2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

これは池江とルメールが仕組んだ芝居、サトノダイヤモンドは本当は凄く強い

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/09/11(月) 14:26:18.80 ID:Aps0Gr/B0.net
>>67
そもそもラビットもドッグレースの際に犬を誘導するために
ウサギの人形を用いたことに由来しているからなぁ
ウサギの正式な発音で「ラピッド」というのは聞いたこと無いな
どちらかといえば「ラベット」と発音した方が比較的ネイティヴに近い

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/09/11(月) 14:26:56.54 ID:8BT+CUyD0.net
次は100%仕上げで良馬場ならまあ行けるだろ

重馬場だったらお手上げ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/09/11(月) 14:43:37.61 ID:HEelAZK70.net
>>74
発音の問題じゃなくて、勘違いしてるやつはrapidと思い込んでるんだよ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/09/11(月) 15:38:47.41 ID:pyfweeXE0.net
賞金が1000万じゃ、ここは死んだふりが賢者。
さすがは里見オーナー!

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/09/11(月) 15:59:43.88 ID:RVaIAZhI0.net
皐月賞だと思えば

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/09/11(月) 20:13:14.94 ID:vvv2Twpb0.net
なんだよ四着だったのかよ

本番は三着と見た

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/09/11(月) 20:17:42.36 ID:BLLzdkHQ0.net
負けて且つ余力がないように見せたファインプレーかもしれない

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/09/11(月) 20:21:07.83 ID:b3UkAqmH0.net
そう思わないとやってられないよな 誰でもいいからさっさと凱旋門勝ってくれよ

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/09/11(月) 20:28:51.57 ID:199xQTyG0.net
>>65
ダービーの賞金基準で考えたら日本は2億で世界最高峰で
流石のアメリカ1億7千万、イギリスやアイルランドやフランスやUAEや香港やOGもがんばってるねクラス

ただ日本の場合はG1の中での最廉価レースも2歳戦や地方はともかくとして1億位あるのでヤバイ
地方も乗れば平日でも稼げるチャンスがあるしで海外ジョッキーからすればゴールドマウンテンなんだと思う

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/09/11(月) 20:29:11.36 ID:PDGUrnmz0.net
重が苦手と思わせて主催者が水をまくが
実は得意だったりする

84 :今井真人 :2017/09/11(月) 20:33:01.08 ID:7CSUc28K0.net
サトノダイアモンドよりも強いキタサンブラックがいる。

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/09/11(月) 20:42:55.03 ID:dRWiHwm30.net
JRAに金もらって凱旋門使うだけ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/09/11(月) 22:00:26.14 ID:2w6DYYMr0.net
海外の馬なんでこんな賞金体系でやっていけるのか不思議でならない
クールモアがやってるやらせなの?

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/09/11(月) 22:45:02.11 ID:199xQTyG0.net
>>86
預かる事がビジネスにもなってるらしいな
転厩もしばしば発生するけど、それで金が入ったりとか
でも弱小厩舎は専業では厳しいらしく、アルバイトやってたりするらしい

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/09/11(月) 23:30:47.25 ID:K3ot0udX0.net
確かに、去年はニエル賞勝ったマカヒキはマークされたからな。
さすがだルメール。

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/09/11(月) 23:43:02.44 ID:cuZ6UGza0.net
レース見たけどルメール鞭2発くらいした使ってなくて
手綱もあんまり動かさず全然追ってないじゃんか
これって芝居が云々の話じゃなくて
馬場状態が悪いことで無駄な消耗を抑えるためにあのような競馬にしたんじゃないか?
去年マカヒキで最後はけっこう追いまくって本番の凱旋門では馬がバテで惨敗したから
その失敗を防ごうとしたんだろう
フォア賞から凱旋門賞のローテ自体も期間が若干少ないから少々無理もあるだろう

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/09/11(月) 23:48:36.73 ID:aWGWBmZ40.net
へー

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/09/11(月) 23:50:21.08 ID:h1ARz6pc0.net
>>89
これが実力サトノダイヤモンド
凱旋門はドープダイヤモンドに変身するぞ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/09/11(月) 23:54:35.06 ID:s/lXCg6Q0.net
これで日本版のオッズもイネーブルがぶっちぎりの人気になるだろうがダイヤモンドのオッズはどんなもんだろ?
5倍つきますか?

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/09/11(月) 23:54:35.35 ID:21uE7S1E0.net
もし万っ………が一、サトノダイヤモンドが凱旋門賞を勝ったとしてもシャンティイだからあまり意味なくね?
来年にはロンシャンの改修が終わって、再びロンシャンでの凱旋門賞に戻るわけで。
代替のシャンティイでの凱旋門賞って、日本で例えるならJCを福島でやるようなもんだし。

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/09/11(月) 23:59:56.68 ID:njWu6+fA0.net
一応シャンティイはクラシックもやる舞台だし福島は無いだろ

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/09/12(火) 00:18:56.33 ID:MlG/Sagz0.net
おまえら動画見たのか?
あれ見て芝居とか本番は期待できるとか思うなら頭おかしい

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/09/12(火) 00:38:42.74 ID:bQgArCrp0.net
ダイヤモンドとノブレス、去年の有馬記念だと約2秒時計が違う
今回は約二馬身差、斤量を考慮しても差が詰まり過ぎ
これが今の実力だとは思えんし、シャンティの馬場に全くあってないんじゃない

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/09/12(火) 00:47:42.88 ID:JVuczS080.net
>>96
今回の馬場か、シャンティイそのものと相性が悪いのかは分からんが
泥除け付けなきゃならんほど馬場がゆるゆるって感じには見えなかったし
ちょっとでも緩いと駄目って事だと本番の勝率は限りなく低そう

総レス数 97
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200