2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジェンティルドンナの思い出

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 18:05:24.11 ID:AU22bxBS0.net
ウオッカの時代の牡馬トップ勢
カンパニーとかオウケンブルースリとかスーパーホーネットとか
ディープスカイとかスクリーンヒーローとか

ブエナビスタの時代の牡馬トップ勢
ペルーサとかエイシンフラッシュとかトーセンジョーダンとかアーネスリーとか
ローズキングダムとか


ジェンティルドンナ時代の牡馬トップ勢
オルフェーヴルとかジャスタウェイとかゴールドシップとかラブリーデイとか
エピファネイアとか

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 18:07:23.88 ID:4yCW8hIk0.net
暴君と呼ばれたオルフェを相手に進路をふさがれたから「邪魔だ!どけ!!」と吹っ飛ばしたのはカッコ良かった

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 18:21:10.42 ID:2wPvgM8o0.net
有馬記念は一週間ずっと信じてました。帯封ありがとうございました。

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 18:22:49.41 ID:Rem52vm00.net
ドバイシーマの横っ跳びでのレコード勝ち

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 18:23:20.31 ID:Ljh03XcT0.net
史上最悪の糞レース有馬記念

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 18:30:31.92 ID:tA+1OQoI0.net
嫌われもの

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 18:31:37.19 ID:Qm+hRUtJ0.net
影がなんか薄い

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 18:34:50.17 ID:bEHZaDH90.net
岩田「ジュンティルドンナ」

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 18:39:24.80 ID:WjrgJT090.net
ど根性牝馬
スタートセンスの良さと行く気の強さで先行してたけど、道中壁を作って差しに回った方が弾けたタイプだと思う

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 18:39:55.45 ID:P77rZG7i0.net
ヌルッと勝ってヘニャッと負ける
全く好きになれなかった

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 18:43:21.82 ID:ZgaLBwKO0.net
競馬予想TV伝説の有馬記念回を生み出した立役者
「こんな馬を出すくらいならフェイムゲーム出せよ」と言って水上先生

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 18:43:39.30 ID:ScrPgF9n0.net
ブサイクだったね

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 18:43:41.03 ID:yE88Hek50.net
>>1
ドリームジャーニー、ナカヤマフェスタ、ヴィクトワールピサ『俺たちよりもペルーサの方がトップなのか』

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 18:47:56.69 ID:JplOqCi30.net
水上はblogで゛ジェントル゛ドンナと誤変換してた
それより前に予想TVのスレに同じ誤変換で中傷してる奴がいて後から水上認定されてたな

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 18:50:35.79 ID:qgieUriT0.net
◆出版物関連
●ウオッカ
・優駿別冊 ウオッカ写真集&DVD「扉の向こうへ」(中央競馬ピーアールセンター)
・Blu-ray ウオッカ 〜奇跡への疾走 最強牝馬のすべて〜(ポニーキャニオン)
・DVD ウオッカ 〜奇跡への疾走 最強牝馬のすべて〜(ポニーキャニオン)
・[優駿Digital BOOK] 名馬の蹄跡 Vol.1 ウオッカ(中央競馬ピーアールセンター)
・ウオッカの背中(東邦出版 河村清明著)
・ウオッカ物語〜競馬史に残る美しき名牝〜(廣済堂出版 島田明宏著)
・ウオッカ・メモリアルブック(エンターブレイン)
・ウオッカvsダイワスカーレット 天皇賞 運命の15分と二人の厩務員(スマートブックス Kindle版 河村清明著)
・週刊Gallop臨時増刊「21世紀の名馬シリーズ」Vol.3 ウオッカ(週刊Gallop)

●ブエナビスタ
・優駿別冊 ブエナビスタ写真集&DVD「頂上からの絶景」(中央競馬ピーアールセンター)
・Blu-ray ブエナビスタ 不屈の女王(ポニーキャニオン)
・DVD ブエナビスタ 不屈の女王(ポニーキャニオン)
・週刊Gallop臨時増刊「21世紀の名馬シリーズ」Vol.2 ブエナビスタ(週刊Gallop)

●ダイワスカーレット
・優駿別冊 ダイワスカーレット写真集&DVD「風とともに…」(中央競馬ピーアールセンター)
・ウオッカvsダイワスカーレット 天皇賞 運命の15分と二人の厩務員(スマートブックス Kindle版 河村清明著)

●ジェンティルドンナ
・特になし

・優駿別冊 ウオッカ写真集&DVD「扉の向こうへ」(中央競馬ピーアールセンター)
・優駿別冊 ブエナビスタ写真集&DVD「頂上からの絶景」(中央競馬ピーアールセンター)
・優駿別冊 ダイワスカーレット写真集&DVD「風とともに…」(中央競馬ピーアールセンター)
・優駿別冊 ゴールドシップ写真集&DVD「黄金の帆を揚げて」(中央競馬ピーアールセンター)
・優駿別冊 オルフェーヴル写真集&DVD「異次元の輝き」(中央競馬ピーアールセンター)
・優駿別冊 ヴィクトワールピサ写真集&DVD「明日への雄飛」(中央競馬ピーアールセンター)
・優駿別冊 ディープインパクト写真集&DVD「そして伝説へ…」(中央競馬ピーアールセンター)

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 18:58:39.89 ID:7jISOcVO0.net
え?こいつに思い出なんてある奴いるのか?

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 19:06:04.82 ID:tA+1OQoI0.net
ウオッカダスカブエナよりG1勝ってるのに反則タックル以外思い出がない。

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 19:27:12.93 ID:sEo9OKWS0.net
2014の秋天は騎乗ミス
確実に勝てたはず

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 19:28:13.12 ID:zj9Y1j+20.net
グランプリの人気投票で一度も一位を取ったことのない
世間の評価は不人気でラキ珍という認識

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 19:35:03.45 ID:tA+1OQoI0.net
騎乗ミスなんて言ったら何頭の馬がG1勝ってるだろうか

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 19:37:23.83 ID:e3k+H5AJ0.net
特にない

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 19:39:41.50 ID:v6gM/KZf0.net
ブエナだったら有馬一番人気だよな
実績からいってもあのオッズは異常

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 19:40:13.66 ID:tBuh6KrT0.net
オルフェに進路妨害されても負けじとはじき返したのはすごかったな

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 19:43:11.23 ID:CA5xZspp0.net
タックルドンナとコネ永飛ばしとムーア好騎乗と八百長戸詐欺
ただそれだけ

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 19:45:05.17 ID:HNpd0uQu0.net
代打川田

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 19:46:55.73 ID:VEBG0tf/0.net
ジェンティルドンナだけは
何の疑いもなく単勝を買えた。
しかも最後の有馬はトゥザワールドとの馬単に
なけなしの10万いけた。
死ぬまで一番好きな馬。

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 19:48:45.33 ID:WjrgJT090.net
>>22
ジャスタウェイ、ゴルシ、エピファネイアが居たからしょうがないんじゃね?
メンバー的にスロー必至だったからジェンティル有利なのは予想出来たが、強い牡馬が居るとどうしてもそちらが人気になりがち
ただ、自分達の予想下手晒すだけならまだしも馬の能力まで中傷しまくった競馬予想TVの奴らは地獄に落ちてほしい

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 19:53:09.98 ID:v6gM/KZf0.net
2014の有馬は豪華すぎ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 19:54:33.26 ID:7jISOcVO0.net
>>18
直線えげつない脚使ってたジャスタウェイを差し切るの?それとも凌ぎ切るの?どちらも無理な芸当だわ

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 19:56:23.56 ID:WjrgJT090.net
>>29
2014の方はスピルバーグじゃね?

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 20:01:17.79 ID:sEo9OKWS0.net
2014はジェンティルが内に詰まってろくに追えてなかった
2014のVMのストガと同じ感じ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 20:02:14.77 ID:ztyQnMxH0.net
ドバイシーマのゴール後に怒ってるのが可愛かった

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 20:03:27.32 ID:Z3NWx1jT0.net
水上だけじゃなくてBSの競馬中継に出てた総帥にもこき下ろされてたわ
馬券は外れたけどジェンティル勝って良かったわ

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 20:09:54.00 ID:ltWMUg350.net
>>32
くわしく

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 20:13:37.55 ID:WjrgJT090.net
>>34
どん詰まりから横っ飛びで差し切ってテンション上がったのかゴール後ムーアを振り落とす勢いでブンブン首振りたくってた
ジェンティルってレース前後かなり荒ぶるよねw

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 20:14:34.62 ID:CSxNT9vn0.net
オルフェより圧倒的に強かった思い出

37 :魔神ボゥ:2017/11/14(火) 20:16:36.45 ID:j9PMlKR60.net
トサキチ唯一の希望

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 20:16:37.43 ID:G1op4SrD0.net
府中専用機などと揶揄されながら
最初で最後の底力の問われる中山有馬でジャスタウェイ、ゴールドシップを捻じ伏せた最強牝馬

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 20:17:17.96 ID:ltWMUg350.net
>>35
かわいいなw

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 20:39:44.64 ID:M7JM2+Aq0.net
引退レースの牝馬は買わないと決めてたから後悔はない
ウソ、少しある

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 20:39:47.04 ID:wGM2k3xx0.net
あまり評価されない2回目JCだが、あんなにだんご状態のゴールでデニムの末脚をしのぎきったのは個人的に素晴らしいと思う

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 20:46:30.67 ID:wBkriGQ70.net
>>26
おれは頭固定の三連単ぶちこんだわ。最高の馬だった。

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 20:46:43.61 ID:cbSOYryd0.net
勝ったのにヴィルシーナの方が距離伸びたら絶対強いと言われ、距離長いと言われ、不運があって乗り変わられ、仕上がりが悪いと言われ、人気は3番人気だったのに、ぶっちぎったオークスのカタルシス

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 21:40:15.69 ID:jegX5UgcO.net
ジェンティルが
勝つレースは
クソレースばかりと言う
法則

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 21:44:50.43 ID:Sf1Zz1GP0.net
>>41
あのレースは早め先頭で押し切ってかっこいいと思う
ついでに言うと2014のJCも苦手な重い馬場で粘り切ってるからすき

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 21:47:06.51 ID:zu6pkEVg0.net
個人的には
ブエナ>ジェンティル>ウォッカ>ダスカ

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 21:56:56.24 ID:QCIZateb0.net
あれ、弱くね?
あれ、勝ったのか、強いのか?
あれ、やっぱり強くはないな…

レースのたびに↑のどれかの感想ばっかだった記憶

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 23:01:38.33 ID:Xb7oGiU90.net
>>44
ジェンティルを貶めることに人生の全てをかけてるガラケーおじさん早速登場www

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 23:02:20.62 ID:Xb7oGiU90.net
 ■四天王の走った時代のレベル比較 ( 世代別の古馬芝平地G1勝利数 )

 06'世代 ●王道 . 7勝 ●短距離 . 4勝 ●牝馬 . 2勝 ●海外 . 1勝 ◆総計 14勝
 07'世代 ●王道 . 7勝 ●短距離 . 7勝 ●牝馬 . 4勝 ●海外 . 0勝 ◆総計 18勝 ← ●ウオッカ・ダイワスカーレット世代
 08'世代 ●王道 . 1勝 ●短距離 . 1勝 ●牝馬 . 1勝 ●海外 . 0勝 ◆総計 . 3勝

 08'世代 ●王道 . 1勝 ●短距離 . 1勝 ●牝馬 . 1勝 ●海外 . 0勝 ◆総計 . 3勝
 09'世代 ●王道 . 4勝 ●短距離 . 1勝 ●牝馬 . 1勝 ●海外 . 0勝 ◆総計 . 6勝 ← ●ブエナビスタ世代
 10'世代 ●王道 . 5勝 ●短距離 . 3勝 ●牝馬 . 2勝 ●海外 . 2勝 ◆総計 12勝

 11'世代 ●王道 . 3勝 ●短距離 . 9勝 ●牝馬 . 1勝 ●海外 . 4勝 ◆総計 17勝
 12'世代 ●王道 11勝 ●短距離 . 2勝 ●牝馬 . 4勝 ●海外 . 3勝 ◆総計 20勝 ← ●ジェンティルドンナ世代
 13'世代 ●王道 . 3勝 ●短距離 . 2勝 ●牝馬 . 2勝 ●海外 . 0勝 ◆総計 . 7勝

 ●自世代の古馬芝G1勝利数
 ジェンティルドンナ世代. . ●総計 20勝
 ウオッカ ・ ダスカ世代 .... ●総計 18勝
 ブエナビスタ世代 . .    ●総計 . 6勝

 ●自世代+上下世代の古馬芝G1勝利数
 ジェンティルドンナ世代. . ●プラス上下世代 44勝
 ウオッカ ・ ダスカ世代 .... ●プラス上下世代 35勝
 ブエナビスタ世代 . .    ●プラス上下世代 21勝

 ●自世代の王道G1勝利数
 ジェンティルドンナ世代. . ●王道 11勝
 ウオッカ ・ ダスカ世代 .... ●王道 . 7勝
 ブエナビスタ世代 . .    ●王道 . 4勝

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 23:04:36.60 ID:Xb7oGiU90.net
 ■牝馬四天王が勝利したレースで負かしたライバル馬の上位5頭の実績 (※外国馬に関しては日本馬絶対有利なホームの国内戦は除く)

 ●ジェンティルドンナ (ウオダスブエナのライバル馬と比較の為6番手以下も記載)
 最高レート 131 混合G1_7勝 シリュスデゼーグル (海外戦)
 最高レート 130 混合G1_3勝 ジャスタウェイ
 最高レート 129 混合G1_6勝 オルフェーヴル
 最高レート 129 混合G1_2勝 エピファネイア
 最高レート 124 混合G1_6勝 ゴールドシップ
 最高レート 124 混合G1_2勝 マジシャン (海外戦) ←←← ジェンティルのライバル馬だとこの辺りの6番手以下がウオダスブエナ時代の最上位馬
 最高レート 123 混合G1_1勝 ルーラーシップ    ←←← ジェンティルのライバル馬だとこの辺りの6番手以下がウオダスブエナ時代の最上位馬
 最高レート 121 混合G1_2勝 フェノーメノ       ←←← ジェンティルのライバル馬だとこの辺りの6番手以下がウオダスブエナ時代の最上位馬

 ●ウオッカ
 最高レート 123 混合G1_1勝 ダイワスカーレット
 最高レート 122 混合G1_3勝 ドリームジャーニー
 最高レート 122 混合G1_2勝 カンパニー
 最高レート 122 混合G1_1勝 スクリーンヒーロー
 最高レート 121 混合G1_2勝 ディープスカイ

 ●ダイワスカーレット
 最高レート 124 混合G1_5勝 ウオッカ
 最高レート 122 混合G1_4勝 メイショウサムソン
 最高レート 122 混合G1_3勝 ドリームジャーニー
 最高レート 121 混合G1_1勝 マツリダゴッホ
 最高レート 121 混合G1_1勝 スイープトウショウ

 ●ブエナビスタ
 最高レート 122 混合G1_3勝 ドリームジャーニー
 最高レート 122 混合G1_3勝 ヴィクトワールピサ
 最高レート 121 混合G1_2勝 エイシンフラッシュ
 最高レート 121 混合G1_1勝 アーネストリー
 最高レート 120 混合G1_2勝 ローズキングダム

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 23:05:16.47 ID:Xb7oGiU90.net
 ■ 四天王の実績比較1
 ジェンティルドンナ. . ●生涯獲得賞金 17億 2603万円 ●1走辺りの獲得賞金 9085万円
 ウオッカ.        ●生涯獲得賞金 13億 3357万円 ●1走辺りの獲得賞金 5129万円
 ダイワスカーレット  ●生涯獲得賞金 . 7億 8669万円 ●1走辺りの獲得賞金 6556万円
 ブエナビスタ . .    ●生涯獲得賞金 14億 7887万円 ●1走辺りの獲得賞金 6463万円

 ■ 四天王の実績比較2
 ジェンティルドンナ. . ●生涯戦績 19戦10勝 ●勝率 53% ●連対率 . 74% ●海外G1 1勝 ●海外戦績 2戦 1勝
 ウオッカ.        ●生涯戦績 26戦10勝 ●勝率 38% ●連対率 . 58% ●海外G1 0勝 ●海外戦績 4戦 0勝
 ダイワスカーレット  ●生涯戦績 12戦. 8勝 ●勝率 67% ●連対率 100% ●海外G1 0勝 ●海外戦績 0戦 0勝
 ブエナビスタ . .    ●生涯戦績 23戦. 9勝 ●勝率 39% ●連対率 . 74% ●海外G1 0勝 ●海外戦績 2戦 0勝

 ■ 四天王の実績比較3
 ジェンティルドンナ. . ●G1 7勝 ●古馬混合G1 4勝 ●混合G1 4勝 ●重賞 9勝 ●混合重賞 5勝 ●タイトル : ドバイSC、ジャパンC、ジャパンC、有馬記念、桜花賞、オークス、秋華賞
 ウオッカ.        ●G1 7勝 ●古馬混合G1 4勝 ●混合G1 5勝 ●重賞 8勝 ●混合重賞 5勝 ●タイトル : ジャパンC、天皇賞秋、安田記念、安田記念、ダービー、VM、阪神JF
 ダイワスカーレット  ●G1 4勝 ●古馬混合G1 1勝 ●混合G1 1勝 ●重賞 6勝 ●混合重賞 2勝 ●タイトル : 有馬記念、エリ女、桜花賞、秋華賞
 ブエナビスタ . .    ●G1 6勝 ●古馬混合G1 2勝 ●混合G1 2勝 ●重賞 8勝 ●混合重賞 3勝 ●タイトル : ジャパンC、天皇賞秋、VM、桜花賞、オークス、阪神JF

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 23:05:55.42 ID:Xb7oGiU90.net
 ■ 四天王の実績比較4 (最高レーティング >>>>>>>>>>>>>>>>>> 最低レーティング ≧ 生涯平均レーティング)
 ジェンティルドンナ. . ●最高レーティング 122 ●最低レーティング 105 ●生涯平均レーティング 114.15
 ウオッカ.        ●最高レーティング 120 ●最低レーティング . 98 ●生涯平均レーティング 113.25 (※ドバイDF7着のレートが入ると更に数値が落ちる)
 ダイワスカーレット  ●最高レーティング 119 ●最低レーティング 113 ●生涯平均レーティング 115.33
 ブエナビスタ . .    ●最高レーティング 121 ●最低レーティング 106 ●生涯平均レーティング 114.53 (※ドバイWC8着のレートは恐らく107以下なので実際の数値はジェンティルの114.15以下)

 ■ 四天王の実績比較5
 ジェンティルドンナ. . ●年度代表馬 2回 ●顕彰馬 選 出  ●レコード保持 オークス ●G1制覇場数 5場 (東京、中山、阪神、京都、メイダン)
 ウオッカ.        ●年度代表馬 2回 ●顕彰馬 選 出  ●レコード保持 阪神JF . ●G1制覇場数 2場 (東京、阪神)
 ダイワスカーレット  ●年度代表馬 0回 ●顕彰馬 非選出 ●レコード保持 なし     ●G1制覇場数 3場 (中山、阪神、京都)
 ブエナビスタ . .    ●年度代表馬 1回 ●顕彰馬 非選出 ●レコード保持 なし     ●G1制覇場数 2場 (東京、阪神)

 ■ 四天王の実績比較6
 ジェンティルドンナ. . ●公式 (WTR) 122 (1位) ●レーポス (RPR) 126 (1位) ●合同フリー (AFH) 126 (1位) ●タイムフォーム (TFR) 127 (1位)
 ウオッカ.        ●公式 (WTR) 120 (3位) ●レーポス (RPR) 122 (4位) ●合同フリー (AFH) 124 (2位) ●タイムフォーム (TFR) 125 (2位)
 ダイワスカーレット  ●公式 (WTR) 119 (6位) ●レーポス (RPR) 121 (6位) ●合同フリー (AFH) 121 (6位) ●タイムフォーム (TFR) 121 (5位)
 ブエナビスタ . .    ●公式 (WTR) 121 (2位) ●レーポス (RPR) 122 (4位) ●合同フリー (AFH) 124 (2位) ●タイムフォーム (TFR) 122 (4位)

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 23:07:34.54 ID:eyHB2yms0.net
あーあ、キチガイ来ちゃったよ
解散

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 23:22:30.29 ID:jegX5UgcO.net
実際オークス以外の
6つのG1は
全部クソレース

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 23:23:57.97 ID:GdcZ+5Ey0.net
過去の名牝を全てその他大勢に変えてしまった最強牝馬
展開やコースに左右されない自在性とど根性
狙った相手は確実に捕らえるセンス抜群の走り
ムーアのムチャな進路変更にも応える圧倒的な身体能力
暫く牝馬でこの馬を越えるのは出てこないだろう
オークスのレコードもオグリのレコードの様にコース改修でもやらない限り更新は無理

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 23:24:53.71 ID:+46dT8gT0.net
サンデーr特有の鞍上コロコロ変えの所為

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 23:27:22.88 ID:pWbKA0J40.net
ジェンティルドンナに騎乗してオークスを勝った川田将雅に質問

あなたが騎乗した中で一番強い馬は?

川田将雅「(調教で騎乗しただけの)ウオッカ、数々の名馬に乗せてもらったが能力が違った」


ノーザンホースパークで行われたファン交流イベント(2017.8)にて

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 23:27:23.58 ID:w39X+VJ90.net
Wikiの編集

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 23:29:40.50 ID:jegX5UgcO.net
俺はジェンティルの
実績には
だまされないからな

逆に言えば
オークスだけだろう
この馬は
あとの6つのG1は
全然クソレース

古馬以降の国内は
超ドスロー
500万下以下レベルでしか
勝つ事が出来無かった馬

それで
ウオダスブエナよりも
レベルが高いとか言うのも
とんでも無い話

頭のおかしな奴だけの
最強牝馬

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 23:31:00.72 ID:WDFtDqHd0.net
当時の馬場、当時の岩田だから勝てた運の良い馬という記憶しかない
実績ほどの強さはないしレースぶりがセコい

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 23:31:52.49 ID:jegX5UgcO.net
俺はジェンティルの
実績には
絶対にだまされねえわ

まったく
よくこんな
簡単なトラップに
引っ掛かったもんだな

すぐに詐欺師に
引っ掛かる奴って
こんな
タイプなんだろうなwww

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 23:32:14.46 ID:jegX5UgcO.net
俺はジェンティルの
実績には
絶対にだまされねえわ

まったく
TMのアンケートでも
ジェンティルに票入れた
馬鹿も
どうせこう言う
レースの内容までは
見ても居無いんだろう

アマゾン2位にするし
世界一の馬でさえ
たったの
51票にしたような
アホな記者だからなwww

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 23:41:37.19 ID:jegX5UgcO.net
俺はジェンティルの
実績には
絶対だまされねえわ

それだけ
勝つ事が出来たのは
ウオダスブエナが
居無かったからこそ
初めて出来ただけの事

レースレベルは
どこよりも低く
まともなレースになれば
宝塚のように大惨敗したり
ち切られたりする馬

自分のもっとも得意とした府中2400Mの所さえ
馬券外に飛ぶような馬

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 23:42:57.85 ID:GCMOVy+l0.net
大嫌いだったけどドバイ勝って見直した

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 23:49:42.52 ID:3vRgC/Q+0.net
ジェンティルを好きな奴って基地外が多い印象

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 23:55:02.83 ID:E9HAAUWr0.net
>>15
ジェンティル惨めすぎワロタw

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 23:55:09.57 ID:jegX5UgcO.net
ジェンティルは王貞治

ジェンティルは東大

王道のレコードや
ハイペースの競馬よりも
超ドスロー
500万下以下レベルの
競馬の方が
レベル高い

これに同調しなけりゃ
ならない

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/14(火) 23:56:51.46 ID:jegX5UgcO.net
出版物の
一つすら出せ無いのは
ジェンティルが
最強牝馬などとは
まったく思われて無いからwww

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 00:04:17.90 ID:Zy+pzqmk0.net
いくら斤量差があるにせよタックルしたにせよ、あのオルフェに勝つなんてビックリしたわ

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 00:16:21.31 ID:6f+/YJbb0.net
あたしジェンティルっていう
ポエムが面白かった
特に「そのための川田だもの」

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 00:18:28.76 ID:rKTrrGrn0.net
古馬最初のドバイまでは史上最強 宝塚記念は阪神、シルポートの逃げのハイペースで負け、天皇賞はトウケイヘイローを追っかけ負け、ジャパンカップはスローで先行して勝利と展開頼みのところはあったが充分最強 

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 00:18:51.72 ID:rKTrrGrn0.net
5歳は叩きの京都記念こそ掲示板を外したがドバイはリベンジ、不得意な宝塚記念は負け、天皇賞は流れてインを抜け出すがスピルバーグに差されて負ける ジャパンカップもハイペースで4着 ラストランはスローで先行でき最後にエピファネイアを捉えて優勝 

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 00:19:14.33 ID:rKTrrGrn0.net
マジで史上最強馬

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 00:24:48.87 ID:Js979v/50.net
>>73
流石にそれは言い過ぎじゃね?

「 マジで日本競馬史上最強牝馬 」  だろ?

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 00:29:20.82 ID:rKTrrGrn0.net
3歳のジャパンカップがベストレースだ
インを先行する理想的な乗り方で外から来るオルフェーヴルに完勝
インの伸びる馬場で伸びたのも大きい
故障せずに5歳まで現役でラストランで優勝 最強と呼びたいね

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 00:33:49.29 ID:EUzf2TU3O.net
低レベルのレースの
オンパレード

ウオダスブエナが
相手だったら
超余裕でボッコボッコの
フルボッコにされてる所

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 00:35:45.44 ID:q5rLizd30.net
有馬は絶対こないと豪語していた親父と華麗に馬単ゲットした俺
あれほどザマァァァ!と思ったことはない

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 00:36:14.32 ID:EUzf2TU3O.net
ウオッカ天皇賞秋
勝ち時計1分57秒2は
レコードの赤い文字
https://m.youtube.com/watch?v=1YqkK5C4AoU&amp

ダスカ有馬
https://m.youtube.com/watch?v=5N7LyLLHwDc&amp

ブエナビスタ
コールが起きる
https://m.youtube.com/watch?v=ZxRvJ1uIZFY&amp


実況に思いっクソ
遅いと言われたwwww
ジェンティルドンナ
https://m.youtube.com/watch?v=vqYVOiv33Ws&amp


ダスカ有馬
https://m.youtube.com/watch?v=5N7LyLLHwDc&amp


見劣りするわ
ジェンティルの有馬
https://m.youtube.com/watch?v=fUjqzNwUOrc&amp

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 00:38:39.72 ID:EUzf2TU3O.net
レース見てもわかる通り
ジェンティルが
1番ショボい

実況に
62秒4遅い!!www

これで
ウオダスブエナに
通用するとか
ほんとギャグだなwww

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 00:44:18.18 ID:EUzf2TU3O.net
こんなミジメな
書かれ方するのも
ジェンティル位な
もんだなwww

ほんとヴィルシーナとか
デニムとか
弱い相手になんとか勝てたG1が
四つもあるからなwww
弱い相手だから
なんとか勝てたとか
書かれるようなゴミレベルwww

今年のジャパンカップは
最低だなあ
http://mb.keiba.jp/column/keiba-wiki/?cid=8647&PHPSESSID=jo53f43bf4v32e2ptfn1c7g6j6&guid=ON

ジャパンカップだって
相手が弱くて
なんとか勝てた
http://mb.keiba.jp/column/keiba-wiki/?cid=14230&PHPSESSID=e0ag05jvtireo7mv2il02ld2j3&guid=ON

もの足り無い
スーパーでは無い
ジョッキーの腕に救われた
2着のデニムに
敬意を表したい
http://mb.keiba.jp/column/lap-trick/?cid=8827&PHPSESSID=jo53f43bf4v32e2ptfn1c7g6j6&guid=ON

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 00:45:07.95 ID:oKI6PG/N0.net
マー君の玉つかみ公開抽選

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 00:54:59.03 ID:NehhJdah0.net
やたら岩田のレース前コメントがプロレスっぽくなかったか?
あの頃から少しおかしかったよな

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 00:56:37.84 ID:EUzf2TU3O.net
有馬なんて
八百長レースだからな
最初だけが内枠引けて
あとの者は全部外枠で
内枠引ける確率0

公平正のカケラすらも無いような抽選だから
また苦情が続出
その抽選で自分だけが内枠をもらい
他の人気馬は
みんななぜか外www

その中でも1番倒しそうなジャスタが1番外www

まぁ 飛んだ大悪党だわ

しかもそのあとの
年度代表馬投票まで
その有馬の
超ドスロー
500万下以下レベルだけの馬の方が231票で
世界一位6馬身
ブッち切りのジャスタが
たったの
51票にさせられると言う

これだけ
ふざけたやり方すれば
そりゃ有馬も勝つだろ
タックルと言い
こんなインチキだらけの
クソ馬は他には居ない

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 01:08:28.90 ID:rKTrrGrn0.net
日本ならフランケルよりもダンシングブレーヴよりもジェンティルドンナは強い

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 01:14:52.65 ID:d9X23fKd0.net
ぶっちゃけ3歳JCと5歳有馬くらいしか印象にない
どっちもあまりいい意味ではないけど

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 01:34:54.22 ID:Js979v/50.net
オルフェーヴル、ゴールドシップ、ジャスタウェイ、エピファネイア、フェノーメノ
3歳牝馬戦でヴィルシーナ、海外でシリュスデゼーグル、マジシャンらの強豪馬相手に

牝馬三冠、ジャパンカップ連覇、有馬記念、ドバイシーマクラシック
最高レーティング牝馬歴代1位の122、生涯獲得賞金牝馬歴代1位、年度代表馬2回、顕彰馬
日本競馬史上初の5場でのG1制覇、向こう20年は破られないと言われるオークスの超絶レコード
レーティングで公式、レーポス、合同フリーハンデ、タイムフォームの4団体全てが日本歴代牝馬1位

日本競馬史上最強牝馬で仕方ない

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 01:36:47.97 ID:dsa0FvgN0.net
タックルタックル言われてるけど3歳牝馬がオルフェ相手にタックルして勝てる馬なんて他におらんだろ

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 01:45:09.86 ID:DjSoPdPN0.net
ゴールドシップがドンナには全く興味を示さなかったんじゃなかったっけ
黒メンコのせいでブスとか言われてたけど実際はかなり可愛い
そして引退して牧場行ったら、とたんにボスになって
他の牝馬が逃げていくらしいw さすがだ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 01:45:19.36 ID:rKTrrGrn0.net
タックルするにはオルフェーヴルと併走できるスピードが必要だからね。ディープインパクトがメイショウサムソンを置き去りにしたみたいに抜き去られたブエナビスタ、オウケンに追いつめられるウオッカじゃタックルしようとしても抜き去られて格の違いを見せつけられるよ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 01:48:44.99 ID:rKTrrGrn0.net
ディープインパクトが2011有馬出たら掲示板乗れないし 2013の有馬に出たらわからない

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 01:54:31.32 ID:WaqL4fXf0.net
京都記念 福永伝説の騎乗

その後ドバイで見事なリターン

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 02:03:43.20 ID:TDsleGNa0.net
JCでオルフェに勝てる訳がないと切って
ラストの有馬でも元々苦手なコースだろうし劣化してる引退レースで勝てる訳がないと切りました。
バケモノだったわ。

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 02:05:06.20 ID:TDsleGNa0.net
>>86 俺の中では和製トレブ的なイメージに変わったわ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 02:15:50.16 ID:I7mTOS/Y0.net
有馬は単勝美味しかったわ、まじで

外のアホ3人が養分になってくれて本当においしいレースだったわ(笑)

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 02:36:29.63 ID:EUzf2TU3O.net
俺はジェンティルの
実績には
だまされないからな

最弱ライバル
ヴィルシーナと
ギリギリ鼻差の秋華賞

G1未勝利のデニム相手に
ギリギリ鼻差のJC

主な勝ち鞍弥生賞の
ワンアン世代の
トゥザワールドに
4分の3馬身の有馬

ほんと低レベルのレースのオンパレード
こんなくだらないレースで勝てるほど
レベルの低い世代

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 02:38:06.38 ID:EUzf2TU3O.net
ソース武豊TVより
武の発言から

外から進出したオルフェが
内に居るジェンティルに
蓋をするのは当然

池添は特に進路を妨害しているわけでは無く
クリーンな競馬をして居る

海外からの経験からするとヨーロッパの競馬では
今回のケースでは
入れ替わりになる可能性が高い

審議中に岩田と池添から
どうなるのかと
聞かれたので岩田には
『アウトやなまぁ
覚悟しておいた方がいい』

池添には
『あれは無いよなあ』

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 02:40:26.25 ID:EUzf2TU3O.net
まぁ 日本の裁決員が
クソだったから
無罪に済んでよかったな

ヨーロッパでは
入れ替わりになって居る
可能性が高い

岩田にアウトやな
武も降着と認めるほどの
ただのクソレース

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 02:42:35.27 ID:fbbVpxeQ0.net
内枠抽選有馬
ジョンイル
薬物興奮パドック
長島一口接待

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 02:44:50.34 ID:EUzf2TU3O.net
本来は降着になって居る
レースをまぬがれて

古馬以降の国内は
超ドスロー
500万下以下レベルだけ

有馬は最初だけが
内枠引けるインチキ抽選
公平性のカケラすらも無し

年度代表馬投票は
世界一位6馬身
ブッち切り勝ちの
ジャスタがたったの51票で
超ドスロー
500万下以下レベルの
馬鹿の方が231票

レースも投票も抽選も
まともに出来無いような
インチキ馬

頭のおかしい奴だけの
最強牝馬

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 02:53:49.97 ID:EUzf2TU3O.net
結局最後に評価されるのはいつもウオッカ ブエナ
名馬としての出版
岩田は

『他の馬はすごかったけど
ブエナはもっと
すごかった』

吉田勝己

『簡単には出て来ない』

川田は

『1番強い馬はウオッカ』

ジェンティルなんて
名馬としての出版どころか
専門誌ですらハープスター以下の
クソ扱いにされてる始末
完全にジェンティルの負け
王道レコードや
ハイペースの競馬よりも
超ドスロー
500万下以下レベル
競馬4つの競馬の方が
レベルが高いとか
言ってるような馬鹿だからほんとにどうしようもねえわとっとと降参しろ
クソ馬のジェンティルはとっくに負けたんだ

ジェンティル認めてるのなんか今はクズの中の
クズしか居ねえよ

総レス数 951
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200