバランスを取っている
今やミスプロとSSが両方入ってる中距離馬ばかりだし血統から見てもどんどん離れて行ってる

889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:35:58.81 ID:AH9MG2x60.net
>>856
アクシデントと夏まで実績馬が惨敗する古馬秋シーズン

890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:36:13.24 ID:WCpL5vC/0.net
>>872
そこから間違えてる

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:36:18.65 ID:KFYt/4r+0.net
今年のダービーは典型的な一息いれてからの上がり勝負

892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:36:25.46 ID:Qlb+ZVjc0.net
>>886
こうやって見るとスゲー微妙だな

893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:36:29.84 ID:UTu0lZfW0.net
>>851
マックイーンやビワハヤヒデは向いた気はするけどな。極限の瞬発力がないだけで、ミドルペースに自分で持ち込めて時計勝負できるタイプは強い。

894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:36:31.54 ID:EPIZOfBp0.net
オルフェだけは2年連続2着だからね
やっぱりそこに何かがあるよ

895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:36:32.80 ID:L59B/YYJ0.net
>>870
ラビットがアホなペースで行ったから何の意味もなかった。風除けにもならず。

896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:36:33.21 ID:GMKzoSW30.net
10年前、金子が凱旋門賞は3歳馬のためのレースって言ってたが
時代は変わったんだな

897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:36:36.42 ID:e6xH0jGe0.net
>>887
中山も馬場軽く改修されてゴミになったぞ

898 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:36:40.35 ID:QwD+2NWz0.net
ナリタブライアンの皐月レベル
最低限これに近い競馬ができるかできないかくらいじゃないと
展開の利、運でしか勝てないだろうな

899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:36:44.41 ID:WfiBPWBr0.net
>>880
血統厨はそんなんだからいつも馬券でやられっ放しなんだよw
個々の個体を観ろよ^^:

900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:36:48.15 ID:mvIewpg/0.net
ダービー馬マカヒキ(牡3、友道)は単勝2・8倍の1番人気に応えられず、14着と大敗した。
スタート直後にハイランドリールからプレッシャーを受けて外へ持っていかれ、道中は中団の外を追走。直線を向いて早々と手応えがなくなった。

ルメール騎手は「とっても残念。普段はリラックスして乗りやすい馬ですが、ちょっと引っ掛かりました。スタートは良かったのですがオーバーペースになってしまい、
4コーナーからすぐにバテました。コンディションは完璧だったのに」と首をひねった。

友道師は「こういう結果になって申し訳ないです。考えられる敗因は中2週が初めてだったということくらいしか思い浮かばない。
来年また来られるか分からないが、海外遠征したら今回の経験を生かせられると思う。無事に日本に帰りたい」と語った。
.http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161003-00000002-nksports-horse

901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:36:49.21 ID:Gvn0ZsfY0.net
イメージ的には
雨降って道悪の皐月賞を圧勝
パンパンの良馬場日本ダービーを3〜5着

そんな馬が期待持てる

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:36:52.09 ID:UWxTPzHl0.net
現地での着順と最終オッズっぽいの見つけたけどオッズが3種類あってどれが配当か解らん・・・
誰か解る人教えてください
http://www.paris-turf.com/programme-courses/2016-10-02/reunion-chantilly/resultats-rapports/qatar-prix-de-l-arc-de-triomphe-988022

903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:36:52.75 ID:3SHIOv6W0.net
>>812
過去のレース見ればファウンドとオーダーオブセントジョージのタフさ異常だったでしょ

904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:37:03.29 ID:cuxFLu9m0.net
ファウンド→出遅れ気味からスルスルインコースに入って押し上げ中団に
ハイランドリール→好スタートから先行してインコースに
オーダーオブセントジョージ→好スタート大外一人旅からインに寄せて先頭に

結局幾らでもやりようはあるコースなんだろうけどなぁシャンティイ

905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:37:09.25 ID:a4maNLtZ0.net
>>886
マカやサトノはちゃんと金を稼げるのか不安だわ

906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:37:11.02 ID:BdRA5BJr0.net
JRA的には凱旋門賞挑戦永遠に続けてくれたほうがいいんじゃないの。
本気でやるなら芝なり坂なり馬場替えてるでしょう。

907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:37:15.69 ID:JtygoGCd0.net
ドバウィが全滅でガリレオでしょ。
フランスの競馬でこんなのなかなかないよ。エイダン陣営も作戦が光った。

908 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:37:17.06 ID:Vp7ADx950.net
>>856
予想通り右回りはウンコでした

909 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:37:37.59 ID:KjXXkLhH0.net
>>874
今日の騎乗は悪くなかったと思うが…経験って意味ならそれもあるのか

910 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:37:39.49 ID:KFYt/4r+0.net
>>900
いくらでも敗因あるだろ
そんな事だからいつまで経っても駄目なんだよ

911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:37:39.73 ID:ittXtxz00.net
所詮ディープ産駒か
良質牝馬大量種付けで物量作戦の馬だしな
率でみたら現在20位位の馬

他の牡馬に回せよ

912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:37:53.40 ID:LHtiSjVi0.net
馬キュンみてたらマカヒキは買えない

913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:37:59.85 ID:W3309TFK0.net
>>95
誰むちゃくちゃきれいだな

914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:38:08.05 ID:PkyFXREM0.net
>>894
何かってか単純に能力が違いすぎる
JCの通過順13-12-10-3から上がり32.9とか頭逝っちゃってるし

915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:38:08.59 ID:Gvn0ZsfY0.net
>>900
>考えられる敗因は中2週が初めてだったということくらいしか思い浮かばない。

いやいや違うだろwwwwww

916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:38:10.40 ID:yWiU+5G60.net
タップダンスシチーが飛ばして引っ張るレースに神がかり的なペリエの力を借りないでも対応可能な馬じゃないとあかんな

917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:38:15.61 ID:QwD+2NWz0.net
>>900
敗因中2週ww
馬鹿かよ調教師

918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:38:32.23 ID:0seYym0Y0.net
>>904
騎手の腕が露骨なまでに出たな
今日のアッゼニは日本でみたアッゼニだった

919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:38:34.84 ID:6KI2d4Uw0.net
>>883
まずそっからだよな日本の競馬の悪い所は

920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:38:40.31 ID:LNTMl8nP0.net
レフトハンドは同じコース距離で無名の58,5キロの4歳馬に54,5キロでギリギリでG1勝った
それが3番人気 さすがに反省したほうがいい 

921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:38:55.12 ID:UTu0lZfW0.net
>>892
サンデーもスペシャル出るまで、突き抜けた馬はいないというか微妙な感じではあった。
ジェンティルドンナいるだけですごいんじゃない。

922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:39:00.36 ID:8iJU0YwDO.net
相手関係見ながらワイドでボックス買いしたら1着3着が引っかかって当たってた

923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:39:08.74 ID:RaamAY7r0.net
お前らプロ馬券師よっさんの予想に乗らせてもらえよ
彼は競馬の天才だ

924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:39:14.59 ID:wmn/vQ1w0.net
>>735
もったいなかったね
あの馬なら2400mも走れそうだったし
まあ英チャン楽しみにしてるわ

925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:39:14.70 ID:fV4mVKw00.net
>>899
地力もない
血統的にもダメ
他に何を見ればいいの?
名前?w

926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:39:17.58 ID:cK5f+djA0.net
馬場の改修については
どこかのだれかが自分たちの所有馬や種馬に有利にしたいってなんか裏でやってるのかって勘ぐるくらい
軽い馬場にしちまうんだよな

メンテが簡単なのかしらんが、コンクリートがやめられないならせめて起伏激しくするくらいはしないとだめだな

927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:39:23.65 ID:23+iYW9N0.net
福永にやって欲しかった展開をルメールがして。ルメールが一か八かやらないといけなかった展開を福永がやってしまった日だった。
な、ん、て、日、だ、!、!、!、

928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:39:25.32 ID:EPIZOfBp0.net
後は日本のコースも もうちょっと雑に造った方がいい

929 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:39:36.61 ID:KFYt/4r+0.net
一桁着順の馬はポストポンドを除いて道中インか1頭分外かを通ってた馬だけ
良馬場の時はロンシャンでも毎度こうなる

930 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:39:41.72 ID:ZSLJ3W+P0.net
>>770
そもそも内芝コースって消耗戦なりやすいのにこんな惨めな負け方する馬じゃ無理でしょ

931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:39:56.10 ID:H1LKJUTz0.net
日本馬で変にフランス適性あると日本で活躍できなさそうだ
オルフェみたいに能力の力技でなんとかするしかないんか

932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:39:57.52 ID:JtygoGCd0.net
>>916
それアルカセットのJCだね。あれも超ハイの持久戦だった。

933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:40:07.42 ID:j6EOYFrX0.net
>>900
掛かってオーバーペースに巻き込まれたって、これを日本人騎手がやってたら
ノーザンFから干されかねない話だよな

934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:40:10.67 ID:LOH1K7/d0.net
中2週のせいか

935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:40:14.12 ID:oB+SlPYP0.net
中ニ週が敗因はちょっと言い訳になってない

936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:40:42.09 ID:QwD+2NWz0.net
基地がいリオンなんだよ
化ける可能性あったのは
脚やったのが残念でならない
アホみたいな皐月の競馬であそこまで残れる馬今いないぞ

937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:40:47.94 ID:NuVg4T5M0.net
>>900
4コーナーでバテてたのね
そういう風に見えてたし

938 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:40:50.96 ID:FXF7c4Cf0.net
これでダービー勝ったから挑戦とか
アホな関係者減るべ

939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:40:56.09 ID:wmn/vQ1w0.net
>>872
東京競馬場なんて馬に優しすぎるコースだぞ
カーブゆるゆるで坂も楽に駆け上がれるし

940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:41:03.03 ID:JtygoGCd0.net
>>931
雨降らないとダメだね

941 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:41:09.70 ID:QSWPZ+KEO.net
>>918
日本人に応援されると緊張しちゃうんだな
かわいい奴だな全く

942 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:41:19.70 ID:ovKW3D440.net
いろんな展開に対応できるようにタイプの違う馬を多頭出しで

943 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:41:32.15 ID:L59B/YYJ0.net
レフトハンドとハーザンドが売れてる時点でお察し。
オーダーオブセントジョージを距離不足という理由で切った俺が言えることではないが

944 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:41:35.86 ID:M7bs2SrL0.net
まあ枠は多少あっても単純にこのレースには向いてなかったね
これで駄馬とか全く思わないけどやっぱり当たり前だけどそりゃあ適正があるってことだね

945 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:41:45.09 ID:npPZUvlx0.net
調教師的にはニエル使って消耗したといいたいのかw

946 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:41:52.57 ID:Rr4Jo06S0.net
ディーマジェスティ連れてった方がよかったんじゃね

947 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:41:53.43 ID:oL6hdiab0.net
再来年この馬が勝つぞ


雨の府中、直線入り口の馬群の大外を、馬体をぶつけ合いこじ開けて抜け出す「勇気」。
日常では過剰な心的エネルギーも、極限状況では前へと進む原動力です。
ロンシャンの直線、当地の乗り役がプリンと称した極度の不良馬場で別次元の加速を生むのは、いつのときもバランスを崩さない究極の「身体感覚」の為せる業です。
師走の中山、8馬身千切った後でも、誰よりも早く息が整う「心臓の大きさ」は、目に見えぬ名馬の印です。
その風貌やサイズ以上に本馬が兄と似ているのは、それらの卓越した要素です。
ライバルは兄の産駒たちで、黄金伝説最終章は、奇しくも始まりと時が重なりました。
http://owner.netkeiba.com/?pid=horse_profile&id=2015104170
http://i.imgur.com/XKQIedl.jpg

948 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:41:56.62 ID:TseBGMtA0.net
ぶっつけローテで外から追い込んで6着のハープスターってめっちゃ強いな

949 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:41:58.71 ID:NSB1WTAJ0.net
こんな馬がスタミナがある風で通ってたんだから
いかに日本競馬のラップが軽いかだな

950 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:42:05.28 ID:EPIZOfBp0.net
綺麗 綺麗なコースばかりにして 要するに型にはめちゃってるのは日本の方

951 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:42:06.15 ID:ub25YY1s0.net
>>864
キレがなかっただけだしな

952 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:42:07.43 ID:2iyS8Y+W0.net
>>900
建前上ローテに責任を求めるしかないよな・・・
適性がないとか調教師の立場ははっきり言えないものな

953 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:42:13.68 ID:UTMUCvJq0.net
10回やっても勝てんよ
どう見ても能力の差

954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:42:20.46 ID:T9U4rZXD0.net
>>864、864、892
JCでゴールデンフェザントはともかくマジックナイトにも並ぶ間もなく交わされたように
もっと末脚ないと厳しいんじゃないのかと思ってるんだけど
日本ならスタミナに物を言わせて押し切ることもできるけど

955 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:42:22.55 ID:UTu0lZfW0.net
>>932
あのレース良かったけど、時計勝負で外回ったら勝ち目なかったわ。何気にゼンノロブロイが強かった。

956 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:42:25.09 ID:1KeYXSs10.net
モンジューかガリレオの牝馬を沢山いれろ
それを掛け合わせて欧州向きにするしかない

957 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:42:32.82 ID:WfiBPWBr0.net
>>925
なんだよ地力ってw どんな尺度だよそれはw

958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:42:35.40 ID:4oH1UFa20.net
>>935
いや敗因のひとつには間違いないだろ

959 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:42:41.86 ID:KjXXkLhH0.net
>>908
実績や過去のレースしか見てないけどいくら右回りが微妙だとは言えあのメンツで3着にも入らないとは思わなかったわ

960 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:42:43.85 ID:BdRA5BJr0.net
日本は軽い馬場でいいと思うけどね。
高速馬場が特徴でいいと思うよ。
その場合は凱旋門賞は目標にならないだけだ。

961 : 【凶】 :2016/10/03(月) 00:42:44.42 ID:LCRvNQ0C0.net
マカヒキ残念でした

962 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:42:45.12 ID:NzSOijRh0.net
>>900
これだけ見ると自身に否はない、そもそも出したくなかったとも取れなくもないな

963 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:42:55.39 ID:k7xvTed70.net
>>901
オペラオーのことだろ。
父オペラハウスはサドラー系。
一歩譲って、鞍上は蛯名でいいよ。
欠点はすでに引退してること。トホホ。

964 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:42:59.07 ID:H1KASqwm0.net
>>946
ディープ産駒なのに母父の影響か、何か牛みたいな馬体だよな

965 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:43:03.38 ID:KFYt/4r+0.net
今日はジャスタウェイ向きだったな

966 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:43:17.41 ID:9pwWpsWo0.net
ファウンドが破ったジンクス
海外調教古馬牝馬として初勝利(3歳含めてもデインドリーム以来2頭目)
父ガリレオ産駒として初勝利
アジア、オセアニア、北米など欧州外でG1を勝った事がある馬が勝ったのは初
フランス以外の父サドラー系の馬の勝利は初

967 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:43:17.74 ID:npPZUvlx0.net
>>943
でも英愛セントレジャーから凱旋門来て馬券絡むって想像できないよ…
過去にそんなにいなかったと思うし

968 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:43:18.84 ID:JtygoGCd0.net
今日は展開が読めなかったことと外枠が響いた。経験不足だったな。

969 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:43:20.55 ID:UfQgQiCE0.net
>>935
勝ち馬もそうだしな
大体勝ち馬も中二週で4月からこれで8走目のようだ
タフなもんだな

970 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:43:21.21 ID:4oH1UFa20.net
>>949
スタミナあるなんて言われてなかった
どさくさの捏造は良くない

971 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:43:26.61 ID:Ba1e/nZ60.net
>>936
あれで完勝できるくらいじゃないと今年の凱旋門はノーチャンス
リオンはすぐ後ろのマウントロブソンがほぼ同じようなレースできたわけだしそこまで評価できない

972 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:43:29.11 ID:EIQWVVlE0.net
>>872
どこがだよ
超絶中だるみで完全な上がり勝負になってったが

973 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:43:34.12 ID:JAe+slIE0.net
>>953
10回どころか1000回やっても無理だよ…

974 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:43:42.94 ID:xNE/Irsz0.net
>>39
白人は基本目が弱い

975 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:44:00.75 ID:/KUuBG5t0.net
>>939
上がり5ハロンが歴代で圧倒的に最速だから
他のダービーと比べてスタミナを問われたと俺は解釈してたんだよ

976 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:44:01.45 ID:NMWQMFsa0.net
ファウンドjcこないかな

977 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:44:03.26 ID:JtygoGCd0.net
>>955
今日のレースと一緒だよ。

978 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:44:11.11 ID:wmn/vQ1w0.net
>>949
芝と一緒に土入れ替えで跳ねるようになったからスタミナがいらなくなってるからな日本の競馬

979 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:44:11.94 ID:J+Ikyg/n0.net
化け物クラスじゃ無いと無理

980 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:44:15.39 ID:fV4mVKw00.net
>>957
じゃあ個々の個体って何?
日本語?w

981 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:44:26.85 ID:NSB1WTAJ0.net
>>963あっちはサドラーのエリート、そのゴミはなんだよ

982 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:44:39.12 ID:LOH1K7/d0.net
ファウンド、カタールの人が買ったりして

983 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:44:49.13 ID:mvx9a6ou0.net
ファウンド最強ってことでいいのかね

984 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:44:52.48 ID:2M9QPWST0.net
府中の馬場造園課が本気出したみたいな走破タイムだったな
ファウンドとハイランドリールはジャパンカップに来てほしい

985 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:44:58.72 ID:NMWQMFsa0.net
皐月もダービーもものすごいペースで走ってたのにな

986 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:45:06.82 ID:ub25YY1s0.net
>>954
メジロパーマーがペースメーカーするぐらいだからな・・・

987 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:45:06.95 ID:bYR4gPLG0.net
>>856
先週まで切る予定で結局買ったんだけど
右によれる癖がなかなか深刻そうだった
左回りだと外々へ逃げながらも追えるからいいけど
右回りだと追い辛そうにしてたし、パフォーマンスも落ちてたから切る予定だった
先週まではね

988 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:45:25.41 ID:wmn/vQ1w0.net
>>975
ちゃんと前後や開催中の時計も例年と比較しないと
前年より高速馬場で前半スローになったから出ただけの時計だよ残り1000mのタイムは

989 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:45:28.82 ID:JtygoGCd0.net
タフだったのは皐月賞だよ。あれは溜めたからこれた。

990 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:45:46.67 ID:49h+kiJL0.net
>>969
勝ち馬は去年のローテ見てもタフすぎるよな

991 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:45:48.42 ID:WfiBPWBr0.net
>>938
それは、いい傾向になるかも知れん
今年の収穫だなw

992 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:45:52.04 ID:ittXtxz00.net
1000なら帯今年取れる

993 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:45:53.92 ID:IyJ9dQ9w0.net
凱旋門賞反省会 3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1475422776/
次スレなw

994 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:45:55.02 ID:8iJU0YwDO.net
マカヒキがすんなり先団に付けることができたのを見ると、シャンティイの芝2400mって乗り方次第で枠の有利不利ってあまりないみたいだな

995 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:45:57.49 ID:QwD+2NWz0.net
ダービーのラップ厨は醜かった

996 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:46:02.87 ID:xNE/Irsz0.net
>>88
マージンがいくらかによるやろ フジにも金は払ってるだろうし
まあマイナスはないやろなー勘やけど
一番うまいのはフランスやろ ノーリスクでJRAが金を振り込むんだから

997 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:46:10.82 ID:S1+9YuBz0.net
たった1戦で日本現役最強馬からエアシャカールばりの凋落へ

998 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:46:13.87 ID:4AxyKxdG0.net
おれもリオンなら勝てたと思う

999 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:46:18.69 ID:UYArj9qh0.net
敗因は2走ボケでいいよ

1000 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:46:26.69 ID:ittXtxz00.net
1000なら帯今年取れるぞ

1001 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/03(月) 00:46:40.93 ID:vxqFbP230.net
高速馬場で出したタイムに意味無いのかもな
泥んこ馬場で良馬場並みのキレ味を出せる馬は本物だろうけど

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200