2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『日本競馬史上最強の牝馬といえば?』 part28

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/21(火) 11:57:28.82 ID:wX9j6ZRs0.net
 
最強牝馬であればアンケートで1位取れるはずと言ってる馬鹿がいるが、人気だけあれば強くなどなくても
強い馬より上位に来れてしまうのが投票やアンケートw

現に3歳世代限定G1_1勝馬のキズナが11位で、海外G1含むG1_3勝馬で最高レーティング「134」歴代1位のエルコンドルパサーが13位になってしまう投票や
OP1勝馬のシゲルスダチが95位、史上2頭目の秋古馬三冠達成のG1_3勝馬のゼンノロブロイが99位になってしまう投票を見ればよくわかるw

逆に、最強牝馬であれば、能力で残した結果が最上位であるはずなんだよな?
何故なら?最も強い牝馬なのだからw

それでも実績は走った時代や世代のレベルに影響されるのも事実、ライバル馬が強力だった場合や、
逆にライバル馬がショボイ低レベルだった場合にはその残した結果の価値も変わってくるのは当然

東大で2位と、慶応で1位では、結果としては1位が上だが、実際は大学のレベルを考えれば東大で2位の方が上と見るのが常識であり事実

最強牝馬論争に戻すと、>>41-48 に示した走った時代と世代のレベルの比較および、
ライバル馬、負かした馬、負かした馬がどの程度の能力を発揮した相手だったか?等も含めた比較を見れば、
ジェンティルドンナの走った時代と世代がダントツなのは提示したデータを見れば分かるw

その最もレベルが高い時代に走って、最も高い実績を残したジェンティルドンナが最強牝馬であるのは当然w
せめて、ウオッカが最強牝馬だと言うならば走った時代のレベルは本人(ウオッカ)にはどうしようもないことなのだが
それならば能力によって残した結果はジェンティルドンナ以上のはずなんだが・・・実際の結果はジェンティル以下w

故に、アンケや投票でトプだから最強というご都合理論に頼らざるを得ないwww
能力によって残した結果には人気は1ミリも関係なく、能力が反映されたものにほかならないのだが、
投票やアンケは人気があれば、ファンが多ければ、人を惹きつけるエピソードなどがあれば上位に来れてしまうwwこれがアンケや投票w
キズナのポジション見ると納得せざるを得ない
 

総レス数 985
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200