2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンデーサイレンスの後継種牡馬って 568

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/22(水) 13:10:37.29 ID:K6DXQRrt0.net
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 567 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1490068471/

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 01:58:58.48 ID:GASzowHj0.net
>>451
ラー基地ご機嫌そうだな

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 02:00:24.53 ID:rDzJzWon0.net
アンブライドルズソングの敵は素質馬のパンクだったのに丈夫そうだなアロゲート

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 02:00:29.45 ID:xSEj9jOe0.net
>>452
誰が成長してとかいう以前にそもそも勝てる馬いるのかレベルじゃね?

今日のアロゲートの競馬正直滅茶苦茶なのにあれを楽勝とか

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 02:01:46.32 ID:zoSGtsFg0.net
たしかにアロゲートは凄いし北米のダート馬は凄いけど
他の主要国はほとんど芝メインでやってるからこの結果は当たり前だといつも思う

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 02:02:04.80 ID:gtxoMzS90.net
BCクラシック、ペガサス、ドバイ
全て勝ってしまった

この先目標なんてあるんだろうか

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 02:02:18.67 ID:EaCgkhaU0.net
>>454
じゃあディープ以外の種牡馬産廃レベルってことになるじゃんwwwwwwwwwwwww

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 02:03:03.75 ID:t72l5RT10.net
>>457
まあでも今年の出走の面子的にはそこまでキツイ相手じゃなかったからな
それでもこの競馬は異常だけど

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 02:07:06.99 ID:Kx+9eSHD0.net
馬体も歩様もモッサリ気味だが謎の強さだな。

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 02:07:27.23 ID:XYvqM4vM0.net
>>459
ケンタッキーダービー

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 02:10:51.87 ID:ZwcGvrgZ0.net
>>459
帝王賞

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 02:12:02.42 ID:4LojcfQ60.net
アロゲは凱旋門挑戦でいいな

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 02:13:54.96 ID:gtxoMzS90.net
気まぐれでチャンピオンズカップに来てくれねーかな

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 02:18:02.41 ID:k2s2Grmi0.net
初土ダートのアウォーディーが
米GT13戦して全て4着以内のホッパーチュニティに競り勝ったな
これ土ダートに慣れたら普通に米GT勝てるんじゃね

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 02:18:28.16 ID:5y69QY8f0.net
アロゲートはクロフネ超えたかもしれんね。

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 02:20:04.17 ID:u1afDcWX0.net
何度も言ってるがヴィブロスは怪物
中山記念を勝ってドバイも勝つと断言してた通り

中山記念は普通の状態だったら圧勝!

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 02:21:10.52 ID:i1ahejXk0.net
4年連続高額海外王道勝った種牡馬が日本に居るらしい!

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 02:26:40.33 ID:npkeDlNt0.net
アウォーディーは一応芝でも走れるスピードあるから
純粋なダートオンリーの日本馬とはちょっと違うのが良かったのかもね

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 02:42:25.20 ID:HpOyRnsn0.net
芝でもG1勝ってるクロフネレベルでないと無理だろうなアロゲートみたいなのには勝てないだろうけど
変態デジタルは輸送でおかしくなったんだっけ?

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 03:03:15.22 ID:NbwkrNP+0.net
シーマクラシック結果見ると今年も凱旋門賞は厳しいのか?

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 03:22:40.99 ID:PwWTv0sO0.net
凱旋門賞、実はもう勝ってるよね
デインドリームって社台の馬だから

なんていうかね。「わざわざ日本馬を海外遠征させて勝つ」という縛りプレイなんだよね
社台が現地でSS産駒を生産して走らせればすぐ勝てるのに

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 03:23:08.11 ID:t03bRRH80.net
ディープはドバイ芝の勝率、連対率ともにすごいな
得意な競馬場なんだろうかね

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 03:34:25.50 ID:t03bRRH80.net
付き合いがあるから、これからもハルーワスウィートの仔は大魔神に売るんだろうけど
ノーザンの本音はもう売りたくないよなw
SS系と最高相性の名牝だもんな

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 04:03:43.48 ID:T6Dwh8mB0.net
ディープのせいで世界の競馬のレベルが下がってる
低レベルのディープ産駒が海外G1勝っちゃうのがその証拠

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 04:07:25.24 ID:H30r+XVe0.net
ディープの超能力ヤバない?w

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 04:23:32.96 ID:qOEUDIsX0.net
ディープ産は穴場レースは大得意だからな
欧州の一戦級のこない暑いドバイの1800M戦ならディープ産でどうにでもなる
ただ凱旋門やブリーダーズカップなどの本物のレースを勝つにはスタミナも兼ね備えているステゴ系の血が必要だな

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 04:27:20.38 ID:yywSILly0.net
アンチディープ惨めだな

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 05:29:50.93 ID:12TXbd0s0.net
>>476
ずっと不受胎らしいじゃんハルーワスウィート

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 06:00:41.37 ID:HnQsEhWe0.net
世界基準がどうとか言い始めたら
日本のダートなんて全くの参考外という事はっきりした

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 06:12:52.00 ID:NbwkrNP+0.net
エピカリスは頑張ったじゃん
ケンタッキーダービーは検疫の問題で難しいとか陣営が言ってて
腹立つけどね。だったらドバイ行かずにアメリカ行けよと

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 06:30:03.53 ID:Yni46wHv0.net
ディープインパクトすでに重賞5勝GT1勝

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 06:36:29.52 ID:HnQsEhWe0.net
だって、この種牡馬はダート走らないじゃん

海外の芝レースは勝てるからいいんだよ

この質問に対してはもうこの返しでおk。

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 06:46:20.14 ID:5/E1Z3Th0.net
何だかんだ弥生賞辺りからディープが息をふきかえしてきたな

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 07:06:13.96 ID:9l84Rsv80.net
>>479
ブリーダーズ伝票実績出したステゴさんいたのか、初耳だなぁ。妄想乙

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 07:10:03.88 ID:qOEUDIsX0.net
ステゴさんくらいスタミナとスピードがないとブリーダーズでは勝負にならない

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 07:27:10.48 ID:H30r+XVe0.net
サトノダイヤモンドに任せろ

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 07:34:37.50 ID:qOEUDIsX0.net
ディーマジェスティにしてもディープ産でスタミナが無いのに間違って長距離路線なんて
使っているからまるで勝負になっていないだろう
さっさと切り替えて安田記念を狙えばいいものを

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 07:38:41.80 ID:u3NxhxA60.net
マイル走るなんて恥

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 08:05:11.08 ID:W7tiZx2o0.net
>>490
だから底抜け馬鹿って近所のガキにまで言われるんだよw

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 08:09:21.58 ID:qOEUDIsX0.net
>>492
ちゃんとデータを見ような
ディーマジェスティは2200Mまでは6戦して一度も連対外していない
2400M以上は4戦して全て連対外

君はこの馬で馬券とれたことないんとちゃうか
そもそもそれすら判らんレベルなら馬券買っても大損しているんちゃうか

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 08:41:55.15 ID:C6q0cx5N0.net
ヴィヴロス勝ったのかよww 4歳世代マジでやばすぎるなw
史上最強だわこれww

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 08:45:00.46 ID:H30r+XVe0.net
>>493
お前サトノダイヤモンド絡みの馬券で大損してるだろw

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 08:46:21.85 ID:Vozelz9w0.net
ディープ牝馬の婿探ししなきゃな

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 08:55:58.58 ID:91arq3mK0.net
アンチディープはリアルスティール回避して安心してたろうなあ
ざまあw

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 09:50:54.13 ID:k2Qd/VSn0.net
素直にディープ産駒がまた海外G1を勝って悔しいって認めればいいのにねw

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 10:02:07.84 ID:l6jsdOpb0.net
シンハライト化け物だったな
時限性の脚とは言え今のヴィブロスでもまだ敵わないイメージあった

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 10:04:29.52 ID:xKmOA0wO0.net
社台SSにアロゲート欲しいな

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 10:06:33.41 ID:OW60KVZI0.net
アロゲートと同格の怪物ヴィクトワールピサが居るから問題無い

502 ::2017/03/26(日) 10:09:33.05 ID:gq0wDian0.net
ヴィブロスが勝ったね!

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 10:10:13.78 ID:VBE7rxkC0.net
さすがにディープは牝馬だけは走るな

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 10:12:20.37 ID:qV9rKDHT0.net
またディープが世界でフィリーアピールして牡馬の小物ぶりを見せつけたのか
どうしようもない小物だな

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 10:14:36.22 ID:qV9rKDHT0.net
>>414
牝馬だけ
はい論破

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 10:18:41.07 ID:DR744SNO0.net
アンチディープが惨め過ぎて…w

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 10:19:23.66 ID:cmyBE+gL0.net
サトノダイヤモンドに震えてろ。
あ、もう有馬勝ってたわ。去年の有馬後はさぞ悔しかったんでしょうねwww


フィリーサイヤーは「フランケル」とかいう馬な。

日本でも欧州でも「極端なほど」牝馬しか走らない。

時間に余裕がありましたら、フランケル産駒の成績を見てみてくださいねw

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 10:21:56.97 ID:TMuR1au30.net
フランケル?欧州はガリレオちゃうの?

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 10:27:58.29 ID:W7tiZx2o0.net
>>493
馬鹿が講釈垂れとるw

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 10:39:33.65 ID:yJhRfJB+0.net
ディープはまさにフィリーサイアーの典型だな

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 10:42:25.22 ID:RdVtJ6YQ0.net
ディープ産が重賞勝ち出したとたん
あれだけおおはしゃぎしで書き込んでいた
重賞勝ち率とやらを一切口にしなくなるとは

これがアンチのやり方かー(オカズクラブ風)

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 10:45:23.29 ID:DR744SNO0.net
牡馬王道(農道だっけ?)とかいうカスも消えたし、アンチもさぞ寂しいだろうw

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 10:52:34.26 ID:BXmMIBHV0.net
馬体重420キロのヴィルシーナ劣化版がドバイ快勝

二流の牝馬で世界に勝てるのはディープだけ
内包してる素質が桁違い

ディープ以外のサンデー系は去勢して一本化した方がいい

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 10:55:03.27 ID:lu+5XLXk0.net
牡馬は弱いけど、ディープ牝馬は結構強いな

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 10:56:33.04 ID:PAH47eNK0.net
アロゲートは完全なダート走りだから日本には来ないだろう

516 ::2017/03/26(日) 10:58:29.54 ID:gq0wDian0.net
やっぱりダートの走法と、サンドの走法って違うモンなんかね?

教えて詳しい人

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 11:02:53.01 ID:k2Qd/VSn0.net
>>505
古馬になってからG1を取った牡馬
エイシンヒカリ、リアルインパクト、スピルバーグ、トーセンラー、ミッキーアイル、ダノンシャーク

はい、論破w

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 11:03:59.78 ID:k2Qd/VSn0.net
ディープのせいで日本競馬のレベルガー

から

牝馬だけツヨイガーw

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 11:45:23.23 ID:t72l5RT10.net
現役最強牡馬がディープ産というジレンマ

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 11:51:44.79 ID:QL5dLcDp0.net
ディープファンでもアンチディープでもないが、
論破という言葉は気持ち悪いな

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 11:52:37.35 ID:tCVp/5pAO.net
ディープが勝ったというよりはモレイラが勝った

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 12:10:04.81 ID:qIkt++7L0.net
世界のG1で通用するディープ産駒
世界のG1で用なしなステイゴールド産駒

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 12:15:41.01 ID:DR744SNO0.net
>>521
アンチディープは騎手の力は関係ないって前言ってたけどなw

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 12:32:15.21 ID:TMuR1au30.net
慣れ合うつもりが相手はいない…ようだね
なんか寂しいな^ ^

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 12:35:48.11 ID:ABNLEGyU0.net
>>522
ステイゴールド産駒は世界のG1にほとんど出てません

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 12:37:47.10 ID:D8JVyeN40.net
×出てません
○出せません

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 12:51:12.09 ID:GO+ZKpXv0.net
世界も何も今現在でもアロゲートくらいの馬にならないと世界的に見ればよくいる量産型でフーン程度のものだろ
そもそも欧米の混合血統つくるためにあれだけ金使いまくって、世界の量産型程度に通用しないことの方が異常だし
アメリカンファラオ 公式レート134ポンド、レーポスレート139ポンド
アロゲート 公式レート134ポンド、レーポスレート136ポンド
ディープインパクト、オルフェーヴルとかまあまあいいセン言ってたけどこのクラスと比較すると空気だし

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 12:53:08.42 ID:xl1bdejw0.net
アロゲートも日本で走ったら120程度しか付かない馬だし、そういう比較は違うんじゃないか?

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 12:54:19.32 ID:TMuR1au30.net
上には上がってね
芝とダートを比較する事には全く意味がない
無駄の極みだよ

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 12:56:19.59 ID:qK7P5Xdt0.net
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/674246/565467/87107218

水上だがこの意見はおれも賛成
モレイラ上手かったか?

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 12:56:30.25 ID:4mWi791p0.net
ヴィブロスが勝ったため降格は免れ今年度も引き続き超一流

種牡馬
格付けチェック

超一流種牡馬
 ディープインパクト
 ブラックタイド
 ゴールドアリュール

一流種牡馬
 ダイワメジャー Marju

普通種牡馬
 マンハッタンカフェ キングカメハメハ
 Langfuhr

二流種牡馬
 ハーツクライ ネオユニヴァース
 アドマイヤマックス キンシャサノキセキ
 Tapit クロフネ

三流種牡馬
 ヴィクトワールピサ ダノンシャンティ
 マツリダゴッホ Fastnet Rock
 ウォーエンブレム プリサイスエンド
 アドマイヤオーラ トワイニング
 ゴスホークケン Henny Hughes
 スニッツェル

そっくりさん
 ステイゴールド ディープスカイ ブライアンズタイム ゼンノロブロイ

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 13:00:49.42 ID:H+6pIQ5a0.net
>>530
ドバイなんてくだらないレースって言ってた
馬鹿エセ血統ナンチャッテの意見などどうでもいい

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 13:01:01.10 ID:G6/a7xDZ0.net
佐々木は海外で全く通用しなかった金子オーナーを完全に超えて、大オーナーへの道を歩みつつある

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 13:07:06.66 ID:tgFRqiIN0.net
ハルーワスウィートだけで金子は超えられんわ…

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 13:08:15.53 ID:PBlUnRv30.net
金子5代血統表を作り上げるための駒の1つがヴィヴロスってだけだもんな

536 ::2017/03/26(日) 13:18:45.77 ID:gq0wDian0.net
>>530
俺は水上先生好きだけど、この件に関しては意見が真逆だわ

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 13:31:54.11 ID:YcxAEpUM0.net
>>522
そもそも出れる馬すらいないからな

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 13:39:58.17 ID:qOEUDIsX0.net
ドバイの穴場の低レベルなレースを勝っただけでディープ基地は大はしゃぎだな
こいつらが日本のレベルの低下の象徴ですらあるな

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 13:43:28.43 ID:1pOyD31g0.net
ドバイが世界ってwwww
ドープという凱旋門賞薬物失格国辱駄馬の血が流れている時点で最早論外なのだよw

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 13:50:19.91 ID:5y69QY8f0.net
ディープのせいで気温の低下が酷い、起きたら寒かったわ。ねむい

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 13:52:56.98 ID:lO1feCMj0.net
>>530
道中あの位置じゃないと脚が貯まらない
そもそも道中外に出せる隊列じゃなかった
4角〜直線は一回内に行って外に馬居なくなった所で外に出して追い込んでる
同意出来るのはファピアノ、アンブライドルドのラインの勢いが凄いって位だな

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 13:54:57.30 ID:tVw7LDUV0.net
牝馬がスリップストリームで勝っただけなのアホのディープ基地ども騒ぎ過ぎだろw
しかしディープはマジで牝馬とラキ珍だけだな

1着 ヴィブロス J.モレイラ騎手のコメント
「向正面では風がとても強く、他の馬の後ろにつけることを心がけました。」

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 13:57:35.70 ID:7H/IkmU70.net
スリップストリームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 14:16:39.88 ID:MTrRkivT0.net
今の時代国内で結果出すのは当たり前でその上更に海外G1でも結果を出すってのが1流種牡馬だな
アンチディープはどっちも出来ないゴミみたいなのが大好きみたいだけど

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 14:20:08.10 ID:SUjJRrHY0.net
今の競馬界には3つの馬場タイプがあるよね
洋芝の欧州芝タイプ
土砂問わずダートタイプ
AW&日米芝の軽芝タイプ

サンデー系がよく走るのは軽芝タイプで世界じゃあんまり通用しないね
母の特徴をよく引き出すタイプでもあるから配合相手によっては他の馬場を走れるのもでるけど
アメリカの競馬場が脚への負担軽減のためAW化が進んでるらしいから
そのレースへ遠征すれば結果が出ると思うな

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 14:24:07.27 ID:PBlUnRv30.net
アメリカがAW化が進んでるとか一体何年前の話だよwwwwwwwwwwwwwww

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 14:28:27.32 ID:DR744SNO0.net
スリップストリームとかまた懐かしい単語来たなw

日本、ドバイ、フランス、アメリカ、香港、オーストラリア…
こんだけあって何が世界で通用しないだよw

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 14:46:10.51 ID:kz61TTsZ0.net
ドバイは正直日本馬を接待する場になりつつあるからね
とくにターフは明らかに意図的に空き巣にしてくれてるし
正直国内で言えば小倉大賞展ぐらいのレベル

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 14:50:57.39 ID:lO1feCMj0.net
ジャスタウェイディスかな?

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 14:55:30.24 ID:TMuR1au30.net
遠征技術の進歩は感じるね

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 14:57:19.58 ID:MTrRkivT0.net
近年日本馬が海外G1良く勝つって印象有るのディープ産駒が沢山勝ってるからだからな
非ディープだとキンカメ最高傑作のドゥラも普通にドバイで負けてるし
ディープ以外の種牡馬だと能力足りないせいか生涯で1、2頭海外G1馬出せれば良い方なんじゃね

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 15:12:12.83 ID:5y69QY8f0.net
ドバイの話題全然盛り上がってないな、世界の目は大阪杯に集まってる。

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 15:24:21.72 ID:1pOyD31g0.net
ダート重賞にはドープ産がマジでいねーw
短距離もほとんどいないし、適正距離1600〜1600で間違いないなwww

あの繁殖が本当に無駄過ぎるw
今すぐ処分した方が日本競馬の為w

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/26(日) 15:24:28.05 ID:qIkt++7L0.net
恩恵が強いなら
そのコースとらなかった他の馬が馬鹿だって話なだけだよね
まぁヴィブロスしか伸びてないし
眉唾すぎるけどな

総レス数 1000
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200