2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジェンティルドンナの思い出

950 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 07:33:04.62 ID:eynp2eBw0.net
ガラケーおじさんが、ジェンティルドンナ1頭に、ウオ・ダス・ブエナの3頭連合で挑むもジェンティルに届かず惨敗続きw
で、中山下げて府中持ち上げてまでも嫌いなはずのウオッカの力まで借りても所詮「府中専用機」はこの言われよう

   ↓   ↓   ↓   ↓

 ソース ⇒ http://biz-journal.jp/gj/2016/02/post_71.html

●牝馬で日本ダービー(G1)を制した伝説の名牝「ウオッカ」は、本当に強いのか――。

●競馬ファンの間で未だに数多く話題になっている「ある意味での名牝」だが、本当のところはどうなのだろうか。

●同世代の格下の馬にさえ先着を許した3着という結果。牝馬でダービー制覇という偉業は一気にかすむことに......。

●ファンからは「ダイワスカーレットから逃げた」という声が上がった。
真実は定かではないが、そう思われても仕方がない。

●とにもかくにもジャパンCさえ勝てば、ダービー馬としての威厳は取り戻せるはず。
しかし、ここでもあっさりと4着敗退。年末の有馬記念では11着に大敗と、最終的には「当確」と目されていた最優秀3歳牝馬の座さえダイワスカーレットに奪われた。

●その後ウオッカ陣営は極端な"中山アレルギー"を起こし、有馬記念はすべて回避している。
ちなみにファン投票で2年連続1位になりながら、故障以外の理由で出走しなかったのは本馬が初めてである。

●これも「逃げた」と思われても仕方ないが、強いて言うなら名誉のための撤退か。

( 下記につづく )

総レス数 951
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200