2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンデーサイレンスの後継種牡馬って 541

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/23(日) 16:58:34.28 ID:BXzGAoW40.net
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 540 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1476607610/

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:40:13.89 ID:lfDqOCEO0.net
>>705
今のアラジンには決め手のないイスラや年寄りフィエロでは歯が立たないだろう

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:40:23.50 ID:M2EBqoi90.net
アラジンは今年春あたりからやっと本格化したようだな
ディープ牡馬はやっぱ成長が遅めだねぇ

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:40:27.38 ID:mOOXM4DK0.net
こっちは予定通り。ルパンも京都なら
もう一つの方も勝ちたいが、ハーツの強そうw

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:41:01.50 ID:2Kofih8N0.net
こいつの1400のキレはおかしい
ボルトみたい

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:41:18.01 ID:PoWnbqtV0.net
ステゴと「ハーツの糞っぷりよw

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:41:26.85 ID:vzmSaBhT0.net
何かもう全世代ディープだけが抜けて強い感じだな
他しっかりしろよ

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:42:55.29 ID:M2EBqoi90.net
サトノダイヤモンド
サトノアラジン
サトノルパン

こりゃ里見はディープ買うのやめられませんなw

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:43:21.20 ID:7rWDxO4u0.net
サトノルパン急停止ジェットスキーからのあの脚はかなり強い
高待遇で種牡馬入りさせるべき

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:43:54.91 ID:+bkWrIlH0.net
>>706
でも去年のマイルCSでも安田記念でも僅差だからな
GTでガチンコ勝負すれば大差はない間柄
一歩抜け出ることが出来るかどうか

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:47:56.26 ID:RoAljjC/0.net
ハーツクライに決まったな

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:48:05.70 ID:TTJeNWttO.net
ハーツクライで決まったか

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:48:14.57 ID:O7iOfbh+0.net
ハーツで決まったか

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:48:22.94 ID:OFf2DYAm0.net
ハーツクライに決まったな

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:48:27.86 ID:XZ3I6cux0.net
今年はハーツクライの年か

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:48:52.83 ID:rMobb4cH0.net
ハーツクライで決定か

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:49:41.25 ID:M2EBqoi90.net
リスラグシューええやん!

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:50:24.59 ID:ACUNDAk+0.net
固いな

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:50:55.96 ID:lfDqOCEO0.net
フローレスマジックも本格化はまだまだ先なんだろうな
サトノケンシロウも連勝しだしたし、ディープxマジックストームの仔全部やばい

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:50:56.57 ID:O7iOfbh+0.net
前の2頭は強かったね
来年も活躍してそう

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:51:32.65 ID:GC/VJYb90.net
ハーツだし桜花賞よりオークス向きっぽい

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:51:48.06 ID:rrgzHyng0.net
キンカメ×サンデー系って結局ディープとハーツ(欧州系)超えられないんだよなぁ・・・

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:53:05.27 ID:vzmSaBhT0.net
やっっっとディープ以外が勝てたか…牝馬だけどまぁいいわ
ステゴもはよ続け

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:53:40.03 ID:vrbQyQJ/0.net
>>707
早熟だの早枯れだの言われてたのにな

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:53:41.25 ID:2Kofih8N0.net
この2頭とソウルスターリングとコロナシオンが牝馬の現状の上位か?
コロナシオンは怪しいけどまだ

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:54:10.80 ID:HkudtHev0.net
>>711
どこが?
16世代は今のところディープだろうけど、15世代はキンカメだし、14世代はスクリーンヒーロー

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:55:05.19 ID:TTJeNWttO.net
>>729
ミスエルテもいるし牝馬のレベルは高そう

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:55:23.26 ID:IS8zqVAP0.net
リスグラシュー良さそうと思ったがハーツ産かよ・・・
ハーツ産は成長力ないから今後はあまり期待できないな。
なんとか春クラシックくらいまでは成長の速さで活躍できるのかどうか。

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:55:55.38 ID:61HvB3kb0.net
>>729
アドマイヤミヤビとかジューヌエコールも結構強そうだ

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:56:17.76 ID:O7iOfbh+0.net
>>729
レーヌミノルとかもいるな
牝馬が良さそうなの多そうだね

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:57:32.70 ID:Lzb7IpMu0.net
ソウルスターリングは所詮ゴリラだしミスエルテは気性がかなり難しい

コロナシオン次第だな

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:58:08.95 ID:vzmSaBhT0.net
>>730
はぁ?15世代のキンカメ?ドゥラメンテ以外知らんけど、具体的に世代でどう強いの?
14世代のスクリーンも中長距離で勝ったの1頭しか知らんけど、世代的にどこがどう強いの?
頭おかしいんかこいつ

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:58:20.40 ID:ZRd+pqaC0.net
アルテミスS

2012 1着 コレクターアイテム    2着 アユサン
2013 1着 マーブルカテドラル   2着 パシフィックギャル
2014 1着 ココロノアイ        2着 レッツゴードンキ
2015 1着 デンコウアンジュ     2着 メジャーエンブレム
2016 1着 リスグラシュー      2着 フローレスマジック

フローレスマジックも活躍しそうだ

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:58:27.39 ID:kECB+Juy0.net
>>712
ノブレスもおるで

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 15:59:53.38 ID:bv+x7rSz0.net
牝馬はマジで豊作だけど牡馬マジでなんか強そうなのいるか?

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:00:01.60 ID:KGLIl3Ag0.net
>>707
特にサトノはめちゃくちゃデカいからな

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:01:00.45 ID:M2EBqoi90.net
>>728
まぁ当時は仕方ない
ディープ牡馬は3歳の春先に最初の急成長をするから
そこまでしか見てないと、それで成長が止まったようにみえる
他の産駒は伸びてくる時期だし
その後5歳以降にまた急成長するとか、さすがに予想できないw

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:01:18.87 ID:pkzl2bWr0.net
>>737
血統的にもこれからだろうし2着が出世するほうになるかもね

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:01:44.67 ID:+bkWrIlH0.net
>>736
14世代で最強といえば短中距離はモーリス、中長距離はゴールドアクターだろ?
文句なしに。

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:01:45.55 ID:M2EBqoi90.net
>>737
2着のほうが活躍してる感あるなw

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:02:27.51 ID:IC0U2ERK0.net
牝馬路線では勝てないから牡馬路線に行くのが出て来そう

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:03:02.10 ID:KGLIl3Ag0.net
サトノはディープだけでかなりのプラスだしね
今年の二歳ははずれっぽいけど

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:04:10.13 ID:O7iOfbh+0.net
ラキシス、サトノアラジンの妹だろフローレスマジック
現状結構走ってるけど、本格化は4歳以降でしょうどうせ
まあ能力ありそうだからクラシックそこそこやれるんだろうけど

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:05:34.73 ID:vzmSaBhT0.net
>>743
中距離全敗のモーリスが中距離最強とか頭沸いてんのか?

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:06:23.70 ID:XZ3I6cux0.net
>>729
リスグラが主役だろうな
ハーツで母系にアメリカなし
普通ならスピードがないはずなのに対応しちゃってるし成長力もあるからね

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:06:48.04 ID:Lzb7IpMu0.net
アーサーもシャークも悪くてもノブレスにはなれるよ
春までに仕上がるかどうかは微妙だけど

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:07:57.25 ID:5Jd9wV010.net
さあ!ステゴ最強アッシュゴールド
ダートで覚醒か?

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:08:57.39 ID:2V43j/Xy0.net
ソウルスターリングが牡馬なら面白かったのにな
フランケル産駒が牡馬クラシックの中心とかクッソワクワクするだろ?

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:08:58.33 ID:Lzb7IpMu0.net
ハーツは3歳春の成長力に問題があるからなあ
レコルトは例外的に化けたけど
2歳のこの時期にこれだけ走れるハーツだと3歳春に一度凹む事が多い
なにより右回りG1未勝利の種牡馬ですからw

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:09:45.00 ID:sJ+p3VdW0.net
フローレスはStorm Catの時点で距離持たなければ長い直線でキレない
桜花賞がベストだけど怪物が2.3頭いるからだめだろう

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:11:43.62 ID:+bkWrIlH0.net
>>748
クスクスw

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:12:56.43 ID:vzmSaBhT0.net
しょーもな

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:13:01.11 ID:TTJeNWttO.net
リスグラシューは中谷からのテン乗り武だからこれからだろ
オークスは堅そう

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:13:21.49 ID:h/Y28XgJ0.net
クラシックのころには逆転されてるんだろうなあ

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:14:30.65 ID:F/Bt/Jzh0.net
ドープ基地が他馬を叩き始めたようだね

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:14:45.81 ID:sJ+p3VdW0.net
ステゴで決まったな

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:16:17.82 ID:Lzb7IpMu0.net
12.6 - 11.4 - 12.3 - 12.5 - 12.2 - 11.5 - 11.7 - 11.3

リスグラ 33.5
マジック 33.3

今日のこの流れだと先に仕掛けた豊が上手く乗ってる分の差

ルメールがコロナシオンだろうからフローレスは騎手をどうするかだな

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:16:20.18 ID:rADi1NAP0.net
エリ女と不良馬場の大阪杯でダービー馬負かすよ フローレスマジック

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:16:50.53 ID:Uj3JSM0R0.net
14世代は、海外実績・レート含める芝中距離最強はエイシンヒカリ
中長距離の国内限定でもレースの格とレート上で普通にショウナンパンドラが最強だから、
そもそもスクリーンを話題に出してる時点で相当頭悪いとしか言いようがない

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:16:51.22 ID:61HvB3kb0.net
>>761
ルメールはソウルスターリング選びそうだけど違うのかな

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:18:03.15 ID:+bkWrIlH0.net
>>763
エル耕ンドルパサー、ジャスタウェイ、エイシンヒカリ>ディープインパクト
って言いたいのですか?

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:18:11.20 ID:O7iOfbh+0.net
アッシュゴールドはダートなんか使ってるのか
勝ったのステゴだから間違ってはないのかもしれんがさ・・

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:18:14.30 ID:mOOXM4DK0.net
フローレスは切れるタイプではないから、リスグラより前で競馬して欲しかったな

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:18:34.18 ID:XZ3I6cux0.net
>>753
ハーツは自身の緩さを解消するためアメリカの速さに頼ってるからな
リスグラは違うんだよなぁ
サドラーミルリーフとか成長力の固まり

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:18:52.29 ID:+bkWrIlH0.net
>>767
スレチ

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:19:39.13 ID:ByO9d14F0.net

sssp://o.8ch.net/ik0v.png

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:20:03.14 ID:n0eVooW50.net
まあ今後乗せるか分からんけど、ディープ牝馬に立ちはだかるのが、ハーツ産駒に乗った武てのが何ともな構図

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:20:05.94 ID:geZAk9Bd0.net
今日の2重賞
ディープ、矢作、武、キャロ、サトノ
これらは明日の頭は消せる
いよいよモーリスっぽいなw

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:21:37.60 ID:sJ+p3VdW0.net
リーディングフィリーさいあーを優遇しすぎてまともな牡馬がいないんだが

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:21:56.43 ID:2Kofih8N0.net
アッシュゴールドは次障害に行くんだろうか

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:23:57.93 ID:O7iOfbh+0.net
>>774
さすがに障害はないだろうけど
もうダート使うことはないだろうなこれだと

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:24:58.96 ID:KkUPdb8+0.net
アッシュ、どんけつかな
こんな落ちぶれ果てた姿は見たくなかった

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:26:10.14 ID:geZAk9Bd0.net
晩成ステゴ産だからな
まだまだこれからだろ

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:27:10.68 ID:bTi4Gkbl0.net
>>773
3歳もフィリーサイアーに三冠全部持ってかれるぐらいだもんな

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:28:00.81 ID:vf+J9WMs0.net
最早母父マックすら走らないとはな

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:29:22.00 ID:icvER2we0.net
>>773
ここまでハーツ、ステゴでそれぞれディープの倍以上攻勢かけてるからな
そりゃまともなのはこれからだろw

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:32:59.10 ID:IS8zqVAP0.net
そもそも今年の2歳で強いと言える馬はムーヴザワールドしか出ていない。
現状は不作の年としか言いようがない。

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:33:53.19 ID:sJ+p3VdW0.net
牡馬クラ全て牝馬、しかもフランケルに勝たれたら日本のエース種牡馬として恥ずかしいな(笑)

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:35:59.56 ID:GtYMi+pF0.net
さすがに頭悪すぎないかい?w

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:37:59.30 ID:6sppWV7C0.net
もうステゴ信者滅茶苦茶やんw
フランケルに頼りだしたぞw

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:39:20.94 ID:IBhx1mX10.net
ソウルスターにびびってたけど今日の2頭は十分戦えるな

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:42:00.37 ID:Uj3JSM0R0.net
フランケルて…論破されたからってステゴやスクリーンをすぐにポイ捨てするなよ
割と本気でステゴ800万世代の現状をよく見ておいた方がいいと思うぞ

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:43:36.78 ID:IS8zqVAP0.net
フローレスマジックはどう見ても血統的にも馬体的にも奥手だからクラシックは考えなくていい。
5歳から本格化するだろうから、それまで故障しない使い方を心がけるべき。
JFなんてもってのほかで、早熟馬に任せてスルーでいい。

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:44:36.59 ID:cnGkVG3u0.net
フランケルの人気も来週のファンタジーステークスまでだよ

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:45:09.73 ID:eScVS8zJ0.net
汚れた血のせいでヴァナへイムが負けた

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:47:59.53 ID:OCocZd6R0.net
リスグラシューは今日は上手く乗ったんじゃね?
上げながら数頭分内に入れれたのが勝因
フローレスマジックは、ずっと馬群の中に入れてたぶん直線で外に出さざるを得なかった。

ただ、最後つめ寄ってるのは、リスグラシューが先に脚を使った分もあるだろうから、コース差だけが敗因では無いが

3着以下はちょっと落ちるね。

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:51:10.62 ID:sVxI6Ra40.net
アルテミスS(GV)

◎リスグラシュー
○トーホウアイレス
▲フローレスマジック

3連複
2−12−16
3連単
16→2=12

自信あったんだけどなー

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:51:25.57 ID:HkudtHev0.net
>>736
14世代と15世代で中長距離で強いディープってなに?
まさかマリアライトとかエイシンヒカリとかリアルスティールなんて言わないよな

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:52:09.11 ID:Lzb7IpMu0.net
1:35.5 12.6 - 11.4 - 12.3 - 12.5 - 12.2 - 11.5 - 11.7 - 11.3
リスグラ33.5 フローレス33.3
1:48.9 12.7 - 12.0 - 12.2 - 12.5 - 12.6 - 12.6 - 11.6 - 11.2 - 11.5
ソウルスターリング33.9


ソウルスターリングは相手の弱いアイビーだから強く見えただけ
ここだったら間違いなく3着
所詮ハービン牡馬に勝っただけだよ

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:55:20.29 ID:Uj3JSM0R0.net
>>792
いや、だから14世代は格もレートもショウナンパンドラが全て上だって
恥ずかしいから早く消えたほうが良いよ

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 16:57:39.88 ID:pkzl2bWr0.net
ディープの敵はディープ、にならない状況ならいよいよ牡馬クラシックで複数戴冠ある?

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 17:05:16.71 ID:IS8zqVAP0.net
>>792
普通にショウナンパンドラでは?
海外の高レートだけのヒカリとは違い、パンドラはJC制覇と国内での高レートがあるんだから。
格もレートも低いアクターが上になる理由がない。

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 17:06:28.19 ID:BdO/NqcE0.net
サトノダイヤモンドもずっと相手が弱いって言われてたなあ
見る人が見れば世代最強だって事は春からわかってたみたいだけど

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 17:12:31.01 ID:HkudtHev0.net
>>794
ショウナンパンドラw
年度代表馬先行で1票も入らず、今年未勝利のあのショウナンパンドラ?
笑わせるw

で、じゃあ15世代は?

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 17:13:24.23 ID:IS8zqVAP0.net
>>795
ディープ産駒が不作の年の方が、牡馬クラシック複数勝ちの難易度は低いだろうね。

わかりやすいのはディープ牝馬は毎年不作なのに、クラシック複数勝ち馬が出てくる理由は、同族争いがないからだろうね。

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 17:24:36.91 ID:IS8zqVAP0.net
15世代の代表馬はドゥラメンテと北さんになるんだろうが、ハイペースの消耗戦だとマリアライトにねじ伏せられるレベルの馬だからな。
スローならハイペース専用機のマリアにはさすがに負けないだろうがね。

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 17:26:50.69 ID:+bkWrIlH0.net
>>796
パンドラとか弱いだろw
キタサンごときに手も足もでなかったしな

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 17:27:56.84 ID:+bkWrIlH0.net
4歳はこの秋だな
天皇賞ジャパンカップ有馬記念でどこまでやれるか

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 17:31:57.71 ID:HkudtHev0.net
>>796
レートてw
ショウナンパンドラは116でゴールドアクターは119。
セックスアローワンスで4ポンド足したのか?アホだな。
レースで2キロ軽い状態で走ってるから、その馬の評価をする際に4ポンド足すなんてしないんだよ。
レースレートとか、その馬以外の馬を評価するときにセックスアローワンスは使うだけ。
無知すぎて話にならない。

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 17:35:29.64 ID:BdO/NqcE0.net
>>803
>その馬以外の馬を評価するときにセックスアローワンスは使うだけ
自分でいってて矛盾に気づいてないのか

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 17:36:34.17 ID:ZrXYlwIp0.net
まあモーリスよりは上だなショウパン

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200