2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モーリス、初年度からオーストラリアでシャトル供用へ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 05:43:56.95 ID:t16gGf/L0.net
昨年12月の香港Cで有終Vを飾ったモーリスは種牡馬初年度から“フル稼働”することになりそうだ。
国内では既にジェンティルドンナなど名牝との交配が決まっているが、
香港馬の大半を生産するオーストラリアでの人気も絶大で、ノーザンファーム代表の吉田勝己氏は
「初年度からシャトルをやろうというプラン」と明かした。
日本で種付けを終えた後の8月頃にオーストラリアに渡る予定。
初年度の種付け頭数は計300頭前後となる見込みで、
同氏は「種牡馬としての期待は物凄く大きい」と話した。

http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2017/01/31/kiji/20170130s00004048340000c.html

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 06:13:31.90 ID:lsQ19YOb0.net
ディープもやれよ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 06:15:32.34 ID:wgSdng7rO.net
300じゃ済まないだろ
日本だけで200は軽く越す

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 06:17:14.13 ID:sesOCpGI0.net
実は日本じゃそんなに相手が集まってない可能性もあるな

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 06:17:26.18 ID:t16gGf/L0.net
>>3
制限かけるんじゃないの?
日豪どっちも150くらいまでに

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 06:18:47.90 ID:t16gGf/L0.net
>>4
父サンデーの繁殖以外には基本的になんでもつけられるから
相手が集まらないなんてことはないだろう

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 06:29:59.94 ID:B2qZCP8x0.net
スクリーンヒーローからゴールドアクターならまあ分かるんだけど
モーリスだけ突然変異感があるからコケそうだけどなあ

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 06:33:30.89 ID:5pwMJ5Oz0.net
なんかすぐ死にそう

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 06:43:26.97 ID:F4rzAer50.net
自分のとこ生産じゃないから使いつぶす気満々だなw

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 06:56:48.98 ID:vdogwycJ0.net
半信半疑なのかな

シャトルに出すレベルという評価?

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 07:03:18.39 ID:t16gGf/L0.net
オーストラリアではどんな相手が用意されるかな?

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 07:03:27.23 ID:y89a77im0.net
シルヴァーホークの潜在能力に賭けるしかないな

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 07:14:25.34 ID:Ci3BfKQj0.net
>>10
確かに自信があったらシャトルには出さない
成功の秘訣は欧米のように馬を売らないことだと公言しているくらいだからな

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 07:39:21.81 ID:VeXum5qj0.net
香港の馬主とかからの需要あるから

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 08:05:58.58 ID:lH/A540H0.net
種付けしすぎて早死になんてならなければいいけど

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 08:07:24.82 ID:NB+CY0Wb0.net
グラス最強

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 08:08:35.32 ID:ttiW+6BL0.net
ディープやキンカメほどには期待してないってことか。

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 08:08:40.29 ID:9Jn/18ko0.net
TPP見据えてだったんだろうけど、ここ数年社台のオーストラリア進出ってのは全社的な命題なのかもね

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 08:12:39.13 ID:B2qZCP8x0.net
オルフェやディープはシャトルには絶対出さない、つまりそういうこと

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 08:16:34.15 ID:jx21w7cO0.net
香港からの需要の問題だろ。
香港にとってモーリスはディープ、オルフェ、キンカメ以上だし。

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 08:18:13.07 ID:8U8/3C0c0.net
香港だろな

>>10>>13アフォw

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 08:20:47.29 ID:i565R98+0.net
需要があったのはいい事じゃないか

素直な馬だから輸送の心配も少ないんだろうね
まあ期待値は言葉通りではないんだろうね

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 08:29:05.91 ID:LhLhyHNH0.net
仮に400万で150頭、受胎率8割として4億8千万
輸送費や保険代その他の経費を除けたら4億も残らない
シャトルにする分国内での数を制限するから実質の減収はもっと多い
一方で安いオージー産が大量に供給されるから
セレクトで香港勢がモーリス産駒を高額で買うことはなくなる
商売的にはマイナスでしかないのにシャトルにするってことは
その程度だという本音が見て取れるよw

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 08:30:46.87 ID:qVOpV1xQ0.net
>>18
日本を寡占したから新たなる賞金の稼ぎどころ、引退後の箔付けとして香港ドバイ豪州に目をつけてるんだろうね
日本のG1の数は限りがあるから2線級は自分のところの1線級のせいでG1を勝てない

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 08:32:04.80 ID:Ci3BfKQj0.net
>>21
需要があっても普通はやらないから言ってるの
向こうでモーリス産駒がどんなに高く売れようが社台の利益にはならない

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 08:35:05.61 ID:6jOJ1SV30.net
カーネギーはオセアニアでは成功したんだっけ

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 08:35:25.96 ID:t96mmenU0.net
早死にしそう

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 08:36:51.83 ID:8U8/3C0c0.net
>>25
自分で答え書いてるじゃん、普通じゃないから

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 08:37:16.07 ID:6jOJ1SV30.net
>>7
スクリーン産ってどっちかというとモーリス型の産駒のほうが標準で
親父に似てるアクターのほうが例外っぽいけどな

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 08:40:56.39 ID:xu/aV+zh0.net
日本じゃあ集まらないからなぁ
みんな忘れてるけど、モーリスのセリ値を知ってる?

それだけの血統評価しかないんだよ

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 08:41:43.25 ID:qVOpV1xQ0.net
>>29
たしかに
アクターがおかしいだけで芝なら1600~2000ぐらいの種牡馬だよね

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 08:43:38.24 ID:dX9VIxYK0.net
何よりもまずは実績だろうからな
最初に数で攻めるのは間違っちゃいない

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 08:45:14.47 ID:lPIKRqfoO.net
日本じゃ申し込み50頭にも届かなかったのが事実だからな
完全に失敗した種牡馬

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 08:50:05.94 ID:Ci3BfKQj0.net
>>28
期待している馬なら普通は出さないってことね
シャトルはたまにやってるよ
トップ種牡馬は絶対やらないけど

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 09:00:11.90 ID:7/efW3w20.net
>>23
セン馬ばっかりになるな

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 09:07:42.91 ID:Q+6KyCRY0.net
世界中でモーリス二世が勝ちまくるな。

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 09:09:22.56 ID:AXtbpN6b0.net
ブラックキャビアとの交配はよ

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 09:26:48.15 ID:jyadwMvr0.net
>>23
ピュアだな、というか世間知らずw
輸送費保険代他経費を豪州が負担してくれるパターンも考えろ
将来セレクトで買うか分からん顧客より目先の顧客が大事だろ
香港で高評価のロードカナロア産を香港勢がセレクトで買ってくれたか?

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 09:32:02.01 ID:DyBNdFgE0.net
SSも豪州に行ってたし後継で期待されてたフジキセキやダンスも行ってる
お爺ちゃんのグラスワンダーも行ってるし

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 09:32:03.39 ID:aI7UOGkC0.net
一発タイプでアベレージに期待出来そうにないイメージあるけど、
どうなるか楽しみではあるな

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 09:32:52.08 ID:dB+OX9iU0.net
モラックキャビア誕生か
モィンクスもそのうちあるな

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 09:33:53.64 ID:DyBNdFgE0.net
期待してないのにジェンティルブエナシンハマリアとかに付けるんだなw

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 09:39:34.35 ID:Q+6KyCRY0.net
需要があるから行くんだ。
マイル〜2000では日本競馬史上最強の一頭の血が世界中に散らばる。
すんばらしいな。

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 09:39:39.77 ID:0o6KVUSU0.net
>>42
そりゃ社台は売ってなんぼだから

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 09:40:51.45 ID:ryBfDd8e0.net
日本で生産して香港に売るのはなし?

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 09:40:59.95 ID:DyBNdFgE0.net
リアパクは日本の倍の種付け料だったけどモーリスは倍だと400だけどリアパクの+80万は諸経費か?

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 09:44:26.00 ID:DyBNdFgE0.net
カーネギーは日本では失敗したから印象が悪いけど豪州では成功種牡馬だからな
自身も母も凱旋門勝ち馬で父はサドラーという超絶良血だし

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 09:52:43.26 ID:Ej3B6+Mf0.net
シャトルに出すのは二流ってイメージなのに
ジェンティル、ブエナ、シンハライト、マリアライトも嫁候補だし
どういうことなんだ

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 09:56:24.88 ID:bp48tU/R0.net
日本だけで250頭新種牡馬がつける時代なのに
一年で300とか少なすぎじゃないのか
国内の頭数を絞ってレア出すのか?

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 09:58:21.99 ID:DyBNdFgE0.net
1年で300頭は記者が書いてるだけで栗山がコンシェルジュで現状で日本で200頭以上は決まってるからな
値段決定と同時に満口になってるわけで

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 09:58:42.95 ID:lPIKRqfoO.net
日本じゃ精々30頭程度しか集まらない失敗種牡馬だからね
これが現実

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 09:59:22.07 ID:rtjmJcFo0.net
カナロアは南半球向けに夏まで種付けしてたな

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:00:02.48 ID:OU5oaret0.net
オーストラリアって有名な強い牝馬とかいるの?

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:02:29.25 ID:DyBNdFgE0.net
単純に社台全持ちの馬が行ってるんじゃねえの

例えばディープとかは社台は権利の半分しか持ってないしキンカメやカナロアも

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:02:50.21 ID:4dEfuLb/0.net
大量種付けにも輸送に危険も少ないこの時代に
望まれてるのにシャトルしない理由ってなんなのかな

素朴な疑問として

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:05:27.76 ID:B/0CCIQR0.net
>>39
SSは南半球タイムに種付けしてただけで行ってはいない

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:06:39.00 ID:vJZCkkEL0.net
生産者ならモガミの血が入ってるだけで避けたくなるのは当然
血統は地味で能力は高いけど種牡馬としては失敗したテイオー、オグリキャップ、ウンス、オペみたいな馬たちと被る
思ったように相手が集まらないんだろうね
ブラックタイドが現役最強馬を出してるの見ても種牡馬に血統って大事だとわかる

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:07:01.38 ID:RhaHe+nO0.net
検疫が時間がかかって面倒だというだけ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:07:39.70 ID:bp48tU/R0.net
エピファネイアの日本初産駒が産まれましたって記事で
日本?と思ったが南半球の繁殖時期に種付けをした繁殖が輸出されていたと知った

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:08:03.11 ID:f6KMIIW50.net
少し前はインフルとかあった
シャトルじゃないけどディープも向こう向けに8月生まれの馬とか作ってたし

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:08:24.16 ID:DyBNdFgE0.net
相手集まらないとかどんな妄想だよw

値段決定と同時に満口で200頭以上の種付けが決まってるのにw

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:12:03.74 ID:g7gItj7t0.net
空自小牧基地でおかしな事をやっている件 使用時()外して
http://uni.(open2ch).net/test/read.cgi/jsdf/1484671937/1-15
愛知県警察本部
http://uni.(open2ch).net/test/read.cgi/police/1484381695/1-13
【重要人物】
  桝田好一 愛知県警本部長 前職は 内閣官房内閣審議官(内閣情報調査室)
  尾崎義典 小牧基地司令官 空将補
  青山 修 春日井市消防本部 消防長
  伊藤雅章(県警本部地域総務課長 県警青ヘリ飛ばしてる奴) 加藤健浩(生活安全総務課長 脱法防パト) 奥村悟(春日井警察署生活安全課長 脱法防パト)
【調査すべき組織】
   春日井か守山の陸自駐屯基地
   創価学会(春日井、上の可能性も)
   春日井警察
【真相】愛知県警本部長の桝田好一が、内調審議官出身である事を利用し自衛隊に公式or非公式のルートで自衛隊の協力を要請
   小牧基地司令の尾崎義典空将補が、要請に応じて協力しブラックヘリや自衛隊機を飛ばすに至った
>785 : 専守防衛さん2017/01/09(月) 11:50:58.61
>空自でPやれるのはごく少数
>残りは民間ヘリとか。警察なら嬉しいだろ
 Pはパーソンパーソナル即ち対人(対個人)作戦、対人(対個人)攻撃の事を指す軍事用語と考えられ
 空での悪事には自衛隊ヘリ、空自機、警察青ヘリ以外に民間機のセスナ、セスナっぽい民間機も関与の為
 警察、自衛隊、民間が連携し協力する形でPが行われている極めて悪質な行為と考えられ
 またチヌークも関与の疑いがあり、春日井か名古屋守山の陸自駐屯地にも関与の疑いあり
 なお空の件には、創価学会も一枚噛んでいる模様(特にセスナやセスナっぽいの等)
>910 : 専守防衛さん 2017/01/11(水) 00:04:14.67
>>908
>自衛隊と創価の繋がりが証明できてないし
>そもそもブラックヘリとやらのストーカーも一般人から見ればただの訓練だし
 との事で一般人から見ればただの訓練に見えるよう偽装してPを遂行(投稿者は内容から加害側であると考えられ)

また春日井市消防本部では救急車消防車のカラ出動が頻発(連日)しており
脱法系防犯パトロールの対象者に無意味にサイレンを鳴らす空サイレン行為を数カ月やり続けている
その許可を出しているのが、春日井市消防本部の青山修消防長

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:14:39.85 ID:g7gItj7t0.net
愛知県春日井市で創価学会がカルトナンバー攻撃やってるぞw
場所は春日井市の中西部から南西部で、勝川、鳥居松、篠木、下市場、出川ら辺までですね
地図(黒く囲んだ地域) http://i.imgur.com/WVqHGQ9.png
最出没エリアは、国道19号と、県道内津勝川線ですね
創価単独でなく、愛知県警と春日井署もグルの可能性濃厚
(やってる事は警察も把握してるんで黙認してるなら実質共犯)

■カルトナンバーの特徴
二桁の数字の繰り返し(例) 1717 2525 1919 3939
二桁ゾロ目の数字の繰り返し(例) 3388 5599 4477
端と中央が同数(例) 1991 1881 3773 8008 7007 5225
4桁のゾロ目ナンバー(例) 8888 9999 6666 5555 1111
3桁のゾロ目ナンバー(例) 888 999 666 555 111
誕生日に見えるナンバー(例) 112 213 314 426 519 617
生まれ年の西暦に見えるナンバー(例) 1981 1992 1974 1956
普通はつけないナンバー(例) 110 119 311 911
一けたナンバー(例) ・1 ・2 ・9
二桁ナンバー (例) ・29 ・55 ・37
連続ナンバー 1234 5678 123

アンチ創価の人はこの地域の創価が学会員を使って集団で嫌がらせやってるかどうか調べると良いよ
市内のあっちこっちにカルトナンバーの車が普通に止められてますんでw
ドラレコやスマホで車内からじゃんじゃん撮影してやって下さい
この連中絶対に止めないから、徹底的に締め上げて、叩き潰してやりましょうw

関連スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1485079220/

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:26:08.75 ID:q25XMuGu0.net
初年度にも関わらず20頭しか集まらなかった現実があるからな
失敗ゴミ種牡馬だから放出されるだけ

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:28:22.61 ID:vcJtFD0u0.net
>>64
モーリス厨煽るのは面白いけどおまえはつまらんな

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:29:15.76 ID:Ci3BfKQj0.net
>>57
テイオーは失敗じゃないだろ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:29:26.82 ID:DxLYJyjO0.net
ニヤ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:30:35.15 ID:Ej3B6+Mf0.net
日本250、海外100ぐらいだろ
350頭ぐらいつけて体が大丈夫なのかは知らんが

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:31:17.22 ID:rIx8En090.net
満口になったのはニュースで見たけど口数はどのぐらいなんだろうな
春頑張って、秋も異国で頑張るって数抑えないとボロボロになりそう

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:33:21.46 ID:rIx8En090.net
あ、ソース見たら300頭前後って書いてあった
200と100ぐらいかな
それでも大変だ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:36:35.37 ID:XmZjHgMf0.net
グラスレでモーリスクラスはシャトルしないとかドヤ顔で書き込んでるやついて草

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:38:26.29 ID:Ej3B6+Mf0.net
それアンチだろ
グラススレでは勝己が引退前からシャトルするって言ってるから知らんやつがおかしい

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:38:38.68 ID:b58hqRvh0.net
有名牝馬もどんどん集まってきて
ますますアンチ涙目やなw

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:39:40.99 ID:80BFhh7Z0.net
日本は20頭しか集まらなかった
他に変更する事もあるだろうしせいぜい10頭〜15頭程度だろ
もう完全に失敗した種牡馬だしこんなもん

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:40:52.37 ID:c46GpZG40.net
種牡馬としての能力よりも人気の方が上だと見て
デビュー前にガンガン稼ぐつもりなんかな
それとも
まだまだディープで稼ぐつもりなので
全面バックアップ体制は築けないから
少しでも多く繁殖を集めようという策か

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:41:56.19 ID:DyBNdFgE0.net
てか日本で抑えるソースあるのか?

間に2〜3か月あるのに抑えて意味あるのか?

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:42:24.71 ID:6IjShdQB0.net
>>42
期待されてるけどディープキンカメやその下のオルフェ程ではなさそうっていう程度の問題でしょ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:43:47.84 ID:Qb79Fs8y0.net
やはりサンデー系をもっと積極的にシャトルしないとな。
今よりもましてサンデーサイレンス系を世界に広めないと

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:48:22.58 ID:7/efW3w20.net
>>53
サンライン
マカイビーディーヴァ
ブラックキャビア
ウィンクス

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:55:32.49 ID:srSkW3f50.net
>>78
サンデーの薄いクロスを重ねる時代を見据えて
海外からそういう繁殖を仕入れられるように血を放出しておくのは大事

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:56:30.93 ID:vJZCkkEL0.net
モガミの血が入ると種牡馬としては致命的だぞ
メジロ牧場が衰退して潰れた原因がモガミ
近親見てもモーリスはただの確変ってわかるから種牡馬としては期待できんわ

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 10:57:36.74 ID:80BFhh7Z0.net
だから全く申し込み来てないからな
能力的にも大した事なかったし
これが現実
既に失敗した種牡馬

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 11:01:04.06 ID:h1/FpE3o0.net
>>57
テイオーってニッポーテイオーだろ
トウカイのわけねえよな

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 11:03:35.92 ID:mgBw6nhg0.net
>>77
交配相手見るとキンカメ級だろ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 11:04:21.35 ID:7/efW3w20.net
>>81
もう薄くなってるだろ
父で血統に入っても僅か6.25%
モガミの汚れた血云々は過去の話

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 11:06:00.16 ID:ujUQszaF0.net
貴重なモガミ系だからな

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 11:18:32.41 ID:0f4Q171X0.net
無限の可能性を秘める種牡馬モーリス 大物誕生を予感…血統の大きな魅力とは

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170131-00000040-dal-horse

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 11:19:27.63 ID:rtjmJcFo0.net
母父カーネギーに向こうでの適性の高さを期待してんじゃねーの?

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 11:41:30.92 ID:ninYvemm0.net
マジか
集金マシン扱いだな
これは早死にだな気の毒に

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 11:46:09.57 ID:h1/FpE3o0.net
香港馬主向けだな

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 11:50:36.25 ID:qVOpV1xQ0.net
豚野郎が同じ事繰り返し言っててワロタ
現実見ろよw

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 11:53:51.43 ID:mgBw6nhg0.net
香港馬主だとちんこ切られるのがな
去勢しないで引退後良い馬は日本に売られるサイクルが作れたら良いんだが

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 12:01:36.41 ID:d8QWngFA0.net
>>64
無学はお前のようなバカを生むんだな

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 12:02:08.57 ID:nNBix9ZQ0.net
モーリスは輸送慣れしてるからな。
サンデー系特有の気性面での不安もないし、オーストラリアとはいえ
発展すれば世界の血統史に名前を残せる。

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 12:09:11.57 ID:Crd89rv30.net
勝己個人所有の最大理由はこれだな
引退前からバリバリシャトルさせる気だったんだろう
もしものことがあってもシンジケート組んでないから他人への被害はないし

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 12:11:54.36 ID:7/efW3w20.net
>>82
納豆豚男は末期だな

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 12:13:37.24 ID:an1c2J2B0.net
勝己の個人所有なんだ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 12:16:02.61 ID:uH+e5c3N0.net
>>11
パツキンでボインボインのねーちゃん。

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 12:27:36.23 ID:CKLhSMeD0.net
ドープ基地の発狂が止まらんなw

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/01/31(火) 12:35:30.93 ID:QiUopJuN0.net
産駒げ和子名義で南半球産として入ってくるの楽しみ
あの勝負服の南半球産はなんか好き

総レス数 195
43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200