2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】サトノクラウンはドバイ遠征を見送り大阪杯へ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/13(月) 11:06:31.11 ID:nOUwMZMy0.net
いい加減2000は短いって気付けよ

http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=118992
今後はドバイ遠征は見送り、G1に昇格した大阪杯を目標にする方針。
マカヒキ、昨年の年度代表馬キタサンブラックとの再戦が実現する。
「天皇賞・春は距離が長いし、(サトノ)ダイヤモンドがいいと思う。
血統的に種馬としても面白い馬。国内でもG1を獲ってくれたら言うことない」とオーナー。
栄冠奪取へ、力強く歩んでいく。

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 00:26:43.46 ID:AR5odRRv0.net
ああ、クラウンか
ダイヤモンドとごっちゃになるわw

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 00:26:47.96 ID:0hLALovt0.net
>>141
このレース出なくても勝てるレースあるって言ったのお前じゃん
俺は確勝レースなんてないしもう五歳であとどれだけ機会があるのか分からないから勝ちやすい大阪杯選ぶのはおかしくないって言ってるだけ

むしろいくらでも勝つ機会あるって断言するんならどのレースでどれだけ勝つ見込みがあるのか聞きたいわ

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 00:28:38.27 ID:0hLALovt0.net
>>142
別に王道じゃなくてもいいけどさ(笑)
どのレースにどれだけ勝つ見込みがあるの?
中距離〜長距離路線のG1を一般的に王道って言うからサトノクラウンはその距離に適性あるからそう言っただけ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 00:31:38.91 ID:uB37ujVH0.net
>>144
俺は勝つ機会があるって言ってるんだよ
確勝確勝と言ってるのはお前

言っとくけど俺は「確勝」とか言うお前のズレた話はどうだっていいんだよ
競馬に確勝なんてないからな

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 00:33:03.08 ID:0hLALovt0.net
>>146
確勝がないから勝ちやすいレースに出るんだろ(笑)
確勝レースがないのに大阪杯回避する理由がどこにあるんだよ(笑)

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 00:35:15.56 ID:uB37ujVH0.net
>>147
だから確勝という考えを持ち出すお前の思考が間違ってると気づけよ
競馬に確勝とかアホ単語を言い出す奴はもれなくバカだ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 00:41:09.45 ID:0hLALovt0.net
>>148
うん確勝なんて全く思ってないよ
同意

で、日本でのタイトルがほしいサトノクラウンが大阪杯回避する理由は?
もう既に大阪杯より格が高いタイトル持ってるサトダイとかディーマジェスティ、ゴールドアクターが回避するのはわかるよ
でももう5歳でいつ枯れるか分からないサトノクラウンが機会はいくらでもあるとかいって大阪杯回避する理由はなに?

他に確勝レースでもなけりゃ回避できないってのがまっとうな思考だと思うんだけど

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 00:43:10.48 ID:a336Wfg50.net
大阪杯はルメールらしいけどデムーロは
どの馬に騎乗するんだ?

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 01:13:00.92 ID:Gr7d+xeD0.net
マカヒキがルメールだぞ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 01:15:12.74 ID:0hLALovt0.net
ルメールもデムーロもいないとなるとアンビシャス騎手いなくね?
変な短期外人乗せるの?
ムーアいないよね?

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 01:20:46.33 ID:SkKsOYJW0.net
>>152
ノリは?

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 01:21:41.52 ID:0hLALovt0.net
>>153
一年ぶりだよ?
乗せるの?
まぁノリしかいないか

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 01:32:58.27 ID:uB37ujVH0.net
>>149
確勝なんて言葉を持ち出すのもおかしいと気づけ
というか確勝って言葉を持ち出しこだわるから話が脱線するって気づけ

>日本でのタイトルがほしいサトノクラウンが大阪杯回避する理由は?
ほかの選択肢のほうが価値があるから
ほかの選択肢ってのはドバイや豪州や香港

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 01:34:16.03 ID:uB37ujVH0.net
>>149
>他に確勝レースでもなけりゃ回避できないってのがまっとうな思考だと思うんだけど

確勝レース?
コイツ馬鹿なんじゃないのwww

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 01:37:58.13 ID:MIOvUWft0.net
宝塚有馬で馬場が重くなりそうだったら出るくらいでいいよ
京都東京じゃ脚遅すぎて絶対無理

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 01:49:02.29 ID:0hLALovt0.net
>>155
海外勝った馬にとってほしいのは日本でのタイトルだろ
ドバイ、香港、豪州でいくら実績積み上げようが日本でタイトルないなら価値あがらん

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 01:52:10.94 ID:0hLALovt0.net
>>156
日本でタイトルほしいサトノクラウンが回避していい理由を教えてくれよ(笑)

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 01:57:42.36 ID:TL1ZBsjg0.net
まぁまぁ、こんなとこで思考の正当性を競っても罵り合いになるだけ
どちらもそれなりに不快な思いをするだろうし適当なとこでstopしなよ^^;

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 01:59:59.69 ID:0hLALovt0.net
>>160
そもそも馬主あほすぎとかドバイ、香港、豪州勝って海外に波及するとかワケわからないこと言ってる奴だぞ

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:01:56.77 ID:TL1ZBsjg0.net
どちらの肩を持つわけでもないしやりとり全部は読んでないけど、
161さんも疲れちゃうでしょ 

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:03:02.72 ID:HUaGXNDf0.net
このパチ屋
ハイランドリールを下してマカヒキを下しても
まだダイヤモンドより下だと思ってんじゃねーのw
ぶっちゃけドゥラより強くなった可能性すらあるのにな

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:15:56.36 ID:uB37ujVH0.net
>>158
いやだから大きい海外タイトル獲得のチャンスを大阪杯で潰す理由にならん
国内のほうがG1挑戦の機会が多いわけ

頭悪いのかお前
国内G1のほうがチャンスの数が多いんだよ馬鹿

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:17:27.54 ID:uB37ujVH0.net
>>159
>日本でタイトルほしいサトノクラウン
国内タイトルを大阪杯にこだわる理由が乏しい

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:23:40.60 ID:o0vj/vOc0.net
大阪杯の後は香港行ってほしいな

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:23:40.63 ID:VCu4wmlo0.net
なんかポンポン取れ始めたしと里見が国内G1制圧遊び始めたんじゃないの

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:24:48.00 ID:0hLALovt0.net
>>164
もう香港取ってる馬にとって香港、ドバイ、豪州なんて種牡馬価値の上積みにならないのがわからないの?
これがわからないなら話にならん

チャンスが多いからといって機会を潰す理由にならん
そもそも春天でないからチャンスなんて宝塚、秋天、JC、有馬しかない
今まで宝塚、秋天は惨敗しててJC、有馬は相手が強くなる
一番日本でタイトルとりやすいのに海外いくわけないだろ
まして秋には凱旋門も視野に入れてるんだから海外出たくない+日本でタイトル取っておきたいってのはなおのこと

日本で話にならないのならともかく京都記念でマカヒキに勝って日本でもやれる可能性が出たんだから

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:25:42.37 ID:0hLALovt0.net
>>165
とりやすいからだろ
そもそも他のタイトルがとれるとも限らないならチャンスを潰す意味がわからん

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:32:21.41 ID:0hLALovt0.net
いつも思うけど海外厨ってマジで馬鹿だよな
既に香港勝って日本でタイトル取ってない馬が今更香港とかドバイのタイトルで種牡馬価値が上がるとでも思ってんのかな(笑)

頭にうじ沸いてるとしか思えないわ

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:36:11.55 ID:uB37ujVH0.net
>>168
ドバイと豪州が上積みにならないって?ww
アホ確定w

むしろ逆で国内で勝つほうが価値上積みにつながらないね

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:36:54.98 ID:uB37ujVH0.net
>>169
取りやすいとかお前の思い込みw
アホやコイツw

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:38:34.43 ID:uB37ujVH0.net
>>170
俺は海外厨じゃないんだがw
俺は日本厨とでもいうべきかな
お前みたいに古馬王道がーの国内厨のほうがバカ

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:38:53.09 ID:0hLALovt0.net
>>172
宝塚、秋天、JC、有馬の方がとりやすいとでも?

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:40:55.61 ID:0hLALovt0.net
>>171
日本でタイトル取ってない馬が日本でタイトル取るよりドバイ、香港で取った方が価値上がるってマジで言ってんの?
さすがにないわ

釣り針大きすぎ
話にならない

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:41:53.21 ID:uB37ujVH0.net
>>174
そうだよ古馬王道ガーのアホ国内厨
おまけにお前最強馬厨だろ?

国内厨とか最強馬厨は頭の悪さ全開

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:44:07.83 ID:0hLALovt0.net
>>176
宝塚も秋天も惨敗してる馬が宝塚と秋天の方がとりやすいの?
JC有馬のレベルが高くて香港行った馬がJC香港の方がとりやすいの?

お前マジで頭にうじでも沸いてんじゃね?(笑)

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:46:10.85 ID:uB37ujVH0.net
>>175
大阪杯なんて世界の誰も知らないような無名レース
勝っても種牡馬オファーも来ないしシャトルオファーも来ない

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:46:34.08 ID:0hLALovt0.net
>>176
そもそもお前大阪杯は格が低いとか抜かしてたじゃん(笑)
>>118とか>>125
何言ってんの?

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:46:55.25 ID:QL7uHG9E0.net
エイシンプレストンみたいに香港だけ勝っても価値あがらなかった馬を知ってるやつなら誰でも香港やドバイだけじゃダメダなってわかるはずだがな
アホがたくさんいるね

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:47:08.66 ID:0hLALovt0.net
>>178
香港ドバイ勝ってもシャトルなんか来ないよ

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:48:44.16 ID:QL7uHG9E0.net
海外で種牡馬にするならドバイも価値あるだろう
でも国内で種牡馬にするなら国内G1勝つほうがいい
当たり前の話
香港しか勝ってない馬と国内しか勝ってない馬の二択なら断然後者

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:50:00.47 ID:uB37ujVH0.net
>>177
そうだよ古馬王道ガーのアホ国内厨
この馬は阪神2000より阪神2200のほうが良い
阪神2000より東京2400や中山2500のほうが良い

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:50:41.84 ID:uB37ujVH0.net
>>179
そうだよ古馬王道ガーのアホ国内厨

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:50:57.65 ID:QL7uHG9E0.net
既に香港勝ってるクラウンだったらさらにドバイ勝つより国内G1勝つほうが価値があるよ

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:53:10.15 ID:n7VCWIJZ0.net
サトノクラウンは国内でアピール不足

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:53:27.35 ID:0hLALovt0.net
>>178
サトノクラウンは日本で種牡馬入りするんだよ?
なんでシャトル前提で考えるの?馬鹿なの?
そもそもドバイ、香港勝ってもシャトル依頼なんかこないよ?アホなの?
日本での種牡馬価値あげることを最優先で考えるべきではないの?

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:54:52.16 ID:uB37ujVH0.net
>>181
都合よく豪州だけしれっと消す古馬王道ガーのアホ国内厨wwww
豪州勝ったらシャトル種牡馬の芽が出て旗色悪いからってダサすぎwwww

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:56:39.76 ID:uB37ujVH0.net
>>180
>香港やドバイだけじゃダメダなってわかるはずだがな

ステイゴールド
はい論破w
アホはお前でしたw

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:56:43.03 ID:0hLALovt0.net
>>183
阪神2200は去年惨敗したんだがな(笑)
東京2400中山2500は勝てないから回避したんだがな(笑)

宝塚、有馬、JCのことを考えるのは大阪杯後で十分だろ
勝てるか分からないレースを取る算段で勝てるかもしれない大阪杯を回避する理由はない

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:57:54.50 ID:uB37ujVH0.net
>>187
都合よく豪州だけしれっと消す古馬王道ガーのアホ国内厨
豪州は都合悪かった?

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 02:59:14.93 ID:0hLALovt0.net
>>188
大阪杯回避して豪州いくなんて話どこにあるの?
スレタイ読めてる?
そもそもサトノクラウンは日本で種牡馬入りするのになんで日本での種牡馬価値よりシャトルを重視する必要があるの?

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:00:06.92 ID:0hLALovt0.net
>>191
なんで日本での種牡馬価値よりシャトルを重視する必要があるのか教えてくれよ(笑)

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:01:51.62 ID:uB37ujVH0.net
>>190
そんなこと言ったら天皇賞秋だってそうだろバーカw
だいたい去年がダメだからって同一条件で考えるアホ思考はいかにも古馬王道ガーの国内厨らしい
状態もメンツも林泉家庭も変わるのに古馬王道ガーの国内厨はアホすぎ

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:01:54.02 ID:QL7uHG9E0.net
ステゴが種牡馬入りするときに評価が高かったと思ってるバカがいるのか

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:02:09.64 ID:0hLALovt0.net
>>189
香港は既に一勝してるんだよなぁ
そもそもステゴは日本でタイトルこそないがG1で何度も善戦してるの
サトノクラウンは何回善戦したの?

にわかの海外厨はこんなことも知らないのにどや顔でステゴとか言い出しちゃうだな(笑)

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:03:37.22 ID:uB37ujVH0.net
>>192 >>193
都合よく豪州だけしれっと消す古馬王道ガーのアホ国内厨
豪州は都合悪かった?

都合が悪い事はなしにして今度は論点そらしw
そういうのだっせーぞw

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:04:09.92 ID:0hLALovt0.net
>>194
勝てるか分からないレースを皮算用して大阪杯回避する理由を教えてくれよ(笑)
自分で確勝なんてありえないって言ってたよな
その通りだ!確勝なんてありえないからチャンスがあるから大阪杯を回避するなんて選択肢ありえないんだよ

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:05:31.28 ID:0hLALovt0.net
>>197
豪州ならシャトルあるよ
でもスレタイ読めてる?
ドバイ回避って話なんだが
いつサトノクラウンが豪州回避したの?
ましてシャトルを重視する意味はなんなわけ?

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:07:56.82 ID:uB37ujVH0.net
>>195
論破されて悔しかった奴があがいても無駄w
ステイゴールドは繁殖の数も元から集めてた

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:08:29.17 ID:0hLALovt0.net
シャトルが遠征する根拠のくせに国内の種牡馬価値より海外のシャトル重視する理由話せない奴www
海外厨ってマジで馬鹿なんだな(笑)

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:09:14.17 ID:0hLALovt0.net
>>200
>>196都合の悪いレスは無視か?(笑)

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:10:31.88 ID:uB37ujVH0.net
>>198
古馬王道ガーのアホは何で豪州だけしれっと外したの?w
そろそろ答えないと逃げてる負け犬だぜw

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:10:52.07 ID:0hLALovt0.net
>>203
豪州はシャトルあるから

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:11:52.45 ID:uB37ujVH0.net
>>196
ダービー

あと俺は海外厨じゃねえってのバカ

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:13:28.34 ID:0hLALovt0.net
>>203
都合の悪いレスは無視か?
国内の種牡馬価値よりシャトル重視する理由は?
ステゴと全く国内成績違う上、既に香港で勝ってるのに国内重視しない理由は?

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:14:17.12 ID:0hLALovt0.net
>>205
ダービー三着一回だけだよな(笑)
しかもサトノラーゼンとかいう駄馬に負けた
全くステゴと違うね

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:15:13.90 ID:0hLALovt0.net
>>203
勝てるか分からないレースを皮算用して大阪杯回避する理由は?

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:16:16.64 ID:uB37ujVH0.net
>>199
>もう香港取ってる馬にとって香港、ドバイ、豪州なんて種牡馬価値の上積みにならないのがわからないの?>>168

あれ?↑でこう言ってたのにシャトル種牡馬は種牡馬価値の上積みだって認めたの?w
あっさり変節してワロタ

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:17:05.79 ID:uB37ujVH0.net
>>201
だから俺は海外厨じゃねえよアホんだら
何度も言わせんな

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:17:41.61 ID:0hLALovt0.net
>>209
日本での種牡馬価値に何もプラスにならないんだが分からないのか?

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:17:44.49 ID:uB37ujVH0.net
>>204
やっぱり都合悪いから外したのかよwwwwwwwwww

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:18:31.33 ID:0hLALovt0.net
>>210
都合の悪いレスは無視かよ
>>206
>>208
に全く答えられてないよね

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:19:19.23 ID:0hLALovt0.net
>>212
サトノクラウン回避したのはドバイだよね
豪州のこと考える必要はそもそもないね

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:19:21.84 ID:uB37ujVH0.net
>>207
すぐ駄馬とか言っちゃう奴w
これだから古馬王道ガーは馬鹿なんだよなw

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:20:29.51 ID:0hLALovt0.net
>>215
逃げ回ってるけど全く答えられてないよ?

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:42:57.37 ID:uB37ujVH0.net
>>208
賞金が大きい
海外に存在を売り込める
大阪杯が無名レース

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:44:17.70 ID:uB37ujVH0.net
>>214
豪州がよほど都合が悪いようでドバイに話そらす卑怯者ww

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:44:53.90 ID:uB37ujVH0.net
>>216
逃げ回ってるのお前やんけ

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 03:46:21.25 ID:uB37ujVH0.net
>>211
シャトル種牡馬で豪州で活躍馬だしたら日本での種牡馬価値につながるやんけ

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 05:21:35.93 ID:hj2lbEUi0.net
海外→国内→海外のローテがキツいからでは?
せっかく本格化してきたのにまたダメになるかも分からんし

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 05:23:18.04 ID:n7VCWIJZ0.net
むしろディープ産が積極的に海外に遠征するべきだな
国内ではディープの子供の良繁殖が大量生産されて生き残るのは厳しい
現役の時にいかに海外で実績をあげれるかに種牡馬の道はかかっている

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 06:42:20.60 ID:Y/AutBSP0.net
モンジュー産駒だから凱旋門ぴったりだな

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 06:48:33.13 ID:NIph67ND0.net
アグネスデジタルみたく適性がつかみにくい
もしかしてすごく強い馬かも

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 07:04:11.46 ID:VuJ2xsIT0.net
>>52
Wwwwwwwwwwwwwwwww

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 07:11:40.55 ID:bbJlFnH+0.net
>>224これほど適性ハッキリしてる馬いねーだろ
これで大阪杯出すんだからアホだよ
ダイヤと逆にすればいいのに

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 07:28:07.59 ID:BE1JEQ2h0.net
春天にも出るべきとおもうけどな。
ハイランドヒールとマカヒキに勝った時点で、客観的にもサトノダイヤモンドより強いと思うんだけど。

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 07:35:25.97 ID:ZQKE4orj0.net
マカヒキに対する嫌がらせかよ

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 07:38:08.63 ID:g8P/X8wN0.net
マカヒキはもう掲示板外すだろ
穴馬です

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 07:42:57.14 ID:3Xfh3xuA0.net
>>227
2000じゃ足りない馬って思われたくないのだろう

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 08:03:03.49 ID:YFar6i0d0.net
全姉はスプリンターだったのに凄いな

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 08:34:51.04 ID:B+U4A6Vf0.net
一方そのころダービー2着のラーゼンは

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 08:43:38.35 ID:0hLALovt0.net
>>217
サトノクラウンは日本で種牡馬価値をあげなきゃいけない存在
海外なんか二の次
そこでの賞金差なんか種牡馬入りすればすぐに回収できる

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 08:44:49.06 ID:0hLALovt0.net
>>218
むしろ今回のことで豪州を考える必要があるの?
そもそもシャトルと国内の種牡馬価値だったら前者を重視した方がいいってこと?

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 08:45:59.98 ID:0hLALovt0.net
>>220
馬鹿かよ
シャトルで成功するかどうかもわからないのに
はじめから日本で種牡馬価値あげた方がメリット大きいじゃん

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 08:47:36.99 ID:0hLALovt0.net
>>219
>>206に答えられてないよね

>>217
も日本でタイトルがほしいのにその反論も反論になってないよ

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 08:56:46.67 ID:0hLALovt0.net
海外厨って豪州での評価>日本での評価だと思ってんのかな(笑)
マジで頭にうじ沸いてるなwww

豪州からシャトルがあっただけで日本で種牡馬入りする馬が豪州での評価気にするわけないだろ

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 08:58:07.24 ID:EWe8IF4N0.net
>>103
レコードダービーでぶっ壊れたからな
ドゥラリアステは直接故障だしクラウンは予定してた秋前哨戦使えずぶっつけ秋天になったもののまともに走れず惨敗
ラーゼンも出走はしてるもののトライアル菊、そしてその後と凡走続き
5着コメートもダービー最後に故障引退と、掲示板5頭全部逝った
レコード出せばファン集まって馬券売れるはずという得意技で馬を潰して競馬をつまらなくするJRA

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 09:09:55.98 ID:O7Xe/aMC0.net
向き不向きなら当然海外のが向くタイプだけど
非サンデー種牡馬なら国内G1も勝っていたほうが需要は上がりそう
個人的には種牡馬として成功するとは思わないんで
ハイランドリールに勝った馬が出走するレースということで
多少なり海外から大阪杯が注目してくれればってところ

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 09:56:23.31 ID:u4gSQEO90.net
まぁ宝塚記念出てきたら頭で買うかな
他の高速馬場では洋なし

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 10:19:18.21 ID:HBsgjNYf0.net
ドゥラメンテのダービー3着

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/14(火) 11:09:15.18 ID:0l46EYCx0.net
キタサンブラックは行けばいいのに

総レス数 356
89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200