2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

引退レースのパフォーマンスが一番凄かった馬

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 22:53:53.13 ID:Gc62/GMz0.net
シンボリクリスエスだよね

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 22:56:12.79 ID:okjXtYjd0.net
もちろんモーリフ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 22:57:05.94 ID:AsMgdfmR0.net
オルフェも凄かった
でもボリクリかなぁ

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 23:00:32.14 ID:7cEMJJ/K0.net
まあクリスエスかオルフェの二択だな

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 23:00:50.74 ID:vHkmDxIv0.net
モーリスがエイシンヒカリをパスした瞬間は鳥肌立った

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 23:02:23.56 ID:R1nHdMWE0.net
パフォーマンスだけならゴルシ

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 23:02:53.92 ID:gDBslPSa0.net
バクシンオー

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 23:06:13.92 ID:oFWzY6xb0.net
オグリキャップ

トーカイテイオー


着差だけが全てではないよ

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 23:06:25.71 ID:cqSsastK0.net
見た目の着差だけがパフォーマンスじゃないからな
出遅れとかうちつまりとか大外ロスとか距離とか加味しなきゃな
そしたらロードカナロアだということが分かってくる。
短距離の5馬身は中距離換算で10馬身。

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 23:08:06.15 ID:hCxGuRBT0.net
負けながらも一番盛り上げたのはゴールドシップ

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 23:08:33.37 ID:Qp8NPBATO.net
>>8
感動を与えてくれたのはこの2頭

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 23:08:35.39 ID:6dM2aIGl0.net
そんなもん全てひっくるめたらオグリしかいないよ。クリスエス、オルフェ可愛いもんだよ。

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 23:08:54.15 ID:DNx6oXwO0.net
ステイゴールド

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 23:10:33.49 ID:oFWzY6xb0.net
オグリキャップ

トーカイテイオー

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 23:11:10.08 ID:VqUQOWrj0.net
テイオーはただの最後になったレース

引退レースとそれが最後のレースになったのでは価値がまったく違う

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 23:12:18.14 ID:KcHxO/IU0.net
デ ィ ー プ イ ン パ ク ト

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 23:12:19.57 ID:/8mmDorj0.net
ジャスタウェイ

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 23:19:59.50 ID:p2LRReEH0.net
これはボリ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 23:32:36.37 ID:C9MQAhu00.net
スペシャルウィークだろ
二着でウイニングランだぞ

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 23:35:27.52 ID:Uyq1CDhb0.net
>>12
パフォーマンスはたいしたことないじゃん

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 23:37:33.44 ID:B26p24hA0.net
引退決まってた訳じゃないけどトロットサンダー

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 23:38:15.23 ID:zMreXpbK0.net
>>8
トウカイテイオーは引退レースではない

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 23:40:12.87 ID:10APSp/I0.net
パッと思いつくのはバクシンオー

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 23:41:50.29 ID:w+Q9oe390.net
メジロマックイーンやステイゴールドも捨てがたい

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 23:46:31.80 ID:hX4fUtbz0.net
オルフェーヴル有馬記念
圧巻の9馬身ぶっちぎり

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 23:46:37.20 ID:y6aXJVmO0.net
ボリクリ一択

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 23:49:55.26 ID:9IVBI9zw0.net
>>10
あのマクリから4角沈んでいく姿は胸が熱くなった

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/15(水) 23:53:56.78 ID:kJh3Vm+v0.net
ジェンティルドンナ
伝説になったな

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 00:26:36.05 ID:Lw5VE9SK0.net
>>25
めっちゃ格好良かった。
「オルフェ、ホントに強いわ。」「もう2度とこの馬のレース観れないのか」の思いが錯綜した。

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 00:29:58.05 ID:VvXNP1M+0.net
トウカイテイオーは結果的に引退レースになっただけだが、一年ぶりであの豪華メンバー相手に勝つんだから凄い。

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 00:30:20.47 ID:sdaoLryg0.net
ロードカナロア

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 00:37:40.36 ID:2J7mnhGF0.net
ダイワスカーレット

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 00:38:27.79 ID:bEmLPnXV0.net
ロードカナロアだな
ただでさえ着差のつかないスプリント戦、しかもスプリント戦のレベルの高い香港であの着差は凄すぎる

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 00:38:41.98 ID:2J7mnhGF0.net
ステイゴールドもいいな

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 00:43:24.97 ID:0z0z2Dzm0.net
>>29
これはクリスエスも一緒だな。中山でレース後「クリスエス引退しないでくれー!」って所々から聞こえた。

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 01:00:40.21 ID:EJKxBZc70.net
結果としてラスト、でいいならクロ船だろ

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 01:20:22.84 ID:Dv8nOZ440.net
>>10
レースより引退式が盛り上がったw

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 02:59:03.67 ID:/T1xEUhM0.net
オルフェ、ボリクリ、ロードカナロアの三つ巴

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 03:03:07.18 ID:LnAX9xES0.net
バクシンオーだろ、チャンピオンのまま引退は格好いい

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 03:06:57.31 ID:z2TqqV1z0.net
エルコンドルパサー

凱旋門賞栄光の2着。歴代最強のモンジューに半馬身負けたが、怪物デイラミに23馬身、敵地日本でテイエムオペラオーといい勝負をした世界のファンタスティックライトに30馬身つけるパフォーマンス
ラストの直線はマジで力入った。負けたけど鳥肌たったわ

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 05:34:42.21 ID:pZ5EIcUR0.net
強さでないなら、1位オグリ2位オルフェ三歳ブエナ引退3位テイオー

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 06:17:01.39 ID:tBvpVdNr0.net
クリスエスは紛れもなく今世紀の最強関東馬。
古馬実績の無い馬に名馬の資格は無い。

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 07:39:39.09 ID:WHh794Pt0.net
エルコンは情けなさすぎただろ

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 07:54:36.12 ID:RRPMwH0D0.net
引退レースと銘打ってしっかりと勝って終わるってのは難しいよな
オルフェボリクリが状態悪くて秋天6着JC11着だったら、有馬を走る前に引退決めてたかもしれないな
そこを立て直して、勝つのがオグリで、勝ったあとオグリコールが巻き起こるんだからとんでもないパフォーマンスと言える

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 08:02:48.61 ID:plVK5BUi0.net
ステイゴールド
シンボリクリスエス
オルフェーヴル

どれも甲乙付けがたい

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 08:20:02.01 ID:4SdEDomq0.net
キタサンは有馬負けなそうだけど、こういう時はこぼすんだよな。

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 09:16:07.81 ID:odYfhfXb0.net
>>5
わかる

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 09:17:45.27 ID:6KvZmPKT0.net
地味なところではアドマイヤグルーブ、古馬王道も良いけどマイル路線で良かったんじゃないかと思わせられて印象に残ってる。

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 09:37:49.80 ID:uaSRW1Ap0.net
カンパニー

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 12:23:16.21 ID:hEIHpXK30.net
ゴールドシップは熱かったわ

捲って行こうとしたけどシップ自身が「やっぱ無理や」って諦めたように捲るの辞めた感じだったし。
ただ、他にキタサンがいたってのとゴールドシップは引退式も含めて話題になったし勝ち馬が目立たなくてかわいそうではあった。
吉田隼人も「お前誰だよ」って扱いだったしw

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 12:36:02.26 ID:niXMHEsB0.net
>>50
引退レースでらしさを見せて負けるのはいいな
マツリダゴッホの引退有馬で四角まくりも熱かった

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 12:50:37.57 ID:XsYyoOMm0.net
改めてすごい馬!

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 12:51:06.27 ID:zbiF6jyj0.net
エイシンフラッシュ定期

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 13:00:14.57 ID:JjIwKLcU0.net
ジェンティルドンナも引退レースで勝ったんだっけ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 13:00:22.59 ID:clkaADbf0.net
トウショウボーイ

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 13:04:37.18 ID:y3PBh/9mO.net
>>42
関西圏G1全敗だから偽物

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 13:37:52.77 ID:nLs5rHy3O.net
ヌエボトウショウ

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 14:19:32.18 ID:odYfhfXb0.net
>>53
フラッシュのラストって印象ないなー有馬だっけって思ったらあの逃げたJCか...w

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 14:27:26.27 ID:5bh0POb10.net
もう無理・・・と思われての勝利だから
パフォーマンス高いのはオグリキャップじゃないか?

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 14:33:29.36 ID:TheWERMA0.net


61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 14:51:27.72 ID:DGdi7lb90.net
オグリは八百
テイオーはガチ

62 :オースミ :2017/11/16(木) 15:19:44.12 ID:SwqvKxqS0.net
マヤノトップガン

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 15:27:36.98 ID:ikCr07Wp0.net
オグリんときは中山に20万人くらい入ってたんだっけな
あれは凄かったなんてもんじゃない、異常も異常

キチガイ集団が20万人やでw

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 15:33:42.43 ID:zwINh8Gm0.net
ボリクリとか言うゆとりが未だに絶えない件

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 15:48:22.68 ID:9mTGPUtQ0.net
オグリの有馬って17万ぐらいじゃなかったか
しかも入場制限をしてなかった頃だし
でもJRAの売上などもピークは1997年?だったかな
コンテンツの多様化や景気の影響などもあるだろうけど
90年代辺りの競馬はほんと熱かったと思う

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 16:07:56.67 ID:omiewP3Y0.net
オグリ
ジェンティル
クリスエス
オルフェ?
最後が道悪じゃなければオルフェも良いんだが1年の締めくくりの有馬は良馬場じゃないとスッキリしない


テイオー、ダスカみたいな引退レースじゃないのを挙げてる無知
負けてる馬を挙げてるヤツはバカ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 16:46:34.71 ID:gCAfnVXY0.net
ストレイトガール
引退撤回してあのパフォーマンス
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 16:59:05.80 ID:X3QJevJl0.net
オルフェの引退有馬って道悪だったっけ…

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 17:06:40.67 ID:3C3rHLKp0.net
メジロマックイーン

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 17:07:31.48 ID:3C3rHLKp0.net

トウカイテイオーとサイレン鈴鹿

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 17:09:31.60 ID:XkGmrxhq0.net
海外圧勝のカナロア一択かな
次いでクリスエスかオルフェかな

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 17:11:53.95 ID:DDQN0y7m0.net
サイレンススズカじゃないか?
今でもおっさん連中がこれ一本でオナニーできるくらいだし。

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 17:30:27.90 ID:76hRffIv0.net
ジェンティル有馬はさっきレース映像みたらすごいメンバーで笑う

逃げてレースを作るのがヴィルシーナ、2番手追走にエピファネイア
中段にフェノーメノやラキシスやトーセンラー、後方からゴールドシップとジャスタウェイとトゥザワールドが追い上げ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 17:44:53.48 ID:8GGIYSyN0.net
ジェンティルだな
初の中山でゴールドシップ、ジャスタウェイ、エピファネイア、フェノーメノを撫で斬り!!!
こんな牝馬もう出てこない

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 17:46:51.74 ID:qazY5Uyu0.net
引退レースってわけじゃないけど最後のレースになったトップガンの天皇賞

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 18:34:49.96 ID:VvXNP1M+0.net
オグリラストランの有馬は18万弱でしょ。
今なら死人出るわ。
密度的にはアイネスフウジンのダービーデーよりもヤバい。

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 18:37:45.00 ID:e0Xb6VzL0.net
>>19
唯一無二だろうな

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 18:39:31.09 ID:OMGDypbP0.net
>>72
引退レースの意味分かってないキチガイは死ねよ

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 18:42:37.14 ID:MUhRo8re0.net
オルフェーヴルだなあ
4コーナーから先頭で片足靴下の栗毛が来たときは鳥肌立った

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 18:43:38.52 ID:Ww5sGMvz0.net
ディープだろ
メンツも史上最強だし実況も神
オルフェはドスロー糞レース

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 18:44:18.76 ID:MT00wbIK0.net
これはオルフェ

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 18:50:00.77 ID:9Zp4xj960.net
最後力つきたけどマツリダゴッホの捲りに鳥肌
俺を越えていけ感

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 19:00:32.45 ID:RtNR2d9j0.net
ドラマ性ならオグリ
強さならオルフェ
これ以外挙げるやつはバカ

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 19:02:07.58 ID:g8ASLmOa0.net
シンボリクリスエスかオルフェだな
有馬ってやっぱ特別なんだわ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 19:19:52.45 ID:T1IR+uIM0.net
良馬場のレースレコード(当時)でぶっちぎったシンボリクリスエスは別格
リンカーン、ゼンノロブロイはそんなに負ける馬じゃないぞ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 20:36:58.70 ID:930E6rmw0.net
ジェンティルやろ
最後の有馬しか圧勝がないオルフェすらボコってる

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 20:39:44.52 ID:DnKHdf0T0.net
バクシンオーかな
もう一年やっても良かったのに

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 20:46:57.54 ID:2FXsbQZo0.net
オルフェの場合、2着にバリアシオンが突っ込んできたとこまで、出来過ぎなんだよ。
でも、それが起こるのが有馬。

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 21:51:39.61 ID:rzW3FFsN0.net
ロードカナロアだろ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/16(木) 22:52:33.58 ID:0HQJemlrO.net
オグリかばく進王

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/17(金) 03:41:34.84 ID:TZI4Kjyc0.net
>>6
結果は出なかったがいいもん見せてくれたと思うわ
俺はゴルシ切ってた側だから冷や汗出たが、
ファンじゃない側として肯定できるパフォーマンスだった

総レス数 91
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200