2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンデーサイレンスの後継種牡馬って624

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/22(水) 12:01:57.33 ID:ZLBhjln40.net
1

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 19:25:46.39 ID:tVX+tACT0.net
>>506
日本での話な
欧州には欧州の事情がある

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 19:26:18.83 ID:zlQaL1GW0.net
>>496
今日の京都2歳Sみてないのか?

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 19:29:09.56 ID:3tlXyE5n0.net
>>510
オルフェ産駒でてたのか?

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 19:31:21.31 ID:tVX+tACT0.net
>>511
僅差の2着馬タイムフライヤーはオルフェ産のロックディスタウンに負けた馬

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 19:32:56.47 ID:kPfgxIfv0.net
結局ステゴで一番マシな種牡馬はフェノーメノなのかねー
現役一番のレインボーラインがなにかの間違いでG1勝っても厳しそうだし

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 19:35:26.57 ID:+4spDRz40.net
リヤンドファミユ50万つけるやついるのか?

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 19:36:57.68 ID:tVX+tACT0.net
ドゥラメンテみたいなのは血統のどこが強く出たとしても成功、どの相手でも問題ないという申し分なさ
隙がまるでない
気性・体質面が余程の邪魔をしない限り大丈夫だし、そこまで変な気性・体質じゃないだろう

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 19:38:07.97 ID:Z2F4s5T30.net
ないだろう
ステマに拘るにしても50万あればドリジャつけれるっていう

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 19:38:17.19 ID:tVX+tACT0.net
フェノーメノが低評価なのはもったいないなぁと思う
過小評価でしょ

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 19:38:40.57 ID:kkXuFUpJ0.net
ドゥラメンテの繁殖豪華だわ

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 19:39:47.20 ID:Z2F4s5T30.net
春天連覇で中距離で勝ちきれなかったステイヤーなんてそんなものよ

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 19:41:29.47 ID:tVX+tACT0.net
でも秋天は勝ちに等しいでしょフェノーメノ

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 19:45:01.50 ID:LnjmdEiN0.net
>>517
秋天勝ってたら春天なんてそもそも出てなかっただろうからなあ
ダービーハナ差2着で3歳で秋天制覇だったら文句なしの人気種牡馬になれた

でも実際に勝ったのはゴミの春天w
それでなくてもゴミレースなのに連覇のオマケまで付いてると50万でも付ける人間がいない

天覧じゃなかったらあそこまでドスローにはならんかったはずだからねえ〜運がなかった

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 19:48:52.28 ID:S0LpzCZF0.net
1回目の秋で負けたのもあるが、4歳、5歳の秋がダネダメだったのがそもそもの問題。
天皇賞(春)の勝利はプラス。
勝ってなかったら種付け数は1/10以下だっただろう。

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 19:49:23.44 ID:tVX+tACT0.net
フェノーメノはそれなりに成功してくれると思ってる
でもデビューできなくては話にならんから運が必要だよな

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 20:14:33.97 ID:EbclJzOd0.net
>>501
まぁエンドスイープだしねぇ・・・エンドに期待されてた適性がなぜか孫になって出てる印象

エンドの子はムーンも含め妙に距離持ったりする子もいたけど

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 20:19:53.78 ID:JxPR4TDI0.net
>>523
仕込みでG1を勝たせた馬はすべて種牡馬を失敗してる

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 20:25:11.40 ID:tVX+tACT0.net
>>525
ディープ成功してるじゃん

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 20:38:12.72 ID:7B8UJbst0.net
さあさあ明日はG1だよ
キンカメ系総大将のレイデオロ王が出走
ここ勝てばドゥラメンテと(クラシック狙う)二大エースとスタリオンインだな

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 21:08:01.94 ID:GOJaSwAl0.net
ノーザンテーストもサイアーラインはほぼ消滅してるね

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 21:09:44.34 ID:raevXIlr0.net
明日レイデオロに勝たれるようならもうサンデー系は終わりだな

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 21:20:47.42 ID:JxPR4TDI0.net
>>526
照哉と勝己に聞いてみ
フェノーメノのG1は全部仕込んだ優勝だと言うから

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 21:27:22.04 ID:AV9dI4Jt0.net
栗山マカヒキ本命かwwwちょっと復活の兆しを見せただけでまた擦り寄ってきたなw
しかしマカヒキは水上とか柏木とか逆神どもに群がれて気の毒だわw

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 21:28:24.94 ID:nSgx8YYa0.net
武豊「キタサンブラックにはマイルG1でも圧勝できるスピードが有る」

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 21:28:48.53 ID:WCHx0Kvg0.net
内田じゃなあ…

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 21:50:35.14 ID:raevXIlr0.net
大川激おこ

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 22:06:39.43 ID:tVX+tACT0.net
>>530
え?そうなの?なんでだ
フェノーメノに勝たせたい意味がわからない

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/25(土) 22:15:40.18 ID:nyZBMJBi0.net
スマートファルコンはヴァーミリアンよりダメだな
こりゃ社台追放じゃないか

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 00:23:55.20 ID:e8YcMMN40.net
ダート種牡馬は最近よく知らんのが勝つようになってきたな
外国産までチェックしてないわ

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 00:54:50.65 ID:r8LIcsKx0.net
追分Fって三兄弟がそれぞれ自分の厩舎置いてるのか
それとも独立した感じで産駒は兄弟で分け合ってるのかどっち?

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 01:03:41.27 ID:JUL6yy+k0.net
>>538
追分は三男の独立で作った牧場

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 01:04:49.03 ID:r8LIcsKx0.net
>>539
ごめん白老Fだw

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 01:47:10.40 ID:E33Va5eW0.net
土曜日のステゴ三大大物後継の成績

ドリジャ5頭+フェスタ2頭+オルフェ3頭=10頭貫禄の討ち死に!
掲示板内も2頭のみ!!

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 01:51:51.09 ID:jbdk+BU20.net
ひっそりとOPで破れ去るG1ホース!サトノアレス

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 01:55:07.14 ID:pKT1lOp30.net
サトノアレスだけでなくダノンプラチナもG1ホース()なんだけどな
話題にすらされず可哀想

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 01:57:43.94 ID:E33Va5eW0.net
ちなみにディープ小物後継ブリランテだけで掲示板3頭!!!

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 02:01:31.17 ID:QTULTOw50.net
>>543
間接的にDisられるマイネルホウオウさんかわいそう

つかあれだけG1馬重賞馬出て掲示板に乗ったのがサトノアレスだけとはね

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 02:01:53.81 ID:KTIXdlvE0.net
サンデー産駒の累計獲得賞金(795億)を
母父サンデーが今年ついに抜いた模様

ここ3年2位はフレンチデピュテイだけどトリプルスコアに近い差がついてる
BMSでサンデー抜くのはどの種牡馬になるんだろうか

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 02:04:03.38 ID:iurciIe20.net
ホウオウ爺さんは予後るまで走らされそう

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 03:23:00.48 ID:yNdH916u0.net
パクシンは頑張ってマカヒキ応援してろ 笑

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 03:37:17.14 ID:DVNT0k800.net
>>541
ステゴ系産駒については基地より詳しそうだな

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 03:45:21.64 ID:yNdH916u0.net
さて本日は遂に我がキンカメ系のレイデオロ王が皇帝に君臨する日だな

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 03:46:32.58 ID:mbgoFefS0.net
>>549
アンチディープのディープ産駒に対しての詳しさには120%勝てんよw

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 05:13:59.25 ID:6AyflJcQO.net
詳しいアンチってもうファンみたいな感じ

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 06:26:36.87 ID:Tmt1Y45+0.net
>>546
普通にBMSディープ確定
普通なら判るよ

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 07:18:22.73 ID:R9KfeMnV0.net
>>546
サンデーを抜く馬は未来永劫出て来ないよ

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 07:30:55.95 ID:hoYx+3MZ0.net
>>540
白老は共同、昔は繁殖の所有も共同っぽかったけど
ノーザンが猛烈に走らせた下を誰とつながりが深いクラブに入れるかという問題もあって繁殖の所有もしっかり分けたらしい。

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 07:58:40.08 ID:FRe0BDy80.net
BMSなんてしょせんは他の種牡馬の手柄になるだけだからオマケ程度だね
サンデーの場合、BMSサンデーの中央重賞勝ちはまだ216勝、自身の通算重賞勝ちにすら全然届いてない
対して直仔連合軍の通算中央重賞勝ちは2011年には320勝程度に到達し、自身の通算重賞勝ちを超えて、
現在は730勝弱、年間50〜70勝のペースで勝ち数を積み増してるのであと4年程度で1000勝到達見込み
直仔が重賞1000勝到達見込みなんて途方もない記録だと思うが、これだけ重賞勝ちまくっても、
(それだけ直仔が強力すぎることもあって)、代変わりが進まず孫の代は伸び悩み中
キンカメの方が先に各路線に良質な種牡馬を送り込んで実績をつくりつつある

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 08:03:38.62 ID:Hm9FDvKV0.net
サンデー系はディープ大失敗で絶滅確実

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 08:34:46.29 ID:+Xb8Gyk80.net
母数が全然違う

3歳以上頭数
*1526頭 父サンデー
*4723頭 母父サンデー
29485頭 父父サンデー

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 08:45:19.71 ID:+Xb8Gyk80.net
また母母父サンデーは3〜15歳世代が1625頭いて中央重賞12勝
重賞複数勝ったアイムユアーズとブレスジャーニーは共にダイナカール牝系

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 08:52:45.21 ID:hDgJ0lNE0.net
ダノンプラチナはディープ系の中では怪物の部類だな

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 08:55:45.50 ID:L4LvGyAC0.net
これだけサンデー系ばかりになると、サンデー系つけ放題のカナロアとかルーラーが活躍するのは
当然だと思う。

ディープが生きているうちは付けれる繁殖が限られるディープの仔は種牡馬としては厳しいんじゃないかな。
オルフェ、ジャスタウェイは母系にサンデーを持たない超大物1頭だせばディープ牝馬つけ放題になるし、かなり面白いと思う。

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 08:57:49.35 ID:e8YcMMN40.net
サンデー系に終止符をうつキングカメハメハ
盛者必衰だな

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 09:06:21.32 ID:Kd7wfJp70.net
ミスプロ系もその歴史をなぞるんですよねぇ

564 ::2017/11/26(日) 09:07:13.17 ID:DhzgvdOE0.net
キタサンにG1を7つ勝たれると、ディープ最高傑作のジェンティルよりもブラックタイド産駒が上になってしまうので
社台系は阻止したいところだな。

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 09:25:15.82 ID:hoYx+3MZ0.net
おまえらDowsing覚えてるか?たまには思い出してあげてください

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 09:26:37.57 ID:hoYx+3MZ0.net
http://www.jockeyclub.com/default.asp?section=Resources&area=16&report=RMB&letter=all

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 09:31:29.67 ID:rOPUvtcv0.net
>>564
ジェンティルもG1を7勝してるが

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 09:43:43.99 ID:rb+jXcOK0.net
>>564
社台スタリオンのキタサンの種付料が未定になっているのは秋2戦の成績次第だからだよ
社台グループの収益の主軸は種牡馬事業
自分のところの商品価値を下げるようなことはしない

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 10:04:16.93 ID:pl8jkdGC0.net
父父父サンデー
シュウジ セダブリランテス クリンチャー
(キンシャサ ブリランテ ディープスカイ)

父母父サンデー
モーリス ハクサンムーン ゴルアク
(スクリーンヒーロー アドマイヤムーン)

母父父サンデー
エピファネイア ラブリーデイ キセキ
(シンボリクリスエス キンカメ ルーラー)

母母父サンデー
ハタノヴァンクール ブラックスピネル サムソンズプライド
(キンカメ タニノギムレット メイショウサムソン)

母数も競争成績も母父父サンデーが一番繋がりそう

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 10:11:13.70 ID:HwCOLmpA0.net
エピファなんか失敗だろうし、キセキもダメそう
ラブリーはいけそう

571 ::2017/11/26(日) 10:15:43.95 ID:DhzgvdOE0.net
>>568
全部、同じ商品ではないのよ。

商品には、製造元というのがある。

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 10:17:08.57 ID:U5SXN1yd0.net
カナロアはサンデー付け放題とはいうけど今のところサンデー系との相性はそんなに良くないよな
その他が凄い

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 10:17:38.05 ID:AfsnCjbp0.net
エピファネイアみたいにキレがなくて
ハイペースのレースが得意なタイプは
種牡馬失敗する確率が高いね

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 10:18:25.14 ID:c7yIQuUr0.net
サンデーの血が入った時点でゴミなのだからしゃーないw
特にドープの血はゴミ以下だしw

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 10:22:47.07 ID:pl8jkdGC0.net
今年のBMSランキングと出走頭数
1サンデー 658
5フジキセキ 310
7アグネスタキオン343
8ダンス 278
9スペ 222
18ネオユニ 111
19ディープ 82
24マンカフェ121
47マベサン 35
56バブル 58
67ステゴ 43
96ゴルア 38
97エイシンサンディ 19

ダメジャーハーツロブロイも今後ランク入し
ディープやステゴも大量に増えてくるので
これからは母父父サンデーの時代になりそう

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 10:28:18.36 ID:rb+jXcOK0.net
>>571
ノーザンは外様のカナロアに良血付けているし、期待値も高いよ
そのあたりは牧場の中の人と接してみないと実感できないだろうけど

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 10:30:52.24 ID:L4LvGyAC0.net
>>572
10頭以上サンデー系の牝馬で勝ち上がってるのでサンデー系との相性は良いと思う。

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 10:34:21.25 ID:yqAk6Uu+O.net
やっぱりスピードが大事なんだろな
グラスもカメもマイルでも最強クラスだったし
スピード不足の産駒が多いサンデー系ディープ系との違いはそこかな

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 10:35:15.74 ID:pl8jkdGC0.net
>>572
カナロア賞金上位10頭中7頭がサンデー入

ステルヴィオ(母父ファルブラヴ母母父サンデー)
トゥザフロンティア(母父サンデー)
トロワゼトワル(母父ハーツ)
ゴールドギア(母父ロブロイ)
レッドシャーロット(母父クロフネ母母父サンデー)
ロードラナキラ(母父ダメジャー)
ヴェルスパー(母父タキオン)

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 10:37:28.72 ID:rb+jXcOK0.net
カナロア産駒で2勝以上してる馬が4頭いて、うち3頭は非サンデー
3勝のアンヴァルも非サンデー
サンデー系牝馬との相性も良くて堅実に走ってるけど、
大物は非サンデーから出てきそうな気がする

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 10:38:28.10 ID:EWTzNdt70.net
>>567
しかもジェンティルは海外まで勝ってるからな。
現時点だとジェンティルがだいぶ上だけど、この後JC、有馬を連勝するとジェンティル超えると思う。
キタサンブラック 勝率0.61 連対率0.72
菊花賞、春天連覇、秋天、大阪杯、JC
ジェンティル 勝率0.53 連対率0.74
牝馬三冠、JC連覇、有馬、ドバイCS
オルフェ 勝率0.57 連対率0.86
三冠、有馬2、宝塚
ゴルシ 勝率0.46 連対率0.57
二冠、有馬、宝塚連覇、春天
カナロア 勝率0.68 連対率0.95
SS連覇、香港S連覇、高松宮、安田記念
モーリス 勝率0.61 連対率0.72
春秋マイル、チャンピオンM、香港M、香港C、秋天
ブエナビスタ 勝率0.39 連対率0.74
阪神JF、牝馬二冠、VM、秋天、JC
ウオッカ 勝率0.38 連対率0.58
阪神JF、ダービー、安田連覇、VM、秋天、JC

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 10:41:33.69 ID:+GYFmixW0.net
牝馬はこのスレには全く関係無いし、除外して考えていい
キタサンブラックの競争相手はディープ系最高峰のサトノダイヤモンド

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 10:41:57.18 ID:D4p1gZaw0.net
>>579
これ意味あんの?
1戦1勝、賞金700万ばっかじゃねーか
データ厨の風上にもおけん

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 10:44:43.14 ID:8BayWRil0.net
牝馬が走って待遇上がるなら全く意味がない訳ではないけどねえ

今のディープインパクトから、もう一頭ジェンティルドンナと同じような成績の牝馬が出ても、ふーんで終わるだろ
仮にオルフェのラッキーライラックとかがジェンティルドンナと同じような成績になったら、種付け料とか種付け数に影響出るだろうから、少しは意味がある

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 10:47:09.90 ID:ck5Y+5ni0.net
ジェンティルもキタサンもラキ珍で強い馬では無いから、どうでもいいな
競走能力的にはサトダイあたりの方が遥かに上だし

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 10:49:20.77 ID:pl8jkdGC0.net
>>583
1戦1勝はどの馬の事?

ステルヴィオ(母父ファルブラヴ母母父サンデー)
→3勝
トゥザフロンティア(母父サンデー)
→500万2着
トロワゼトワル(母父ハーツ)
→GV4着
ゴールドギア(母父ロブロイ)
→GV5着
レッドシャーロット(母父クロフネ母母父サンデー)
→500万3着
ロードラナキラ(母父ダメジャー)
→新馬2着未勝利勝
ヴェルスパー(母父タキオン)
→OP5着

今の時点で評価出来ないてのは同意だけど
今の時点でサンデー系との相性が悪いとは言えない

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 10:54:23.12 ID:pFkROWpE0.net
CPIランキング(繁殖の質ランキング)

オルフェーヴル…3.75
ディープインパクト…3.07
ロードカナロア…2.37
ルーラーシップ…2.11
ディープブリランテ…1.51

結果、繁殖の質の割に期待外れだったオルフェが減額でルーラーが据え置き
現実見ようね

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 11:04:11.92 ID:YTRVyI870.net
>>568
G1勝ち6と8では全然違うからな
当然発表は有馬記念後だね

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 11:05:16.18 ID:YTRVyI870.net
>>582
オルフェ「それは勘弁して!!!!」

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 11:05:50.30 ID:RjXllhQ+0.net
2017年種付け

マルセリーナ      モーリス
ジェンティルドンナ   モーリス
ヴィルシーナ      モーリス
アユサン         キングカメハメハ
ラキシス         リオンディーズ
ショウナンパンドラ   ロードカナロア
ハープスター      モーリス
マリアライト       エピファネイア
シンハライト       モーリス

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 11:06:07.32 ID:RjXllhQ+0.net
ジュエラー        エイシンフラッシュ
メジャーエンブレム   ルーラーシップ
ヌーヴォレコルト    ロードカナロア
レッドリヴェール     モーリス
メイショウマンボ     メイショウボーラー
ローブティサージュ   ハーツクライ
サンビスタ        モーリス
アヴェンチュラ      キングカメハメハ
エリンコート       エピファネイア
ホエールキャプチャ  キングカメハメハ
レーヴディソール    キングカメハメハ
アパパネ         ディープインパクト
カレンチャン       カレンブラックヒル
サンテミリオン      ロードカナロア
レインボーダリア    ディープインパクト
ブエナビスタ       モーリス
ブラックエンブレム   ブラックタイド
リトルアマポーラ    モーリス
レジネッタ         モーリス
ダイワスカーレット   エイシンフラッシュ
カワカミプリンセス   ダイワメジャー
シーザリオ        モーリス
スイープトウショウ   ドゥラメンテ
ダンスインザムード   ノヴェリスト
テイエムオーシャン   ロードカナロア
ドゥザヴィクトリー    ロードカナロア

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 11:07:34.44 ID:YTRVyI870.net
>>580
モーリス キンカメ ルーラーとBMSディープの取り合いだな
G1勝ち 重賞勝ち アベレージ 血統
ディープ牝馬は全てサンデーすら大きく上回るからな

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 11:08:51.61 ID:bhzgbrVO0.net
>>578
フジキセキ系が浮上ですね。

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 11:09:02.91 ID:8BayWRil0.net
>>591
メイショウマンボにメイショウボーラーとか応援したくなるな
良い牡馬が産まれて、ボーラー後継になってほしいところ

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 11:09:42.33 ID:YTRVyI870.net
>>593
ダービー馬出せばな

596 ::2017/11/26(日) 11:16:34.16 ID:DhzgvdOE0.net
>>576
牧場の中の人となんか接してたら解るモノも解らなくなってしまうよ。

結局、社台SSで繋養する場合、どの割合で社台側が儲け率を受け取れるかは
個々の種牡馬毎に違う訳でしょ。株だったり、オプション契約だったり、委託だったり。

カナロアに力を入れてるって事なら、それは社台側が比率を多く持ってると考えなさいな。

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 11:16:46.66 ID:vZCRH4mX0.net
メイショウ、カレンの組み合わせは応援したくなるね
ブラックエンブレムとブラックタイドは……偶然か

ダスカとフラッシュは意外だ

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 11:21:35.09 ID:wJIoTdIX0.net
ロジ何気に成功してるよね

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 11:28:29.70 ID:rb+jXcOK0.net
>>596
憶測だけなら何とでも言えるね

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 11:29:27.01 ID:r8LIcsKx0.net
ブレステイキングってルーカスより評価高かったのに負けてんじゃん

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 11:29:57.14 ID:lU8ULBXR0.net
ピサか
ブレステイキングどこいったw

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 11:34:01.25 ID:QAmRXbLp0.net
ミルコがジェットスキーやってたのに勝ったのな

603 ::2017/11/26(日) 11:56:24.24 ID:DhzgvdOE0.net
>>599
お前の発言はすべて妄言で俺のは筋の通った論理な

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 12:00:02.89 ID:WBVZaNqH0.net
凱旋門で好走=種牡馬として大成でないことを証明してくれた母父マックの2頭に感謝しよう

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 12:04:13.30 ID:YTRVyI870.net
>>604
マジで早目に判って良かった
マカ サトイモの種牡馬評価が下がる理由にはならないからな
輸入種牡馬にしても凱旋門賞好走の鈍足よかフランケルみたいな早熟マイラーのが全然評価出来る
欧州でも、とっくにその評価だったんで
日本に売る馬は凱旋門賞好走用無しフランケルタイプは至宝扱いだもんな

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 12:04:44.13 ID:fMcRxldH0.net
こりゃめっちゃ強いぞ

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 12:04:58.72 ID:Ze0Zdzwx0.net
>>604
どの2頭?
エルとフェスタは母父マックじゃないし
ドリジャとゴルシは凱旋門2着じゃないようだけど

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 12:08:14.67 ID:QW/EhTTh0.net
オルフェーヴル今月未勝利確定

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/26(日) 12:08:21.42 ID:aHzCRkZd0.net
オルフェ今週も未勝利おめでとう

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200