2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マジで武が居なくなったら日本競馬はどうなってしまうん?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 21:23:18.17ID:hlS/1kM30.net
この48歳のおっさん一人で競馬人気を維持し続けてるようなもんやろ

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:12:04.15ID:1wYOrFbh0.net
武豊以外に
日本人騎手は浜中だけというのが
なんとも言えなかった
ああ、外人騎手を推すしかないんだなって
確かにデムルメはスターだけど競馬好き以外知らないし

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:12:10.44ID:PGCIGxRiO.net
武豊がいようがいまいが馬券の売上みたいなんはそう変わらんだろ

長嶋茂雄や王貞治、アントニオ猪木の引退後みたいなもんだろ

個人的には将棋の米長邦雄がA級陥落、引退した時のショックも含まれるんだがなww

54 :ミスターパドック :2017/05/13(土) 22:15:57.99ID:a6DOJsfz0.net
豊と幸四郎が入った頃は競馬学校身長制限なかったの?

55 :ミスターパドック :2017/05/13(土) 22:19:43.80ID:a6DOJsfz0.net
てか今も身長制限ないんだね
身長高い子とんないと武豊のスマートさはでないだろーなー

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:23:21.33ID:JHQH/QCC0.net
いっくんがんばってテレビ出てるじゃん

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:24:24.45ID:lsk+B9Dt0.net
いっくん華がないよね私服のセンスが皆無だからかな

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:29:22.96ID:qNs95rVn0.net
知名度は飛び抜けてるが、今の武は一般人まで影響ないだろ
引退しても変わらんよ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:31:26.25ID:MrL/rle00.net
とりあえず若いときの豊のメンタルが凄すぎる
どれだけ叩かれても今と受け答え、流し方が変わってない

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:31:30.91ID:qI7gwhotO.net
武豊JRA理事長は誕生するのか?

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:34:16.14ID:tdTuvLzR0.net
>>19
芸能人相手にあれだけ上品な空気でしゃべるのは、
コレまでのスポーツ選手でも多分いない

次点は桑田、カズ辺り

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:34:33.73ID:5cEJbE/70.net
別にいなくなってもかわらん
ただオッズは割れるから当たればでかい

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:34:38.24ID:bfhVZSfg0.net
他の騎手は、TVに出るとちんちくりんに見えてしまうのがなぁ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:50:44.18ID:+7ReMq+30.net
>>51 どんなプレッシャーがかかる場面でも成功しかイメージしてない。オグリの話で有名なのは引退するアイドルホースに乗る緊張感や恐怖よりここでオグリ勝たしたら美味しいとかしか考えなかったらしい。こんなもん一般人には無理やろ。

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:58:15.72ID:FVrhZPK70.net
実績や内面から見たら川田しかいないよ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 22:59:23.80ID:PGCIGxRiO.net
>>63
四位とかも若い頃ちょくちょくテレビ出てたけど顔はハンサムだけど、みたいな

田原成貴と武豊は普通にカッコイイ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:01:23.09ID:b1vtu+Aa0.net
競馬の主役は馬、って原点に
戻りゃいいんじゃねぇの

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:05:16.75ID:jb+/ys9N0.net
武豊は唯一無二
引退したらスポークスマンがいなくなってただのギャンブルに成り下がるわ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:09:22.59ID:X9UaacHQ0.net
>>53
変わると思うよ
野球界は新しいスター出てきてるだろ 大谷翔平みたいな
競馬界なんか全然出てきてない ナナコは騎手の腕で騒がれてるわけじゃないからな

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:09:59.19ID:X9UaacHQ0.net
武豊がいなくなったら、俺も競馬引退
寂しいが、そこから死ぬほど金が貯まるだろうなw

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:11:40.71ID:Ampcq3c70.net
多分死ぬまでやるつもりだよ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:13:33.01ID:eK+jFZ2y0.net
今日は騎乗した一番人気全敗でした

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:14:56.21ID:2PUB+eLz0.net
おまえら3年連続全国リーディングの
戸崎をお忘れですか?

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:20:16.22ID:mXvzFi/K0.net
武豊がいなくなったら、現役の3冠ジョッキーが池添だけになり、ゾエがのさばりそうだな。

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:20:58.87ID:pUzQMAf20.net
後藤がいなくなったのがな…

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:29:42.91ID:OzeD/7tD0.net
真面目な話、バブル時代の競馬人気全盛の頃ならまだしも
2017年現在、武豊の存在云々で馬券買ったり競馬中継見る奴なんて
皆無だと思うんだが。

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:31:56.00ID:AaHoX5nY0.net
ここに1人いるよ
馬券は買わんが武豊の出るレースはだいたい見る

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:35:09.18ID:OzeD/7tD0.net
今やJRAの売上で見れば武豊の影響なんて微々たるもんだろ、
と俺は思う。異論は認める。

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:42:38.89ID:cfdmwa8+0.net
ここ数年、武豊絡みの馬券しか買ってない
武が引退したら自分も競馬やめる

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:43:19.70ID:ygrz7Sch0.net
武豊がいなくなったらただのギャンブルになるだけだろう
パチンコとかと同じ、今のクリーンなイメージあと競馬はロマンて言葉は完全に無くなる

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:48:36.95ID:tdTuvLzR0.net
草分け的な存在がいなくなると、メジャーからマイナーになっていくものって多いよ

いないままなら、競輪のように沈む

プロレスのようになんとか持ちこたえてるのもあるけど

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:53:04.86ID:XQJLnbgI0.net
菜七子ちゃんよりかわいい女性ジョッキーを5人ぐらい揃えれば大丈夫。
競馬場にヲタが集まる。オッサンはWINS。
あとジャニーズJrから何人かスカウトして競馬学校へ入れる。
競馬場に若い女の子が集まる。

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/13(土) 23:56:45.61ID:oOmfZFNo0.net
早く消えろよ老害
過去の名前だけでいい馬ばかり乗って飛ばしやがって

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:13:20.24ID:pP7AMs/m0.net
今の松山より若い時に天皇賞春4連覇とか凄すぎて笑える

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:17:54.58ID:pP7AMs/m0.net
そりゃ武が引退してすぐに売上が下がるとは思えないな
でも長期的にはやっぱり影響はあると思う
生え抜きで20代のうちからG1勝ちまくる騎手が出て来ないとなぁ
相撲だってそうだろ
やっぱり日本人なんだから日本人に勝ってほしいんだよ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:19:49.74ID:IX1Qr/vZ0.net
そんな何十年に一人の存在に頼る体質になってどうするんだ。
武豊のような存在がそう簡単にポンポン出て来るわけねぇだろ。

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:22:48.95ID:R+1enK+f0.net
岩田さんじゃダメなんですかー?

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:37:24.97ID:Y3FLQuhY0.net
まぁ誰かの二世で重賞もボチボチ勝てるような若手に出てきてもらえば
あとは一流人気タレントと結婚してくれりゃ(これ重要)一般認知度や好感度は勝手に上がるでしょ
成績だけじゃダメだし顔だけなんてのはもっと期待出来ないからね
一般に訴えかけるには嫁さんの好感度や大物度合いで引っ張ってもらうしかないよ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:41:22.34ID:/gsPQPLz0.net
喋りもできなアカンのがなぁ
他におるか?

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:45:33.32ID:bNX6mcjZ0.net
「若手天才イケメンジョッキー。ポスト武豊の浜中騎手」と地上波放送で認められたでしょ
これが全て

後継は浜中しかいないから

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:49:18.78ID:45YtTnnn0.net
また新しいスターが出るだけ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:53:17.18ID:jZKIX5WJ0.net
二年目でクラシック勝って100勝できるやつが今後出てくるとはとても思えん

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:55:07.37ID:4zfDVApO0.net
川田や浜中が
エアシャカールの騎乗ができるかねえw
あの時の武は彼らと
同世代だが次元が違ったよ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:56:20.47ID:x7jQHcxG0.net
別にどうにもならねえだろw
競馬は馬が主役です

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:57:23.82ID:MYV7LBc60.net
>>82
ジャニーズはチビばっかだからいいかもな

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:59:19.32ID:4zfDVApO0.net
エアシャカールは武じゃないと
1冠も取れなかったよ
特に去年みたいなハイレベルだと
ダイタクリーヴァはホントに強い馬だったから

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 00:59:31.39ID:PiveNq/90.net
そろそろいなくなった方がいいんじゃね
スターでもあるがその存在が後進を押さえ込んでる
また誰か出てくるさ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:01:10.66ID:4zfDVApO0.net
>>97
出てこないだろうね
こんなマイナーなスポーツで

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:01:42.71ID:ouOC/GGz0.net
別にどうでも良いだろ
外人や地方騎手似頼り切って目先の利益だけを考えて若手を育てない競馬関係者
こいつらのために俺たちが日本競馬の未来を心配する?
そんなアホなことは考える必要ない
馬鹿は死ななきゃ治らない

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:01:55.27ID:jZKIX5WJ0.net
>>97
なんで武が後進の成長促すために辞めなきゃならんのか
多分現役で一番競馬愛してるぞあのおっさん

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:05:14.11ID:zyrGbQVL0.net
競馬界にも韓流スターが必要だな

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:08:26.45ID:PiveNq/90.net
>>100
別に辞めろなんて言ってないし、思ってもないさ
存在事態がデカすぎるってこと
いなくなったら誰か出てくるよ
何年後か知らんけどね

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:09:49.76ID:B5uOZHz50.net
ジョッキーの体重を70kgに設定すれば
普通の人もジョッキーになれる

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:10:04.46ID:/Y+sX6En0.net
三浦に足りなかったものは実力もそうだが一番は競馬愛、騎手でいることの喜び
金儲けの手段として騎手やってる人間には永遠に武の境地にはたどり着けん

武以上の成績残す人や武以上にトーク力のある人はこれからも出てくるだろうが
色んな才能持ちながら根幹部分で競馬にここまで惚れ込める人間は出てこんだろ

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:10:54.17ID:gH35W/r30.net
武みたいな後継者っていうなら浜中じゃ遅すぎるんだよなあ
松若がクラシック勝って稀代のアイドルホースの引退レースで復活を演出ぐらいしないと

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:16:01.06ID:x7jQHcxG0.net
>>3
これだよなあ
一般人が知ってるジョッキーなんて武しかおらんもんな

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:16:10.84ID:3LqnQesY0.net
武がイケメンかどうかは別にして、スタイル良いから勝負服でもスーツでもシュッとしてるよね
騎手なんかほとんど165cm以下だからまずそこで厳しい

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:19:52.64ID:x7jQHcxG0.net
>>104
武は本当の意味でホースマンだよ
ケンタウロスみたいなもんだ
馬に乗ることと生きることを切り離せない

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:21:00.02ID:uPj/iKoE0.net
本人も言ってるけど競馬を好き騎手って仕事を愛してる気持ちは世界一だと思う
押し付けられた会長を長い事続けてんのも
広報活動も競馬界の為と思ってやってんだろ

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:21:11.62ID:gH35W/r30.net
イケメンではないわなw
でも騎手にしては上背があって頭身のバランスが良い

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:21:12.47ID:kweTCxby0.net
>>104
武豊は本当に騎手という職業が好きだからなあ
現役騎手で、一番好きかもわからんね

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:23:30.41ID:eRRrevgo0.net
スタイル、実績は素晴らしいのはわかるが、イケメンでは無いだろww
あのロンパリでイケメンとか勘弁なw
知名度、記録は凄いと思うがなw

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:24:32.20ID:bNX6mcjZ0.net
超えていく後継者には誰にもなれない
けれど一番近い後継は浜中シかいないという現実

一般メディアでもそう捉えられている

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:28:09.23ID:eRRrevgo0.net
あのタレ目ロンパリが二重瞼で健常者の目だったら完全にイケメンなんだかな
惜しい

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:29:18.01ID:yv2fKKjo0.net
イチローみたいなもんやな
もう二度と出てこんわ
同時代を過ごせたことを嬉しく思うよ
ただ引退しても競馬自体はそんなに変わらないと思う

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:32:05.17ID:Hc0t1WSy0.net
>>111
でも、調教師にはならんのよね

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:38:13.16ID:T9sNwnXx0.net
>>116
ターフの魔術師と呼ばれた親父さんの、調教師になってからの苦労をみてるからね

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:38:37.33ID:CRxHUC3R0.net
せめて調教師になってくれればなあ

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:38:37.62ID:jbtRqfrz0.net
アンチですらいなくなってほしくないと思ってるよな
叩く相手がいなくなるのが何より辛いからなw

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:42:32.43ID:T9sNwnXx0.net
俺は、武豊が引退しても、それを理由に競馬をやめる気は待ったくない

けど、ずっと見続けるかっていうと、正直微妙かな
少しずつ、遠ざかっていくような気がする

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:56:15.67ID:zTVG1Avf0.net
>>4
先月他界しました(。´Д⊂)

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 01:58:28.56ID:DdC4fiKk0.net
>>114
完璧イケメンだったら、お前らが弄る要素無くなるだろwww
こういうとこが人気を長く維持してきた要因なんだよ
完璧過ぎたらアンチもファンも飽きていくからな

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 02:05:19.02ID:ubvJcKCT0.net
男性に長く支持されてるのは親しみ易くちょっと弱そうな顔だから受けたのもあるからね
オッサンからしたら頼りない感じが野次り易く、次第に可愛いく思えてくる不思議な人間、それが武豊

女性からしたら端正で優しいタレ目の笑顔がキュートという、どの年代でも好かれる顔
濃すぎても整い過ぎてもダメなんだよ

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 02:05:37.97ID:WDY72pee0.net
中堅がゴミしかいないからな

福永は武の2枚落ちって感じだし
浜中はトークがヘタだし
川田は良く見るとブスだし
田辺は重賞ではゴミだし

期待できるのは浜中か

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 02:06:32.27ID:gH35W/r30.net
>>119
むしろアンチの方が切実だろw
1日中タケガーしかやることないんだぞ

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 02:09:21.36ID:mbM1sm8M0.net
なんだかんだ、浜中は華があるよなぁ
川田はこうはいかない

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 02:09:27.73ID:r60KSdD/0.net
重賞くらいは買うかもしれんが話題がなくなるから熱冷めるかもな
毎日のように武の話してるもんなあ

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 02:12:02.03ID:FSe4wFL+0.net
めちゃめちゃカッコイイと思うけど
笑うとキュンとなるし♥
真剣な表情をしてるとドキドキする♥

ぜーんぶ大好き

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 02:14:39.52ID:eRRrevgo0.net
確かに、引退したらアンチのほうがヤバイかもなw
アンカツ引退のときもアンチが寂しそうにしててワロタワロタw

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 02:14:57.20ID:qI3QZA5O0.net
別にいなくなっても困らない
というか武基地が一斉に退場するメリットの方が大きい
武自身には興味ないけど

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 02:16:47.91ID:mPx1uqYB0.net
浜中→トーク下手
川田→スタイルが悪すぎるのと怖いイメージ
福永→もう年
松山→実績不足
池添→きもい
外人→外人

やっぱ浜中がトークと人間関係磨くか新しく三浦皇成の記録塗り替える新人が出てくるかしかないな

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 02:20:24.32ID:yM2PnEcr0.net
まぁ、岡部の域にはまだまだ及ばないけどな
豊の後は出て来ないよ
豊が岡部を超えてないのだから、出て来る筈がないんだよ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 02:26:04.39ID:WDY72pee0.net
>>130
その武基地が退場するのがヤバイんじゃないの?
売り上げ下がればオッズもきつくなるし

豊に変わる人材が無いと今後の競馬はきついと思うわ
その後継者になりそうな人材がないのがヤバイな

無理やり盛り上げた三浦がダメになった今
マジで浜中を鍛え上げなくちゃダメだわ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 02:32:01.91ID:IX1Qr/vZ0.net
武基地の存在が馬券売上に大きく影響するとは
とても思えんがwww

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 02:36:33.30ID:zTVG1Avf0.net
>>131
この中なら浜中が最有力か
顔は武豊よりはるかに良いし
品のある気の利いたコメント出来るようになれば
身長もあと10cm伸ばそう

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 02:36:37.90ID:yM2PnEcr0.net
偉大な騎手というのは、革命を起こせる騎手の事なんだ
岡部はそれをやり遂げて来た絶対的なレジェンド
豊はまだまだまだまだ及ばない
人に対して甘いとこがある
制裁王のデムーロや浜中なんてTVに出したらいけないんだよ
豊はそういうとこが甘いから駄目
考え方が能天気過ぎるとこがある
岡部に叱咤されてきた事を思い出せ

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 02:38:11.39ID:tABuASHT0.net
ルメールの娘が奇跡的に騎手になってくれたらワンチャンある

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 02:45:29.75ID:ubvJcKCT0.net
>>136
元祖岡部基地さんお久しぶり
相変わらず元気そうでなによりですわ

先ずは岡部並に、こんにちはァァァ!!を言わないとな

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 02:51:37.12ID:dfkry8j20.net
>>136
武豊騎手は、岡部さんにとってどの様な存在なんでしょうか?

岡部「雲の上の人。自分には無いものを彼は沢山持っている。」

いい加減に認めようね?(これ貼るの542回目位)

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 02:58:07.82ID:aPonMh9f0.net
>>49
でもそんな感じじゃないんだよな。
どちらかと言うと競馬界を武に背負わせて
楽してる奴が大半。川田や福永は頑張ってるが。

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 03:01:10.19ID:UIv64zG/0.net
浜中がもっと上手かったらな
なんで下手くそなんだろ

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 03:02:04.54ID:cyJqTGwp0.net
>>137
ルメール娘かわいいよな

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 03:05:49.49ID:bNX6mcjZ0.net
>>141
浜中は上手い騎手だよ?
この若さであれだけの実績を残してる騎手は浜中しかいないのが現実だからね

上手さは残した実績が全てだから
浜中以降、誰も浜中に近付ける成績を残した騎手はいない
浜中のデビュー数年時より馬質が良かった菱田は重賞さえ未だに勝てない

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 03:25:14.67ID:T6MxFdqSO.net
華があるし存在感が大きいからね
馬券を買うのは辞めないと思うが、大きなレースだとつまらなくなるかも

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 03:34:15.78ID:jDRxpO5x0.net
人気があるとかwww

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 03:37:21.71ID:JsXwPWIh0.net
競馬人気にさほどの影響はないだろうけど一般人に知名度ある競馬関係者がいなくなるのかな
競馬自体だと進んで海外に乗りにいく騎手がいなくなるかもしれんね

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 03:47:12.08ID:KgBgER/00.net
この前の天皇賞もそうだったけど
G1なんかで直線先頭たつと歓声が「ユタカー!!ユタカー!!」
だからな

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 03:58:13.29ID:r4thHd+B0.net
そういや三浦どこいった?

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 04:09:09.92ID:RRukqq4l0.net
Mahmoud @mahmoud1933
炎の体育会TVで武豊騎手がやった『体内時計60秒でボタンを押せ』。
番組上は61秒くらいを目指しての61秒9という結果だったが、バーチャルのゲートオープンで計時スタートすればこんな感じになった。プラス0.4秒の誤差。
http://imgur.com/L6fZzrC.jpg
http://imgur.com/ZcHb4U8.jpg


Mahmoud @mahmoud1933
オマケでもう一つ、番組で表示されたタイムコードに合わすと驚きの結果が。
http://imgur.com/zLMDUFi.jpg


Mahmoud @mahmoud1933
武豊騎手は約131完歩でストップ。
昨年のJCにおいて前半1000m61秒7で逃げた時、その間のキタサンブラックの完歩数は134。キタサンブラックよりやや緩めのリズムで走っていたが、10完歩毎のピッチは絶えず一定値。
ユタカがドラマーになってもたぶん天才。

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 04:43:14.85ID:oJ7IsmTQ0.net
的場の歳まではやるから安心しろ

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/05/14(日) 05:38:24.22ID:KzPS+7Xd0.net
久し振りに見たけどルメールの娘アンドレアちゃん、やっぱり可愛いね。この子がJRA 騎手になったらいいのにな。

総レス数 221
53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200