2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

競馬通のフリしてるけど実はよくわかってない事

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/06(木) 02:25:43.71 ID:8JvJgGFb0.net
新ひだか、日高町、安平町、浦河町の位置関係

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 00:39:06.60 ID:B4d228Rd0.net
脚の運びとかイレこみ具合とか色々

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 00:41:10.90 ID:wDkz4BqD0.net
ラップってどこの情報が正確なの?

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 01:27:15.01 ID:WWQPd/zA0.net
輸送で体重減るのなんで
メシ食わせてやれよ
つか美浦から中山府中行くのも輸送なのに東西遠征は特別視する風潮もイミフ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 01:27:16.26 ID:k9AYlQjz0.net
>>57
下に挙げる馬の馬体見て系統(ロベルト系とかサンデー系とか)わかる?
あと、どの馬とどの馬が走りそう?

@ http://imgur.com/a/QQteA
A http://imgur.com/1JAWkRB
B http://imgur.com/4H1uU3B
C http://imgur.com/i7mXjOH
D http://imgur.com/eWoZFKc

>>26>>57 以外の人でもいいよ。馬体が見れるって人、答えられる?

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 01:28:58.38 ID:MFxzcG8+0.net
>>153
Zeebra氏

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 01:32:21.63 ID:Hev7GBHC0.net
>>153
旭化成

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 01:39:04.35 ID:WR1RZSRx0.net
競馬新聞のテンのタイムの使い方

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 01:42:35.71 ID:AvlyaLYE0.net
二の脚

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 03:18:00.96 ID:psXzAadj0.net
>>157
アホか、お前は。呉羽化学だよ。

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 06:45:10.84 ID:B0mrHQPN0.net
てまえ

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 06:47:54.93 ID:zPopIhtp0.net
>>91
調教はトレーニング全般。
追い切りは、速い時計を出すこと。
具体的には、15-15よりも速い時計で走らせること。

163 :26 ◆4wMZrrPKwU :2017/04/07(金) 09:30:46.40 ID:bAQo4LpW0.net
>>155
面白いね、こういうクイズ
実際に動いているところも見ないと完璧には判断できないけど
@ロベルト系、シンボリクリスエス産駒?うーんルーラーシップ産駒にも見えてきたw
A牝馬かな?サンデー系だと思うけど、メイショウボーラー産駒っぽくもある
Bこれは非ロベルト系でしょ!
ちょっと太め残りで仕上がってないっぽいから判別不能かもw
ダートの高齢馬?
Cうーん、これも仕上がってないっぽい
ミスプロ系、新馬戦かな?まだ幼い
Dこれはキングカメハメハ産駒の牝馬かな
母父はサンデー系

ぱっと見こんな感じ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 09:32:22.25 ID:JgqXMAPT0.net
>>163
当たってたらスゲーなあんた

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 09:33:45.91 ID:kiADYuQ3O.net
馬体の見方は未だにさっぱり分からん
分かろうともしてないけど

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 09:39:12.88 ID:h5XiRaAP0.net
AコースとかBコースとか
意味は分かるけど違いが分からない

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 09:45:06.03 ID:znHI2VXB0.net
>>155
パッと見Bはいかにも走らなさそう。ADもイマイチ。一番よく見えるのは
やはり@。順番付けると1→4→5→2→3

言っておくけどパドック見てても、コズミとかもよく分からない素人です

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 09:47:04.61 ID:B7qRvWJI0.net
複勝やワイドの払い戻しが、
他の馬券圏内に入着した馬によって
配当額が変わってくること

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 10:00:24.44 ID:n9wiArFr0.net
斤量の影響。
人間に置き換えると5キロのリュックサックか5.1キロのリュックサック背負って400メートル走する違いみたいなもんでしょ?
マジで変わらんと思うわ。

170 :26 ◆4wMZrrPKwU :2017/04/07(金) 10:07:57.67 ID:uq1vfLRY0.net
いつもは購入するレースの条件とその日の馬場を考慮しながら、各出走馬を見て、人気以上に来るであろう馬を選択・購入してる
だから写真や動いているところを見て、この血統は○○系とかそんなに考えたことない
言い訳になっちゃうけどw

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 10:17:56.79 ID:CQZhge8w0.net
>>169
1キロで1馬身違うとか言われてるけど、実際はそんなには変わらないと思ってる

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 10:28:25.26 ID:SV+eshER0.net
金子真人氏の本業、図研が何の会社なのか

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 10:38:43.03 ID:0rOnsrfm0.net
殿(との)一気

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 10:43:27.91 ID:SV+eshER0.net
調教タイムが良いか悪いかの基準

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 10:45:01.71 ID:KFeb4pO90.net
>>163
ありがとう。
出来れば>>167みたいに走りそうな順位もつけてくれたら嬉しいんだけど。

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 10:46:44.58 ID:JgqXMAPT0.net
>>175
ワシは、15243の順や
ワクワク

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 10:52:52.77 ID:LBsvZ3NG0.net
>>171
短距離戦は差がはっきり出る
まず減量騎手が勝ちまくる
去年の夏の短距離戦で3歳牝馬が強かったのも斤量のおかげ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 10:52:53.67 ID:Dd1R3B9K0.net
ゼッケンつけてないと馬なんて区別つかんだろ。

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 11:09:07.55 ID:HhbrW9s60.net
>>155
3,4番左右反転しなくていいからもうちょっと画素数あげて。筋肉のつきかたみえない。

180 :26 ◆4wMZrrPKwU :2017/04/07(金) 11:40:10.66 ID:uq1vfLRY0.net
>>175
そうね
まあ、さっきも書き込んだけれど、その日の馬場やレース条件にもよるからね
一応@→D→C→A→Bの順かな
@はOP馬DもOPクラスCはこれから鍛えればの期待も込めて、真横から見てみたいけどバランスは良さそうAは夏の新潟か小倉限定で活躍期待Bはメーコメントでw

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 11:49:28.85 ID:2eQvzoXy0.net
>>163
1.芝の長距離を走りそう。
背が反り過ぎなのが気になるけど、キタサンブラックもこんな感じ。
2.牝馬のマイル〜中距離。好馬体。メンコが黄色だとみんなブエナに見える
3.マイラー
展開に左右される追い込み馬?背中が固そう。
ロードクエストがこんな形をしてる
3歳時のキズナも近い
4.角度が悪くて何も分からん。乱暴にいうとあまり強そうには見えない。
5.マイル〜2400までこなせそう。好馬体。キレで勝負する馬?

52134の順で。5と2は同じくらい。

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 11:51:27.75 ID:gnso6LRF0.net
1F、34.4!へぇーー❗

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 11:58:20.75 ID:oBmEDU9x0.net
馬一頭一頭かならず血統の特徴でるとかありえないこと言ってんのマジで笑える
矯正しようと思えば骨格なんていくらでも変わるわ

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 12:00:05.68 ID:yFO12RKt0.net
昨今の重賞の日程コース斤量設定など
特に2歳戦

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 12:00:52.90 ID:MU+jZ8r+0.net
折り合う必要あるの?

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 12:08:17.49 ID:pU8Am06/0.net
>>171
俺も1キロ1馬身は違うと思う
同コースで前走好走した馬が斤量軽くなってさらに好走するかと思ったら案外だったということは多いし、どれほど斤量による恩恵があるのかわからん
馬格のある馬よりない馬の方が影響はあるとは思うけど

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 12:34:50.04 ID:Z59dH8cr0.net
社台F 追分F が隣同士ですぐ近くにノーザンがあること。
千歳民は社台が千歳にある意識は無いし、苫小牧民はノーザンホースパークが苫小牧にあると思って無い。

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 13:46:46.56 ID:DqagZ0zo0.net
ラップ読まなくても出走馬のその後の成績見ればだいたいレースレベルわかゆわ

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 14:04:07.46 ID:faKHtDFM0.net
3連単5頭マルチが何点になるのかわからない

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 14:06:44.50 ID:rKisoNeB0.net
全姉 ぜんし?

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 14:09:27.06 ID:stfHWnhh0.net
調教時計

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 14:12:45.56 ID:n9wiArFr0.net
割りと昔から疑問だったんだけど、例えば2400のレース直後にちょっと頑張って2馬身リードするポジション取ったとするじゃん?
そのあと後続との距離変わらず直線まで来るとしたら、2000メートルくらいは皆同じペースで走ってることになるんだし、その間に最初ダッシュした分の疲労とか回復しないもんなの?

ゲームじゃないんだからって言われるとそれまでだけど、ぶっ潰れるくらいのペースで1頭飛ばさない限りは逃げ馬がほぼ勝てるように思えるんだが

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 14:13:56.71 ID:OeW0k2HC0.net
ラップ厨の心理
コース・クラスごとの基準ラップと個体ラップが無ければ
SP指数で良いと思う 

そもそもラップは全体時計の一部分なんだし
道中速と上がりを比較して算出するものも普通にある

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 14:18:33.89 ID:6WAJFvC+0.net
ネアルコ系

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 14:21:05.15 ID:2eh40xri0.net
複勝の払い出し

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 14:23:02.10 ID:faKHtDFM0.net
基本的に3連単マルチは表を見ないと何点かわからない

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 14:30:33.81 ID:6WAJFvC+0.net
何年やっても学ぶことばっかりだから楽しくてやめられないんだよな
そこがパチンコとの違い

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 14:31:56.74 ID:6WAJFvC+0.net
最近は、
パカパカファーム=主取り
ということを覚えた

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 14:33:17.45 ID:DC/XV4Sw0.net
>>195
ワイドも同じ理屈だな

>>196
暗算面倒だよね

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 14:34:52.35 ID:JDhHqh6qO.net
>>27
社台ファーム→長男
ノーザンファーム→次男
追分ファーム→三男
社台SS、白老ファーム→三兄弟共有

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 14:43:16.88 ID:6WAJFvC+0.net
宇治田原、山本とか

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 14:56:02.35 ID:Hev7GBHC0.net
>>192
陸上の長距離でいきなり引き離す選手がいないという事は後半に影響するんだろうな

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 15:27:23.01 ID:40AMlvsO0.net
スローペースだと逃げ先行馬が有利で ハイペースだと差し追い込みが有利な理由

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 15:40:14.39 ID:J+j3a/iY0.net
未だに牡馬と牝馬どっちが強いかわからん

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 16:08:33.50 ID:oK2bU/080.net
サラブレッドはスピード、特に近代は最後の瞬発力的スピードを重視している
同じ生き物が走っている以上は、最強馬クラス以外はそんなに能力の差はかけ離れていない
最初にダッシュした時点でエネルギーは消費され疲労が溜まり、たとえ途中で回復する時間があっても全開にまで回復できないまま、後ろでエネルギーを貯めていた馬に差される
これが最強馬クラスの逃げ先行馬ならば、最初にダッシュしてもエネルギーに余力があるから、差されることなく引き離して勝てる

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 16:12:58.23 ID:odmMGXe70.net
調教欄の「位置」って奴
いまだにわからん

つか予想ファクターに調教入れないけど

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 16:13:14.72 ID:IWSZrsA20.net
スポーツの部活に入ってて
パワーアンクル巻いたことあるやつやったらわかると思うけど、やっぱり大分違うよ

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 16:38:32.93 ID:hJwwRk5M0.net
>>178
ベンドアも入れ替わってたらしいしな

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 16:42:10.40 ID:KobopQDm0.net
トモってどこ?

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 16:47:16.09 ID:qToQ6yPs0.net
吉田一族の顔と名前か一致しない

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 17:08:18.19 ID:BxT73fBhO.net
種牡馬事典等に載っていたDIとかの数値の意味がわからなかった

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 17:20:13.48 ID:H5v9IpoR0.net
レースの見方がわからない
自分が買った馬数頭と人気馬、逃げ馬の位置取りくらいしか把握できない

レース直後のスレで「和田の糞騎乗wwwwww」とか書かれてても
大半は注意深くレースを見返さないと気づかない

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 17:24:03.32 ID:k+rIbFUs0.net
>>166
内ラチから仮柵の距離で大体分かるでしょ。
3mくらいあればBコース、5mあればCコースだなあと。

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 17:26:10.83 ID:1c3tK/uB0.net
>>1はまじであるあるだな
位置関係なんか意識する事殆ど無いしな

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 17:26:46.74 ID:k+rIbFUs0.net
>>172
設計関係のソフトウェア。

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 17:30:28.99 ID:k+rIbFUs0.net
>>206
コーナーのどのへんを走ったか。
Dなら、コーナーの真ん中を走った事になる。

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 17:31:45.02 ID:fEe4Hre00.net
>>212
俺だけじゃなかったのか
俺は見返してもたいてい分からない

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 17:31:49.04 ID:k+rIbFUs0.net
>>207
足首につけるのと、背中に背負うのは全然負荷が違うでしょ。

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 17:38:26.00 ID:k+rIbFUs0.net
>>142
(騎手が手綱を)押して。

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 17:39:04.58 ID:k+rIbFUs0.net
>>133
太もも。

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 17:43:09.14 ID:f1usla2j0.net
>>63
前走でゲートが悪かったため強制先入れになった

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 17:43:57.81 ID:k+rIbFUs0.net
>>126
後方から早めに捲られると、先行勢はフタされたくないから
自ずとペースを上げる。
そのため、先行勢が早仕掛けになりがち。
でも捲られるってことは、
レースペースがあまり早くない事が多いので
それでも前が残ったりする。

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 17:45:39.42 ID:k+rIbFUs0.net
>>123
しぶとく伸びたり、長く良い脚を使えたりすること。

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 17:46:07.42 ID:k+rIbFUs0.net
>>120
車です。

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 17:49:14.37 ID:vKvoDXc70.net
ゲートが開いてから何m走ったところでタイム計測を始めるのか。

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 17:50:52.38 ID:nOhWyMXw0.net
平均ペース
1F×12s という認識しかない

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 17:53:17.94 ID:f1usla2j0.net
横典の読み方。ヨコテンなのかヨコノリなのか

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 17:54:50.03 ID:E06el/6e0.net
>>101
一開催での回収率なんて時の運でどう転ぶかわからんのに、よくこの流れで勝負しようって言えるな
まあ自信があるんだろうが無駄な勝負事で負けるのも勝って相手に嫌な思いさせるのも好きじゃない俺には理解できん
このくらい好戦的で勝敗を気に病まないやつの方が社会では上手くやれるんだろうか

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 17:59:46.87 ID:GYcycCCh0.net
調教師の腕の良し悪し

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 18:13:34.10 ID:I2Pkvw6H0.net
キチガイシナチョントンキン土人りゅうちぇること比嘉龍二のtwitter
https://twitter.com/ryuzi33world929?lang=ja

不細工トンキン土人株式会社スターレイプロダクション(STARRAY PRODUCTION)所属オクヒラテツコのtwitter
https://twitter.com/pecotecooo?lang=ja

自治厨のマジ基地さ

0420 選曲してください 2017/03/31 10:55:29
>>409
>>412-413
>>418
以外すべて荒らしww
わっくりやす(笑)
ID:(420/466)
0421 選曲してください 2017/03/31 10:58:21
自治はww板違いwww
スレ保持150www
20レス未満は60分でdut落ちwww
なんと?小一時間で?
此処はお笑い道場かよwww
返信 ID:(421/466)
0422 選曲してください 2017/03/31 11:03:31
>>412
人形劇がどんなとんでもはっぷんな案を出してくるか楽しみではあるよな(笑)

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 18:53:39.37 ID:tBrb2ZG80.net
>>223
なるへそ、さんくす

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 18:56:13.77 ID:kOXRJ9k90.net
藤岡やノリがハゲハゲ言われていること
言うほどハゲてるか?

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 19:12:46.16 ID:KFeb4pO90.net
>>167
>>176
>>180
>>181
答え合わせ

@中央17戦1勝 父メイショウサムソン×母父エルコンドルパサー
A中央37戦2勝 父スウェプトオーバーボード×母父シアトリカル
B中央25戦1勝 父ハービンジャー×母父ステイゴールド
C中央10戦未勝利 父フレンチデピュティ×母父トニービン
Dロゴタイプ(16安田勝利時)父ローエングリン×母父サンデーサイレンス

よって正解はD>>>>>@ABC

血統(サイアーライン)はAだけミスプロ(フォーティーナイナー)系であとは全てND系だな。

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 19:17:24.21 ID:KFeb4pO90.net
ちなみにDより馬体評価の高かった@は地方成績を入れても39戦2勝。
中央の未勝利と盛岡のダ1200を勝っただけ。
まあ、画像も荒かったし意地の悪い出題だったかもね。

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 19:19:12.22 ID:aDp1J7Vv0.net
>>192
最初のダッシュ=最後の2〜3Fのダッシュ=無酸素系エネルギー消費
と考えれば、最初にダッシュした分のエネルギーはレース中には回復しないし、
能力が同じならば理論上同じタイムでゴールすることになるけど、
実際には後ろから行った馬はコーナーで外を回ってエネルギーロスしたり、
前を捌くのに手間取ったりしてエネルギーを余らせたりするから、逃げ・先行馬の方が効率よくエネルギーを使えるだろうね

まあ能力は同じじゃないし、単騎で走れないと嫌気がさす馬もいるからそう単純でも無いんだけど

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 20:05:10.77 ID:JgqXMAPT0.net
>>234
意地悪やなーw
確かに1の馬っぷりのよさは引っ掛け臭もしたんだがな…
まあ実際には持ち時計や調教時計も見た上でのパドックだから(震え声)www

でも、こういうの面白いな
お疲れさんー

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 20:42:22.24 ID:RJFHrh/Q0.net
>>233
5が上じゃないの?て思ってたけど外れたら恥ずかしいから見てるだけにしてたよw
流石に血統までは見た目では全く分からんw

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 20:52:46.69 ID:CsfE36wB0.net
>>56
二百メートル15秒基準で過去レース参照

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 20:56:01.33 ID:mrwsuf/G0.net
>>51
分かるw
あれマイコン必要じゃなかったっけ?

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 21:00:24.82 ID:jXjKxK5Q0.net
ハミを噛む

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 21:51:14.66 ID:F5y8wzIH0.net
>>192
ゲームじゃ無いんだから

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 22:29:11.04 ID:tCFNcDNg0.net
>>225
5m

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 22:33:44.50 ID:tCFNcDNg0.net
>>5
(気性難などが無く)普通のレースが出来る≒常識にかかる

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 22:40:15.76 ID:tCFNcDNg0.net
>>141
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/マック_(ゲール語)

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 22:41:43.22 ID:AZBCCY1Q0.net
デムーロの不良馬場での強さ

246 :26 ◆4wMZrrPKwU :2017/04/07(金) 22:42:04.88 ID:vs8muuGH0.net
>>233
おー、ほぼ全はずし…w
まあ、いつもは1レースの中でどの馬が人気よりも上位の着順に来るかで予想してるから…(半ベソ)

で、これも何かの縁ですから、馬券勝負しませんか?

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/07(金) 22:42:39.79 ID:41lvaGq/0.net
マンコぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉwwwwwwwwwwwww

オーサムバローズのマンコぉぉぉぉぉぉぉぉぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

パルフェクオーツのマンコぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉwwwwwwwww.

シュウジのマンコぉぉぉぉぉぉぉぉぉwwwwwwwwwwwww

ソリティールのマンコぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉwwwwwwwwwwwww

248 :26 ◆4wMZrrPKwU :2017/04/07(金) 22:51:03.38 ID:vs8muuGH0.net
>>228
まあ、そうですね…
なんというか、回収率とか数字とか運とかって考える意味があるのかな?っていう疑問がまずあります
競馬=勝馬投票券の購入ってこの世の中でも最上位の難解さだと思っているんです
自分の脳味噌だけが頼り
しかも明確に白黒がつく
潔い、と思うから勝負もしたいと普段から思っています

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/08(土) 00:25:04.30 ID:QbD92CgD0.net
手前を変える瞬間がわからない
調教VTR見てもわからない

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/08(土) 02:07:04.64 ID:DVvDpCTX0.net
調教のラップ 特に真ん中の方

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/08(土) 02:16:14.45 ID:ag2yltsT0.net
>>96
きみ まだ生きてたんやな
頑張れ

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/04/08(土) 02:22:57.63 ID:NM64voAl0.net
>>249
両前足の滞空時間が一瞬長くなる。
今迄リズミカルに走っていたのが一瞬フワッとする。
それがよくわかる馬と判りづらい馬はいるけど。

総レス数 325
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200