2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天皇賞秋ジャパンカップ有馬記念3連勝で9億5000万  ←凱旋門とか菊花賞とか出てる場合じゃないだろ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 07:43:38.54 ID:5Nvje51L0.net
天皇賞秋 1億5000万
ジャパンカップ 3億
有馬記念 3億
3連勝ボーナス 2億(外国産馬だと1億)

計 9億5000万円

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 13:34:57.48 ID:UCavpjWB0.net
G1は桜花賞、優駿牝馬、皐月賞、東京優駿、菊花賞の五つだけでいい。
あとの現G1は重賞表記だけで良い。
役目を終えたジャパンカップと宝塚記念の廃止。
天皇盾春秋を古馬長距離王決定戦に戻し、年末にJRAの娯楽でファン投票レース有馬記念をやれば良い。

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 13:36:58.79 ID:iA+zESS30.net
ジャパンカップ廃止してその分を秋天と有馬に廻す方がいい

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 13:38:21.02 ID:UCavpjWB0.net
日本馬が強かろうが弱かろうが、日本のレースには価値がない。3歳で良績を残して、早めに引退して、子供を産みのは自然な流れ。

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 13:39:24.45 ID:wYOGtrZO0.net
社台グループに2億のボーナスは小銭と一緒
それより名誉と世界の種牡馬価値

39 :ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M:2016/10/06(木) 13:45:06.06 ID:U58Zw0P2P
>>33
大阪杯のG1化はほぼ
決まりだけど……秋に
新たなG1を置くなら
何がいいかな?

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 13:47:00.10 ID:CZEOt/5C0.net
>>29
それはお前の思い込み
中距離馬がJCや有馬で負けるからそう思う
ローテが逆ならJC馬や有馬馬のが弱いって思うようになる

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 13:53:38.47 ID:ednmdVFH0.net
>>1
>外国産馬だと1億

せこいな。そこは同じ2億でいいだろ…

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 13:57:58.68 ID:LKgojXiN0.net
>>27
外国馬が来て売り上げ上がるわけじゃないやん

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 14:00:07.98 ID:wZ8ut8g70.net
>>6
でも実際それでいいでしょ。
あとダービー。

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 15:10:11.28 ID:EKlzNLDD0.net
>>41
牡馬クラシック3冠ボーナスも内国産限定だったりする。

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 15:14:50.07 ID:a8E86Zd70.net
>>37
アホ

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 15:19:24.53 ID:X8l68B8u0.net
JCと有馬の両方国際招待レースにしろよ
そうすれば昔みたいに賞金稼ぎに来るトップホースも増える

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 15:19:26.98 ID:p8lAdh1R0.net
>>17
リアステも降ろされて
お前乗り馬いねーだろ

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 15:21:06.71 ID:tEhOHGQy0.net
>>47
ステファノス強奪

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 15:27:31.81 ID:xiXpaZxl0.net
ロブロイスレかな

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 15:27:33.11 ID:EMk4gU+Q0.net
ロブロイの時は秋古馬三冠ボーナスなかったよな?

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 15:29:36.57 ID:ky9fRkuS0.net
馬券買わせるためにG1増やしたんだろ?
だから外国のレースも馬券買えるようにしたんだし。

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 15:31:10.35 ID:kPhUmrNT0.net
秋古馬三冠達成してるのってオペとロブロイ以外に居るの?

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 15:43:01.02 ID:tjCk75ZNO.net
いない

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 15:44:15.45 ID:O+Z/w3OpO.net
有馬も3億になってたのか

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 15:45:03.13 ID:EKlzNLDD0.net
>>50
ロブロイも褒賞金もらってるよ。

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 15:46:04.15 ID:xG9u2lJ30.net
トップは凱旋門賞に出るから秋3冠に価値無いし

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 15:47:21.67 ID:O+Z/w3OpO.net
天皇賞に失礼だし2億5千万づつにすればいいのに

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 15:55:52.54 ID:d2Ia3SUw0.net
そりゃ馬1頭で比べるのと種付け料まで考えての金じゃ違うだろ
凱旋門賞取った方が種付けも考えたら金になるだろ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 15:56:22.56 ID:E2GKroFR0.net
>>57
そうなると春秋で差をつけるわけにもいかないしレベル低い春天にも同じ賞金つけなきゃならんからやらないのかも。

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 15:57:53.44 ID:EKlzNLDD0.net
天皇に失礼だから賞金を上げるって発想はおかしいだろ。
むしろ名誉の部分がそれを補うんだから、賞金額はこれでいい。

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 15:58:19.62 ID:11kYvUmG0.net
>>2
身体障害者中年かな?

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 15:59:19.68 ID:11kYvUmG0.net
>>20
身体障害者中年かな?

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 16:05:35.86 ID:2FkOsAna0.net
>>35
もういいよオッサン

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 16:32:10.60 ID:sntIsakq0.net
ロブロイは秋三冠達成するまで微妙な戦績だったのに、
秋戦線始まる前に新聞紙での評価が急に上昇して不思議だったわ
実際に強かったわけだが、間近で見てると雰囲気変わったのがわかるんだろうな
これは3歳時秋天前のシンボリクリスエスも同様だった
ダービー2着馬だったのがいきなり古馬含めて大将クラスの扱いだったからね

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 16:39:16.71 ID:vNpi4Nc50.net
秋のGT3戦に比べて春のGTの賞金が安すぎる
春天3億・大阪杯1.5億・宝塚4億
3連勝ボーナス3億
国内最強馬決定戦のポジションになるであろう宝塚は国内最高額にすべきだな

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 16:47:23.32 ID:O+Z/w3OpO.net
関東エリアだけ賞金を上げるのは不公平だね
美浦と栗東に別れてるわけだし、宝塚記念の賞金を上げるのは賛成

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 16:58:42.07 ID:xplW8Jwo0.net
オペラオー:5戦5勝
ディープ:4戦4勝 秋天未出走
ルドルフ:4戦3勝 宝塚未出走
スペ、ロブロイ:5戦3勝

中長距離GIで年間3勝すらこれだけだし

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 17:17:23.23 ID:Bzc+VUVk0.net
凱旋門は勝てば数十億のオファー来るだろうし行く価値あるんじゃね
勝てるかは知らんが

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 17:23:36.66 ID:xG9u2lJ30.net
春はドバイに出るのでお断りします

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 20:57:13.57 ID:E0MMXLCp0.net
オペとロブロイしか該当おらんやろ

準ミスみたいなのがブエナか。
ディープもオルフェーヴルも秋楯は走ってないしな

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 21:08:29.98 ID:UCavpjWB0.net
ジャパンカップと宝塚記念を廃止。

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 21:13:43.32 ID:2RWwtz5d0.net
香港Cの方が格上になっちゃた
JCの時期を変えるか、香港Cの時期を変えてもらうかしないと日本に強い外国馬はこない

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 21:50:26.64 ID:Y2ZIgqT90.net
>>67
タマモクロスとイナリワン
「おい」

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 22:10:11.04 ID:RMN1Whlk0.net
そら秋天もナメられるわな
香港なんか行くよりみんなJC有馬行けよ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 22:59:37.46 ID:V3L6rIbD0.net
凱旋門→JC→有馬でいいだろ。賞金だけで3.5+3+3の9.5億でボーナスも付くから最低でも10億は超える

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 23:08:40.52 ID:OejEasFZ0.net
素直に予想したらJCはゴールドアクター、有馬はディーマジェなんやが、他に可能性あるかな

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 23:14:02.53 ID:upyMOpFq0.net
>>76
キタサンはどう考えてる?

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 23:24:20.30 ID:augpxkgm0.net
ジャパンカップはこの際アジアカップにして中東も香港もオセアニアも巻き込んでしまうがよい。1着賞金1000万ドルに設定すれば、アメリカや欧州も黙ってられなくなるからな。

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 23:27:40.22 ID:cu2DcFgy0.net
秋天を勝つ気あるなら毎日王冠からスタートだよな

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 23:33:55.19 ID:kehwQjqO0.net
菊花賞はレベルが低いG1の割に賞金が高い
凱旋門賞は参戦するだけで箔がつ
無理に秋古馬3冠狙う必要ないわな

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 23:35:48.90 ID:+sNIVIev0.net
>>76
なんでディーマジェスティーがゴールドアクターに勝てるんだ?

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/06(木) 23:40:08.15 ID:iMtA18M/0.net
オペもロブロイもステップは京都大賞典。
秋2勝のスペも京都大賞典。
毎日王冠から秋三冠は現実的ではないよ。

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/07(金) 01:24:05.73 ID:CBCruucp0.net
>>46
招待レースは二流馬しかこないよ。
自分で金を出す必要があるレースは一流馬がくる。

84 :ほんわか王子 ◆9ZHf6A6Rdd9M:2016/10/07(金) 14:23:02.52 ID:pg9rQeEEQ
>>78
「アジア競馬会議に参加している国と
地域の調教馬しか出られない」なんて
ルールがあれば完璧だね(^^)

総レス数 84
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200