2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有馬記念だけを見たくて当日行く場合、何時までに行けば視界良好で観戦できる?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/22(木) 21:15:03.30 ID:CKpeQaed0.net
有馬記念っていうことで普段競馬をやらない人間が
かなりこの板に訪れているので、そういう人のためにも教えて。

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/22(木) 21:15:35.09 ID:8135xKu90.net
いかないほうがいい

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/22(木) 21:16:50.19 ID:Dnvhx9N50.net
やめとき

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/22(木) 21:17:32.66 ID:qEB4Cnob0.net
始発でも遅い

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/22(木) 21:17:54.57 ID:YfWT9EM60.net
もう遅いよ
来年準備しとけよ

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/22(木) 21:18:45.03 ID:t7HTAkgM0.net
最近行かないけど2011〜2013の時は13時じゃゴール前は無理だったな
いずれも室内のモニターで観るという悲しさ

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/22(木) 21:22:42.62 ID:HFbVBjyC0.net
PWの府中で感染しようと思うんだけど
午後からでも座れますよね?

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/22(木) 21:23:34.00 ID:dXeuS8RB0.net
身長180以上ならホープフルS前に出ても見られる

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/22(木) 21:25:16.34 ID:qhnsZwx00.net
有馬当日の中山は場の雰囲気を楽しむもの
レース見たいんならテレビが一番だわ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/22(木) 21:25:45.92 ID:6ueEPp8H0.net
もう徹夜組は並んでそうな勢いやな

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/22(木) 21:34:29.95 ID:nvYEgrPi0.net
開放障害コースで日本酒やりながら待って
レース時はターフビジョンの裏で見てたな
ゴール前は当然見えないが

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/22(木) 21:36:37.51 ID:eEa3GCXbO.net
行き慣れない奴連れてるならダービーから連れて行った方がいいな

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/22(木) 21:36:54.94 ID:qJ0GeFP40.net
今年は皐月、ダービー、秋天、JC観に行っててそこまで苦痛に感じなかったけど有馬はこれらとは別格レベルなの?

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/22(木) 21:41:03.56 ID:/+XVJmEH0.net
2年前行ったときは一度も馬の姿を見れなかったり。

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/22(木) 21:42:06.21 ID:P0ABmnV00.net
毎年この手のスレ立つなあ。去年は彼女連れて行こうとしてた奴だっけ?どうなったんだろな?

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/22(木) 21:45:27.64 ID:T8eNRSk/0.net
ダービー経験してれば大丈夫っぽいけど、中山狭いからしんどさは上かも。

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/22(木) 22:12:52.97 ID:W+a4b1nb0.net
1時半に入場門通過で内馬場なら

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/22(木) 22:23:47.92 ID:kQGnsHNs0.net
G1しかこないような奴は競馬場来るな
マナー悪すぎ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/22(木) 22:44:55.55 ID:AaQApSUD0.net
オルフェの引退レース行った時の経験から
・船橋法典からは地下道は通らず地上から行く
・13時過ぎ(当時はホープフルS)にゴール前の敷物を警備員がはがす→座ってる人は立つように指示する。スペースが出来るので場所を取って動かない。馬券は携帯で。
これで13時過ぎ着でゴール板からは20m手前あたりで見れた。

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/22(木) 23:01:43.42 ID:IysFfTmF0.net
>>7
余裕だったよ、去年は。

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/22(木) 23:05:38.91 ID:zydjFWAF0.net
混んでて寒いぞ〜

あと、あたりまえだけど割り込みは嫌がられるからな

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/22(木) 23:20:11.49 ID:3DqnirTq0.net
パドックは先頭じゃなければ9Rで大丈夫
パドック見たら観戦はほぼ不可能
どっちか決めたら朝から粘れ

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/22(木) 23:27:49.08 ID:f3YfWkr70.net
>>7
感染てww まぁでも真剣にマスクはして行けよ。
今年の初めに小倉でインフルうつされたオレより

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/22(木) 23:41:37.22 ID:HApit0VK0.net
座って見るなら明日から並んで開門ダッシュするしかないね

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/22(木) 23:53:55.83 ID:GOwJCo4/0.net
指定席エリアに入れるパスを入手する

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/22(木) 23:54:56.88 ID:iIFXqSL20.net
明日の中山大障害は普通に見れるんかな?

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 00:44:55.43 ID:LkUXBDeW0.net
>>26
余裕のヨ

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 01:56:48.01 ID:Ak+gv68H0.net
>>13
ぜんぜん違う
帰りとかスタンドから法典まで1時間以上かかるよ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 02:15:45.60 ID:JM2yQdTU0.net
中山ってそんなに狭いのか?川崎ぐらい?

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 02:17:53.40 ID:y9bKEifk0.net
>>28
東中山まで歩いて帰るのだとセーフ?

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 02:23:21.61 ID:+nNjww+z0.net
ドリームジャーニーが勝った年、わざわざ北海道から見に行きました。メインまで決まった座席もなく空いてるスペースに腰掛けていざメインとコースに行こうとしたら人で前進めず、目の前で走っている馬もビジョンも見えず
スリーロールスが故障したのもわからず、結果何が勝ったかもわからずモニターで確認の体たらく。
何しに行ったかわからなかったのはいい思い出

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 02:39:45.18 ID:Ydh/XPr80.net
毎年4角のあたりは空いてる

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 02:56:34.69 ID:wNhFwz5o0.net
マジレスすると昼ごろ行って馬券もトイレも無しで少しずつゴール板へ向かっていけばなんとかなるだろ?

すいませーん、すいませーん、って言ってな。

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 02:57:28.19 ID:wNhFwz5o0.net
>>31
エイシンフラッシュのダービーでおなじ。
人で何も見えなかった。

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 03:00:42.67 ID:eJ8HqrFi0.net
6万人ぐらいで丁度良いのが中山競馬場
有馬記念はその倍
おまけに根っからの競馬ファンだけじゃなく
ニワカやオイオイやりたいだけの馬鹿ども無駄にスペース広げて場所とる連中
ベービーカーを引く馬鹿女どもが大量に沸く

絶対に行くな

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 03:10:49.40 ID:3Oe6ntRZ0.net
身長189mなんですが2時着でもレースを生で見ることはできますでしょうか?
そもそもコースが見える位置まで辿り着けないんでしょうか?

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 03:19:34.72 ID:7QgLzXxq0.net
昨年初めて現地に行ったが、二度と行かないと誓った。
もし行くとしても、ホープフルステークス終わったら、帰れ。

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 03:25:35.51 ID:j4cAwCyi0.net
ゴール板の方に近づくにつれて混んでいくんだからそっちに行かなきゃいい

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 03:40:08.32 ID:eJ8HqrFi0.net
>>36
どの辺で見たいの?
2時だとターフビジョンからゴール板付近は諦めた方が良いよ
かきわければ行けなくもないけど危ないし

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 03:46:50.55 ID:NHxPy2ZR0.net
2ちゃんでよく知ったかぶって激混み激混みぼやいてる奴は
自分もそういう連中の一部だってことに気づいてないバカw
横着者だからパドック→スタンド(1階orB1)→ゴール前(ターフビジョンがよく見える場所)と直線移動しかしない
4コーナー付近や内馬場にいる人たちだって沢山いるのに
そういうことはまったく考えない自分勝手なバカw

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 04:04:56.12 ID:gSjn/v6f0.net
福岡から参戦なわけだが
レース終わってそのまま直で羽田の
7時50分の飛行機に乗る予定やが間に合いそう?

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 04:15:19.66 ID:dExIUcfz0.net
有馬とダービーは見に行くもんじゃない
人が多すぎてレース見れたもんじゃない

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 04:29:41.69 ID:5sOJ6OFN0.net
>>36
俺の前来んじゃねえぞ!
>>41
下総中山まで歩くのがベストだな。

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 04:45:31.29 ID:gSjn/v6f0.net
>>43
ありがとう
ほんと助かる

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 04:54:05.56 ID:ZXSlu6Hu0.net
馬が走ってない府中の方が客は多いんだよな
でも中山より広いから快適

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 05:30:31.96 ID:3qxDNByz0.net
>>36
そんだけ身長あれば駅からでも見えんじゃね

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 05:32:05.75 ID:6cH1XK970.net
高校生の時オグリに行ってからは行って無いな。
家で観るのが1番。
大きさ的に阪神より小さいだろ、

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 05:41:46.11 ID:Zz/odVvx0.net
去年15時に行っても押し込んでスタンド入れた
というか勝手にウエーブが起きて前に進める
あれいつかドミノ倒しで死人でるんじゃないかな

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 06:17:26.18 ID:niLk/VJC0.net
こんな糞寒いのにハヤクカラ外に出てゴール板前で見ようなんてお前ら凄いな。
俺は寒いの苦手だからいつも屋内から観戦。

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 06:30:00.52 ID:7jHSiKg60.net
>>7
クソ寒いけど座れるよ

ガラス張りの4コーナーの500円指定席は朝5時から並ばないとムリ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 06:45:41.14 ID:tGbMK8CA0.net
>>8
ノッポとガキ肩車するやつと人の前で新聞広げるオッサンは
入場料5千円な!

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 07:12:39.91 ID:pCJ8k0lg0.net
去年普通に30分前とかに着いて入れたが駐車場がいっぱいだった。
時間ギリで行くならどっか近くに車とめて行くかタクシーだわ。
今年は行けないが必ず来年は行きたい。
@九州人

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 07:13:49.09 ID:Wqk84V1GO.net
タクシーは大渋滞で悲惨なことに

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 07:32:58.78 ID:RKkCByW80.net
4角なら空いてるよ
正面だけだよ混んでるのは

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 07:57:09.14 ID:zc38woECO.net
ゴール前のスタンドは常連の軍団がいるから行くな
坂下〜4角辺りのスタンド確保できればいいかと

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/12/23(金) 09:43:19.28 ID:LkUXBDeW0.net
>>36
14時着なら余裕
とりあえずホープフル前に有馬の購入終えて
ホープフル終わっても動かないようにすればいい
身長あればどこからでも見えるよ

総レス数 56
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200