2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】岩手競馬5着賞金6000円wwwwwwwww

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/04(金) 13:46:29.45 ID:35wqTPmNO.net
5%だし5着で300円かなるほど…
南関以外の騎手って普通に貧乏人じゃねwwwwwww
日本の最低賃金下回るとかwwwww

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 00:23:06.29 ID:xpJ7MLX90.net
地方の目立たない騎手の中央移籍と言えば岡田くらいか?
本人が下手なのもあるけど、コネもなさそうだから移籍しても辛そうではある

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 00:38:56.33 ID:hxyns8sN0.net
地方競馬場は盛岡が一番立派だね

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 01:15:16.90 ID:Ds079O0p0.net
競馬が故意。痴呆競馬

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 02:11:41.24 ID:ON9Tg3sx0.net
頼むから皆岩手買ってくれ
トシヤから買えば問題ないからな

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 05:57:55.12 ID:f7c66tNC0.net
盛岡競馬には行ってみたいと思っている。

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 06:13:26.27 ID:JpElOweW0.net
逆に1200円買うだけで5着の奴の賞金全額賄えるって考えると興奮する

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 06:22:31.32 ID:fOkknUvv0.net
>>116
弁護士って金もらってるイメージある?
底辺層の弁護士は年収200万300万ざらだよ
上層が異常に引き上げてるから平均が高くなってるだけ

職歴有の30代一念発起で会社辞めて勉強して司法試験合格ならともかく
ずっと無職で30代司法試験合格って
そんなのクライアントも嫌がって誰も依頼しないわww

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 07:53:28.24 ID:nsfLbImJ0.net
>>122
ごめん、どういう意味?

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 08:11:27.90 ID:UfjswH7r0.net
>>117
あれは福山競馬自体がマイナーだっただけ。岡田はそこにいた時は三指に入る
岡田よりは高知所属だった鷹野のほうがもっと悲惨。

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 08:47:19.15 ID:50Wlv4EU0.net
本日は藤田菜七子の収入について考えてみたい。騎手の収入は大きく分けると以下の3つである。

(1)騎乗手当
GTは63000円、その他の重賞は43000円、その他の競走は26000円。(以上は平地競走。障害はもっと多い)
さらにJRA所属騎手は16000円が加算される。
失格したときまたは騎乗停止以上の処分を受けたときは交付されない。

(2)進上金
5着までには本賞金、8着までには奨励金が出る(重賞は10着まで)が、その5%が騎手の収入となる。

(3)厩舎からの給料
厩舎所属の騎手は調教師から給料を受け取る。その代償として、調教をつけ、厩舎作業を行う。また自厩舎の馬には優先して騎乗しなければならない。

その他、タニマチからのご祝儀が考えられるが、これは計算できるものではない。

菜七子の場合、1日3鞍は乗ると思うので騎乗手当だけで12.6万円。(重賞に乗らなかったとして)
1開催で100万円、1年13開催で1300万円を超える。

さらに全レース9着以下ということはありえないので、これに進上金が加算され、根本厩舎からの給料もある。
推定年収はお前らに任せる

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 09:05:07.31 ID:OntgbuMS0.net
>>92
ここは無職のカスしか居ないんじゃねぇの?

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 09:44:54.49 ID:nGJYccjRO.net
>>127
なんだお前無職なのかwww

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 09:46:33.93 ID:nDZQuy0k0.net
>>94
よくあるのか?
仙台って取り立てて生活費安い訳じゃないだろ?

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 14:01:19.30 ID:nGJYccjRO.net
>>94
いや普通だし
30年昇給無しも普通

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 17:11:52.89 ID:jqm4UaLP0.net
地方経済なんてそんなもんだろ
都会の人間が地方転勤をいやがるのも無理はない
転勤のない職種でよかったよ

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 17:40:33.07 ID:nosEeWnU0.net
>>93
騎手は上限がなくて依頼があればレース数分乗ることもできるが、
厩務員は世話している馬は(高知なら)1〜2週に1回×世話している頭数、しか出走しないからな。
それなりに手当て出さないとやっていけない。

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 17:42:22.00 ID:nosEeWnU0.net
>>102
やることはそう変わらないのに、どこに所属できたかでえらく結果が違うからな。
しかも移籍は不自由とくるし。

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 18:07:47.57 ID:nGJYccjRO.net
>>131
でも地方の200万て都会の800万程度の価値はあるんだよな

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 18:40:04.87 ID:yEfnQqY/0.net
村上忍は反省しろよ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 18:50:04.86 ID:urZwIkyL0.net
田舎は野菜、果物がただ同然、都会は野菜毎日とると数万円
田舎は駐車場ほぼ無料、都会は屋根付き車庫は5万円

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 19:38:09.81 ID:nGJYccjRO.net
>>136
家賃に土地に1/10以下の田舎で食べ物はただで食えることがいくらでもある
あと国保が田舎だと家族で数万とか都会とは違い過ぎる
やっぱり都会の800万て田舎の200万より貧乏だよ

暮らしてみたらわかる

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 19:49:30.01 ID:jHsMCbG30.net
>>137
都会の800万が田舎の200万より貧乏とか
この田舎の引きこもりなに言ってんの?

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 19:51:05.74 ID:jHsMCbG30.net
都会の7万の部屋が田舎だと7千円で借りられるのか?
たとえばワンルームだろ?
ワンルームが7千円で借りられる田舎ってどこだよそれ

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 19:52:25.71 ID:DdbYpBWgO.net
いくら都会と田舎だからって、同じ社会の底辺最下層同士でケンカすんなよw

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 19:57:53.24 ID:JpElOweW0.net
>>124
1にあるように5着の賞金の騎手の取り分は300円
馬券の控除率は券種にもよるが25%
すなわち300/0.25=1200円で騎手の賞金が賄えるのだ

騎乗手当とかは知らんからナシで頼む

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 21:46:34.48 ID:nGJYccjRO.net
>>138
都会の引きこもりに言われてもだな…
先ずは自立しろや

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 21:47:40.47 ID:nGJYccjRO.net
>>139
一軒家新築25000円とか普通にあるしな
先ず知ったかはやめたほうがいいよ

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 21:48:23.90 ID:nGJYccjRO.net
>>141
5着でやっとバイトwwwwww

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 21:49:24.62 ID:nGJYccjRO.net
都会の時給1000円は間違いなく田舎の500円以下だよ
なんつーか世の中知らなすぎて可哀想

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 21:55:39.53 ID:FUzu4pov0.net
地方は時給が安いの知らないの?ボクチャンよ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 22:11:29.60 ID:FUzu4pov0.net
しかし地元のジイサンたちは真剣に走ってると思って声張り上げて騎手のこと応援してんだろ?パチンコ屋で最初勝たせるのと同じ手法じゃねえか。気の毒に

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 22:39:20.66 ID:R/bchCMw0.net
>>125
鷹野は高知での騎手引退がすでに決定してて調教師研修や怪我も有って1年近く騎乗が無く
調教師の免許交付待ちの状態でJRA合格してて身体的に既に終わってる状態でJRA入りしたから仕方ない
本人もトレーナー志望で大きな経験が積めるのでJRA騎手として現役続行の決断をしたと語ってる
JRAで所属する事になる二ノ宮師のバックアップが有って数年受験した末の合格だが
地方騎手としての引退を決めて勉強に注力出来る様になったので合格できたと言う位受験勉強が大変だったらしい

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 22:54:28.75 ID:nGJYccjRO.net
>>146
知ってるからこの差は明らかに都会のほうが低賃金で辛い生活と言ってるんだが
最低賃金田舎が700円ちょい都会が900ちょいとか明らかに都会のほうが可哀想すぎる

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 23:18:11.66 ID:jHsMCbG30.net
>>143
一軒家新築が月25,000円てどこのクソ田舎?
東北のド田舎とか?
関東では僻地でもそんな物件ないけど

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 23:22:17.70 ID:aikkBZ8c0.net
>>10
時給900円とかよく恥ずかしくもなく言えるな、お前

俺は950円貰ってんぞ?

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 23:28:43.37 ID:ryR47rs40.net
>>150
東北の山の中でも新築25000円なんかねぇよ 新築ワンルームで30000円が限界位だろ

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/06(日) 23:49:51.65 ID:uE8JjTrI0.net
たった300円とか言うけどレースの時間なんて2分以下だぞ
時給にすると9000円。明らかに貰いすぎ。

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/07(月) 00:22:08.57 ID:zEhGrK960.net
なんで時給にするのかわからん

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/07(月) 01:25:52.73 ID:4q7qt5Nl0.net
騎乗手当っていくらなの?
それによるんじゃね?

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/07(月) 05:01:25.19 ID:jRfX7FO80.net
>>155
平場1レースで大体5〜6000円くらい。
賞金から入る収入はオマケみたいなもの。

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/07(月) 08:23:52.61 ID:QhXv5zsI0.net
>>141
あーそういう意味か!
ありがと

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/07(月) 08:49:12.74 ID:QKV+Psyi0.net
騎乗手当6000円で、5着300円じゃ、リスクを背負って馬群に突っ込んだりせず、
安全にゴールすることだけを考えるようになりそうだな。

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/07(月) 09:42:03.61 ID:BEyAQRYTO.net
>>150
だから田舎にはあるって言ってんだろアホ

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/07(月) 09:43:14.19 ID:BEyAQRYTO.net
>>152
世の中知らないニートなんてそんなもんだろうな

村営住宅町営住宅ならそんなの普通にある

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/07(月) 09:43:50.78 ID:BEyAQRYTO.net
>>153
レースの時間以外いろいろ面倒くさいことしてるやん

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/07(月) 09:44:46.02 ID:BEyAQRYTO.net
>>158
つまり平場はやる気なし
賞金300万なら本気だす!

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/07(月) 09:47:36.83 ID:7HUvoe+00.net
こう考えると中央の騎手は恵まれているんだね。逆に地方の騎手を中央で見て見たいなぁ。ちゃんとした馬質で。

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/07(月) 09:52:31.89 ID:TTrwUUo8O.net
俺は騎手の賞金300円だろうが何だろうが馬券当たればそれでいい

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/07(月) 09:54:27.32 ID:8Q/uhSIM0.net
>>163
恵まれ過ぎてるからエージェントとかいうハイエナ共が擦り寄ってくるんだよ

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/08/07(月) 10:09:29.36 ID:2WJ1AExp0.net
>>158
そもそも南関以外の競馬場は如何にスムーズに競馬をするかが重要だから、馬群に突っ込むみたいなレースをしてたらド下手糞認定される

総レス数 166
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200