2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンデーサイレンスの後継種牡馬って624

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 12:01:57.33 ID:ZLBhjln40.net
1

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 16:07:27.70 ID:E+f4ZDXN0.net
3歳牝馬ハープスターに洋芝でロンスパ負けした非力なゴールドシップさんよりは
血統からいってもマメちんのほうが“まだ“マシだと思うよ
どっちにしても鈍足ステイヤーだから大失敗濃厚ではあるけれど

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 16:15:39.36 ID:o2lnEikd0.net
凱旋門で醜態晒したディープと被るな、ゴルシとディープはそっくりだから種牡馬失敗しそう

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 16:15:41.36 ID:FMe8Wa7s0.net
>>44
7パーセントwww

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 16:17:39.17 ID:NQRSnVvcO.net
ディープつけて苦しんだ生産者もいるだろうに
何故全員が幸せみたいに語るんだろう

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 16:34:21.50 ID:E+f4ZDXN0.net
ディープ付けて儲けた金で
オルフェ付けて倒産したお隣の土地を馬ごと買う
不良債権のステゴ血統は即処分しディープの血を導入

これが牧場のリアル

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 16:41:18.02 ID:INgNMKun0.net
>>48
ディープだって、以前は1000万以下で付けれたんだぞ?
非社台系のディープ活躍馬は、そんな安い時に勇気を出した生産者ばかり

51 :the sentinel :2017/11/22(水) 16:52:48.20 ID:za5M6Vcs0.net
アンチディープ、お薬ドープ……

コイツラって尽く逆神を地で行くんだなw
今年の新種で言うとノヴェ、フラッシュ馬鹿にしてカナロアを持ち上げるのがお好みの様子wオルフェはどうした?もうポイ捨てか?
まあダートも走れるであろうカナロアは「ダートも走れるダメジャ」と書いた通りでリーディング上位は間違いない。
だが本気でクラシックで通用すると思ってるならおめでたいw
実際、強いカナロアはスプリント〜マイルだからな、これも書いた通り。

で、俺は断言する、ゴルシはアベレージタイプで成功する。前にも書いたが。
…なんかコイツラって俺を煽ってんの?俺単体をディープ基地とか思ってそうw

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 17:03:59.32 ID:o2lnEikd0.net
センチネル情けない。
2歳戦終わるまでに結果が出なかったらお前の完全敗北

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 17:06:35.07 ID:PR5Pjz2k0.net
どうでもいい

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 17:09:49.74 ID:0SM6Mo800.net
ゴルシはディープみたいに筋肉が柔らかいから成功するかもな

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 17:28:34.20 ID:NQRSnVvcO.net
>>50
でも泣いた人もいるわけでしょう
お前らが他の種牡馬をバカにする時よく言うだろう

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 17:29:30.30 ID:S+IiIKPi0.net
>>54
総帥現る

57 ::2017/11/22(水) 17:48:33.37 ID:glRGlk4v0.net
シルバーステート引退 今後は種牡馬入りの方向
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=129449

ディープ産駒牡馬はG1勝ったら2歳の内に引退するのも手かもしれんなぁ

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 17:58:24.79 ID:NQRSnVvcO.net
>>57
1600万クラスでも種牡馬入りだもんな
親の七光りだよほんと

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 19:01:21.44 ID:lt00Kc1b0.net
シルバーステート程度の5流馬でも種牡馬になれるんだから、
ディープは死ぬまでに300頭以上は種牡馬を輩出しそう

まさに種牡馬の父としての面目躍如だな

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 19:04:05.46 ID:egqq29Qt0.net
シルバーステート引退で種牡馬になるみたいだ

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 19:13:00.54 ID:rc1tCcj10.net
シルバーステートはDanzigになる

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 19:17:01.32 ID:/EHo5gZl0.net
社台以外のディープ産がゴロゴロいると社台は非ディープをウリにしていく方向になるわな

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 19:52:26.00 ID:yDNfm+L50.net
ディープ系種牡馬は日高にもゴロゴロ居るし、
その中からサンデー以上の怪物種牡馬が出て日本の競馬界から社台グループを駆逐する可能性もある

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 20:30:25.73 ID:n8q05Fi40.net
>>57
お前はそんなの貼る前にオルフェ失敗のごめんなさいは?

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 22:10:17.90 ID:3uzAkOIO0.net
怪我で引退した馬は、やっぱり怪我する仔を出すもの
シルバーステートは成功は難しいだろうな

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 22:12:52.04 ID:A1+763bI0.net
ディープ自体は大きな怪我しなかったが、
産駒はタキオンより虚弱だからな

元々虚弱なシルステはヤバいかもな

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 22:32:47.36 ID:oOkgCYIz0.net
ルーラー据え置きでブリ倍額かぁ…馬産でもブリの方がやっぱり評価高いんだな
キセキとか出たのに何の上乗せもされないとか、どんだけ評価低いんだ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 22:33:48.90 ID:r/HtCmEV0.net
サンデーサイレンスも怪我で引退してるが?

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 22:37:26.06 ID:NqimHFkk0.net
サンデーも自身より弱いカス馬しか出してない

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 22:54:36.33 ID:1UlKacnS0.net
シルバーステート社台行ってくれ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 23:05:01.06 ID:0RgugfSB0.net
シルステ50万くらいなら殺到すんじゃね?実質三冠馬をこの値段で付けれるんだぞ?
そりゃ日高の弱小ばかりだから産駒はそこまで期待できんが何発か大きいの打てば社台入りで豪華繁殖よ
社台も権利残してるだろ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 23:05:44.11 ID:MNfMYwJ10.net
重賞未勝利で超虚弱じゃどうしようもない
同じ屈腱炎でもクラシック2着4着、G3でレコードを出した
超良血馬ワーエーの足元にも及ばない

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 23:06:04.16 ID:nzoxieUR0.net
>>67
今の成績でどの評価が高いのかが疑問
ただ単に底値をあげただけだろう
まあ重賞一つ勝ってはいるからね
ルーラーは個人的には健闘してるほうじゃね、最初は全く駄目だと思ってた
勝ち上がり数など見ても有能の部類

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 23:07:46.24 ID:MNfMYwJ10.net
>>73
そいつは精神病の口先雑魚という狂人だ
間違ってもアンカーをつけてはならない
そいつに関わると貴様の精神もおかしくなるぞ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 23:53:25.50 ID:CxFjN1WA0.net
重賞すら走ってないのになー
まぁ誰しもがGI級とは思うよな

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 00:35:27.68 ID:TM8w861f0.net
パクシン意味不明

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 00:51:49.56 ID:6O5BZd/S0.net
種牡馬界の英雄シルバーステートがディープを超える日は近い

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 01:06:03.46 ID:TAiLSp5v0.net
サンデー7年目
フジキセキ5位(4年目)
ダンスインザダーク13位(2年目)
タヤスツヨシ40位(3年目)

サンデー8年目
フジキセキ5位
ダンスインザダーク9位
バブルガムフェロー26位(2年目)
タヤスツヨシ41位
ジェニュイン45位(2年目)

サンデー9年目
ダンスインザダーク3位
フジキセキ7位
バブルガムフェロー13位
マーベラスサンデー33位(3年目)
ジェニュイン35位

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 01:06:10.85 ID:TAiLSp5v0.net
サンデー10年目
ダンスインザダーク2位
フジキセキ4位
バブルガムフェロー9位
マーベラスサンデー17位
スペシャルウィーク29位(2年目)
ジェニュイン30位

サンデー11年目
フジキセキ3位
ダンスインザダーク4位
スペシャルウィーク7位
バブルガムフェロー11位
アドマイヤベガ21位(2年目)
ジェニュイン27位
マーベラスサンデー33位

サンデー12年目
フジキセキ2位
ダンスインザダーク4位
スペシャルウィーク8位
アグネスタキオン11位(2年目)
アドマイヤベガ21位
バブルガムフェロー19位
マーベラスサンデー24位
ステイゴールド26位(2年目)
タヤスツヨシ39位
ジェニュイン40位

80 ::2017/11/23(木) 01:08:34.30 ID:r5Sb2cdS0.net
>>64
???

逆だよ。オルフェ成功で大団円!

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 01:18:08.54 ID:TAiLSp5v0.net
ディープインパクト7年目
ディープブリランテ27位(2年目)

こっからダンスポジくらいにブリはなれるかな?

キズナが2世代揃うのはディープ10年目の年
キズナの比較対象はスペかな?

サンデーですらトップ50入する産駒は上位20%を切るので
ディープ系はもうちょいペースを上げてかないとサンデーには追いつけなさそう

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 02:12:15.99 ID:sSiXbAEb0.net
アメリカを例に出す奴いるが
日本は生産頭数6800〜6900頭
向こうは20500頭前後だからな

日本の場合は、ほぼ北海道に集中してるのもね
サンデー直仔は種牡馬能力高くてリーディング上位独占してたが
孫の代で激減した、ディープ後継は種牡馬能力低いからな・・

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 02:12:40.69 ID:sSiXbAEb0.net
うお、誤爆

すまん

84 :the sentinel :2017/11/23(木) 03:45:58.52 ID:hKZ0vqIX0.net
シルバーステート。
断言するが、これは骨格が違う、ディープ系の中でもNo.1
無事だったら?凱旋門も勝ててるよw
それが格安で種付け出来るなら、種付け殺到するわな。
ぶっちゃけ、どこへ行っても通用するレベル。F1マシーンだ。
日本で集まらないなら海外へ売った方がいいわ。そんな馬鹿な日本なら見捨てればいい。
ってことになると、アメリカが格安で買って「ウヒヒヒ」って笑う展開もアリ。
…案外、そのために嘘故障させられたんじゃないか?という陰謀説まで浮かび上がる。

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 03:52:02.91 ID:hKZ0vqIX0.net
>>52
結果とは?
俺の種牡馬予想はクラシック対応だからな、2歳戦でどうこう言われてもな。
今週末辺りからノヴェの期待馬もそろそろ出て来るようだし、まあ見ておれ。

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 05:06:21.66 ID:NgJJ3/oY0.net
来年の新種牡馬

Churchill 35,000ユーロ 早熟マイラー
Caravaggio 35,000ユーロ 早熟スプリンター
Ribchester 30,000ユーロ 普通マイラー
Postponed 20,000ポンド 晩成ステイヤー
Highland Reel 17,500ユーロ 普通ステイヤー

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 05:11:56.09 ID:FXizcduZ0.net
また米産が元気な時代が来るなこれ

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 07:47:27.89 ID:zNbbZ0Jt0.net
ここっていつから農家目線で語るスレになったの?
スレ住民はみんな農家なの?


【朗報】小物牡馬量産のディープインパクトは農家の肥やし
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1511292926/l50

ファン目線での主役として競馬人気を支えているのは間違いなく大物競走牡馬であり、最も価値のある存在である。
ラキ珍の単発G1牡馬など見ていて白けるだけであり、競馬ファンにとっては害でしか無い。ひいては競馬人気の衰退にも繋がりかねない。
勝ち上がり率や種付け料は畜産農家にとっては有り難い指標だが、競馬ファンにとっては大物競走牡馬を出せる名種牡馬こそが至高である。

ここで、大物競走牡馬が引退後にファンにとっての名種牡馬となる必要は全くない。
大物競走馬を出せた種牡馬が結果としてファンにとっての名種牡馬と評価される。

一つだけ言えることは競走馬としてドーピングを犯し、種牡馬として小物牡馬しか量産できないディープインパクトはどちらにも当てはまらない。
ただし高い勝ち上がり率で平均的に小銭を稼ぎ、時には成金ブラック馬主が世界中で空き巣してくれているので、農家の肥やしにはなってるという結論になる。

反論の余地もあるまい。

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 08:07:34.65 ID:FAcEtA710.net
栗山世代のひどさ、後出しで乗っかってやらかして逃亡、栗山が恥かいたで終わらせてはダメ
とことん粘着するべき

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 08:09:13.36 ID:xM/hBwxh0.net
後継種牡馬云々言ってる時点でどちらかと言えば生産者目線も入るでしょ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 08:26:56.77 ID:GU6gbM4v0.net
ディーマジェ、マカヒキ、サトダイの3頭は他の世代にバラけて生まれてたら、
圧倒的能力を考えると、他のどの世代に生まれてても三冠馬になっていたのは事実

92 ::2017/11/23(木) 09:00:15.54 ID:r5Sb2cdS0.net
その3頭とシルバーステートは違う世代だっけか?

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 09:13:56.77 ID:WgRiUWU00.net
他の世代にやられっぱなしの4歳世代・・・
シルバーステートが健在だったら違ったかもという気はしてるけど

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 09:47:33.52 ID:TWRpPuNx0.net
マカヒキが復活する

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 10:00:57.81 ID:hlkcGMjr0.net
>>88
日本競馬を支える生産者を農家と言って馬鹿にする奴は信用無いと思います

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 10:18:13.13 ID:MwA+757f0.net
>>86
え、チャーチルもう引退?
3歳で引退とかほんと萎える競馬だよな欧州は

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 10:21:45.28 ID:xM/hBwxh0.net
リブチェスターも引退するんか

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 11:36:46.07 ID:6KSoyARc0.net
サクソンだって来春G1を勝てれば当然来年で引退だよ
それが欧州競馬
3歳で終わるのが最良という世界

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 11:40:29.05 ID:c1QgiCf20.net
https://twitter.com/ku_yamashita/status/933502295165173760
今週の新馬はムーア騎乗のサトノクラウンより抜群の動きだったというブレステイキングに注目

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 11:59:32.60 ID:tlhAN6if0.net
>>99
マカヒキはともかく今週も新馬でアンチが涙目になるのかwwウヒヒヒヒwwww
今週も楽しみwww

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 12:53:06.00 ID:Km87T2uB0.net
4000 ディープインパクト
1200 キングカメハメハ
*800 ハーツクライ
*800 ロードカナロア
*500 オルフェーヴル
*500 ダイワメジャー
*400 ドゥラメンテ
*400 モーリス
*400 ルーラーシップ
*350 キズナ
*350 ハービンジャー
*300 ジャスタウェイ
*300 ノヴェリスト
*250 エピファネイア
*250 キンシャサノキセキ
*200 ヴィクトワールピサ
*200 クロフネ
*200 ディープブリランテ
*150 エイシンフラッシュ
*150 ミッキーアイル
*100 スピルバーグ
*100 リーチザクラウン
**80 フェノーメノ
**80 リアルインパクト
**80 ロゴタイプ
**50 スマートファルコン
**50 ドリームジャーニー

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 13:11:58.54 ID:FAcEtA710.net
ウォーフロント産駒種牡馬二頭どうなの?
ザファクターとダーレーの

いま芝向きで注目はキティンズジョイ、ウォーフロント、スキャットダディあたりだよね。

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 15:09:02.60 ID:h4/75AoXO.net
2016って2005を越える史上最弱芝世代濃厚なんじゃないの

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 15:13:13.91 ID:FAcEtA710.net
今年の三歳はロードカナロアやオルフェに繁殖とられる前のディープ一極集中世代だから最弱に決まってる。

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 15:14:06.32 ID:FAcEtA710.net
>>104
三歳じゃなくて四歳

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 15:33:49.78 ID:KfExZa2S0.net
ドゥラメンテ もう満口

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 15:40:03.13 ID:A6w1hYoD0.net
キタサンブラックは4番枠。
JRAは勝手欲しい模様。

キタサンブラックは2枠4番からのスタート/ジャパンC枠順
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171123-00000002-kiba-horse

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 15:40:14.51 ID:AueQDN7g0.net
ドゥラメンテって現役時代全く人気なかったよな
何だったんだあれ

109 ::2017/11/23(木) 15:43:00.32 ID:bxn7l5uc0.net
やっぱり発音が難しいからかもなぁ

110 ::2017/11/23(木) 17:07:31.74 ID:pZa7E/u30.net
>>107
それ逆やでワトソンくん。

今回はJRAとして全力でキタサンに負けて貰う腹積もりの枠順4番!

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 17:09:05.97 ID:8veGkyel0.net
>>108
堀の外人替えまくりで人気出るわけないよ
モーリスはグラ基地いるからネット上は盛り上がってたが

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 17:42:34.39 ID:1owHzuBU0.net
モーリス満口

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 18:00:35.55 ID:7QDxH0RL0.net
>>98
今年の欧州年度代表馬と最優秀3歳牡馬は現役続行だけど

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 18:14:24.01 ID:4bj60YwW0.net
>>96
人気ないのも頷けるわ
日本競馬もそうなったら終わる

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 18:24:46.29 ID:JLOgynCN0.net
カジノドライヴはどこに行ったんだ?

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 19:06:59.94 ID:+l3yuy3L0.net
>>110
オルフェ成功と言ってるお前の発言は説得力ゼロw

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 19:11:43.13 ID:N15cq5u00.net
>>111
走るのは馬だからな
騎手なんてのは刺身の端っこにあるたんぽぽの程度の存在でしかない

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 19:13:36.67 ID:SbdDYlB+0.net
>>117
つーても堀厩舎全体的にいえるけど
騎手変えまくるせいで人気でないのは間違いないやろな

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 19:15:11.82 ID:ihLUupA20.net
要は馬自体を見てないカスみたいな奴が多いんだろうな

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 19:17:42.09 ID:tZW/2ZOT0.net
武基地のことだな
エアスピネルの負け祈っててワロタ

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 19:18:18.58 ID:MwA+757f0.net
>>114
最近はファンが馬産主義みたいなカス競馬信者がいるから日本競馬もそうなっちゃいそうで困るわ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 19:18:43.47 ID:sNhttn4b0.net
堀厩舎の有力馬って割と露骨な使い分けするから人気出難いのも分かるけどな

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 19:20:04.41 ID:MwvgTKE30.net
キタサンブラックが全く人気無いのは何でだ?
キタブラヒロシとまで言われた北村を降板させたからか?

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 19:28:28.76 ID:8dFJPtXI0.net
>>108
は? 圧倒的に人気馬がだったろうが!
レコードでクラシック勝利
超良血馬(日本の中では)
ディープ以来のスーパーホースかと思ったわ(次の年のディーマジェも)

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 19:29:13.81 ID:9qgBpskO0.net
モーリス早くも満口か
まだ帰国すらしてないだろうにハードだなぁ

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 19:32:35.08 ID:1owHzuBU0.net
>>123
一応人気あるだろ。北島の馬ってことで一般紙やテレビでも紹介されてるからニワカには人気あるし、
武が乗ってるから武基地にも人気はある。

ただ嫌いな奴が多いのも事実。これはオペと同じで能力に見合わない実績をあげているから。
ディープ、オルフェ、カナロア、モーリスといった超A級の馬は能力で圧勝してたけど、
キタサンは能力的に抜けてるわけじゃないんだよね
枠に恵まれて、騎手が好騎乗して、勝負根性でギリギリ勝ってるのが現実

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 19:34:00.57 ID:a5T6ut0b0.net
圧倒的に人気馬w

ヅラメンテナンス

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 19:34:32.78 ID:MwA+757f0.net
社台はモーリスを大事にしてるの?
なんか売りぬけを狙ってるような気がしちゃうわ
大事な馬はシャトルなんかさせないだろうし

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 19:37:04.90 ID:MwA+757f0.net
その面子の中にさらっとモーリスを混ぜてるのに違和感

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 19:39:40.16 ID:8dFJPtXI0.net
豪州で何頭付けるかだな
多い様だと売り抜け
抑えて付けたら大事にしてる

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 19:40:57.82 ID:X4x2ZHkt0.net
140頭の予定って最初から言ってる

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 19:41:23.75 ID:Xm7g2pAM0.net
本当に大事にしてるのなんてディープとキンカメくらいで残りは需要のあるうちにつけとくだけだろう

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 19:41:51.80 ID:MwA+757f0.net
社台がシャトルさせた種牡馬の一覧ない?

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 19:43:27.52 ID:MwA+757f0.net
>>132
ドゥラ ルーラー カナロアの400万クラスだってシャトルさせてないじゃん
カナロアは800万になったけど

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 19:45:24.37 ID:SbdDYlB+0.net
キンカメはここ数年無理出来ないからな
100頭ちょっとぐらいしかつけてないっしょ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 19:57:10.37 ID:a5T6ut0b0.net
フジキセキ、ジャングルポケットは
シャトルしたはず

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 20:02:50.25 ID:24Oax4xg0.net
412 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ 41db-2Rtq)[sage] 投稿日:2017/11/17(金) 12:45:10.83 ID:X1Gne1F+0
ワグネリアンはこの頭数と面子なら福永でも3馬身差以上で
完勝しないと来年厳しい


ドゥラメンテ推してたのって、この年度代表馬鹿と同じような奴でしょ?

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 20:05:14.75 ID:MwA+757f0.net
そういえばフジキセキはしてたな
というか有名か
うーん どういう判断基準でシャトルに出してるんだろ

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 20:22:46.46 ID:6SUsmXKr0.net
>>137
この後ってやっぱ早熟連呼してた?

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 20:25:54.72 ID:azvADub60.net
>>128
大事にしてないモーリスに付けられるディープの上位牝馬はノーザンで期待されてないでOK?

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 20:50:37.05 ID:9qgBpskO0.net
需要の有無

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 20:52:55.37 ID:a5T6ut0b0.net
とりあえずシンジケート組まれているのはシャトル無理だな

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 20:56:35.44 ID:azvADub60.net
短距離適性の有無とノーザン系でシンジケート組んでない馬が行ってるな
照哉は積極的じゃなくて勝己は将来に向けての開拓だろうね

アメリカンファラオもシャトルしてるし

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/23(木) 21:14:32.45 ID:tlhAN6if0.net
キタサン程枠に恵まれて負けてほしいと思った馬はいないわ

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200