2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『日本競馬史上最強の牝馬といえば?』 part28

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 12:49:41.15 ID:xlnHKzYx0.net
アンケート結果

11票 ウオッカ
6票 ジェンティルドンナ、ヒシアマゾン
5票 ダイワスカーレット
4票 テスコガビー
2票 エアグルーヴ
1票 ブエナビスタ

TMアンケート『日本競馬史上最強の牝馬といえば?』
http://umakeiba.com/post/2155/

前スレ
『日本競馬史上最強の牝馬といえば?』 part27 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1486971894/

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 13:17:47.97 ID:QlerehqU0.net
キチガイのせいで容量オーバーワロタ

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 13:18:57.11 ID:Ya6cXOEk0.net
上記 >>41-48 の通り、走った時代のレベルは ⇒ ジェンティルドンナ >>>>>>>>>> ウオッカ > ブエナビスタ > ダイワスカーレット
と大差なんだが、その大差でハイレベル時代に走ったにも関わらず、能力で残した結果が最上位なのもジェンティルドンナという事実ww
  
 ■四天王の実績比較1

 ジェンティルドンナ ●賞金17億円 ●1走平均賞金 9085万円 ●5場G1制覇 ●戦績 19戦10勝 ●勝率 53% ●連対率 . 74%
 ウオッカ .     ●賞金13億円 ●1走平均賞金 5129万円 ●2場G1制覇 ●戦績 26戦10勝 ●勝率 38% ●連対率 . 58%
 ブエナビスタ .   ●賞金14億円 ●1走平均賞金 6463万円 ●2場G1制覇 ●戦績 23戦. 9勝 ●勝率 39% ●連対率 . 74%
 ダイワスカーレット . ●賞金. 7億円 ●1走平均賞金 6556万円 ●3場G1制覇 ●戦績 12戦. 8勝 ●勝率 67% ●連対率 100%
 
 ■四天王の実績比較2

 ジェンティルドンナ ●重賞 9勝 ●混合重賞 5勝 ●混合G1_4勝 ●古馬混合G1_4勝 ●海外G1 1勝 ●G1 7勝 ●タイトル : ドバイSC、ジャパンC、ジャパンC、有馬記念、桜花賞、オークス、秋華賞
 ウオッカ .     ●重賞 8勝 ●混合重賞 5勝 ●混合G1_5勝 ●古馬混合G1_4勝 ●海外G1 0勝 ●G1 7勝 ●タイトル : ジャパンC、天皇賞秋、安田記念、安田記念、ダービー、VM、阪神JF
 ブエナビスタ .   ●重賞 8勝 ●混合重賞 3勝 ●混合G1_2勝 ●古馬混合G1_2勝 ●海外G1 0勝 ●G1 6勝 ●タイトル : ジャパンC、天皇賞秋、VM、桜花賞、オークス、阪神JF
 ダイワスカーレット . ●重賞 6勝 ●混合重賞 2勝 ●混合G1_1勝 ●古馬混合G1_1勝 ●海外G1 0勝 ●G1 4勝 ●タイトル : 有馬記念、エリ女、桜花賞、秋華賞
 

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 13:19:29.91 ID:Ya6cXOEk0.net
 
 ■四天王の実績比較3

 ジェンティルドンナ ●最高レート 122 ●最低レート 105 ●G1勝利時平均レート 116.00 ●レート上位5つ平均 118.2 ●平均レート 114.15
 ウオッカ .     ●最高レート 120 ●最低レート . 98 ●G1勝利時平均レート 117.14 ●レート上位5つ平均 119.0 ●平均レート 113.25 ( ※ドバイDF7着のレートが入ると更に数値が落ちる )
 ブエナビスタ .   ●最高レート 121 ●最低レート 106 ●G1勝利時平均レート 114.83 ●レート上位5つ平均 119.2 ●平均レート 114.53 ( ※ドバイWC8着のレートは恐らく107以下なので実際の数値はジェンティルの114.15以下 )
 ダイワスカーレット . ●最高レート 119 ●最低レート 113 ●G1勝利時平均レート 115.50 ●レート上位5つ平均 115.8 ●平均レート 115.33
  
 ◆◆ 総 合 ◆◆

 ジェンティルドンナ ■四天王実績順位数  ●1位 ・・・ 11 個 ●2位 ・・・ . 5 個 ●3位 ・・・ . 2 個 ●4位 ・・・ . 0 個
 ウオッカ .     ■四天王実績順位数  ●1位 ・・・ . 5 個 ●2位 ・・・ . 5 個 ●3位 ・・・ . 3 個 ●4位 ・・・ . 5 個
 ブエナビスタ .   ■四天王実績順位数  ●1位 ・・・ . 1 個 ●2位 ・・・ . 7 個 ●3位 ・・・ . 9 個 ●4位 ・・・ . 1 個
 ダイワスカーレット . ■四天王実績順位数  ●1位 ・・・ . 4 個 ●2位 ・・・ . 3 個 ●3位 ・・・ . 1 個 ●4位 ・・・ 10 個


 ■能力で残した結果でも ⇒ ジェンティルドンナ >>> ウオッカ > ブエナビスタ > ダイワスカーレット
  
 ■走った時代のレベルでも ⇒ ジェンティルドンナ >>>>>>>>>> ウオッカ > ブエナビスタ > ダイワスカーレット

総合的に能力を測ると・・・?

 ジェンティルドンナ >>>>>>>>>>>>> ウオッカ >> ブエナビスタ >> ダイワスカーレット

 ※ダスカだけは怪我による早期引退もあり未知数な部分もあり
 

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 13:20:01.02 ID:Ya6cXOEk0.net
 
どの馬が最強牝馬か?ということについて提示した各データ
>>41-48 の通り、走った時代のレベルは

 ⇒ ジェンティルドンナ >>>>>>>>>> ウオッカ > ブエナビスタ > ダイワスカーレット


更に >>50-51 の通り、その各馬の時代のレベルで走った上で、能力によって残した結果も

 ⇒  ジェンティルドンナ >>> ウオッカ > ブエナビスタ > ダイワスカーレット


「走った時代のレベル」+「能力により残した結果」を総合的に測ると・・・

 ⇒ ジェンティルドンナ >>>>>>>>>>>>> ウオッカ >> ブエナビスタ >> ダイワスカーレット

 ※ダスカだけは怪我による早期引退もあり未知数な部分もあり


これについても、理論的な反論は未だになしwww
 

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 13:20:34.35 ID:2gGgUI620.net
まとめると誰もジェンティルドンナを強いと思ってない

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 13:21:35.59 ID:Ya6cXOEk0.net
>>49
どうした?たいした問題じゃねーだろ?www

どうせ新しいスレ立っちゃうんだしwww

それより、容量云々の問題じゃなく、事実に基づいたコピペが目の上のたんこぶだから、俺を叩きたいだけなんだろ?www

効いてる証拠だけどなwwww
 

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 13:23:16.87 ID:BMX1Cw6X0.net
大量コピペによるスレ潰し
こらこら団案件かもな

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 13:26:49.75 ID:UBtgnvR90.net
どうせキチガイしか見ないスレだし
このコピペ路線を続ればいい

効いてる某基地以外は困らないしな

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 13:29:07.66 ID:cqJ9Rqa80.net
『中央競馬史上最強牝馬』名牝馬12選
https://middle-edge.jp/articles/OizTd
https://middle-edge.jp/articles/OizTd?page=2
https://middle-edge.jp/articles/OizTd?page=3
https://middle-edge.jp/articles/OizTd?page=4
https://middle-edge.jp/articles/OizTd?page=5

2016年11月25日 更新

「メジロラモーヌ」(1985年中央競馬デビュー)1986年に中央競馬史上初の牝馬三冠を達成
「ノースフライト」(1993年中央競馬デビュー)「マイルの女王」GIレース2勝・マイルの競走で5戦全勝
「ニシノフラワー」(1991年に中央競馬デビュー)GI3勝
「シンコウラブリイ」(1991年に中央競馬デビュー)短中距離路線で牡馬と互角の勝負を繰り広げた。生涯成績:15戦10勝(中央競馬)
「ヒシアマゾン」(1993年に中央競馬デビュー)生涯成績:20戦10勝
「エアグルーヴ」(1995年に中央競馬デビュー)「女帝」1997年に牝馬として26年ぶりのJRA賞年度代表馬に選出された。
「メジロドーベル」(1996年中央競馬デビュー)GI競走5勝。五つ星の女王。
「スティルインラブ」(2002年中央競馬デビュー)メジロラモーヌ以来となる史上2頭目の牝馬三冠を達成
「アドマイヤグルーヴ」(2002年中央競馬デビュー)エリザベス女王杯連覇
「ダイワスカーレット」(2006年中央競馬デビュー)GI通算4勝。同世代のウオッカと激しい争いを繰り広げた歴代屈指の名牝馬
「ウオッカ」(2006年中央競馬デビュー)「史上最強牝馬」GI通算7勝。64年ぶりの牝馬でのダービー制覇。
「ブエナビスタ」(2008年中央競馬デビュー)歴代屈指の名牝馬。GI通算6勝。天皇賞(秋)、2011年のジャパンカップ。

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 13:44:25.25 ID:R9aTfzZQO.net
ジェンティルドンナにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 13:45:03.38 ID:R9aTfzZQO.net
ジェンティルドンナにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 13:45:24.38 ID:R9aTfzZQO.net
ジェンティルドンナにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 14:10:38.29 ID:Ya6cXOEk0.net
>>55
じゃ〜スレ主の、テンプレも同類だけど?www
 

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 14:11:15.08 ID:Ya6cXOEk0.net
>>57
>『中央競馬史上最強牝馬』名牝馬12選
https://middle-edge.jp/articles/OizTd
https://middle-edge.jp/articles/OizTd?page=2
https://middle-edge.jp/articles/OizTd?page=3
https://middle-edge.jp/articles/OizTd?page=4
https://middle-edge.jp/articles/OizTd?page=5

>2016年11月25日 更新 ←←←← ※この記事が実際に掲載されたのは2013年6月12日www

 ↑ ↑ ↑

こういうのを姑息って言うんだよwwww
これ、ジェンティルがまだG1を4勝しかしてない現役時の「 2013/6/12 」にアップされた記事じゃねーかwwww
そりゃ〜2013/6/12以前までに引退した名牝しか載ってねーし、そうなるとブエナビスタまでだよなぁ〜普通にwwwジェンティルはまだ現役でG1_4勝のときだもんなwwww

※Google検索のスニペットの日付で分かっちゃうwwww

●検索ソース↓
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9F%E3%83%89%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%B8+%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E7%AB%B6%E9%A6%AC%E5%8F%B2%E4%B8%8A%
E5%88%9D%E3%81%AE%E7%89%9D%E9%A6%AC%E4%B8%89%E5%86%A0%E9%A6%AC%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%82%B8%E3%83%AD%E3%83%A9%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%8C%E3%81%8B%
E3%82%89%E3%80%8C%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%A5%B3%E7%8E%8B%E3%80%8D%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88&
rlz=1C1TWJA_jaJP686JP686&espv=2&biw=1764&bih=791&source=lnt&tbs=cdr%3A1%2Ccd_min%3A2013%2F06%2F12%2Ccd_max%3A2013%2F06%2F12&tbm=
 
 ↑

これを頭の「https」から最後の「&tbm=」までを繋げてURLにコピペして検索するか(一行にするとレスできない為)、若しくは下記の2つのキーワード

 ミドルエッジ 中央競馬史上初の牝馬三冠馬のメジロラモーヌから「マイルの女王」ノースフライト

『ミドルエッジ』と『中央競馬史上初の牝馬三冠馬のメジロラモーヌから「マイルの女王」ノースフライト』の2つのキーワードで
日付指定で「2013/6/12」で検索すれば、ドンピシャで1つだけ検索かかって、スニペットの日付も「2013/6/12」で出てくるからwwwww

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 14:19:30.23 ID:NrNcCYeQ0.net
>>27
決まりだな

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 14:24:06.12 ID:Ya6cXOEk0.net
>>63
能力あれば結果残せるはずだからなw

ファンディーナがジェンティルドンナが能力で残した結果を凌駕すれば、
最強牝馬はファンディーナだと即認定するわ

能力で残した結果で最上位になれたのならば認めざるを得んからなw
  

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 16:15:38.48 ID:mMVLKfcH0.net
ジェンティルより強かったデニムアンドルビーはフェブラリービリか

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 16:19:17.84 ID:Ya6cXOEk0.net
>>65
プッwwwwww

G1未勝利の7歳牝馬のダート戦がどうかしたか?wwwww

悔しいの〜wwwww
 

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 18:54:21.54 ID:d6G0zlVD0.net
ジェンティル基地の頭がおかしすぎてまた容量オーバーかよ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 19:04:48.20 ID:FxGfgXLY0.net
ファンディーナ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 21:01:39.38 ID:F6irCudN0.net
テンプレがジェンティル板になっててワロタw
容量オーバーさせてウオ基地より先にスレ立てる作戦かよw

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 21:20:27.13 ID:ENEfBteQ0.net
もうスレタイ変えろよ
単に他馬貶すだけのスレなんだから

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 21:27:02.91 ID:d4gxzOa80.net
>>67
決まった時間に単発でたった1行ウオッカ以外を叩く基地を見習って欲しいわな

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 21:28:44.34 ID:Je7WRhAI0.net
ウオッカ最強

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 22:03:58.03 ID:QE3EQXgB0.net
>>41
12世代が強くてG1勝ちが多い=11世代、13世代が弱い
11世代
国内古馬王道を勝った馬はオルフェのみ。そのオルフェは海外遠征中心で下世代とG1を戦ったのは12JCと13有馬の2戦だけ
2番手のウインバリアシオンは1年半休養の大怪我
後はダノンバラード、トーセンラー、カレンミロティック、アドマイヤラクティと言った小粒な面々

13世代
大将のキズナはレースする度に怪我
代わりのエピファが古馬になって1勝しか出来ない体たらく
後はデニムやらラストインパクトやら小粒な面々
遅咲きのラブリーデイがなんてか2勝

こんな最弱世代候補に挟まれたら量産出来るわw

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 22:37:55.41 ID:Ya6cXOEk0.net
>>73
>こんな最弱世代候補に挟まれたら量産出来るわw

と言いながら、ウオダス世代の上下の方が酷いww11世代などウオッカ世代とたった1勝しか変わらないほど結果残しちゃってんのにwww

 06'世代 ●王道 . 7勝 ●短距離 . 4勝 ●牝馬 . 2勝 ●海外 . 1勝 ◆総計 14勝
 07'世代 ●王道 . 7勝 ●短距離 . 7勝 ●牝馬 . 4勝 ●海外 . 0勝 ◆総計 18勝 ← ●ウオッカ世代 ●ダイワスカーレット世代
 08'世代 ●王道 . 1勝 ●短距離 . 1勝 ●牝馬 . 1勝 ●海外 . 0勝 ◆総計 . 3勝

 11'世代 ●王道 . 3勝 ●短距離 . 9勝 ●牝馬 . 1勝 ●海外 . 4勝 ◆総計 17勝
 12'世代 ●王道 11勝 ●短距離 . 2勝 ●牝馬 . 4勝 ●海外 . 3勝 ◆総計 20勝 ← ●ジェンティルドンナ世代
 13'世代 ●王道 . 3勝 ●短距離 . 2勝 ●牝馬 . 2勝 ●海外 . 0勝 ◆総計 . 7勝

ほんとお前分かってねーな?wwww
そういうのは、ウオダス世代の下みたいに、古馬芝G1をたったの「3勝」しかしてねーような世代が直ぐ下世代にある場合に言うんだよww

ジェンティル世代は自分の世代が既に過去最高の勝利数で唯一の「20勝」
しかも、上の世代もシッカリ「17勝」しており、更に上の10世代やら海外でもシッカリ芝古馬G1を勝って「17勝」と結果残しちゃってんだよwww
ウオッカの下世代の「3勝」と訳が違うんだよwww

 ●ウオッカ世代
 07'世代「 18勝 」、上の06'世代「 14勝 」、下の08'世代「 3勝 」

 ●ジェンティル世代
 12'世代「 20勝 」、上の11'世代「 17勝 」、下の13'世代「 7勝 」

お前これで↑、よくジェンティル世代の上下世代のこと言えるなwww
ウオッカの上下世代の方が酷いんだけど?www特に下世代www他の世代に勝たれまくってんじゃんwww

それなのに、ウオッカ世代は「 18勝 」なのに、ジェンティル世代は「 20勝 」wwww
ましてや王道の勝利数も歴代で唯一の二桁の「 11勝 」wwwww
もう言い訳はいいんだよwww数字で結果出ちゃってんだからwww 

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 22:40:04.27 ID:Ya6cXOEk0.net
>>74 間違い訂正

× 上の世代もシッカリ「17勝」しており、更に上の10世代やら海外でもシッカリ芝古馬G1を勝って「17勝」と結果残しちゃってんだよwww

○ 上の世代もシッカリ「17勝」しており、更に上の10世代やら海外からもシッカリ芝古馬G1を勝ち獲って「17勝」と結果残しちゃってんだよwww

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 22:44:52.46 ID:QE3EQXgB0.net
>>74
はあ?ジェンティルは強い相手と戦ったと言う主張に、戦ってもいないロードカナロアなんかの成績もカウントして意味あんの?
11世代はスプリントやマイルは強かったよ。でもジェンティルには関係ない
ジェンティルに関係あるのは>>73だけだよww

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 22:48:49.55 ID:Ya6cXOEk0.net
>>76
言い訳はいいから、これ見ろ↓ グウの音も出ないwww


 ■ウオダスジェンティルが負かした時の負けた馬が出した能力( レート )118以上の比較 ( ※牝馬のレートは牡馬換算 )
 
 ●ジェンティルドンナが負かした時の負けた馬が出した能力( レート )118以上の比較 ●総数 : 12頭
 125 1頭 : オルフェーヴル
 121 2頭 : ルーラーシップ、ダークシャドウ
 120 5頭 : ゴールドシップ、ジャスタウェイ、エピファネイア、トゥザワールド、デニムアンドルビー
 119 2頭 : ラキシス、トーセンジョーダン
 118 2頭 : ハープスター、ラストインパクト

 ●ウオッカが負かした時の負けた馬が出した能力( レート )118以上の比較 ●総数 : . 8頭
 121 1頭 : オウケンブルースリ
 120 2頭 : ダイワスカーレット、マツリダゴッホ
 119 3頭 : ディープスカイ、カンパニー、レッドディザイア
 118 2頭 : デルタブルース、エアシェイディ

 ●ダイワスカーレットが負かした時の負けた馬が出した能力( レート )118以上の比較 ●総数 : . 4頭
 119 2頭 : ディープスカイ、カンパニー
 118 2頭 : アドマイヤモナーク、エアシェイディ
 

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 22:49:15.29 ID:Ya6cXOEk0.net
>>76
あと、これもな↓
 
 ■四天王が勝利したレースで負かしたライバル馬の上位5頭の実績 ( ※外国馬に関しては日本馬絶対有利なホーム戦(国内戦)は除く )

 ●ジェンティルドンナが勝利レースで負かしたライバル馬上位5頭
 最高レート 131 混合G1_7勝 シリュスデゼーグル
 最高レート 130 混合G1_3勝 ジャスタウェイ
 最高レート 129 混合G1_6勝 オルフェーヴル
 最高レート 129 混合G1_2勝 エピファネイア  
 最高レート 124 混合G1_6勝 ゴールドシップ

 ●ウオッカが勝利レースで負かしたライバル馬上位5頭
 最高レート 123 混合G1_1勝 ダイワスカーレット ( G1_4勝 )
 最高レート 122 混合G1_3勝 ドリームジャーニー  
 最高レート 122 混合G1_2勝 カンパニー
 最高レート 122 混合G1_1勝 スクリーンヒーロー
 最高レート 121 混合G1_3勝 ディープスカイ

 ●ダイワスカーレットが勝利レースで負かしたライバル馬上位5頭
 最高レート 124 混合G1_5勝 ウオッカ ( G1_7勝 )
 最高レート 122 混合G1_4勝 メイショウサムソン
 最高レート 122 混合G1_3勝 ドリームジャーニー  
 最高レート 121 混合G1_1勝 マツリダゴッホ
 最高レート 121 混合G1_1勝 スイープトウショウ ( G1_3勝 )
 

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 22:50:20.98 ID:Ya6cXOEk0.net
>>78 間違い訂正

>>76
あと、これもな↓
 
 ■ウオダスジェンティルが勝利したレースで負かしたライバル馬の上位5頭の実績

 ●ジェンティルドンナが勝利レースで負かしたライバル馬上位5頭
 最高レート 131 混合G1_7勝 シリュスデゼーグル
 最高レート 130 混合G1_3勝 ジャスタウェイ
 最高レート 129 混合G1_6勝 オルフェーヴル
 最高レート 129 混合G1_2勝 エピファネイア  
 最高レート 124 混合G1_6勝 ゴールドシップ

 ●ウオッカが勝利レースで負かしたライバル馬上位5頭
 最高レート 123 混合G1_1勝 ダイワスカーレット ( G1_4勝 )
 最高レート 122 混合G1_3勝 ドリームジャーニー  
 最高レート 122 混合G1_2勝 カンパニー
 最高レート 122 混合G1_1勝 スクリーンヒーロー
 最高レート 121 混合G1_3勝 ディープスカイ

 ●ダイワスカーレットが勝利レースで負かしたライバル馬上位5頭
 最高レート 124 混合G1_5勝 ウオッカ ( G1_7勝 )
 最高レート 122 混合G1_4勝 メイショウサムソン
 最高レート 122 混合G1_3勝 ドリームジャーニー  
 最高レート 121 混合G1_1勝 マツリダゴッホ
 最高レート 121 混合G1_1勝 スイープトウショウ ( G1_3勝 )
 

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 22:53:15.45 ID:6oqJvLky0.net
ニートジェンティル基地のせいでまた容量オーバー待ったなし

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 22:53:56.86 ID:Ya6cXOEk0.net
>>76
な?>>77 >>79 みりゃ〜ジェンティルが戦ってきた・・・じゃなくって直接負かしてきた相手は圧倒的なんだよwww

だからこそ、上下世代もレベルが高いからシッカリ古馬芝G1を多く勝って結果をシッカリ残してんだよwww

上の>>77 >>79 にロードカナロアとか入ってねーしwwww
ただ各世代レベル見るのに、古馬芝G1である以上、短距離だろうが必要だから入れてるwww

でもジェンティルが走ったのは王道なんだよwww

その王道の勝利数が歴代で1番多いのもジェンティル世代の唯一のふた桁「11勝」なんだよwww
オッケー?www
 

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 23:12:14.95 ID:7x9QIuzh0.net
どうせ負かした相手やレートじゃ勝てないから大人しくアンケート連呼しとけばいいんじゃない?

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 23:38:48.94 ID:QaJxLUOx0.net
Jockey's Style 〜C.ルメール〜
https://youtu.be/jPQEhkt0uWs?t=1m19s

C・ルメール「日本で一番強かった馬はウオッカ」



結論

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 23:50:34.59 ID:Ya6cXOEk0.net
>>83
これは事実だから真摯に受け止めんとなw

明け3歳1月のG3出走仕上げのレースに1度だけ騎乗と
古馬のガチンコ勝負の混合G1出走仕上げのレースに騎乗したルメールの中での最強なww
これも事実

どの馬が最強牝馬か?ということについて提示した各データ
>>41-48 の通り、走った時代のレベルは

 ⇒ ジェンティルドンナ >>>>>>>>>> ウオッカ > ブエナビスタ > ダイワスカーレット


更に >>50-51 の通り、その各馬の時代のレベルで走った上で、能力によって残した結果も

 ⇒  ジェンティルドンナ >>> ウオッカ > ブエナビスタ > ダイワスカーレット


「走った時代のレベル」+「能力により残した結果」を総合的に測ると・・・

 ⇒ ジェンティルドンナ >>>>>>>>>>>>> ウオッカ >> ブエナビスタ >> ダイワスカーレット

これも事実wwww
 

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 23:51:44.99 ID:pJhAdbOP0.net
ジェンティル世代は史上最強世代
ジェンティル自身は史上No.2牝馬

これで決まったなw

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/19(日) 23:55:45.40 ID:Ya6cXOEk0.net
ジェンティル世代は史上最強世代
ジェンティルが走った時代も史上最強レベル

上記の世代&時代の中で走って、過去の牝馬で最高の結果残した
ジェンティル自身は史上最強牝馬

これで決まったなw

これを理論的に反論できる奴未だなしwww
 

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 00:42:35.72 ID:8AXHur3p0.net
ジェンティルドンナを評価する騎手すらなし

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 00:56:24.69 ID:Fcv95gza0.net
>>87
3年連続のリーディングジョッキー戸崎はジェンティルを評価しまくってるwww


 ●ソース ⇒ http://www.keibalab.jp/column/keita_weekly/index.html?aid=102

 −:ここまで見てきた中でのイメージとしては、ジェンティルドンナをどういう馬として捉えていますか?

 圭太:いや〜、もう自信を持って乗れますね。「 速い 」というよりは「 強い 」というイメージが強いですね。
     なおかつどんな競馬でも出来るという強みも。


 ⇒ 戸崎「 ジェンティルドンナは強い 」らしく「どんな競馬でもできる強み」まで持ってるってさwwww
 

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 00:56:54.65 ID:Fcv95gza0.net
 
 ●ソース ⇒ http://www.keibalab.jp/column/keita_weekly/index.html?aid=102

 −:そもそもあのレースは、シリュスデゼーグルのスミヨン騎手がおそらくジェンティルの力量を分かっていたからこそ、締めに行ったレースでしたよね。

 圭太:分かっていたから、ああいう感じですよね。海外の競馬ならではというか、あからさまだな、と思ったほどでしたね。


 ⇒ スミヨンはジェンティルが強いということを分かっているからこそジェンティルを締めに行ったらしいww

 ⇒ 戸崎「スミヨンはジェンティルの能力をわかっているからこそ「あからさま」と思うほどジェンティルを外から締めに行った」


 
 ●ソース ⇒ Number 917・918号 ( 2017/1/12号 ) ■参考:http://number.bunshun.jp/articles/-/827051

 リーディングジョッキーが語る ジェンティルドンナ&戸崎圭太 女傑2014「 彼女がくれた勲章 」 の55ページの3段目の後半〜

 それでも、戸崎には自信があった。
 「ジェンティルは、騎手が思ったように動いてくれる。
 右回りがダメとか言われていたけど、能力があるのは間違いないし、
 コントロールの面で不安がなかったので、ドンと構えて臨むことができました」
 
  ⇒ 戸崎「 ( ジェンティルドンナは )能力があるのは間違いない 」

  ⇒ 戸崎はジェンティルドンナは能力があるからドンと構えて臨むことができたらしいwww
 

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 00:57:23.60 ID:Fcv95gza0.net
 ●ソース ⇒ http://number.bunshun.jp/articles/-/827098?page=2
 本当に強い馬は「どっしりしてて」「物覚えも早い」。

 ●ソース ⇒ http://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&;id=1709117&year=2016&month=09&day=13
 ( ジェンティルドンナは )スピード、スタミナといった身体能力はもちろんのこと。とにかく聡明(そうめい)な馬だった。
 「物覚えがいいというか、1度経験したことは忘れなかった」と石坂師。

 ●ソース ⇒ http://www.tokyo-sports.co.jp/race/horse/47514/
 「春にいろいろなプレッシャーを経験したことで、精神的にどっしりして動じることがなくなった」(井上助手)というジェンティルドンナ。

 ●ソース ⇒ https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/keiba/keiba/2012/10/13/post_60/index_3.php
 「ハートもどっしりした」

 ●ソース ⇒ http://www.keibalab.jp/column/keita_weekly/index.html?aid=102
 「凄くドッシリとしていて賢さを感じましたね。」

 ●ソース ⇒ http://keiba.radionikkei.jp/keiba/post_4530.html
 「跨った時はどっしりと、ゆったりとしていました。」

  ⇒ 戸崎「 本当に強い馬は「どっしりしてて」「物覚えも早い」 」と言ってて

  ⇒ 石坂「 (ジェンティルドンナは)物覚えがいい 」

  ⇒ 井上助手「 (ジェンティルドンナは)精神的にどっしりしている 」

  ⇒ 岩田「 (ジェンティルドンナは)ハートもどっしりしている 」

  ⇒ 戸崎「 ジェンティルドンナは凄くドッシリとしていて賢い 」

  ⇒ 戸崎「 ジェンティルドンナに跨った時どっしりとしていた 」

■結論:戸崎は「物覚えがよくて賢く」「精神的に凄くドッシリしてる」ジェンティルドンナは「 本当に強い馬 」の条件を満たしている馬なので「 ジェンティルドンナは本当に強い馬 」なんだってさww

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 00:58:18.58 ID:Fcv95gza0.net
>>87
あれれ〜?おかしいね〜
3年連続のリーディングジョッキーが評価しまくってるなwww
 

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 01:29:08.60 ID:Ao799cfuO.net
なんだまた捏造かクソオヤジ
どっしりと言うだけで
ハッキリベストに
選んだ訳じゃねえ
俺が正解を言ってやるよ

ジェンティルドンナに
乗って来た騎手達

ミルコ
『ジェンティルじゃねえよベストはドゥラメンテ』

ルメール
『ジェンティルじゃねえよベストはウオッカ』

岩田
『ジェンティルじゃねえよベストはブエナビスタ』

川田
『マカヒキは松田厩舎の
牝馬』

ムーア
『グリップが利か無い
全然ダメ』

戸崎
『ジェンティルじゃねえよベストはフリオーソ』wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 01:29:57.07 ID:Ao799cfuO.net
岩田には
全盛期の宝塚の時点で
すでにウオッカ以下である事を見抜かれ

ムーアには全然ダメと言われ
戸崎には
フリオーソ以下にされ
思い入れですら
ルージュに
負けるようなクソレベル
勝手に最強にしてんじゃねえよクソオヤジ

ジェンティルなど完全に
騎手から言わせりゃ
ブエナと
ウオッカ以下どころか
地方馬以下のクソ馬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 01:33:00.33 ID:Ao799cfuO.net
岩田には全盛期の時点で
すでにウオッカ以下で
ある事を
見抜かれて居たのに
それで
一体なにが最強なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

投票は人気投票
残酷なまでに評価上がるの次はどっしりが最強かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そう言う名牝を
越えられ無かった馬で
フリオーソ以下の馬が
言う事じゃ
無いんじゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 01:34:55.58 ID:Ao799cfuO.net
フリオーソ以下のクセして
どっしりだけで最強とは
またずいぶんと
持ち上げたもんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どっしりだけで最強なら
体重のあるダート馬でも
みんな最強だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 01:38:59.14 ID:Ao799cfuO.net
ムーア
ブチ切れさせて
全然ダメとか言われるのもスゴイ話だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さすが
ジャパンカップの優勝馬の
横綱から除外され
夢の11Rから除外され
G1七勝馬の仲間達から
除外され
DVDも除外され
GCノーマルで差し替えられて
最強牝馬を剥奪されるほどの馬だけの事はあるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 01:39:24.80 ID:Fcv95gza0.net
>>92
よーキチガイwww

どこが捏造なんだ?wwww
全て事実に基づいてるんだよwwww

全てソース付きで載せてるだろ?www
  

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 01:41:12.90 ID:Fcv95gza0.net
>>95
おいおい、3年連続のリーディングジョッキー戸崎がそう言ってんだよwww

 本当に強い馬は「どっしりしてて」「物覚えも早い」

となwwwww

上の内容とリンク先のソースをちゃんと見ろwwww
 

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 01:43:25.07 ID:Ao799cfuO.net
ソースつきでも
ベストには
選ばれてねえだろ
キチガイ

騎手が誰1人として
選ば無かったからって
どっしりだけで
最強にしてんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フリオーソ以下の
クズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 01:44:23.03 ID:Ao799cfuO.net
どっしりだけで
ソースがあるから最強馬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

投票は人気投票
残酷なまでに評価上がる
レベルのキチガイだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 01:45:57.58 ID:Ao799cfuO.net
そうだな
クソオヤジの最強は
ベストよりも
どっしりレベルだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アホだから
よくわかるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 01:47:51.58 ID:Fcv95gza0.net
 
●3年連続のリーディングジョッキー戸崎

本当に強い馬は「どっしりしてて」「物覚えも早い」 = ジェンティルドンナ = 本当に強い馬

大恩ある師匠の管理馬兼主戦で大きところ取らせて貰い
「今の自分があるのはこの馬のおかげ」という思い入れある馬 = フリオーソ = ベストホース

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 01:47:54.92 ID:Ao799cfuO.net
どっしりとして物覚え早い
でもベストには選ば無いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

谷川直子とか言う
パクリ女のクソレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 01:53:42.54 ID:Ao799cfuO.net
どっしりと物覚えだけで
ベストには選ばねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺もソースあるんだわ
第53回有馬記念
JRAホームページ
データファイル
ダイワスカーレットの所

これぞ最強牝馬の強さで
出だし始まってるのに

ジェンティルのは
インチキ公開抽選の事から始まって
最強牝馬の文字
どこにも無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここでも
ジェンティルの有馬は
ダスカ以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 01:56:51.22 ID:Fcv95gza0.net
>>103
そりゃ〜そうだろ?wwwwww

地方の下積み時代から世話になってここまで育ててくれた故人の師匠川島調教師の代表的な管理馬で、
主戦で20戦以上乗せてもらい大きなレースも勝たせて貰ったフリオーソ
フリオーソの引退式では嗚咽を漏らす場面もあったほど思い入れのある馬を選ばないで

外人ムーアの代打騎乗2回だけの馬を選ぶわけねーだろ?wwww
ベストホースって奴でwwww

これが最強馬だったらまた答えは違ったかもなwww
ただ天国から見ている師匠の手前、それでもフリオーソ選ぶ可能性はゼロじゃねーけどなwww
 

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 01:57:04.73 ID:Ao799cfuO.net
言うだけじゃ無くて
ベストまで選ばれて
本物だよ

言うだけで良いんだったらそんなのキリがねえよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 02:00:17.21 ID:Ao799cfuO.net
思い入れですら
ルージュに
抜かれるような馬
実力で落とされたんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 02:02:50.90 ID:Ao799cfuO.net
自慢の有馬も
投票はウオッカに負け
騎手はブエナに負け
ここではダスカに負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ダスカには
最強牝馬の文字があるのに
ジェンティルには無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 02:04:34.51 ID:Fcv95gza0.net
>>104
お前「時系列」って言葉知ってる?wwww

その「第53回有馬記念 JRAホームページ データファイル ダイワスカーレットの所」
の記事いつのだよwwww

昨年のサトノダイヤモンドの勝った有馬記念が既に同じように載ってることを考えれば、
その当時最強だと書かれたのは「2008年12月28日〜2009年1月」だよな?wwww

ジェンティルドンナが最強牝馬とJRAに認定されたのは2014年以降なんだよwwww
もうとっくに上書きされちゃってんだよwww

ハイ論破wwwwww
 

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 02:06:07.90 ID:Ao799cfuO.net
笑ったわ

ダスカには
最強牝馬の文字があるのに
ジェンティルには無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さすが
デニムに詰めよられ
負けそうになっただけの事はあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 02:09:11.03 ID:Fcv95gza0.net
>>104

 >ここでも
 >ジェンティルの有馬は
 >ダスカ以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まず、2008年12月28日〜2009年1月一杯のときの記事wwww
その後2014年以降にジェンティルドンアを最強牝馬とJRAは認定wwww上書きされてジエンドwww

あと、この有馬記念の当年のG1勝利頭数・G1勝利数および、合計のG1勝利頭数・G1勝利数と
IFHAから出されたレースレベルを測るための数値レースレーティングの比較な?

 ●歴代の有馬記念出走馬の当年のG1勝利頭数・G1勝利数および、合計のG1勝利頭数・G1勝利数

   .. 当年G1勝利 . 合計G1勝利

 年  頭数  勝数  頭数  勝数    R.R.      勝ち馬
 94'   . 4    . 6    . 5    10     ―     ナリタブライアン
 95'   . 4    . 4    . 5    10     ―     マヤノトップガン
 96'   . 6    . 7    . 8    12     ―     サクラローレル
 97'   . 4    . 5    . 6    10     ―     シルクジャスティス
 98'   . 5    . 6    . 8    13     ―     グラスワンダー
 99'   . 5    . 8    . 7    13     ―     グラスワンダー
 00'   . 2    . 5    . 3    . 7     ―     テイエムオペラオー
 

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 02:09:34.03 ID:Fcv95gza0.net
 
   .. 当年G1勝利 . 合計G1勝利

 年  頭数  勝数  頭数  勝数    R.R.      勝ち馬
 01'   . 5    . 7    . 6    14    117.25   マンハッタンカフェ
 02'   . 4    . 5    . 9    14    115.00   シンボリクレスエス
 03'   . 4    . 5    . 4    . 8    112.75   シンボリクリスエス
 04'   . 4    . 5    . 6    10    117.25   ゼンノロブロイ
 05'   . 4    . 6    . 6    11    119.75   ハーツクライ
 06'   . 5    . 9    . 6    17    120.50   ディープインパクト
 07'   . 4    . 8    . 7    17    117.50   マツリダゴッホ
 08'   . 2    . 2    . 8    14    118.75   ダイワスカーレット
 09'   . 5    . 6    10    13    118.25   ドリームジャーニー
 10'   . 6    . 7    . 8    15    119.50   ヴィクトワールピサ
 11'   . 6    . 9    . 9    19    120.25   オルフェーヴル
 12'   . 4    . 5    . 7    10    119.50   ゴールドシップ
 13'   . 1    . 1    . 3    10    117.25   オルフェーヴル
 14'   . 9    10    10    26    120.50   ★ジェンティルドンナ
 15'   . 4    . 5    . 5    11    117.75   ゴールドアクター
 16'   . 3    . 4    . 5    . 9    120.25   サトノダイヤモンド
 
 ※牝馬についてはアローワンス補正を施しております
 

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 02:10:03.24 ID:Fcv95gza0.net
 
あとこれな?↓

●レースレーティングが記載されるようになった2001年以降の有馬記念R.R.ランキング

 . 1位 R.R. 120.50 ジェンティルドンナ. ( 2014年 有馬記念 ) ←←← 有馬記念史上最高レベルと認定
 . 1位 R.R. 120.50 ディープインパクト..( 2006年 有馬記念 )
 . 3位 R.R. 120.25 サトノダイヤモンド .( 2016年 有馬記念 )
 . 3位 R.R. 120.25 オルフェーヴル   ( 2011年 有馬記念 )
 . 5位 R.R. 119.75 ハーツクライ....   ( 2005年 有馬記念 )
 . 6位 R.R. 119.50 ゴールドシップ    ( 2012年 有馬記念 )
 . 6位 R.R. 119.50 ヴィクトワールピサ.( 2010年 有馬記念 )
 . 8位 R.R. 118.75 ダイワスカーレット..( 2008年 有馬記念 )
 . 9位 R.R. 118.25 ドリームジャーニー.( 2009年 有馬記念 )
 10位 R.R. 117.75 ゴールドアクター.. ( 2015年 有馬記念 )

日本歴代最高レースレーティングである、歴代で1番レベルが高いと評価されたレースを
勝っているのがジェンティルドンナ(12'JC R.R. 123.25)なのだが、

有馬記念についても、05’にディープインパクトが勝った有馬記念と並び
有馬記念史上最高レベルと評価されたレースを勝っているのもジェンティルドンナww

ハイ終了〜wwwwwwwwww
 

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 02:10:31.84 ID:Ao799cfuO.net
認定されてるのに
なんで書かれ無いのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大体
ジェンティルなんか
ジャパンカップ優勝馬の
横綱から除外され
夢の11Rから除外され
G1七勝馬の仲間達からも除外されるレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

最強馬扱い自体
まったくされてねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 02:14:40.13 ID:Fcv95gza0.net
>>110

 >ダスカには
 >最強牝馬の文字があるのに
 >ジェンティルには無しwwwwww

 >さすが
 >デニムに詰めよられ
 >負けそうになっただけの事はあるwwwww

それジャパンカップだろ?wwwwニワカwwww

ダスカがいつジャパンカップ勝った?www
ってか、いつジャパンカップに出走した?www

あれれ?出走すらしてないの?wwww
 

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 02:15:02.96 ID:Fcv95gza0.net
 
ダスカが勝ったレースの中ではこれ↓が最高のレースレベルなんだよ
 
 ■四天王が勝ったR.R. 119台、118台のレース

 R.R. 119.75 ウオッカ.       ( 2009年 ジャパンC )
 R.R. 119.75 ウオッカ.       ( 2008年 天皇賞秋 )
 R.R. 119.25 ジェンティルドンナ ( 2013年 ジャパンC )
 R.R. 119.25 ブエナビスタ...   ( 2010年 天皇賞秋 )
 R.R. 118.75 ダイワスカーレット.( 2008年 有馬記念 ) ←←← ダスカ史上最高レベルのレース
 

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 02:15:26.46 ID:Fcv95gza0.net
 
■レースレーティングが記載されるようになった2001年以降のR.R.ランキング( R.R.120以上 )

  . 1位 R.R. 123.25 ジェンティルドンナ. ( 2012年 ジャパンC ) ←←← 日本競馬史上最高レベルと認定
  . 2位 R.R. 122.25 エピファネイア.. ..  ( 2014年 ジャパンC )
  . 3位 R.R. 121.75 アドマイヤムーン  ( 2007年 ジャパンC )
  . 4位 R.R. 121.00 ディープインパクト..( 2006年 ジャパンC )
  . 4位 R.R. 121.00 アルカセット     ( 2005年 ジャパンC )
  . 6位 R.R. 120.75 オルフェーヴル   ( 2012年 宝塚記念 )
  . 6位 R.R. 120.75 ブエナビスタ .    ( 2011年 ジャパンC )
  . 6位 R.R. 120.75 スクリーンヒーロー.( 2008年 ジャパンC )
  . 9位 R.R. 120.50 ジェンティルドンナ. ( 2014年 有馬記念 ) ←←← 有馬記念史上最高レベルと認定
  . 9位 R.R. 120.50 ディープインパクト..( 2006年 有馬記念 )
  . 9位 R.R. 120.50 ローズキングダム .( 2010年 ジャパンC )
  12位 R.R. 120.25 サトノダイヤモンド .( 2016年 有馬記念 )
  12位 R.R. 120.25 オルフェーヴル   ( 2011年 有馬記念 )

JRAがレースレーティング(以下R.R.)を掲載開始した2001年以降の日本国内のレースでR.R.120以上掲示したレースはたった「 13レース 」のみ

そのR.R.120以上のハイレベルなレースを2勝した馬は、ディープインパクト、オルフェーヴル、★ジェンティルドンナの「 史上3頭 」のみ
ちなみに、R.R.120以上のハイレベルなレースを1勝だけした馬に四天王のブエナビスタのみが入っているが、ウオッカとダイワスカーレットは未勝利

しかも日本歴代のレースレーティングで歴代最高レベルと認定された歴代最高レースレーティングのレースを勝っているのがジェンティルドンナという事実
しかも2位の2014年JCに1ポイントも差を付けて唯一の123台。ちなみに2位のレースでもジェンティルは4着で掲示板確保

更に有馬記念史上最もレベルが高いと評価されたのが14年と06年の有馬記念で
ディープが勝った06'有馬記念のレースと並ぶ120.50のR.R.で有馬記念史上最高のR.R.のレースを勝っているのもジェンティルドンナという事実
 

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 02:19:04.09 ID:Ao799cfuO.net
デニムアンドルビー最下位
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今年のジャパンカップは
最低だなあ
http://mb.keiba.jp/column/keiba-wiki/?cid=8647&PHPSESSID=jo53f43bf4v32e2ptfn1c7g6j6&guid=ON

ジャパンカップだって
相手が弱くて
なんとか勝てた
http://mb.keiba.jp/column/keiba-wiki/?cid=14230&PHPSESSID=e0ag05jvtireo7mv2il02ld2j3&guid=ON

もの足り無い
スーパーでは無い
ジョッキーの腕に救われた
2着のデニムに
敬意を表したい
http://mb.keiba.jp/column/lap-trick/?cid=8827&PHPSESSID=jo53f43bf4v32e2ptfn1c7g6j6&guid=ON

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 02:20:18.65 ID:Fcv95gza0.net
ガラケーさ〜、お前節操ないよなwww

最初は「ブエナがーーーー」

で、旗色悪いとみるや、散々ジェンティルと同列にして馬鹿にしてきたウオッカに擦り寄って
「ウオッカがーーー」

で、それでも好転しないとみるや今度は「ダスカがーーー」

節操無さ過ぎてクッソワロタwwwwwwwww

ほんとこんなキチガイに名前を使われる「その馬の基地」が可哀想だわwww
 

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 02:22:30.93 ID:Ao799cfuO.net
勝っても
ここまでボロクソに
書かれる位だったら
ジャパンカップ勝て無くても
有馬勝って最強牝馬と
書かれる方が
100万倍マシじゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

勝った馬の方がボロクソで
2着のデニムに
敬意をはらわれる
馬が居るらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もの足り無い
スーパーでは無い
ジョッキーの腕に救われた
2着のデニムに
敬意を表したい
http://mb.keiba.jp/column/lap-trick/?cid=8827&PHPSESSID=jo53f43bf4v32e2ptfn1c7g6j6&guid=ON

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 02:28:08.88 ID:Ao799cfuO.net
主戦騎手から
ブエナ選ばれてるのに
なに言ってんだ
クソオヤジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺はむしろ
1番ハンデのある
ダスカで言ってんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そのダスカだって
投票1位はあるし
有馬の書かれ方は最強牝馬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジェンティルには
それすらもねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 02:31:16.56 ID:Ao799cfuO.net
2着のデニムに
敬意を表したいと書かれる
馬が居るらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もの足り無い
スーパーでは無い
ジョッキーの腕に救われた
2着のデニムに
敬意を表したい
http://mb.keiba.jp/column/lap-trick/?cid=8827&PHPSESSID=jo53f43bf4v32e2ptfn1c7g6j6&guid=ON

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 02:40:13.70 ID:Ao799cfuO.net
有馬散々自慢して居てこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ダスカに最強牝馬あって
ジェンティルには無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 02:50:34.34 ID:Fcv95gza0.net
 
JRAサイトの同じカテゴリーの時系列で後に記載のジェンティルドンナにも同じダスカと「最強牝馬」の文字みっけちゃったwww
ゴメンなぁ〜wwwwwwwwww

お前のピエロっぷりにはいつも笑かしてもらてるよwww

 ●ソース ⇒ http://jra.jp/datafile/seiseki/g1/arima/result/arima2008.html
 
 これぞ最強牝馬の強さ! ダイワスカーレット、完勝の逃げ切り

 ⇒ 2008年 12月28日(日)

 
 ●ソース ⇒ http://jra.jp/datafile/seiseki/g1/jc/result/jc2013.html
 
 最強牝馬の復活劇は、喝采に包まれて幕を閉じたのだった。

 ⇒ 2013年11月24日(日)
 

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 02:51:35.85 ID:Fcv95gza0.net
>>124 間違い訂正

× 同じダスカと

○ ダスカと同じ

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 03:05:52.98 ID:Fcv95gza0.net
>>123

 >有馬散々自慢して居てこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 >
 >ダスカに最強牝馬あって
 >ジェンティルには無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

散々言っといてこのザマwwwwww↓


 ●ソース ⇒ http://jra.jp/datafile/seiseki/g1/arima/result/arima2008.html
 
 これぞ最強牝馬の強さ! ダイワスカーレット、完勝の逃げ切り

 ⇒ 2008年 12月28日(日)

 
 ●ソース ⇒ http://jra.jp/datafile/seiseki/g1/jc/result/jc2013.html

 最強牝馬の復活劇は、喝采に包まれて幕を閉じたのだった。

 ⇒ 2013年11月24日(日)
 

クッソワロタwwww腹よじれるわwwww
 

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 07:01:02.97 ID:9oC/OYO50.net
ディープ産駒最強牝馬ですらなくなったな

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 08:06:08.93 ID:Fcv95gza0.net
そうなると史上最強牝馬でウオッカは3位に転落しちゃったかw

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 09:19:34.81 ID:1xorHDbI0.net
GT勝利時レート

ウオッカ
120.120.120.118.117.117.108 合計820 平均117.14

ジェンティルドンナ
122.118.118.117.115.112.110 合計812 平均116.00

※レートを足したり平均する行為は去年までのIFHAのレースレーティングランキングでも行っている

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 09:29:19.02 ID:1xorHDbI0.net
レート115以上出した回数

ウオッカ(10回)
120 3回
118 1回
117 2回
116 2回
115 2回

 
ジェンティルドンナ(7回)
122 1回
118 2回
117 1回
116 1回
115 2回

※レート115がIFHAベストRRのランキング範囲

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 09:37:19.35 ID:Ao799cfuO.net
>>124
Not Foundwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 09:39:33.60 ID:Ao799cfuO.net
>>124
すまんなオヤジ
俺からは見えんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

でも最強牝馬なら
どこからでも
見れるようにしないとなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 09:41:42.10 ID:Ao799cfuO.net
>>124
Not Foundwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 09:47:02.65 ID:Ao799cfuO.net
ジェンティルの最強
Not Foundwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やっぱ最強牝馬じゃ無いんだな
俺もオヤジには
メチャメチャ
笑わせてもらってるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Not Foundwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 09:48:44.24 ID:Ao799cfuO.net
ジェンティル最強牝馬
Not Found

くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 09:54:22.39 ID:Ao799cfuO.net
124:名無しさん@実況で競馬板アウト :2017/02/20(月) 02:50:34.34 ID:Fcv95gza0
 
JRAサイトの同じカテゴリーの時系列で後に記載のジェンティルドンナにも同じダスカと「最強牝馬」の文字みっけちゃったwww
ゴメンなぁ〜wwwwwwwwww

お前のピエロっぷりにはいつも笑かしてもらてるよwww

 ●ソース ⇒ http://jra.jp/datafile/seiseki/g1/arima/result/arima2008.html
 
 これぞ最強牝馬の強さ! ダイワスカーレット、完勝の逃げ切り

 ⇒ 2008年 12月28日(日)

 
 ●ソース ⇒ http://jra.jp/datafile/seiseki/g1/jc/result/jc2013.html
 
 最強牝馬の復活劇は、喝采に包まれて幕を閉じたのだった。

 ⇒ 2013年11月24日(日)

Not Foundwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

茶吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 09:59:23.48 ID:Ao799cfuO.net
ダスカのJRAのホムペ
データベースには
最強牝馬の文字
ジェンティルには無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オヤジのソース
Not Foundwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジェンティル最強牝馬
Not Foundwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

くそわろた
その通りだな
茶吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 10:09:03.34 ID:Ao799cfuO.net
ジェンティル最強
Not Foundって傑作だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そうか............
オヤジは
ジェンティルが
最強牝馬じゃ無いって事
見せたかったんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジェンティル最強牝馬
Not Foundwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やっと
気が付いてくれて
俺もうれしいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 12:12:33.20 ID:Mmf1rtqd0.net
ジェンティルドンナ(笑)

140 :芦原 :2017/02/20(月) 12:15:01.44 ID:MO8hYZ4N0.net
スプリンターがなぜ弱い。アストンマーチャンとか。

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 12:22:47.84 ID:hPUK6T8P0.net
また無職のガラケー来てんのか

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 12:38:46.37 ID:j/T3IH1O0.net
>>138
ガラケーそれリンクちゃんと張れてるぞ
おまえガラケーだから見れないだけだろ

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 12:41:48.36 ID:Ao799cfuO.net
ジェンティル最強
Not Foundwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

めっちゃワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 12:45:11.56 ID:j/T3IH1O0.net
>>138
>●ソース ⇒ http://jra.jp/datafile/seiseki/g1/arima/result/arima2008.html
>●ソース ⇒ http://jra.jp/datafile/seiseki/g1/jc/result/jc2013.html

これどちらもJRAのサイト内で階層構造も途中まで一緒 /g1/ 以降が違うだけだからジェンティルのJCがNot Foundならダスカの有馬もNot Foundになるだろ
おれはどちらのページも見れるけど

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 12:47:06.69 ID:Ao799cfuO.net
最強牝馬なら
どこからでも見れるようになら無いとなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

すまんが俺から見えるのは
Not Found つまり

ジェンティル最強
Not Foundwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うん まぁ
その通りだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 12:50:11.03 ID:Ao799cfuO.net
うん
どちらもNot Foundだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんかその下は英語ばかり
そう言う事だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 12:53:38.49 ID:Ao799cfuO.net
Not Foundwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

朝から爆笑したわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジェンティル最強
Not Foundwwwwwwwwwwwwwwwwwww

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/02/20(月) 13:03:25.48 ID:4G78ABdg0.net
ガラケーだから(笑)

オマエのような底辺は議論に参加するなって社会からの烙印www

得意気にNot Found(笑)

無知と底辺をドヤ顔でさらすガラケー哀れwwwwww

総レス数 985
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200