2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マジで武が居なくなったら日本競馬はどうなってしまうん?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:23:18.17ID:hlS/1kM30.net
この48歳のおっさん一人で競馬人気を維持し続けてるようなもんやろ

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:24:47.50ID:LiYfp6E80.net
そこそこいい顔で身長も人並みの奴が出てくれば成績は武ほどでなくてもいいんだけどね

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:24:57.78ID:cU7Py8bp0.net
今の競輪競艇みたいになる

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:27:00.09ID:lsk+B9Dt0.net
武豊の新人記録超えた平成の天才を信じろ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:27:07.46ID:L5Glgq8i0.net
これだけ知名度と好感度の高い人間はもう厳しいでしょうね

富田君に期待しますか

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:27:28.37ID:tohZWJYC0.net
TAKEがいなくなるとちっこいオッサン集団やw

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:29:31.38ID:mUxoqZlt0.net
清潔感、好感度、170くらいの身長が欲しいな

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:29:42.73ID:rbYepLQB0.net
寂しくなると思う

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:31:33.01ID:PGCIGxRiO.net
武豊は芸能人とかの交流関係も凄いから、単に競馬で勝ってきたとかと違うんだよな

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:31:34.20ID:L5Glgq8i0.net
富田君は長身でルックスも良いし

謙虚な感じも良いよね
後は順調に実績をあげていってほしい

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:31:51.83ID:QESeaRSV0.net
イケメン浜中を売り出すんや
スターは作り出すものやで
豊さんもそうだったしね

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:33:54.02ID:UVXPZ+fWO.net
競馬学校はコネやめて顔で選べ

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:36:44.16ID:ZTVaxRIz0.net
オグリが出てくる前のギャンブル施設に戻るぞ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:36:45.50ID:vt9zb1bT0.net
JRAは三浦をプッシュしてたけどダメだったね

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:37:46.39ID:L5Glgq8i0.net
>>14
三浦ではなく浜中をバックアップしていたら良かったのにね

それでも浜中は実力で追い抜いたけど知名度はやはり、マスメディアのバックアップが必要不可欠だからね

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:39:50.58ID:Sg7Nu8+q0.net
浜中も別に喋りがダメな訳じゃないけど、今日は全然コメント使われてなかったな

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:40:44.91ID:mjglmIA60.net
蛯名激怒!!!!!

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:41:34.79ID:lHoQD7On0.net
今から考えたら、三年目の安田記念後に笑っていいともに出て、「オグリキャップは何考えてるか分かりません」何て言ってたのは凄い事だわな。

今の騎手でそんな奴とても出てこないだろ。

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:41:57.29ID:GA0Tmhwc0.net
第二の武豊なんて出て来るとは思えないわ
血統、ルックス、対応、技術、成績、全てが120点の超人やぞ

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:44:44.54ID:qRDRJPfm0.net
まあ居なくなってもなんとなく回るよ
競輪だって中野浩一が居なくなってもやっているだろ

まあ売り上げや注目度は下がるだろうね

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:45:12.12ID:L5Glgq8i0.net
>>18
三浦は新人の頃に徹子の部屋にも出てたのにね

バックアップが凄かった

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:48:27.25ID:Qv8jHlb00.net
>>19
そうなんだよなぁ
これだけの実績であの身長と爽やかさ、一般認知度と好感度って騎手はもう奇跡としかいいようがない

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:48:29.26ID:nVRXfqpL0.net
>>4もういないじゃないか。

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:48:47.34ID:95QscNu80.net
激しく板違い
武豊板でやれ

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:49:06.59ID:CWk/7uof0.net
>>3
これが現実となるんだろうなぁ
JRAになら起死回生の一手をまだ期待できるけど…
藤田菜七子フィーバーも武豊が一枚噛んでいたのも事実だし

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:50:02.10ID:0gljIzYe0.net
羽生さんの後継はやっと出てきたな

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:51:33.12ID:4dfBECxCQ.net
浜中では騎乗がラフすぎて駄目だ
GTで斜行するような奴では競馬界の顔は務まらない

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:52:20.35ID:Sg7Nu8+q0.net
売上はそこまで影響はないと思う
武さん数年前はスランプで全然勝ててなかったけどレースの売上自体は上がってたし

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:53:13.29ID:L5Glgq8i0.net
>>27
豊も若い頃、「GIに乗る資格は無い」と浅見国一さんに批判された事がある

大切なのは、結果で見返していくこと
浜中はまだ若いからこれからだよ

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:54:16.37ID:HL09T9AP0.net
浜中は実力、スター性はあると思うからトーク力を磨いてほしい

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:56:00.46ID:IpFReISs0.net
しかも武豊はとっくにピークはすぎてるていう
羽生は去年初めて勝率6割切ったけど後継者藤井君がでてきてあと30年安泰だな

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:56:10.46ID:tMJ/yKs50.net
豊の子供が出てくればいいんだけどな
幸四郎に期待するか

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:57:02.55ID:iLAgqCwUO.net
むしろ安倍自民党政権、いやハッシー維珍がJRAの衰退を望んでるんじゃね?
公営カジノの最大の敵はJRAだからなw安倍と自民党は安保法制、共謀罪、そして悲願の憲法改正&日本軍復活のためにそうかを切り捨ててまでも維珍の手を借りたからね

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:58:17.39ID:sbtAg8Sy0.net
品位なら和田や幸なんだが、、
肝心の騎乗技術がアレではな。w

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:59:05.39ID:yxbBQYAh0.net
川田浜中と次世代のスターが育ってるやないか

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:59:41.52ID:X9UaacHQ0.net
正直、豊が引退したら俺も馬券買うの止めると思う
競馬もあまり見なくなるだろうな

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:00:11.77ID:L5Glgq8i0.net
>>30
それはもっと人脈広げないと厳しいね
豊は若い頃、浜中より喋れなかった人間だと知る人は少ない

クイズ番組に出ても隅っこで話題を振られずに、一言も喋れなかった事もあるんだよ
その性格を改善する為にとんねるずを始め、様々な人達と交流を持つ様にした
若い頃から看板を背負わされたから、努力するしかなかった

今の若い騎手とは状況が違うからね
やらざるを得なかった環境か否かの違い

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:00:46.66ID:vy5y8ZdW0.net
一般の騎手認知度なんて
武豊、ほしのあきと結婚した騎手、最近デビューした女の子の騎手
その程度しかないもんな

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:01:00.13ID:Mg1jIdn20.net
当時の競馬ブームの起爆剤は武豊だけでなく、オグリの出現やバブッてた日本経済の景気とかも深く関係してる。
要するに同じような環境が揃わないと「武豊」的スターが現れる土壌もない

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:01:47.36ID:f9u6qXMt0.net
いまどきバラエティ番組のスキルが大事なんて思ってんのジジババだけだろw

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:02:33.03ID:0gljIzYe0.net
藤田が藤田くらい上手かったらな

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:04:39.70ID:SlcWoMim0.net
>>26
あいつ同時期の羽生を超えてるよな
まあ今はAIやネット環境等で羽生の頃と差があるから仕方が無いけど

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:04:45.17ID:Pz0QSI+h0.net
だってどれだけ凄い奴が出てきた所でお前ら叩くから無理だろw
顔が整ってて小さな島国出身でたまたまテレビで見た武豊に憧れて騎手になって
漁で養われたバランスで一年目から100勝して
二年目にダービーで圧倒的1番人気の馬に乗った豊を最低人気でハナ差とらえて
それでもプライベートでは豊さん豊さん言うような完璧な人材じゃないと
お前らは認めないだろ

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:05:16.55ID:h9v22wUI0.net
想像がつかないが長く見ても後10年ぐらいでいなくなるもんなあ

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:06:22.69ID:Sg7Nu8+q0.net
そもそも野球やサッカーでさえ好きな奴以外は知ってる選手が居なくなってきてるからなあ

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:06:37.81ID:Y4WrjKUN0.net
武さんの息子が大きくなったらスターになると思う

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:06:40.39ID:IpFReISs0.net
藤田菜七子が三浦くらい勝ったら今の藤井君何か問題にならない大騒ぎだった
競馬と将棋じゃ持ち人気が全然違うし

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:07:06.43ID:Sg7Nu8+q0.net
>>43
ここの奴らなんか欠陥人間ばかりのくせにな

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:07:51.42ID:SxAQXMsD0.net
武ひとりがあまりに活躍しすぎてたから、他の騎手がまるで競馬ファン以外は知らないような存在になったとも言えるやろ。
いなくなればその分、他の騎手の活躍も増えて、武に頼れなくなった分だけ他の騎手のメディア露出も増えるってもんよ。

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:08:55.13ID:IpFReISs0.net
誰でも知ってるてスケートの羽生と野球の大谷と相撲の稀勢の里くらいか
稀勢の里はもうおっさんだけどな

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:11:45.87ID:kD6Xd4os0.net
豊ってなんで受け答えが
こんなに綺麗でしっかりしているんだ

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:12:04.15ID:1wYOrFbh0.net
武豊以外に
日本人騎手は浜中だけというのが
なんとも言えなかった
ああ、外人騎手を推すしかないんだなって
確かにデムルメはスターだけど競馬好き以外知らないし

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:12:10.44ID:PGCIGxRiO.net
武豊がいようがいまいが馬券の売上みたいなんはそう変わらんだろ

長嶋茂雄や王貞治、アントニオ猪木の引退後みたいなもんだろ

個人的には将棋の米長邦雄がA級陥落、引退した時のショックも含まれるんだがなww

54 :ミスターパドック :2017/05/13(土) 22:15:57.99ID:a6DOJsfz0.net
豊と幸四郎が入った頃は競馬学校身長制限なかったの?

55 :ミスターパドック :2017/05/13(土) 22:19:43.80ID:a6DOJsfz0.net
てか今も身長制限ないんだね
身長高い子とんないと武豊のスマートさはでないだろーなー

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:23:21.33ID:JHQH/QCC0.net
いっくんがんばってテレビ出てるじゃん

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:24:24.45ID:lsk+B9Dt0.net
いっくん華がないよね私服のセンスが皆無だからかな

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:29:22.96ID:qNs95rVn0.net
知名度は飛び抜けてるが、今の武は一般人まで影響ないだろ
引退しても変わらんよ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:31:26.25ID:MrL/rle00.net
とりあえず若いときの豊のメンタルが凄すぎる
どれだけ叩かれても今と受け答え、流し方が変わってない

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:31:30.91ID:qI7gwhotO.net
武豊JRA理事長は誕生するのか?

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:34:16.14ID:tdTuvLzR0.net
>>19
芸能人相手にあれだけ上品な空気でしゃべるのは、
コレまでのスポーツ選手でも多分いない

次点は桑田、カズ辺り

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:34:33.73ID:5cEJbE/70.net
別にいなくなってもかわらん
ただオッズは割れるから当たればでかい

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:34:38.24ID:bfhVZSfg0.net
他の騎手は、TVに出るとちんちくりんに見えてしまうのがなぁ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:50:44.18ID:+7ReMq+30.net
>>51 どんなプレッシャーがかかる場面でも成功しかイメージしてない。オグリの話で有名なのは引退するアイドルホースに乗る緊張感や恐怖よりここでオグリ勝たしたら美味しいとかしか考えなかったらしい。こんなもん一般人には無理やろ。

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:58:15.72ID:FVrhZPK70.net
実績や内面から見たら川田しかいないよ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:59:23.80ID:PGCIGxRiO.net
>>63
四位とかも若い頃ちょくちょくテレビ出てたけど顔はハンサムだけど、みたいな

田原成貴と武豊は普通にカッコイイ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:01:23.09ID:b1vtu+Aa0.net
競馬の主役は馬、って原点に
戻りゃいいんじゃねぇの

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:05:16.75ID:jb+/ys9N0.net
武豊は唯一無二
引退したらスポークスマンがいなくなってただのギャンブルに成り下がるわ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:09:22.59ID:X9UaacHQ0.net
>>53
変わると思うよ
野球界は新しいスター出てきてるだろ 大谷翔平みたいな
競馬界なんか全然出てきてない ナナコは騎手の腕で騒がれてるわけじゃないからな

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:09:59.19ID:X9UaacHQ0.net
武豊がいなくなったら、俺も競馬引退
寂しいが、そこから死ぬほど金が貯まるだろうなw

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:11:40.71ID:Ampcq3c70.net
多分死ぬまでやるつもりだよ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:13:33.01ID:eK+jFZ2y0.net
今日は騎乗した一番人気全敗でした

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:14:56.21ID:2PUB+eLz0.net
おまえら3年連続全国リーディングの
戸崎をお忘れですか?

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:20:16.22ID:mXvzFi/K0.net
武豊がいなくなったら、現役の3冠ジョッキーが池添だけになり、ゾエがのさばりそうだな。

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:20:58.87ID:pUzQMAf20.net
後藤がいなくなったのがな…

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:29:42.91ID:OzeD/7tD0.net
真面目な話、バブル時代の競馬人気全盛の頃ならまだしも
2017年現在、武豊の存在云々で馬券買ったり競馬中継見る奴なんて
皆無だと思うんだが。

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:31:56.00ID:AaHoX5nY0.net
ここに1人いるよ
馬券は買わんが武豊の出るレースはだいたい見る

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:35:09.18ID:OzeD/7tD0.net
今やJRAの売上で見れば武豊の影響なんて微々たるもんだろ、
と俺は思う。異論は認める。

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:42:38.89ID:cfdmwa8+0.net
ここ数年、武豊絡みの馬券しか買ってない
武が引退したら自分も競馬やめる

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:43:19.70ID:ygrz7Sch0.net
武豊がいなくなったらただのギャンブルになるだけだろう
パチンコとかと同じ、今のクリーンなイメージあと競馬はロマンて言葉は完全に無くなる

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:48:36.95ID:tdTuvLzR0.net
草分け的な存在がいなくなると、メジャーからマイナーになっていくものって多いよ

いないままなら、競輪のように沈む

プロレスのようになんとか持ちこたえてるのもあるけど

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:53:04.86ID:XQJLnbgI0.net
菜七子ちゃんよりかわいい女性ジョッキーを5人ぐらい揃えれば大丈夫。
競馬場にヲタが集まる。オッサンはWINS。
あとジャニーズJrから何人かスカウトして競馬学校へ入れる。
競馬場に若い女の子が集まる。

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:56:45.61ID:oOmfZFNo0.net
早く消えろよ老害
過去の名前だけでいい馬ばかり乗って飛ばしやがって

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:13:20.24ID:pP7AMs/m0.net
今の松山より若い時に天皇賞春4連覇とか凄すぎて笑える

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:17:54.58ID:pP7AMs/m0.net
そりゃ武が引退してすぐに売上が下がるとは思えないな
でも長期的にはやっぱり影響はあると思う
生え抜きで20代のうちからG1勝ちまくる騎手が出て来ないとなぁ
相撲だってそうだろ
やっぱり日本人なんだから日本人に勝ってほしいんだよ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:19:49.74ID:IX1Qr/vZ0.net
そんな何十年に一人の存在に頼る体質になってどうするんだ。
武豊のような存在がそう簡単にポンポン出て来るわけねぇだろ。

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:22:48.95ID:R+1enK+f0.net
岩田さんじゃダメなんですかー?

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:37:24.97ID:Y3FLQuhY0.net
まぁ誰かの二世で重賞もボチボチ勝てるような若手に出てきてもらえば
あとは一流人気タレントと結婚してくれりゃ(これ重要)一般認知度や好感度は勝手に上がるでしょ
成績だけじゃダメだし顔だけなんてのはもっと期待出来ないからね
一般に訴えかけるには嫁さんの好感度や大物度合いで引っ張ってもらうしかないよ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:41:22.34ID:/gsPQPLz0.net
喋りもできなアカンのがなぁ
他におるか?

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:45:33.32ID:bNX6mcjZ0.net
「若手天才イケメンジョッキー。ポスト武豊の浜中騎手」と地上波放送で認められたでしょ
これが全て

後継は浜中しかいないから

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:49:18.78ID:45YtTnnn0.net
また新しいスターが出るだけ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:53:17.18ID:jZKIX5WJ0.net
二年目でクラシック勝って100勝できるやつが今後出てくるとはとても思えん

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:55:07.37ID:4zfDVApO0.net
川田や浜中が
エアシャカールの騎乗ができるかねえw
あの時の武は彼らと
同世代だが次元が違ったよ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:56:20.47ID:x7jQHcxG0.net
別にどうにもならねえだろw
競馬は馬が主役です

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:57:23.82ID:MYV7LBc60.net
>>82
ジャニーズはチビばっかだからいいかもな

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:59:19.32ID:4zfDVApO0.net
エアシャカールは武じゃないと
1冠も取れなかったよ
特に去年みたいなハイレベルだと
ダイタクリーヴァはホントに強い馬だったから

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:59:31.39ID:PiveNq/90.net
そろそろいなくなった方がいいんじゃね
スターでもあるがその存在が後進を押さえ込んでる
また誰か出てくるさ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:01:10.66ID:4zfDVApO0.net
>>97
出てこないだろうね
こんなマイナーなスポーツで

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:01:42.71ID:ouOC/GGz0.net
別にどうでも良いだろ
外人や地方騎手似頼り切って目先の利益だけを考えて若手を育てない競馬関係者
こいつらのために俺たちが日本競馬の未来を心配する?
そんなアホなことは考える必要ない
馬鹿は死ななきゃ治らない

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:01:55.27ID:jZKIX5WJ0.net
>>97
なんで武が後進の成長促すために辞めなきゃならんのか
多分現役で一番競馬愛してるぞあのおっさん

総レス数 221
53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200