2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本競馬史上最もドラマティックな競走馬生活だった馬

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 16:38:55.90 ID:Gb4W3Jig0.net
NDOK

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 20:42:52.87 ID:11tua0OC0.net
エルウェーウィンかなあ

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 20:47:01.46 ID:1Vzoxj7B0.net
キャニオンロマン

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 20:48:41.43 ID:pTrd/WSgO.net
オグリキャップ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 20:50:01.16 ID:v9bIli+o0.net
ライスシャワー

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 20:50:32.06 ID:LSoaQi0Y0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 20:53:47.59 ID:LVPO4wTK0.net
マルゼンスキー

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 20:54:06.15 ID:oz/OfCpfO.net
映画にもなってないような馬が、ドラマチックな訳ないだろ。

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 20:54:27.80 ID:xzO42IoD0.net
>>93
つまりメリーナイスか

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 20:57:42.92 ID:3E3JfQMF0.net
>>66
笠松はともかく大井の方が他のどの競馬場やトレセンより都会じゃないか

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 20:59:00.91 ID:af3wifPK0.net
ラフィアン

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 21:04:09.58 ID:09RN8Rkx0.net
エレーヌさん

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 21:09:25.58 ID:mkuOEhlb0.net
ライスシャワーしかいない

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 21:13:30.97 ID:B/kcg0WZ0.net
テンポイントは、祖母のクモワカから数奇な運命をたどっていたからな
生きながらえて、産み落したワカクモが桜花賞を勝つ
その仔テンポイントは
期待→快進撃→挫折→復調→栄光→悲劇
まさに壮絶なドラマだった
トウショウボーイという歴史的なライバルも花を添えた

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 21:13:39.39 ID:pE2RC0kk0.net
オグリ

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 21:18:18.23 ID:06h66gdk0.net
ウオッカ

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 21:22:37.73 ID:jKzOqA6s0.net
サクラスターオー

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 21:38:53.69 ID:qLmb8phA0.net
ここまでドラマチックダイナ無し

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 21:57:41.15 ID:Bh70DaSz0.net
1位 ステイゴールド
2位 トウカイテイオー
3位 キーストン
4位 オグリキャップ
5位 サイレンススズカ
6位 タマモクロス
7位 ライスシャワー
8位 テンポイント
9位 ヒシミラクル
10位 ウオッカ

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 22:01:27.79 ID:O9hkHmTZ0.net
競走馬単体ではトウカイテイオーだろうな

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 22:04:48.02 ID:AvGol48V0.net
普通にテンポイント。祖母からのストーリー、トウショウボーイとのライバル物語など、他にはないでしょう。

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 22:07:57.06 ID:q11yWxSY0.net
>>45
上で誰かも言ってたが最後のレースだけでテイオーを語るなアホ

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 22:08:09.15 ID:oHiIpVwH0.net
黄金旅程

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 22:09:02.02 ID:QRXebrTX0.net
ステゴは引退レースで初GI黄金旅程だぞ。
圧倒的だわ。

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 22:09:10.39 ID:tNk9q5Z50.net
ディープインパクトは
ルックスやドラマチックな部分じゃ
魅力欠くよな

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 22:11:59.21 ID:wmgJMFqW0.net
>>107
誰かってお前だろw
自演恥ずかしいなw

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 22:31:01.84 ID:2CNg2Zcg0.net
ステゴに関しては池江パパが定年だから配合したっていうドリジャの話も好き
しかもそこからオルフェに繋がっていく訳で

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 22:33:51.97 ID:1oZMM9FF0.net
月並みだけどオグリ以上はないと思うな
あんなのむしろドラマやマンガでも有り得ない
オグリの現役時をドラマのプロットにして競馬を知らない人に見せたら
「こんなのドラマとしてもご都合主義過ぎ。おとぎ話並に現実感がゼロ」と一蹴されるレベル

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 22:37:06.42 ID:B1KiNEQo0.net
スペシャルウィーク

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 22:43:53.65 ID:BEzK1OjQ0.net
セイウンスカイ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 22:47:06.64 ID:kaY35DBd0.net
パーフェクト

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 23:05:08.75 ID:S9HQBFxN0.net
>>113
テイオーもそうだろうな

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 23:05:22.95 ID:qKcu+Icj0.net
オグリステゴホクトベガとかね

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 23:05:52.51 ID:3I2V7ZoP0.net
エルコンドルパサー(コンドルは飛んでゆく)
ヨーロッパG1制覇
凱旋門の名勝負

当時のクラシックディスタンスで激走するコンドルは感動したなぁ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 23:07:35.91 ID:NuU8GL4b0.net
オグリとかトロットサンダーとか、地方絡みは夢がある。いまはレベル差が酷すぎて。

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 23:07:55.45 ID:QIe6IYIt0.net
おいおい何故サンデーサイレンスの名前が出て来ないんだ?

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 23:09:59.77 ID:QIe6IYIt0.net
>>121
あ、日本競馬市場だったww
でもサンデーは映画3本ぐらい作れそうなレベルだよなあ

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 23:17:48.70 ID:ZpWbALjH0.net
それを言うなら
シービスケット

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 23:22:58.03 ID:OF9wLEMx0.net
ステゴとか最後だけじゃん。
生まれから引退まで完璧にドラマチックなのはミスターシービー。

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 23:23:14.46 ID:bWNss5hv0.net
メジロラフィキ

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 23:25:00.99 ID:6fYeFACz0.net
アメリカは映画になりそうな馬がゴロゴロしてる

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 23:26:37.94 ID:rc4dUkFh0.net
ていおーだろ。
ルドルフをローマンにつける予定が京都大賞典かったから一年間引退延期で姉妹のナチュラルにつけて名前が帝王 咲く飛び越えて、無敗の二冠後骨折。大阪杯で父と同じ岡部が乗って天皇賞でメジロマックィーン武と岡部の掛け合い。
また骨折からのJC買って、有馬負けて骨折からのキセキの復活。さらに骨折引退。

ブレスジャーニーが今年はどんなドラマを作るか。

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 23:26:50.34 ID:DoNT0PX40.net
トウカイテイオーは最後の有馬のだけじゃないからな
三冠馬から三冠馬への期待から挫折と復活を繰り返した

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 23:28:50.39 ID:rc4dUkFh0.net
>>74
それをいうならゴールドにステイだろ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 23:30:35.46 ID:VN0HasO90.net
タマモクロスとミヤマポピー

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 23:39:42.60 ID:LSoaQi0Y0.net
テンポイントだろ
知らない奴はwikiでも見てみな
オグリやテイオーがしょぼく感じるぞ

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 23:43:11.07 ID:MwsbkZQf0.net
リアルタイムでテンポイント見て馬券も買ってた人って今何歳になるんや。

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 23:43:54.36 ID:CDulLcFb0.net
オグリキャップ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 23:48:04.24 ID:rc4dUkFh0.net
>>131
伝貧はばあちゃんだし、寺山修司補正が強すぎる

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/17(金) 23:58:14.49 ID:Iq3IpJlk0.net
メジロデュレンの菊と有馬だな。

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 00:05:59.57 ID:dIr04EpM0.net
>>10でテンポイント指定とかやるじゃねえか
生まれも競走生活も最後も全部ドラマチックの塊
ついでにテイオーをも凌ぐイケメン

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 00:39:01.73 ID:1qA3t6fl0.net
テンポイントは父親のコントライトが影薄いから

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 01:23:56.79 ID:tzlR8P8C0.net
ナムラビクター

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 01:29:13.64 ID:gvcLKYnN0.net
>>74の中でステイの大物二頭ってのはどいつなんだ? 俺の中では二頭じゃないんだが。

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 02:01:27.97 ID:F86pDWTP0.net
トウカイテイオーは圧倒的な無敗の2冠ダービー馬
故障からの最強の部類のJCの優勝
更に長期休養明けぶっつけ本番の有馬の優勝

ドラマは非常に優秀だった
ただオグリも3歳で重賞7勝は未だに破られていないんじゃないか
3歳マイル馬なりレコード圧勝
4歳連戦でのJC世界レコード
5歳安田記念横綱相撲レコード
いずれもコース改装まで破られず記憶と怪物の両方を見せた馬だったからな
最後の誰もが終わったと思っていた有馬での有終の美

いずれも素晴らしいのはたしかだが

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 02:07:35.61 ID:R0b0DZUr0.net
テンポイントのエピソードは1つ2つじゃないが、何より同世代に強烈なライバルの存在があった事がオグリ、テイオーとの違い。天馬と貴公子、生まれから対象的だった2頭の最後のマッチレースは競馬史上最高の名勝負だと思う。
オグリから競馬を始めたのでリアルタイムでレースを見たわけでは無いけどね。

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 02:13:41.35 ID:Sa4g8cdz0.net
これはオグリ

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 04:39:31.29 ID:w4Lf7Ctz0.net
シンザンだろう

最初はあまり期待されていなくて厩舎でも3番手の評価だった

キック力が強すぎて前足と後ろ足をぶつけてしまう
もしシンザン鉄が考案されなかったら足が持たずに大成出来なかった

夏負けから復帰してギリギリ間にあった菊花賞では
カネケヤキの大逃げにあい
場内アナまでもが 「シンザン3冠ならず!」
と言ってしまったほどの絶体絶命の位置からの大逆転3冠達成

最後の有馬も
「先頭はミハルカス シンザンはさらにその外へ・・・ア〜・・・」
と思わず絶句してしまうくらい
観客の蔭で見えなくなるくらいの外ラチ沿いからの追い込み



競馬の神様が言っていた

私はこの馬に一度も◎を付けられなかった
調教で走らないのにレースでは走る

私には理解できない人智を超えた馬であった

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 04:59:54.36 ID:RnqOUyay0.net
>>143
シンザンが好きになった。

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 06:50:09.27 ID:axFrr/EH0.net
>>124
最後だけって、それまでがあるから最後が活きるんだろ。馬鹿じゃないのか。
ただのGI1勝馬ならそこら中にいるだろ。

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 06:50:13.89 ID:Yj3idciu0.net
>>30
人気が。

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 07:56:42.88 ID:zEWj7fHT0.net
>>29
最後は種付け中での事故だぜ…

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 08:00:18.33 ID:iPX58XXf0.net
ホクトベガだろ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 08:08:44.33 ID:T6R3uvHf0.net
映画化された主な馬

シービスケット
セクレタリアト
ハルウララ
トキノミノル

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 08:18:24.23 ID:sUby/zZU0.net
>>104にミラコーとホクトベガを入れ替えて、少々順位変わる感じ
正直ミスターシービーも入れたい所だが

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 08:19:37.24 ID:h9Ir6erT0.net
>>104
いいね!
順番はともかくいいラインナップだな。
他に加えるなら、シンザン、ミスターシービーあたりかな。

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 08:24:22.85 ID:o46eKRa80.net
ダービーは16番人気からの2着。菊でブルボンの三冠、春天ではマックイーンの三連覇を阻止してもあくまで刺客扱い。その後スランプに陥ったが、2年ぶりの勝利が感動の春天2勝目。宝塚記念のファン投票でも第1位となり初の主役に。そしてわずか1ヶ月半後の悲劇…。
こんなドラマティックな馬はいない。

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 08:25:09.06 ID:2hCu/M3c0.net
叔父にサッカーボーイがいて、サンデーサイレンスの子供で成績が白老で社台生産馬
厩舎も池江厩舎で馬主も社台
何もかも恵まれてる馬に感動するもないわ

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 08:25:40.95 ID:tAEc4tU30.net
菊花賞で終わってればトーホウジャッカルは良かった

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 08:31:51.59 ID:XDMzFSS90.net
>>104
ヒシミラクルはミラクルおじさん込みならその順位で合ってるなw

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 08:36:56.40 ID:TUWYI7/t0.net
走り方が超格好いくて惚れたのは
ライスシャワー
誰も真似できないからドラマにできない走り

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 08:37:39.60 ID:QTS6x3mx0.net
すべての願望を叶えるには

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 08:49:53.15 ID:lomwBCPq0.net
ライスシャワーだな
馬名の由来、三冠阻止、王者撃破、スランプからの復活、ヒールからヒーローへ、そこからの最期
ハッピーエンドではないけど

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 08:56:44.34 ID:6PPeUDCQ0.net
ジャンバルジャンだな

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 09:00:11.70 ID:xJAeI1Hn0.net
人気の次元が違うけどジェンティルは割りとオグリと通ずる

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 09:05:25.29 ID:zEWj7fHT0.net
>>160
それ重度のオグリヲタに言ったら罵倒されっぞ
釣りだと思うが

強さは兎も角、ディープインパクトとジェンティルドンナ親子はこのスレに相応しくない気がする

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 09:06:29.37 ID:P72wrPKw0.net
ジェンティルのどこら辺がオグリと通じるのか甚だ疑問だわ

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 09:08:15.38 ID:1mZAfcoJ0.net
こういうのはメディア人気が左右するからな
自身の破天荒さでドラマ作ったステゴがやっぱり一番だと思うわ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 09:16:33.98 ID:xJAeI1Hn0.net
>>161
釣りって訳でもないんだが、活躍からちょっと落ちて最後は復活とか何となく似てへん?

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 09:21:17.17 ID:S36kOwRy0.net
ダイユウサク

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 09:23:43.52 ID:EcPyFN8J0.net
短いけどイソノルーブルもドラマチックだったよ

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 09:27:43.17 ID:uY367KrI0.net
個人的には主役感のある馬の方がドラマ性を感じるな
ライスやステイも悪くはないけど、やっぱりテイオーやオグリの方がドラマティックだった気がする

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 09:32:30.25 ID:o46eKRa80.net
オグリは馬主関係がゴタゴタしてたし、テイオーは感動のレースのジョッキーのその後がねえ

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 09:38:35.61 ID:h9Ir6erT0.net
>>168
オグリみたく周りの人間関係がゴタゴタしてた方がドラマ性があるでしょ。

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 09:39:42.15 ID:TNhchWqv0.net
トウカイテイオー
死に方もかっこいい

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 09:59:28.76 ID:HcJZhmi40.net
オグリは馬主関係のそれで旧4歳はヒールとか書かれたこともあったな
勝ち続けてもハイセイコーには人気では及ばないとも書かれてたし
旧5歳秋の復帰まではメディア人気はそこまでなかった気がする

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 10:00:37.58 ID:HV/7/WWu0.net
>>169
むしろこれなしにはオグリは語れない

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 10:04:21.31 ID:qWagPYMl0.net
競争生活最終章は一年待たせ
最高の舞台で最高の勝ち方で応えるトウカイテイオー
生い立ちから語れば正にドラマチックホース

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 10:06:43.51 ID:HFMMO9Mz0.net
てかテイオーはそんなにドラマあるか?

父と同じ無敗の3冠を目指すが骨折でひっそり終了
マックとの世紀の対決ではファンの期待に応えられず4角終了
JCで勝つけど別に日本馬初勝利でも何でもない
ただの復帰戦で奇跡の復活をして現役続行するが夏にひっそりと引退

最後の有馬が引退レースだと公表してたらドラマ性もあっただろうけどただの復帰戦だし泣いてる騎手も2回目の田原で意味不明だし
安田でも乗ってたらドラマだろうけど

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 10:08:58.44 ID:FqZIsGl20.net
>>173
テイオーは最後が…
しっかり生涯最高に締めたステゴには敵わん

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 10:10:07.91 ID:jxP2RTKT0.net
>>174
おまえが冷めてるだけだろアホ
父無敗の三冠馬→息子無敗の二冠馬
これだけでもドラマチックだわ

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 10:16:23.88 ID:PcKQ5Fyo0.net
やっぱり自身が種牡馬や繁殖牝馬として
さらに物語が続いていくって馬には勝てないと思う

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 10:18:25.14 ID:QaD5Eld10.net
スレタイ読め「競走馬生活です!

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 10:20:49.58 ID:HFMMO9Mz0.net
>>176
父が無敗の2冠馬で息子が3冠ならドラマだけど逆だからただのスケールダウンじゃん
ブルボンみたいに最後に最強ステイヤーに負けるみたいなドラマ性もなく骨折でひっそり終了

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 10:22:47.18 ID:EGpYnK2/0.net
>>174の書き込みがドラマ性を説明してるね。

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 10:23:07.32 ID:O62D91Gm0.net
メイショウサムソン

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 10:28:23.17 ID:B3cQnbsl0.net
競走生活ではオグリかテイオーだね

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 10:43:35.09 ID:j4co5koM0.net
ライス 最も波瀾万丈だったで賞
オグリ 最もドラマチックだったで賞
ステゴ 信じられないハッピーエンドだったで賞
テイオー 最もカリスマがあったで賞

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 10:45:12.28 ID:NV1TUSRB0.net
>>174
競争生活だけ切り取っても、無敗のダービーから三冠確実と言われながら、骨折三度と栄光と挫折を繰り返し、天国と地獄の振り幅は一番大きか思う。
引退式はNHKで特集あったほどの人気
その引退式は、オープン競争ながら人を集めなかなか勝ちきれなかったシャコーグレードが華を添えると話題になったほど。

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 10:45:45.40 ID:VUAB6tZp0.net
>>182
優勝。二頭並んでゴールイン。

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 11:08:14.80 ID:Jl3r2PzM0.net
>>179
俺もそう思う。
どうしてオグリとドラマ性が同じくらいと
思えるのか不思議

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/18(土) 11:23:36.97 ID:0hB30UcT0.net
テンポイントだよ。40代50代の若者はオグリキャップになるのかね。

総レス数 929
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200