2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昨年のダービー馬マカヒキが大阪杯へ キタサンブラックと対決

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 13:02:07.18 ID:SP4usPfM0.net
昨年の日本ダービーを制したマカヒキ(牡4歳、栗東・友道康夫厩舎)が春は国内路線に専念し、今年からG1に昇格する大阪杯
(4月2日、阪神・芝2000メートル)に参戦することが分かった。友道調教師が18日、明らかにした。

同馬は、短期免許で来日予定のライアン・ムーア騎手(33)とのコンビで京都記念・G2(2月12日、京都・芝2200メートル)
から始動することが決定していたが、その後はドバイ遠征(3月25日、メイダン競馬場)か、大阪杯に参戦するかは未定だった。

友道調教師は「海外に行くとリスクもあるし、何とかG1のタイトルを取らせてあげたい。去年は(JRA)賞を取れなかったので、
取りたいという気持ちも個人的にはあります」と説明した。

大阪杯にはすでに昨年の年度代表馬キタサンブラック(牡5歳、栗東・清水久詞厩舎)が参戦を表明。2頭の対戦は大きな話題を呼びそうだ。

http://www.hochi.co.jp/horserace/20170118-OHT1T50095.html

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 15:45:26.99 ID:w9WpwBym0.net
金子オーナーは近年自己生産馬が多くなり、所有頭数が増加傾向
15年〜16年上半期までは半期で10億ずつ稼いでいたから問題なかったが、
16年下半期は3億に激減したため、しばらくは国内で着実に稼ぐ選択をしそう

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 15:46:39.72 ID:uiqjlIjM0.net
2017宝塚記念の入場者数上回るかね

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 15:57:46.93 ID:cm3LGJfJ0.net
大阪杯改め春の有馬記念に名前を変えればいいのにな

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 15:58:21.97 ID:w9WpwBym0.net
浜中も昨日へぐり過ぎて、金子オーナーの有力馬に
しばらく乗せてもらえないかもしれないが、それでも川田よりは100倍まし
ていうか、普通にデムーロでいいじゃん

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 16:00:20.39 ID:cm3LGJfJ0.net
マカヒキ対決楽しみだな
真の頂上決戦

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 16:04:31.50 ID:oOc5eS/B0.net
>>5
キチガイアンチ涙目

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 16:06:04.96 ID:oOc5eS/B0.net
>>24
お前には一切関係ないけどな

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 16:10:45.44 ID:Mi7ng9qL0.net
>>33
これ鼻のワガママだろ
あいつドバイ好きだからなぁ

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 16:11:23.97 ID:bqdIFEEe0.net
>>90
腰やったから前半は宝塚に間に合うかどうかだろ

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 16:12:00.40 ID:aTKex6xQ0.net
キタサンブラック、サトノダイヤモンド、マカヒキ、ロゴタイプ、アンビシャス、ステファノス、ヌーボ?、ディーマジェスティ、レインボーライン、ミッキーロケット、ヤマカツエースくらいか?
牝馬1頭もいねえな

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 16:13:53.98 ID:2/jX7cS90.net
ダービー馬って何でカスしかいないのか?

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 16:16:47.92 ID:f+rKB4bw0.net
マカヒキがキタサンとサトダイに勝てるわけがないわ てか、 ムーア乗るの?

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 16:19:19.79 ID:AGmxOeVd0.net
まだマカヒキに期待してる奴いるんだwww

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 16:20:08.30 ID:P1LHvo7XO.net
>>17
戸崎じゃないのか。

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 16:25:18.67 ID:lEK2rK3m0.net
ムーアのマカヒキじゃキタサンなんて軽く捻られるわ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 16:27:45.71 ID:lEK2rK3m0.net
>>130
凱旋門だけで結論付ける単細胞バカw
何年競馬やってんのやらw

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 16:31:23.48 ID:tJt84CVA0.net
>>109
オルフェーヴルが大阪杯を選んで評価落としたとか、貴方の妄想はどうでもいい

「前年取り損ねた天皇賞春に出ないのか?」という論調はあったものの、同じく前年敗れた凱旋門賞を、今度こそ獲るためのローテということで、収まった。
もちろん、不満を持ったファンもいただろうし、アンチからは「春天逃亡w」って嗤われたのは事実だけど、それで評価が落ちたなんて事実はない。
アンチの遠吠えなんて、糞ほどの意味もないしね。

まして「ドバイ行かないのか」なんて言ってる人は、知ってる限りではいなかったよ。
ジャパンカップで納得いかない形で敗れたジェンティルドンナにリベンジする機会だったにも関わらずね。

ドバイなんて、賞金が高いだけで、日本での格は高くないんだよ。
もちろん、挑戦して勝った馬、惜しくも敗れた馬を貶めるつもりはない。
どの馬も立派な挑戦だった。

ただ、ドバイに出ないのは自信がないからって言い分は違うと思うわ。

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 16:33:51.95 ID:hx15pzlc0.net
>>134
キズナも2回目の春天は回避すべきだったよなあ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 16:38:50.85 ID:AGmxOeVd0.net
>>133
君の様なニワカがニエル賞のショボい勝ち方見た後もマカヒキ持ち上げてたんだろうね

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 16:47:28.61 ID:WJKXP4bQO.net
ポストワンアンドオンリー

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 16:47:45.43 ID:7QXwE9+i0.net
>>134
妄想も何もローテーションで評価が決まるのは事実
大阪杯なんてG2を選択すれば評価は落ちる
あとドバイは格じゃなくて賞金と価値ついて言ってる
その格も大阪杯とドバイSCでは大阪杯のほうが格が低い

>ドバイに出ないのは自信がないからって言い分は違うと思うわ。

キズナの友道調教師は「海外に行くとリスクもあるし、
何とかG1のタイトルを取らせてあげたい

これはドバイで勝つ自信がないから友道調教師がリスクがーって言ってる
何とかG1を〜って要するにハードル下げてもG1のタイトルを取りたいってこと

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 16:49:00.10 ID:7QXwE9+i0.net
>>138
訂正
キズナじゃなくてマカヒキねw

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 16:49:57.99 ID:KdLJmTE+0.net
リスクをとってまで取りに行く価値がないということ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 16:50:30.91 ID:mV6JPWhk0.net
いきなし大阪杯?
前哨戦はどこ使うのかな?中山記念は向かないだろうし京都記念?

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 16:51:08.70 ID:CQddRHdK0.net
お前らまだオワコン競馬なんか見てるやついるのか?

俺なんかオペで辞めたわ
サンデーばっかつまらんしな
お陰で貯金2000万溜まったわ\(^o^)/

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 16:52:30.28 ID:CmwqqoE30.net
同じG1ならリスクが高くなるドバイより日本。リスクにあう価値なし。

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 16:53:41.02 ID:Bv0M4ia30.net
数日前マカヒキから「恥ずかしい写真を見てください」とかいうメールが何通も来てたが
今さら凱旋門賞なんざどうでもいいのでゴミ箱に放り込んだ

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 16:56:25.35 ID:7QXwE9+i0.net
>>143
賞金も評価も全然違う

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 16:58:34.09 ID:/8SNYf910.net
リアルスティールみたいに評価なんかされないのも山ほど

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 16:59:54.43 ID:0kO46eeG0.net
前年のダービー馬が大阪杯出るとかなりの確率で馬券内ですね。

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 17:00:45.41 ID:zSDp8nDL0.net
価値観はそれぞれだし、ドバイで賞金貰わなくても困る訳でもない馬主

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 17:02:24.13 ID:YwCCV5jm0.net
賞金なんて環境で変わる
数多の欧米の名馬たちも概ね日本馬以下だしな
評価も評価する側で変わる
英ダービー凱旋門勝ち馬も島流し

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 17:04:36.24 ID:X6CwU6Sw0.net
評価や賞金なんて馬主が気にすればええんや

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 17:04:55.19 ID:FjzoN/KHO.net
ダービー馬で主戦騎手いないって悲しい

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 17:07:53.05 ID:KOf2gE+/0.net
>>100
リアファルは?

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 17:21:18.89 ID:wIaX+I660.net
ヨーロッパで負けたから弱いとかほんとニワカだなぁ、あっちは別物と考えて予想したらもう少しましな回収率になると思うよwww.

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 17:23:44.71 ID:kDPIpCYs0.net
>>100
むっちゃ面白いやんけ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 17:24:15.52 ID:dzi6sqMs0.net
ここで一発勝って凱旋門のことしか話せないクソガイジアンチどもに一泡吹かせてほしい

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 17:31:56.81 ID:+K8cmS3+0.net
ここでもダイヤモンドに勝ってその後怪我で引退するがダイヤモンドがG1勝ちまくってダイヤモンドに負けなかった馬!ってかんじにダイヤモンドアンチが騒ぐんだろ!

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 17:37:23.24 ID:zTjwXGqX0.net
>>56
頭パラリンピックの生きてる価値もない独身童貞どもりゴボウのくっさいくっさいワキガブサイク沖縄or関西ド底辺朝鮮混血ステゴ基地土人中年のアトピーコナフキンかな?
それとも汚い売春婦の腹からひねり出されたインキンサナダ虫中年かな?

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 17:42:05.13 ID:U89xP0yC0.net
>>107
不可解だよね
こういう事やるとあまり良い結果は出ない傾向はある
まあ大丈夫だと思うが

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 17:48:13.96 ID:slQDFN030.net
アンビシャス
ステファノス

こいつらが勝てそうなGTなんて大阪杯と秋天しかないんだから一流馬は他いってやれよ

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 17:53:53.91 ID:bKCrD9QA0.net
マカヒキは虚弱体質だから
国内専念にしたんだよ
マカヒキはタフだとか吹いたいたカスいるか?
トモはカモシカにみたいに細くなって
こりゃはもう駄目かもわからんね

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 17:54:23.55 ID:EU0PO9xn0.net
>>5
ゴミクズの遠吠え

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 18:01:23.64 ID:U89xP0yC0.net
>>160

帰厩したときの画像見たけどトモに筋肉付いてかなり成長してたよ
キズナ化しないか心配されてるほど

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 18:04:22.36 ID:tJt84CVA0.net
>>138
>ローテーションで評価が決まるのは事実

だから、そんな事実はないと言っている

>ドバイで勝つ自信がないから友道調教師がリスクがーって言ってる

清水調教師や池江調教師は何て言ってるんだ?「キタサンブラックやサトノダイヤモンドの陣営に自信がないからだ」って言ってるんだから、そのソースを出せ

そもそも、マカヒキが海外に行かないのは「リスクがあるから」と言っているが、そのリスクが「負けるリスク」だと思うのは貴方の決め付けに過ぎない

海外遠征をすれば、輸送や環境の変化に伴う馬の精神的体力的負担は大きい
そんなリスクを冒さなくても、国内のレースで適距離のG1があるから、そっちに出る。何とか勝ちたいよね

という意味にも取れる

思い込みはダメだよ


とにかく、清水調教師と池江調教師がドバイで勝つ自信がないと言ったソースを出してくれ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 18:07:29.55 ID:3lSyOUo50.net
なんで君たちは揉めるの?
下らないよね、馬のローテでネラーが揉めるって

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 18:12:51.10 ID:4zBIxJie0.net
マカヒキのライバルは
葦毛の怪物マウントロブソン

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 18:12:52.40 ID:wEHmLAP70.net
第一回優勝は名誉だもんなーやっぱり

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 18:14:25.47 ID:YNX55mVQ0.net
マカヒキ出るならオッズがうめえ
まあサトノダイヤとキタサンの前では入線できないね

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 18:18:19.45 ID:V1lZ++ub0.net
毎回騎手が変わるゴミ馬w

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 18:22:00.45 ID:IeICM7wU0.net
>>100
なんか、本格的にドバイは日本で勝ちきれない馬の逃避先になってきたな
有力馬がみんな国内路線選んでくれるのは嬉しい
しかし、春先に最強決定戦しちゃうのももったいないような気もしてしまう

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 18:24:54.35 ID:wIaX+I660.net
>>160
カモシカの足って結構太いよ

http://i.imgur.com/fRgQ01J.jpg

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 18:24:57.39 ID:x+stYC+U0.net
ミッキークイーンしれっと持って行くまでは予測がつく

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 18:27:08.24 ID:LRdb6S9I0.net
>>17
池添なの?浜中あたりじゃないの

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 18:28:06.77 ID:RyEdXpWW0.net
>>8
川田だろ

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 18:35:08.00 ID:4iWTFNEZ0.net
腰の骨やったのに川田が間に合う訳ないだろ

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 18:37:20.35 ID:V4dPTD8G0.net
サトノクラウンが走る気になればドバイでも勝ち負けだろう

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 18:43:02.90 ID:v4OzDWZA0.net
ほんでマカヒキは大阪杯の後は春天出るの?

凱旋門賞でバテバテになっちゃうくらいだから春天なんか出たらタイムオーバーかな?

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 18:58:41.23 ID:Pty4Ja/E0.net
多分大阪杯から宝塚じゃない

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:03:07.59 ID:JGkqB8tv0.net
>>176
走る距離だけの問題ではないからね
人間で例えると、全力疾走したらだれでも3〜400mでバテてまともに走れなくなるけど
きちんとペース刻めば、40km以上走れる

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:03:51.99 ID:uBoxMX+Y0.net
例年大阪杯が始動の馬や陣営も多かったから使い方判らず意味不明な負け方する馬とかいそう

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:04:22.59 ID:7QXwE9+i0.net
>>163
いやローテーションで評価が決まるのは事実
まずこのことが理解できないなら話にならない
例えばクラシック路線で勝ってきた馬と裏街道を勝ってきた馬では評価が違う
牝馬路線だけを歩んで勝ってきた馬と混合戦路線を歩んで勝ってきた牝馬とでは評価が違う

>そもそも、マカヒキが海外に行かないのは「リスクがあるから」と言っているが、そのリスクが「負けるリスク」だと思うのは貴方の決め付けに過ぎない
リスクを懸念して回避するのはハードルを下げるという事


>清水調教師と池江調教師がドバイで勝つ自信がないと言ったソースを出してくれ
これはお前の妄想
嘘を書くな俺はそんなことは書いてない
俺はドバイで勝つ自信がないからだと言っただけだ

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:11:33.90 ID:TItwCMF60.net
後方一辺倒のマカヒキじゃいいように翻弄されて終わりだろ
フルゲートになりそうだしどうにもならんよ

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:13:34.45 ID:T3GvzbdZ0.net
メンツ凄くね?
サトダイも来るんだろ?

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:14:47.17 ID:ViFzivt30.net
ディーマはここ以外使うところなくね?
ゴールドアクターと同じローテとかやめてくれよ

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:17:33.38 ID:lp2GSfmI0.net
サトノとかキタサンの先を見据えたトップ勢と
アンビシャスとかここに全力投球して来るだろう勢力と
中々面白そうだ

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:17:37.93 ID:MS1rKrw70.net
マカヒキは後方一気の方が持ち味をせるが前で強いサトノダイヤ、キタサン相手にはその競馬は通用しないからのう
どう乗るんだか、外枠行ったら終わりだろうな

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:19:03.08 ID:U89xP0yC0.net
マカヒキ
サトノダイヤモンド 2
キタサンブラック  11/4
その他       2 
結果能力差はこんな感じ

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:23:56.11 ID:8NISEjY40.net
大阪杯がG2だから評価落ちるってw
今年から昇格したことを誰か優しく教えてやれよw

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:24:11.41 ID:9k9rFVjP0.net
思った通りディープ軍団大集結だな
キタサンがディープ全部の末脚凌ぎきるの無理だろ

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:28:28.93 ID:HSN86sB30.net
マカヒキとか下手したらミキロケにすら負けるわ

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:31:12.61 ID:zPZq+m560.net
ここでコテンパンに叩いて人気落とそうとしてるのはミエミエ

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:32:20.09 ID:IuEZc5vq0.net
>>188
そのキタサン父も結局は…

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:32:48.57 ID:LqTSDMcR0.net
ID:7QXwE9+i0
なんなのこのきちがい

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:33:02.53 ID:Mj5xwfNl0.net
ダービー馬の復活に期待しつつ凱旋門目標組からも目が離せないな
海外挑戦表明した途端にレース結果が残念になるイヤなジンクス発動しないことを祈る

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:41:34.65 ID:RmDMma7c0.net
別に中長の一線級は栗東の馬ばっかなんだしG2時代からメンツ揃ってたじゃん大阪杯は

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:41:45.04 ID:7QXwE9+i0.net
>>192
キチガイはお前だろ
反論すらできない雑魚がw

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:42:08.99 ID:e9zIqroT0.net
せっかく天下をとれたサトイモもマカヒキを恐れてるって感じだな
2戦2敗の記憶が蘇る

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:47:11.97 ID:U89xP0yC0.net
マカヒキ 超一流G1ホース(オルフェ、グラス、エルコン、シンボリクリスエス)
サトノダイヤモンド 半超一流G1ホース(ドゥラメンテ、サクラローレル、ハーツクライ)
キタサンブラック 一流G1ホース(セイウンスカイ、メジロブライト、バブルガムフェロー)

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:51:13.27 ID:1EVm7KIl0.net
マカヒキはサトノダイヤを負かした事だけが励みだから
昔、俺は凄かったんだぞとか言ってる負け犬野郎みたいだ
こんな奴いるよな

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:51:30.65 ID:H7lfWTAY0.net
>>173死んだろ

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:51:41.09 ID:e9zIqroT0.net
マカヒキは不確定要素過ぎてわからんな
ニエル賞や凱旋門賞見る限りだと凡馬扱いでいいしな
同じく凱旋門賞大敗組のゴールドシップやメイショウサムソン程度の力があればいいくらい
ゴルシやサムソン程度だとするとサトイモやキタサンに勝てるかは微妙なところだ

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:52:07.52 ID:8QZwqn980.net
超一流が海外であのザマじゃ日本の未来が思いやられるわ

結果が出るまで謙虚に行くべき立場であることを忘れずに
また厨や基地が語尾につくぞw

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:52:42.07 ID:kkAfuBSNO.net
>>20
マウントシャスタとか

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:52:47.18 ID:H7lfWTAY0.net
>>24
海外って言っても、ドバイとか香港でしょ?

欧州には行く予定だろ?

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:55:30.32 ID:Q4lojIftO.net
二千じゃキタサンブラックは短いら四着以下もありえる

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:56:50.16 ID:e9zIqroT0.net
全然短くない
むしろ適距離だろ

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 19:57:00.48 ID:8Hxpq48E0.net
去年の大阪杯みたいな展開だといらないけど、究極の時計勝負になれば、去年の皐月賞ワンツーで決まったりして

ディーマジェステイが出てくるのか分からないけど、ここはベストだろうし、順調なら使うよね

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 20:00:32.25 ID:kkAfuBSNO.net
>>24
この人は海外好きなのかな
エルコンみたいに一年海外専念はかっこいいけど
どいつもこいつも海外海外って国内手薄になるのはつまらない
国内で見れるほうが嬉しいし新設G1のメンツが豪華なのも楽しみだわ

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 20:01:46.95 ID:6wIUqXmf0.net
大阪杯もクソスローだよ
皐月賞みたいなハイペース今の競馬じゃまずないよ
気性的にディーマは論外だし

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 20:02:06.66 ID:f2U41OoZ0.net
ダイヤモンドは阪大だぞ

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 20:07:16.66 ID:ViFzivt30.net
ディーマはいらんな
京都記念次第だけどマカヒキ推すわ
今回もガチガチの人気決着になりそうな予感がプンプンする

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 20:13:10.39 ID:V4dPTD8G0.net
凱旋門でマカヒキと同じくらい大敗したザグレイギャツビーが
直後の英チャンピオンステークスで健闘してたから2400は長いんでしょうかね

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 20:14:14.25 ID:RyEdXpWW0.net
もうマカヒキって競走馬として終わってるくさい。
ワンアンドオンリーコースやろ

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 20:14:55.54 ID:kDPIpCYs0.net
京都記念で叩く分マカヒキが有利に思う
ぶっつけのキタサンとサトノは少し割引
でも前二頭はキタサンサトノのぶっつけ組みたいな

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 20:15:46.37 ID:e9zIqroT0.net
>>206
ディーマジェは自分で展開作れる馬じゃないからキタサンがハイペースで逃げるなりでもしてくれない限り用なしだろ

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 20:18:55.46 ID:e9zIqroT0.net
凱旋門賞はともかくニエル賞がヘボ過ぎるしやっぱ大したこと無いんだろうな

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 20:22:42.55 ID:kw5e3AV00.net
隙が有るとしたらブラックは休み明けだな
春天宝塚が控える以上昨年同様取り零してもおかしくない

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 20:24:27.51 ID:e9zIqroT0.net
春天がスカスカなら大阪杯から全力でいいんじゃない?
春天から宝塚は長いしきつかったら回避でもいいし

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/18(水) 20:25:48.41 ID:27geGGP00.net
身体の大きな先行馬は休み明けのフレッシュな時が買い時。
キタサンブラックは大阪杯よりむしろ天皇賞春のほうが危ないかもしれない。

総レス数 574
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200