2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンデーサイレンスの後継種牡馬って 568

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/22(水) 13:10:37.29 ID:K6DXQRrt0.net
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 567 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1490068471/

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 01:08:56.35 ID:GKRxVGYO0.net
海外王道とは?

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 01:10:04.08 ID:qT0T4lfy0.net
牡馬王道のせいで王道って言葉が安っぽく感じるようになったわ

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 01:10:56.20 ID:F6TZiEmA0.net
牡馬王道ってなんだよって話だよな

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 02:12:06.34 ID:vdiv83tx0.net
>>705
新潟2歳ここ10年で勝ち馬は牡牝半々
あまり根拠にならない
もちろんハープのパフォはすごかったが
新潟マイルは直線長い平坦だからあまり鵜呑みにはできない(ロードクエストなんていい例だが)
それを根拠に通用するとか言ってんのもバカ

俺はソウルがそこまで強い馬とは思ってないが
世間が持ち上げてる理由はわかる

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 02:18:08.93 ID:JtEYP9Zx0.net
逆にロードクエストがこれから活躍したら根拠になるってことだな

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 02:27:48.08 ID:2DozeAxj0.net
ロードクエストとハープスターじゃタイム的にハープスターの方が価値高いけどな

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 02:32:51.70 ID:kll9xiGh0.net
ハープスターはゴールドシップよりは強いからな

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 02:38:20.80 ID:jS1lrvG+0.net
就活によって虎にメタモルフォーゼしてしまった先輩の話
https://t.co/Sh7Q83GYj6

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 03:32:59.22 ID:vdiv83tx0.net
>>731
そうでもない

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 04:13:16.67 ID:kuocd1XT0.net
>>728
灘理Vじゃないの?

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 05:11:09.74 ID:TTCDC0Rk0.net
つうか去年のメジャエン、シンハライト、ジュエラーのが能力高くね?今年より
全体の層って意味では今年だろうけど

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 05:12:16.10 ID:PtP+XDAD0.net
>>716
香港って生産もするようになったんだ

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 05:14:25.27 ID:TTCDC0Rk0.net
ちょっと春に内容も時計も厳しい競馬しすぎて全部壊れたが
やっぱ3歳春にレベル高すぎるレースすると負担やばいんだな
層が厚い世代は当然そうなる可能性高くなるから今年の世代も寿命短いカモ

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 05:28:11.55 ID:3EfUU3px0.net
>>716
リアパクはオーストラリアで勝ってるし何かおかしなとこあるか?
ディープの短距離馬の種欲しがるのはおかしな話じゃないと思うが

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 08:39:58.02 ID:MwsuX3t90.net
でも、ディープ以外では海外で通用する種牡馬って?
サンデーでさえ海外成績はショボいし

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 09:50:10.66 ID:tdKdxIj90.net
ディープを普段付けてる繁殖にディープ以外をつけてみてその子供を海外に出走させなきゃわからんね
ロイヤルタッチ産駒が米G1で2着するくらいだし他にもハーツクライ、ネオユニ、ステゴが結果出してるから
ディープじゃなければ海外に通用しないってことはない

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 10:03:58.23 ID:+q/5VZIr0.net
ステゴは2着で大物扱いだもんな

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 10:45:17.26 ID:YJ7Uz4CR0.net
>>738
レベルの低い昨年の牡馬はリオンディーズだけ皐月賞オーバーペースで先行して自爆して
ダービーは後方から上がり最速で突っ込んで自爆して壊れたね
昨年の牝馬は実はレベルが例年に比べても質も層も非常に高くて無茶して壊れ捲くっている

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 10:48:59.71 ID:YJ7Uz4CR0.net
ハットトリックはフランスの年度代表馬を始め多数のG1馬を排出
ディープは海外では良血牝馬に沢山つけているけど繫殖の質の割に成績は悪い

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 10:52:53.87 ID:VJy2q7X70.net
国産のステゴがいつ海外のGT勝ったんだって話だよね 妄想も大概にしたほうが良い
しかも13・14世代はネオとロブの年、今年の3歳はステゴ800万世代だし

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 10:57:04.01 ID:YJ7Uz4CR0.net
>しかも13・14世代はネオとロブの年

これが間違い
ディープに良繁殖を集め過ぎて非サンデー系の繫殖の子供が全部無駄になった年

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 11:01:05.01 ID:Nphei1jJ0.net
まぁディープに繁殖集中させた16世代が史上最強世代で確定っぽいしな あの世代強すぎ
ネオやステゴがドナブリーニやマルペンサを台無しにしたのは普通に最低だと思う
今年の三歳の低レベル化の原因は100%ステゴとハーツのせいだし
1頭くらいはファンディーナくらいの馬出せよって話でね

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 11:20:01.66 ID:T3l5wkqQ0.net
ファンデーナとか持ち上げ出してんのか
どうせすぐ見捨てるんだろw

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 11:21:58.92 ID:3gU/r29o0.net
牝馬だし本当にジェンティル級かもよ

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 11:24:47.31 ID:YJ7Uz4CR0.net
ファンディーナは普通に強い
ディープ産では余裕で歴代NO1
サトイモもジェンティルもファンディーナに比べると大したこと無い

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 11:47:16.44 ID:r6Do3ErI0.net
>>747
そうだねえ
現3歳のベルダムとか言うクソ駄馬とかな
父ネオでもロブでもステゴでもなくても駄馬は出る

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 11:49:51.37 ID:mGh32pBI0.net
ファンディとか牝馬だからな
どうせ勝っても負けても叩けるw

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 12:18:30.92 ID:OdAhMUFY0.net
>>684
これ基地外だな。ファンディーナ負けたら自殺しそうだなwww

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 12:24:03.99 ID:+q/5VZIr0.net
>>751
全部走るとか頭イかれてるね

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 12:27:54.41 ID:zZii0llO0.net
ドープが歴史的大失敗したという事実は変わらない
確率論をちょっとでも勉強してたら良く分かるw

馬の世界で1000頭なんて最早多すぎて十分なサンプルだしなw

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 12:29:08.49 ID:8UmWkBvu0.net
ディープ否定して、キタサン持ち上げるのも頭おかしいんだよね
血統界の理論だとキタサンもディープ産駒と同じ扱いなのに
キタサンが活躍すれば「ディープ血統」の優秀さを証明するだけなんだよ

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 12:33:09.99 ID:zZii0llO0.net
キタサンなんかラキ珍もいいところだしなw
どっちもゴミw

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 12:48:50.52 ID:Nphei1jJ0.net
一発屋=ラキ珍だってのはステゴとスクリンが完全に証明しちゃったからな
ステゴは800万世代壊滅、スクリンは今年既にブリ未満の成績
まぁ身の程知れって感じだよね

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 12:51:54.83 ID:oC5h4UgU0.net
オルフェの2歳の名簿見たけどエグいな

種付け当時じゃ凄いけどディープより全然って感じだったけど付けた肌馬の子がこれでもかってくらい活躍してる

760 ::2017/03/28(火) 13:12:10.60 ID:Mu3PfPg+0.net
ディープ系が豪で発展したら笑えるかも(^O^)

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 13:22:50.61 ID:8UmWkBvu0.net
ディープ系は社台が抱え込もうと頑張ってたが、流石にオーバフロー起こしてきたな
これだけ、国内外のG1を勝ち捲って種牡馬量産とは予想外だった
完全にサンデーを超えるペースでG1種牡馬量産とは誰もが予想外

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 13:25:16.63 ID:8UmWkBvu0.net
社台系以外からディープ後継が出て
社台を駆逐したら面白いな

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 13:25:55.04 ID:vqLF14gn0.net
ダービー勝つ前とはいえマカヒキの全姉がセールに出されて総帥が落札するくらいだし日高もチャンスあるで〜

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 13:28:55.73 ID:hbWaZcIc0.net
桜花賞ディープ産ゼロかよ
こんなこともあるんだな

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 13:45:41.22 ID:8UmWkBvu0.net
ブリやキズナも社台系以外だった?
以外やディープ産駒が対社台系の狼煙を上げるかもな

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 13:59:34.32 ID:dmzC7bqQ0.net
ドゥラメンテの種付けすげー混んでるらしい。
付ける牝馬いるのかって心配してたのに

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 14:09:00.14 ID:Xc2oVoCU0.net
ドゥラメンテ需要ない需要ない連呼してた奴いたよな

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 14:12:11.94 ID:Tfl7EdQw0.net
シップ需要ある需要ある言ってた奴もいるグライダ

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 14:16:43.19 ID:sIoGZXwq0.net
アドムーン辺り付けてた所が鞍替えしたんかね
大好きなエアグルの血筋だしな

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 14:22:04.91 ID:SteVxgQ9O.net
ドープがつけてる繁殖の9割以上がドゥラメンテもつけられるだろって言ってもきかなかったよなアホども

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 14:22:53.42 ID:jvlUz6hF0.net
ドゥラメンテは競走馬として完成されずに終わったから未知の部分が魅力なのかもな
馬体もいい意味で尖ってて配合で補完しがいがありそうだし

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 14:38:25.63 ID:Tdc7otxz0.net
>>764
サロニカは出ないのか?
カワキタエンカは抽選だっつが

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 14:43:38.81 ID:XRvQVQqd0.net
>>770
その日本語も理解しづらいけど実際デビューしたら繁殖微妙って予防線張るっしょw

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 15:04:00.30 ID:tFRyaoZZO.net
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 15:10:24.36 ID:mGh32pBI0.net
ドゥラとか社台の塊、どう転んでもいいわ
どっちみち叩かれるドープwwwwwwww

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 15:10:43.24 ID:8UmWkBvu0.net
アロゲートって買うと幾らかな?
ディープ種付けの100発分で買える?

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 15:11:54.40 ID:T2TS4Hoy0.net
ディープインパクトの血は世界で求められてる

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 15:14:24.91 ID:xQiCWYTP0.net
ヴィブロスが勝ったときのアンチ想像したら笑える
真夜中に癇癪起こして大暴れしたんだろうなwwww

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 15:15:45.25 ID:mGh32pBI0.net
また牝馬自慢w

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 15:20:07.95 ID:Tfl7EdQw0.net
>また牝馬自慢w

フランケル信者「ぐぬぬぅ・・・・!」

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 15:32:19.82 ID:mGh32pBI0.net
え? 本気で応援してると思ってたの?w
見えない敵とたたかってるなw

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 15:36:08.67 ID:Eq4/2Epf0.net
>>781
>え? 本気で応援してると思ってたの?w

これは何にかかってるんだ?
ソウルスターリング?

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 15:37:18.21 ID:Eq4/2Epf0.net
ああ…NGで消えてたがドゥラメンテのこと言ってんのか…

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 15:52:33.30 ID:mGh32pBI0.net
フランケル信者とか言い出す馬鹿あてな
日本で走ってもない輸入されたわけでもない馬に
そんなに思い入れがある奴がいると思うのか?w
まして信者と言えるのはお前らぐらい
普通は、だだのファンなんだよ

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 15:55:20.27 ID:5qtoufup0.net
ttp://i.imgur.com/o4JgL4w.jpg

ステゴミ貼っとくか

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 15:56:57.07 ID:LtH+0DWg0.net
何だ
やっぱりラー基地か
働けよおまえ

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 16:07:24.39 ID:8UmWkBvu0.net
>>766
そんなん、ブリでも即満口やがなw

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 16:30:04.98 ID:ca+gy4TI0.net
>>785
不都合な真実

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 16:39:55.23 ID:GKRxVGYO0.net
ステゴが2歳戦で15頭も勝ちあがってるとか奇跡的だな
たしかゴルシ世代は3頭だったと思うぞ

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 16:47:50.43 ID:nfla6O2n0.net
ステゴ産駒で今年期待できそうなのはアドマイヤリードぐらいかな
オリエンタルアート産駒以外であれだけ切れるステゴ産駒を初めて見た

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 17:33:08.09 ID:KAOp38DP0.net
ハーツクライの父親はサンデーではないという噂があるけどじゃあ本当の父親は誰だよ?

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 17:36:48.11 ID:Tmsyp1VQ0.net
ttp://www.horsenavi.com/html/homepage/lexasp/hplexsei.asp?TYPE=SEDAICYUOU2&NENDO=2014
現時点でクロフネレベルだよ
おめでとう

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 17:54:46.05 ID:mGh32pBI0.net
42 トーセンホマレボシ
wwwwwwww

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 18:56:48.07 ID:9B/PAW440.net
>>793
42位なら、まずまず健闘してると言っていいんじゃないの?
下にはまだ200頭以上いるんだし

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 18:57:01.85 ID:+17juseV0.net
>>792
あれー、うんこぶりらんてがアナルやルーラーより下なんだが
勝馬率もうんこが圧倒的に負けてるんだが、このスレのキチガイ情報と違いすぎる・・・

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 19:14:49.67 ID:XncqDBgN0.net
ディープ基地にとっては凱旋門賞2着より聞いたことが無いマイナーG1勝ちの方が価値があるらしい

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 19:16:23.85 ID:uMm48S8V0.net
ドバイターフがマイナーGIて

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 19:18:55.70 ID:MJOi3jxk0.net
ディープブリランテ優秀だな
ディープ系はとんどん広まりそうだ

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 19:19:40.92 ID:Nphei1jJ0.net
ステゴやスクリンはもう比較対象がブリにまで下がったのか
まぁブリで十分だしな

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 19:23:49.76 ID:8UmWkBvu0.net
ブリ 100万種牡馬でライバルはステゴなど800万クラス
即満口人気なのも当たり前だわ

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 19:26:58.60 ID:8UmWkBvu0.net
>>796
マジレスすると、G1を勝てばともかく二着はあまり意味無いで?
例えば、ディープやウォッカのダービー二着ってどんな感じ?

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 19:29:38.21 ID:yDxOg1VX0.net
一般的に考えて、凱旋門賞の二着はダービー二着より価値あるんじゃないの
まあ変な人もいるけどさ

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 19:58:32.52 ID:Eq4/2Epf0.net
2着で評価されるならウインバリアシオンも苦労しないわ

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 20:08:36.02 ID:yDxOg1VX0.net
まず海外に出る為にはかなりの実績が無ければ出られません
それを考えれば当然ですよね

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 20:11:00.57 ID:yDxOg1VX0.net
あたまわるいねー、ホント

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 20:11:28.94 ID:DzQaXEaT0.net
日本馬の最大目標は凱旋門賞だもんな

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 20:14:19.16 ID:NQ5OLRMz0.net
総合的に評価されるから一つのレースを取り出してその2着の価値を語っても何の意味もないわな

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 20:14:52.63 ID:LtH+0DWg0.net
他のタイトルを取った上でのオマケみたいなものだろ

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 20:16:17.75 ID:yDxOg1VX0.net
それもあるが、国内G1を複数勝てる位でなければ海外遠征を考えないし、そうでなければ凱旋門賞で二着出来ない
そういう意味です

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 20:16:29.21 ID:BLSyIx340.net
古馬で2着は微妙だけど3歳で2着は価値があるな

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 20:17:30.91 ID:yDxOg1VX0.net
マジであたまわるいわー

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 20:18:59.12 ID:a0Tf3bAS0.net
>>809
アグネスワールドとかどうすんだよw

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 20:19:26.28 ID:yDxOg1VX0.net
凱旋門賞だよバカ

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 20:19:59.38 ID:Eq4/2Epf0.net
>>809
じゃあディープ産駒は素晴らしいって結論でいいの?
遠征した上に色々勝ってるけど

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 20:20:28.67 ID:Eq4/2Epf0.net
いきなり縛ってきてワロタ

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 20:20:52.51 ID:yDxOg1VX0.net
だから…凱旋門賞の話じゃないの

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 20:21:13.09 ID:AKTO2DGZ0.net
>>744
多数?
どんだけいるの?
リスト出してよ(笑)

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 20:22:21.68 ID:3tQkfTGc0.net
【凱旋門賞 着差ランキング】
頭 ナカヤマフェスタ(2010)
首 オルフェーヴル(2012)
1/2 エルコンドルパサー
4.5 ハープスター、ジャスタウェイ
5 メイショウサムソン、オルフェーヴル(2013)
7 キズナ、ゴールドシップ
8 ヴィクトワールピサ
12 ヒルノダムール
14.5ナカヤマフェスタ(2011)
17 タップダンスシチー ←レース前日にフランス入りという無謀輸送
18 マンハッタンカフェ←レース後に屈腱炎が発覚してすぐに引退
23.5 マカヒキ ←調整万全で4角一杯でラビットにすら負ける
失格 ディープインパクト←凱旋門賞史上初のドーピング失格馬の日本の恥

日本調教馬が一度として破れていない欧州
の聖域へ、今年は3歳世代で頂点を極めた
マカヒキがチャレンジする。同年の日本
ダービー馬としては13年のキズナ(4着)
以来、2頭目の凱旋門賞挑戦。
「斤量差(古馬牡馬と3・5キロ)があるし、今年は競馬場がシャンティイというのも、
日本馬にはコース形態的にチャンスだと思う」と友道調教師。59・5キロを背負う古馬
となってからより56キロで挑める3歳の
うちに、例年のロンシャンより起伏の少ない
コースで、世界の頂点を目指すことを決断
した。

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 20:23:12.01 ID:rrWyaaUd0.net
もちろん凱旋門賞2着の方が価値はあるだろうが所詮どんぐりの背比べだし
てめえみたいな馬鹿が増長するから2着以下全部無価値と定義した方が平和

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 20:24:47.70 ID:yDxOg1VX0.net
だから凱旋門賞二着する馬がどういう馬か
国内の実績も踏まえて無い頭で考えろ、という事よ

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 20:27:25.69 ID:AwmUvPTv0.net
ディープの血は世界から求められている
ディープ系が確立されるのも時間の問題

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 20:30:10.89 ID:yDxOg1VX0.net
競馬は二着があれば勝ちもあるんだ
勝ち負けという言葉の意味はそこにある
少しは頭使えよな
二着には確かな意味があるんだよ

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 20:31:15.03 ID:cCmRukho0.net
勝たなきゃ意味なし

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 20:32:40.44 ID:3GKuuOyC0.net
意味はおまえらが決めるものではない

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 20:32:50.02 ID:yDxOg1VX0.net
ダメだこりゃw
思考停止して全く頭使ってねー

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/03/28(火) 20:32:57.45 ID:Eq4/2Epf0.net
ジェンティルがドバイシーマで2着だったときにボロ糞言ってた奴らに聞かせてやりたい

総レス数 1000
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200