2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンデーサイレンスの後継種牡馬って 541

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/23(日) 16:58:34.28 ID:BXzGAoW40.net
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 540 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1476607610/

878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 21:55:50.87 ID:5HpNfOwl0.net
ディープファンを馬鹿に出きるほど英語が得意らしいなホモ王道はw
ならばこれを翻訳してもらおうかw

yo!yo!yo!yo!yo!yo!yo!yo!
ギミアタ〜スタラア〜ボ〜!ユワナタ〜スラ〜ボ!
ギミアタ〜スタラア〜ボ〜!ユナミタスラア〜ボ!
ギミアタ〜スタラア〜ボ〜!ア・テイクントゥザタア〜オン!
ギミアタ〜スタラア〜ボ〜!ユナミテタストオラ〜ボ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブンシャカラブンシャカラブンシャカラブンブン!
バパンガイガウェイチュマラボッソ!
エニタマシーユダンケ!゙ンー!ヨロ!ワナドッラミセンカ!

879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 21:56:14.96 ID:B+8ZmKls0.net
メイビーのディープ牝馬は糞だったか
明日のピサが楽しみだ

880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 21:57:00.85 ID:oo4J3pOg0.net
欧州のL区分は80年代中ごろから90年代後半までが高レベルで種牡馬選定としても割と機能してたんだよな
L区分のレベルに関してはガリレオ、モンジューが数年前までリーディング1、2だったように
90年代後半までだろう、近年は馬場が高速化して牝馬が勝つようになったし、種牡馬選定としても全く機能してない
今年の凱旋門の勝ち馬を評価してたのは日本の一部のニワカだったしな
だいたいシャンティなんて欧州の古馬の主要G1がないし、シャンティ2400なんて世代限定の仏ダービー馬のベーリングが
2,24,1でロンシャンで行われる凱旋門のレコードより速かったんだから

こんなのに騙されるのは欧州競馬に造詣が深くない日本のニワカぐらいだろう
欧州の中では今年の凱旋門はレベル低い認識だ

881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 21:58:43.78 ID:EgSwgh0/0.net
着差関係ないと言っても、レベル低い凱旋門で23馬身差の大敗は日本競馬の後退でショックだわ

882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 21:59:52.87 ID:t9HeM9qM0.net
>>878
王道ってまだいるの?
全然見なくなった気がするんだが

883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 22:00:40.24 ID:pZI9f42v0.net
>>879
ディープがまたG1勝繁殖を無駄にしたのか

884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 22:05:29.93 ID:8oiuU0ld0.net
\__┏━━━━━━━━━━━┓\_\_
\__┃  @@知らなかった屋@@ . ┃\_\_\_
\__┗━━━━━━━━━━━┛\_\_\_\
|::|l⌒⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒⌒l⌒l⌒.l⌒|
|::||...ホームラン..| .|二塁打|. .|タイムリー|.   | |
|::| ̄,彡.ミ,彡   ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄       .| |
|::| 彡ミ/ミ.   知らなかった∧_∧     | |    緊急開店しました!
|::|   |:;トミ __ いかが?( ・ω・).  □P |.
|::|   |;:|   |◎◎|.__   (     )□P□P|.
|::|   |:;|   |囲囲||各種.| | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.
|::| | ̄ ̄| |====||安打.| |    | 適打マグカップ..|

885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 22:08:30.28 ID:p4fMpMJd0.net
マカヒキの凱旋門のレートって測定不能なの?

886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 22:09:19.94 ID:Uj3JSM0R0.net
>>875
ディープどころかブリにすら他の種牡馬は勝てない現状だからな
そら楽しいだろうよ

887 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 22:09:32.72 ID:fpoemNaq0.net
>>880
長文バカの典型

888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 22:09:47.84 ID:t9HeM9qM0.net
まぁ凱旋門はそのうち勝つだろうけど、イギリス芝中長距離とアメリカダートはどうにもならん感じ
ものすごく気性のいいオルフェーブルとか前目につけても末脚が切れるラニとか
突然変異のハイブリッドみたいなのがあらわれんかな

889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 22:12:31.77 ID:EgSwgh0/0.net
レベル低下の最大の要因は他種牡馬の不作が重なったのは周知の事実でしょ
ディープ産のトップ層ははっきり言ってレベルは高くないし
レベルが高くないディープ産にやられた時点でマカヒキの歴史的惨敗、日本競馬の後退は覚悟しておくべきだった

890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 22:17:19.06 ID:W/+nLYGr0.net
>>888
凱旋門はそのうち勝てると思っていたらレベルが下がってしまって遠くなってしまった
ステゴ晩年の劣化が痛いな

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 22:18:09.00 ID:t9HeM9qM0.net
ドバイやイスパーン勝ったことはないことになってるんかw

って書くとレースレベルガーとゆーアスペルガーな返しされるんだろうけどw

892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 22:20:12.24 ID:KjzDx6By0.net
心配するな
まだ日本にはサトノダイヤモンドがおる

893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 22:21:00.97 ID:v4/WejDJ0.net
ステゴって海外成績でいうならハーツ以下だからねえ

894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 22:25:40.35 ID:p4fMpMJd0.net
ドバイは前から勝ってるし、ぶっちゃけ歴史が浅くて96念が創設時
G1に格上げされる前のドバイシーマでステゴがファンタスティックライトに勝ってるし

ドバイで比較できるのは既に80年代より日本競馬のレベルが上がったと言われる90年代後半

895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 22:26:58.03 ID:m8d2rmuR0.net
>>891
低レベルとか80年代逆戻りとか言われてるのは
エイシンヒカリ世代じゃなくて今年の3歳馬だろ

896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 22:27:51.50 ID:SGt+NOrs0.net
>>894
だから、そこで勝ち負けしてる以上
最低でも90年代後半と同等レベルにはあるんでしょ

897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 22:28:46.11 ID:EgSwgh0/0.net
ぶっちゃけM区分の高レートならジャスタウェイみたく
その年の世界ランク1位にならないと、日本じゃ大して価値がない

898 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 22:30:29.47 ID:t9HeM9qM0.net
>>890
繁殖レベルが上がってから牡馬の大物といえば今年のレインボーラインくらいしか思いつかんね・・・
逆にレッドリヴェールとかココロノアイとか、牝馬の早熟マイラーの活躍が目立ってたような
>>892
サトノダイヤモンドは期待してるわ
きさらぎだった思うが、一頭だけ直線で巻き上げてる土煙が凄まじかった・・・
あのパワーなら欧州でも通用しそう

899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 22:38:39.03 ID:4qqvsxGJ0.net
14年 アーサー、モーリス、ヒカリ、ゴルアク 
この世代は、距離別にスペシャリストがいてバランスがとれてていいね。

ジャパンカップに馬が来ないのって香港が原因だから、大将格を4頭送り込んで、
その年の国際競争全制覇で香港民をチンチンにやっつけてほしい。

900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 22:44:23.31 ID:u5OB9pyZ0.net
早く来年になって欲しいわ
オルフェ産に小物ディープ軍団を駆除してもらいたいわ
そうでもしないとサンデー系は途絶えるな

901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 22:50:00.91 ID:v4/WejDJ0.net
ドリジャとフェスタがブリランテ以下濃厚だからって全滅論に逃げるなよ

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 23:17:25.00 ID:/1kkfiOK0.net
>>900
今度はオルフェか
オルフェの次は何かな?

903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 23:21:55.11 ID:OCocZd6R0.net
>>902
オルフェ、エピファネイア、カナロア、ジャスタウェイ、デュラ、モーリス辺りは上げてくるやろな

904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 23:23:32.76 ID:8wOApxEd0.net
アンチステゴが集まるスレだな
三冠馬出したことへの嫉妬なんだろうけど

905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 23:26:25.36 ID:aI6iGaay0.net
成績落ちた途端に自称現役時代からの大ファンがいなくなった不思議な馬だよな

906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 23:31:13.19 ID:0t18UlZW0.net
あの時代はグラスペエルオペススズぐらいでステゴファンなんて全然いないよ
色物扱いでしかなかった

907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 23:36:53.46 ID:IS8zqVAP0.net
>>898
レインボーラインが大物って・・・
最近は、随分と大物のハードル下がったんだな。

牡馬はG1で5勝以上、かつ勝率6割以上が最低条件だろ。
牝馬はG1で4勝以上、かつ勝率5割以上が最低条件。

908 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 23:46:06.42 ID:6+VMuNpH0.net
>>903
デュランダルは死んだぞ

909 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/29(土) 23:51:35.13 ID:ACUNDAk+0.net
レインボーラインが大物とか笑う

ぼくのかんがえたおおもののじょうけん
はキチガイ過ぎて笑えない

910 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 00:09:11.07 ID:FL9sEplZ0.net
  
◆2016年 種牡馬別重賞勝ち数◆ ( ※ 海外、地方、障害重賞除く )

 2016.10.29終了時の種牡馬別JRA平地重賞勝ち数 重賞全103レース【 G1(◎)全14レース、G2(○)全29レース、G3(▲)全60レース、新設重賞(△)全0レース 】

ディープインパクト .............◎◎◎◎◎◎○○○○○○○○○○○▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ ( 33勝 )
ダイワメジャー......................◎○▲▲▲
サクラバクシンオー .........◎○▲▲
ブラックタイド . . ..................◎○
ローエングリン . . ...............◎▲
Henny Hughes .....................◎▲
スウェプトオーヴァーボード. .......◎▲
ヴィクトワールピサ . . .......◎
フジキセキ ............................◎
キングカメハメハ ..............○○○○○▲▲
マンハッタンカフェ .............○○▲▲
スクリーンヒーロー ............○○▲
ハーツクライ..........................○▲▲▲▲
アグネスデジタル................○▲
ダノンシャンティ ..................○▲
ネオユニヴァース ............○▲
ブライアンズタイム ............○
Marju .......................................○
 

911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 00:09:33.43 ID:FL9sEplZ0.net
 
ステイゴールド . .................▲▲▲▲
ストーミングホーム.............▲▲
スニッツェル..........................▲▲
ゼンノロブロイ . ..................▲▲
アドマイヤオーラ.................▲
アドマイヤマックス..............▲
アルデバラン2......................▲
アンライバルド ....................▲
ゴールドアリュール ...........▲
ジャングルポケット ............▲
ハービンジャー....................▲
パイロ......................................▲
バトルプラン ........................▲
フサイチリシャール .........▲
マツリダゴッホ......................▲
Belgravia ...............................▲
Pioneer of the Nile . .......▲
Roman Ruler.........................▲

 合計 : 33勝 ディープインパクト(33勝)
 合計 : 32勝 キンカメ(7勝) + ダメジャー(5勝) + ハーツ(5勝) + ステゴ(4勝) + バクシンオー(4勝) + マンカフェ(4勝) + スクヒ(3勝)

2位〜8位までの7頭の種牡馬の産駒の重賞勝利数を足した32勝で、ディープ1頭が挙げた勝ち星の33勝に届かずってどんだけwww
もう繁殖の質とか、数の暴力とかの遥か上を超えて、ディープ圧倒的じゃまいか〜www
 

912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 00:16:56.02 ID:qM0JlaBwO.net
グラスワンダー移動情報をTwitterで見たが
本当なんかな
ついに隠居かどこかに移動?

913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 00:35:38.22 ID:54bhQFT/0.net
>>912
豚馬とか
どうでもよいだろ

914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 00:44:56.79 ID:2DH1DkgE0.net
明日モーリス勝ったらグラ基地は大威張り出来るな

915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 00:54:57.39 ID:4qSdDRV40.net
ディープが勝たなければなんでもいい

916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 01:03:53.01 ID:sCrPzlGP0.net
>>915
大物一頭くらい出させてやればいいじゃん
ヒカリが勝てばほめてやれば?

917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 01:06:28.00 ID:lsbCUP3V0.net
逃げ エイシンヒカリ
先行 リアルスティール サトノノブレス
差し ステファノス
追込 ヒストリカル
横山 アンビシャス

どの展開でもチャンスある布陣だわこれ
モーリスもルージュも不安要素あるしアンチも今のうちに予防線はっとけ

918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 01:16:52.30 ID:98sdTqbl0.net
アンチって何のアンチなのか
馬鹿は他所でやっとれ

919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 02:28:35.03 ID:W5NbfJWa0.net
正直ディープは種牡馬失敗したのか?
世間に通用する見識と素直な意見を聞きたい

920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 02:36:47.15 ID:nXxZW5O40.net
愚問を

921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 04:17:32.90 ID:ZUrCN9cp0.net
歴史的大失敗としか言えないだろ(笑)
大物なんていないし(笑)
ドープのせいでレベルが下がりまくり

922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 04:38:48.34 ID:BvKyxJRj0.net
ディープ用の軽い馬場にしたせいでスタミナない馬が増えたな
その象徴がマカヒキ。

923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 05:22:12.44 ID:vXTMM/2R0.net
ここでヒカリが勝っても大物感ないんだよなぁ
せめて後一つ王道G1勝てばはっきり大物って言えるんだが

924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 07:25:35.79 ID:igTFK4V00.net
>>846
豚哀れだな

925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 07:26:24.93 ID:igTFK4V00.net
>>857
エルコンのような雑魚がゴールドアクターに勝てるわけない

926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 08:09:54.39 ID:oFlz6SUF0.net
敗北 エイシンヒカリ、リアルスティールが勝つ
引分 上記以外のディープ産駒が勝つ
勝利 ディープ産駒以外が勝つ

927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 08:18:08.44 ID:4qSdDRV40.net
エイシンもリアステの国内初勝利だから別に敗北じゃないだろ
いつもの小物牡馬が1頭増えるだけ

928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 08:21:31.05 ID:ROVDUZdO0.net
小物牡馬すら出せない他の種牡馬は何やってんてすかねえ。
繁殖上がってクラシック完全制覇にあと一歩までいった種牡馬がいるのに。

929 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 08:21:41.20 ID:ROVDUZdO0.net
小物牡馬すら出せない他の種牡馬は何やってんてすかねえ。
繁殖上がってクラシック完全制覇にあと一歩までいった種牡馬がいるのに。

930 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 08:24:58.43 ID:PvARzzCd0.net
敗北 モーリス、ラブリーデイ、ルージュバックが勝つ
大敗北 しかもヒカリが着外
勝利 ディープ産駒が勝つ
大勝利 しかもヒカリが千切って勝つ

引き分け その他が勝つ

931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 08:30:27.18 ID:B/OUfHPO0.net
ヒカリは負けるなら着外だろう

932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 08:48:37.32 ID:+whtitRF0.net
ディープで決まったな(フライング)

933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 09:16:06.27 ID:7cpOfPyB0.net
とりあえず今日決まりそうなのはモーリスが史上最低の年度代表馬になるかどうかの1点でしょ
ムーアとモレイラ乗せて結果出せない競走馬とかこれからも出てこないわ

934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 09:22:33.05 ID:K8+pr1NI0.net
確かにな
ここ負けるようじゃモーリスただのうんこ

935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 09:26:38.45 ID:9AYW1ulr0.net
逆に勝てば歴代最強クラスの怪物

936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 09:39:22.83 ID:Wm15zN9v0.net
>>935
勝ったとしても、アグネスデジタルやダイワメジャーと同等程度だろう

937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 09:40:23.91 ID:lFfCqTxW0.net
2、3着ならやっぱり強いなで終わる
惨敗なら1600までの馬でこの距離だと弱いなで終わる
勝てばデジタルクラス

938 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 09:55:44.56 ID:ti4qKsG60.net
左回りと2000mで二重苦だからなぁ
正直掲示板もないと思ってるわ

939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:08:13.01 ID:PvARzzCd0.net
>>938
マイラーが2000に挑戦するんだからな
馬券に絡めば合格
勝てば2年連続の年度代表の可能性まで出てくる
あともう一つ勝てればだけどな

940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:10:00.71 ID:4IHmAo6H0.net
モーリスが秋天を勝てないようなら史上最低の年度代表馬。
単なる低レベルなマイルを漁っていたゴミマイラーを年度代表馬にしたことになる。
秋天を勝てば、そこそこの馬だったことは証明になるから、来年レベルの年度代表馬だったと判断される。

941 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:11:13.48 ID:4IHmAo6H0.net
来年レベル×
例年レベル○

942 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:22:26.81 ID:ADYQaGVF0.net
鰤、今日も勝ったな

943 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:22:38.51 ID:7cpOfPyB0.net
馬券に絡めば合格とかさすがにないだろ マイル区分のジャスタも圧勝してるし強けりゃ普通に勝つ
今まで散々ヒカリやラブリーその他モロモロ雑魚扱いしてきたんだから勝つのが絶対条件

944 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:24:08.76 ID:PbyiLEqQ0.net
まあディープ以外は負けたらやる気が無かった、距離が適正範囲外で許されるからね

945 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:27:51.25 ID:mIWv3P9e0.net
ブリは短距離だのローカルだので勝ち星あげたところで
種付け頭数の激減に歯止めはかからんだろうね

946 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:29:21.70 ID:OalU1q970.net
重賞クラスが出るか否かが鍵だろうね

947 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:29:53.65 ID:LtWCWR1P0.net
モーリスガーとか言っているキチガイドープ基地は消えろよ
お前らの居場所はないんだよw

大物0でファビョるのはわかるがw
モーリスが羨ましくて仕方ないんだろうけどwww

948 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:30:24.35 ID:PWKx2OYu0.net
さすがにこれだけ目立てば増えると思うわ、社台残留すらありえる
今年大きく減ったのはキズナ、リアパク、スピルバーグ、ワーエーの煽り

949 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:31:58.67 ID:NVq2Kvnw0.net
失敗スレが落ちるとこのスレがが失敗スレみたいになるよな

950 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:32:40.70 ID:Zbbwdp6O0.net
カネヒキリってけっこうすごいよな
あの種付け料でリーディングでヴァーミリアンやディープスカイより上だからな

951 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:33:09.93 ID:ooXv+5P90.net
隔離スレは必要だねw

952 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:34:03.79 ID:iMxoVJ2W0.net
>>950
駄馬しかいないけどな

953 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:34:05.05 ID:Wm15zN9v0.net
種付け料100万そこそこなんだから
これだけ勝てれば十分
重賞級まで出たら、最低でも300万は取りたい

954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:35:37.05 ID:UYs3ey7j0.net
鰤はディープと同じであまり早い時期から動かさない方がいいのかもね
秋になってから成績上がってきたし

955 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:37:06.97 ID:2A5tSEl10.net
>>954
1400〜1600が良いと思う。
意外と切れる脚を使うのはディープ譲り。

956 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:37:20.51 ID:rPNPgLrT0.net
>>945
そこですら勝ち星あげられない種牡馬結構いるんですけど
芝の短めは一番の稼ぎどころだよ
ローカル2500専なんてほぼ需要ないだろうけど
馬鹿はどこまで行っても馬鹿なんだなw

957 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:38:00.97 ID:PbyiLEqQ0.net
条件戦は2000以下が圧倒的に多いからな

958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:39:01.98 ID:iMxoVJ2W0.net
ブリは普通に新種牡馬ナンバーワン
決め手に至っては父ディープと比肩するぐらいのものを持っている

959 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:40:48.99 ID:s/IXug590.net
広いコースの東京京都になればルーラーがさらに加速するとはなんだったのか
最近全然ダメじゃん

960 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:42:33.99 ID:P7IWoa3/0.net
勝ち上がりが夏のローカルまでに集中してる
種付け料800万の種牡馬とか居ますけどねw

961 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:43:58.38 ID:7cpOfPyB0.net
ルーラーのあの豪華繁殖にクソ繁殖のブリが勝つのか…わからんもんだな
12世代って本当に凄かったんだな

962 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:45:03.15 ID:rPNPgLrT0.net
ルーラーもこれからじゃないかな?
既デビューではたいしたのいないけど

963 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:45:14.73 ID:2A5tSEl10.net
>>959
ハービンジャーと一緒なんだよね。切れ味よりも長くいい脚を使うタイプで
勝っている2000mのコースは小回りばっかり

964 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:46:05.47 ID:FTqQAGEU0.net
ハービンはファーストシーズン2歳で20頭くらい勝っただろ
まだ比べること自体失礼

965 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:46:11.16 ID:d5D9OORt0.net
なぜルーラー産はあんな馬鹿みたいに高く売れるのか

966 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:48:26.68 ID:7cpOfPyB0.net
ルーラーって見栄えが良いから高値つくんだよな
蓋開けてみると鈍足が大多数で完全にボリクリと同じだよ
初期の段階で言ってた人結構いたけどマジで見る目ある 感心するわ

967 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:49:09.54 ID:UYs3ey7j0.net
ルーラーは気性がヤバイのと2歳のこの時期なのに1800以上ないと走れないという極端さがね…
やっぱスピード不足なんじゃないかルーラーは

968 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:50:22.32 ID:2A5tSEl10.net
>>966
ホマレボシもそうだよ。見栄えが良いから今年の種付け料150万wwwwww

969 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:52:15.30 ID:Svo0FN0Y0.net
結局ダンビュライトが産駒で一番強かったってオチかな
今日の新馬のムイトオブリガードが調教すごいけど
ジャズファンクの半弟

970 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:56:02.27 ID:ioWH6DAz0.net
まあ、2歳の早い時期での中距離戦は上位種牡馬産駒はあまり出てこないからね
ただ秋になっても出走頭数が増えてこないのはどうなのかなと

971 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 10:58:08.34 ID:7cpOfPyB0.net
まぁさすがにブリ1頭に非サンデー系とサンデー孫が壊滅させられるなんて予想外にもほどがあるわ
さらに繁殖良いキズナとか出てきたらもう他はどうしようもないだろうな
キズナの方が牝系は圧倒的に優秀だし

972 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 11:00:22.95 ID:dG9gzOD70.net
鰤産そんなに走ってんだ
腐ってもダービー馬やね

973 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 11:03:51.49 ID:uGTn5b5q0.net
神戸新聞杯でアラジンをコテンパンにしたワンアンドオンリー

でも今の種牡馬価値はアラジンのが上

974 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 11:07:53.80 ID:7cpOfPyB0.net
今調べたら、ルーラーは今日勝たなかったら勝ち星だけじゃなくて勝ち上がり率もブリに負けるな
今日の新馬で完全に終了かどうか決まる

975 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 11:08:16.15 ID:RRqNLoJ00.net
ブリはバブル牝系という超絶ハンデがあったので厳しいと思ってたし
実際夏の結果ではアカンかなあって感じだったのに
秋に入ってここまで勝ち上がるのは予想外の好結果だな
1400勝ち上がりが多かったけど先週リカビトスがはじめてマイルで勝ち上がり
さっきのミノルが1800まで伸ばした
使ったあとの上積みが大きく出落ちじゃない馬が多いというのも今後へ向けてはいい傾向
120万でこの内容は十分な成功種牡馬

976 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 11:13:54.34 ID:RRqNLoJ00.net
今日のブリ新馬のアグネスローヤーってセレーネのひ孫か

男腹のフローラが残した唯一の牝馬セレーネが15年かけてもうひ孫とは
そろそろこの系統から久々の走る馬出るといいな

977 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 11:14:07.23 ID:4IHmAo6H0.net
>>971
ブリランテは能力を発揮できずに現役を終えたが、潜在能力の高さは嫌でもわかった。
だから身体能力が種牡馬成績に比例しやすいサンデー系だけに、種牡馬として優秀だろうなという予測はある程度できたよ。

逆にキズナは身体能力が低かったし、運良くダービーを勝っただけの馬。
身体能力が低く、血統も特筆すべきものではないから成功は厳しいだろうね。
ホマレボシくらいの活躍ができたら大健闘と思っておいた方がいい。
たぶん、ゴルシとどっちが失敗種牡馬かで論争が起きるよ。

978 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/10/30(日) 11:17:54.56 ID:fF75cTSJ0.net
>>945
なに言ってんだこの馬鹿

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200