2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三大実績>実力だった馬 ウオッカ、ジェンティルドンナ、あと一頭は?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 13:36:54.66 ID:uoOY6yvn0.net
キタサンブラック?

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 18:32:45.17 ID:ASpUkxZ60.net
>>209
折角のジェンティルアンチ発言すら否定www

ガラケーには日本語が難し過ぎる様ですwww

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 18:32:48.78 ID:oxSIhWzQO.net
>>213
騎手>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
記者

そんな記者の評価も
ジェンティルの実績は
アマゾンと同レベルwww

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 18:34:35.89 ID:oxSIhWzQO.net
>>213
ウオッカの時は
たったの35人で
全否定www

ブエナの時は肯定か
どうせ今では
騎手以下ファン以下の
ただのクソ投票でしか
無いけどなwww

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 18:34:58.15 ID:InuyDBjH0.net
>>214
いつもそれよりも遥かに低レベルな相手と戦っていたウオブエ
しかも負けまくり

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 18:36:21.64 ID:InuyDBjH0.net
騎手の評価
ブエナ=500万条件アグレアーヴル

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 18:37:35.41 ID:InuyDBjH0.net
生産者の評価
ジェンティル最強牝馬
ブエナ?駄馬製造機だろ

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 18:39:32.56 ID:InuyDBjH0.net
JRAの評価
ジェンティル=最強牝馬
ブエナ=犯罪者日馬富士

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 18:39:47.97 ID:oxSIhWzQO.net
>>215>>219
名馬としての出版したのも
ウオッカ ブエナだし
1票は結局記者の
見る目が無さ過ぎたな

ジェンティルが
投票の1位どころか
出版するのは
いつの事だろうなwww

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 18:41:44.12 ID:oxSIhWzQO.net
デニム相手に
ギリギリ鼻差勝ちして
弱い相手だから
なんとか勝てたとか
書かれて居たり

八百長抽選のおかげで
他の人気馬
外にしてもらって
それで勝たして
もらってるようじゃ
確かに
ウオダスブエナよりも
はるかに下だよなwww

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 18:45:36.21 ID:vT8ixW6E0.net
キタサンブラック

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 18:46:23.64 ID:oxSIhWzQO.net
>>221
またスレ違いの
ただの馬鹿かよwww

残念だな
日馬富士は
モンゴルの大英雄だ
嫌われ者の
ハナクソよりは
はるかに勝ち組だなwww

ジャパンカップの
優勝馬でも
ジェンティルだけが
除外の
ウスラ馬鹿だからなwww

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 18:50:24.97 ID:oxSIhWzQO.net
王道のレコードの競馬や
ハイペースの競馬よりも
条件戦レベルの競馬が
そんなに
すごいのかwww

しかも
そんなレースでしか
古馬以降の国内は
勝て無いwww

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 18:55:29.73 ID:oxSIhWzQO.net
>>221
それも元を話せば
JRAの評価は
ジャパンカップの
優勝馬ですら
ウオッカ ブエナから
除外されてた馬だったな
www

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 19:16:00.00 ID:qMbc44bO0.net
ジャパン相撲カップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなの持ち出すのはただの馬鹿wwww

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 19:35:16.66 ID:fKir4JDM0.net
どっちもラキ珍の筆頭格なのになに争ってんだ?
みっともない

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 20:16:26.17 ID:oxSIhWzQO.net
>>228

99: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2017/12/10(日) 21:14:49.46 ID:uv+Q8Rbc0

>>92

 ■「歌が上手いミュージシャンランキング」
 1位 大野智 (嵐)
 2位 Superfly
 3位 宇多田ヒカル
 4位 西野カナ、ゆず

ほんと上記の「歌が上手いミュージシャン」の投票見ても分かるけど、実力がある歌手の「Superfly」や「MISIA」「玉置浩二」「デーモン小暮」等を差し置いて
1位になってしまうのがアイドルグループ嵐のリーダー大野智というのが「投票」や「アンケート」という手法の現実を顕著に現している

結局実力なんかより、人気さえあれば1位取れちゃうのが投票というものの実態なんだよねw

でも、実力が無ければ「最もハイレベル」な中で「歴代で最高の結果」は出せないんだよね〜こればっかわww
人気じゃ〜どうにもならないwww

「走った時代のレベルも歴代牝馬最高」+「能力で残した結果も歴代牝馬最高」=実力が無きゃ無理www


で〜も〜、投票で1位ってのだけは、実力が無くても人気があればなれちゃうw

by 嵐のリーダー 大野智よりwwwwww

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 20:17:45.27 ID:oxSIhWzQO.net
歌の上手い
ランキングなんか
持ち出してんのは
もっと馬鹿www

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 20:22:35.72 ID:eL22o8vC0.net
断トツゴールドシップで次にジェンティルドンナ

ここまで確定

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 20:24:32.03 ID:vfLUIcnf0.net
@ヒシアマゾン

Aシーザリオ

Bエアグルーヴ

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 20:31:15.26 ID:s8tHB6Lc0.net
ウオダスブエジェンの中でファン投票だと
1位はウオッカの定位置
2位と3位はブエナとダスカがその都度入れ替わり
4位はジェンティルの定位置
だよね
トラックマン投票だと社台忖度も働き
ジェンティルもギリギリ2位になれたりする
いずれにしてもウオッカには遠く及ばないのに
懲りずに張り合おうとしてて面白い

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 20:35:48.47 ID:76KecHcF0.net
普通に最強牝馬の記者投票でダスカ1位になってるじゃん

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 21:39:35.75 ID:5bib4AAf0.net
そもそもウオッカはレースでダスカにケチョンケチョンにされた雑魚だろ?

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 21:48:55.79 ID:u1BcE+Lo0.net
>>230
ガラケー、俺のネタ気に入っちゃった?ww

貼り付けて宣伝ご苦労さんww

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 21:55:01.10 ID:u1BcE+Lo0.net
>>234
人気というファクターについては投票でしか分からないからなww
その「人気」ってのではウオッカに張り合おうなどトンデモないww

ま〜逆に「能力」とか「実力」ってファクターについては、
「走った時代のレベル」と「能力で残した結果」でしか分からないからなww

ま〜「ありとあらゆる走った時代のレベルの比較」と、
「ありとあらゆる能力で残した結果」についてはこちらのソースの通り ⇒ >>164-183

「能力・実力」というファクターに関しては、ほとんど全てにおいてジェンティルドンナ>>>ウオッカだからなぁ〜

いずれにしても「能力・実力」というファクターに関しては
ジェンティルドンナには遠く及ばないのに懲りずに張り合おうとしてて面白い

勿論「人気」だけはウオッカの方が上だと認めてるけどw

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 21:56:35.36 ID:8C1BvL1V0.net
ジェンティルの「え?G1を7勝もしてた?4勝か5勝じゃね?」感は異常

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 22:00:02.07 ID:MGeoVvX50.net
>>239
4歳JCの空気さは異常、3歳時が色々な意味でインパクトがあった分余計に
5歳ドバイも完全にジャスタの影に隠れた感がね

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 23:09:38.03 ID:Fd6yXH4B0.net
人気背負うとG2でも惨敗
2014 京都記念
https://www.youtube.com/watch?v=YOQSIjmTIbM

基地ご自慢のドバイ勝ち後に三番人気にしかなれず、しかも見るも無残な結果
2014 宝塚記念
https://www.youtube.com/watch?v=dzn-nrJ4Gu8

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 23:22:03.63 ID:u1BcE+Lo0.net
>>241
人気の話しちゃう?wwww

G2京都記念ねんてレーティング持ってて、賞金も持ってるジェンティルにとってはただのドバイシーマの叩きだからwww
必死にG2取りに来てる馬とか、G1出走するのに賞金足りない馬と違うからwww
ある意味G2なんかどうでもいいんだよ
それよりG1勝たないとな〜しかもドバイの〜wwww
ブエナもウオッカも・・・ってウオカなど前哨戦現地で多胎でも惨敗だけどwww

で宝塚3番人気がーーーwwwwでしゅか?
それだけハイレベルな競走馬がゴロゴロいた時代ってことの裏返しw

ま〜最終的に結果はどうだった?で終了www

しかも1番人気とか素人がこのレースで一番強いんだ!って思ってもコロコロ負ける程度の相馬眼ゼロの象徴w
で結局レースで走って勝った馬が強かった!チャンチャンって話www

ま〜これ見てから言ってくれよ ⇒ >>164-183

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 23:25:37.16 ID:8C1BvL1V0.net
>>242
>それだけハイレベルな競走馬がゴロゴロいた

ウインバリアシオン:主な勝ち鞍 日経賞 青葉賞
つまり
日経賞>ドバイSC
ひいては
ウインバリアシオン>ジェンティル
という競馬ファンの考え
そして結果も
ウインバリアシオン>ジェンティル

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 23:26:16.55 ID:4R0QDeBCO.net
どっちも名馬だよ

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/11(月) 23:34:44.71 ID:u1BcE+Lo0.net
>>243
オルフェーヴルは海外帰り〜じゃねーの?www

ジェンティルドンナも海外帰りで渋った宝塚だからねぇ〜
ウインは日経→春天→宝塚と国内を順調に好走してきたからねぇ〜

ま〜結局7着惨敗だからな
所詮競馬ファンの人気などそんなものw

ウインは、ジェンティルに生涯5戦全敗のフェノーメノに前走の春天で完敗してんのにな
馬券取った俺からしたら、馬券下手、相馬眼なしの競馬ファン養分乙って話だわw

で、生涯で残した結果はどうだった?
1戦や2戦ならガチンコ勝負のG1でウオッカが4キロもの斤量の恩恵貰ってダート500万下条件馬に5馬身千切られてるのとか山ほどあるんだよなw

ま〜これ見てから言ってくれよ ⇒ >>164-183

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 00:01:59.66 ID:XNV64cKF0.net
>>242
詭弁うぜーな
京都記念も宝塚も惨敗って『結果』の話してんだろーが
結果が全てと言いながら都合が悪いと叩きだの何だのと詭弁で誤魔化しまくってイライラするわ

大多数にとって
酷い惨敗>基地が必死に張ってる良いとこ取りのコピペ
完全に能力の割に実績が良いという評価が下されているから顕彰馬投票もギリギリ、競馬板でもアンチが多い

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 00:15:23.42 ID:g2OkWK+T0.net
>>245
言い訳は結構
ウインバリアシオン>ジェンティルドンナ
という図式は単勝オッズからも実際のレース結果かという事実からも導き出される結論
つまり結果でも負け
競馬ファンの投票でもジェンティルドンナよりウインバリアシオンの方が間違いなく強いと、思われている
これは反論一言も不可能な事実

まあウオッカブエナだすかならウインバリアシオン如きに負けないし、なにより単勝オッズでも100パーセント負けないね

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 00:40:13.24 ID:Bcb8285a0.net
>>246

 >顕彰馬投票もギリギリ、競馬板でもアンチが多い

 ●ソース ⇒ http://www.jra.go.jp/gallery/dendo/

 >中央競馬の発展に特に貢献があった馬および調教師または騎手について、その功績を讃え、顕彰を行っております。

顕彰馬投票ギリギリって言っても所詮「中央競馬の発展に貢献した度合い投票」だからねぇ〜
超低レベルな時代、特に牡馬がどれだけしょぼくても、虚弱ダスカの脱落で牝馬の身で一つで競馬界を引っ張ってきたウオッカは頑張ったよな〜
なんせ他の牡馬はしょぼくって結局ウオッカ程度でトップ貼れちゃう時代だからねぇ〜

ジェンティルの時代は最強馬オルフェだの、世界1位と2位のジャスタ、エピだの、グランプリ3勝の二冠馬でG1_6勝のゴルシだの歴史的な牡馬がいたからねぇ〜
その中の一頭として競馬会を引っ張ったのがジェンティルだからねぇ〜ウオッカの低レベル時代に一頭とは訳が違うからねぇ〜

当然中央競馬の発展に貢献した度合いだとウオッカは上になっちゃうわなw
ジェンティルはオルフェ、ジャスタ、エピ、ゴルシ等と分け合って中央競馬の発展に貢献だからちょっと弱いもんなwww

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 00:44:46.11 ID:Bcb8285a0.net
>>246
そうそう、「>結果が全てと言いながら」じゃなくて、結果が全てなんだよwwww

で、その結果、悪い所も良い所も全て含めて日本歴代牝馬で最強なんだからしゃーないだろ?ww
俺が出してるデータは都合の悪い所も良い所も全て含めたありとあらゆるデータだからねぇ〜www

その悪い所も良い所も全て含めた事実に基づいたデータの数々がコレ ⇒ >>164-183

な〜日本歴代牝馬で最強なのはジェンティルドンナでしゃーーないんだよww
反論の余地なしww

勿論宝塚の惨敗やら、叩きのG2の惨敗もあるのは事実で承知済み
でもこれらを補って余りあるより良い方の結果や、他の牝馬のより悪い方の実績によって
どうしてもジェンティルドンナが日本歴代牝馬では最上位になっちゃうんだよww

>>164-183 ← これじゃ〜反論の余地ねーわww

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 00:51:02.01 ID:WGW/Cn5h0.net
ジェンティルって55キロ以下でしか勝ったことない非力馬だろ
斤量軽い三歳時は強かったが古馬になって56キロ以上背負うと全敗ってのがなぁ
ウオッカと違ってあまりにもパワーが無さすぎる
しかも一番人気になると負けて人気下がってマーク外れると勝つっていうチャンピオンぽくないんだよな

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 00:53:20.88 ID:Bcb8285a0.net
>>247

 >まあウオッカブエナだすかならウインバリアシオン如きに負けないし、なにより単勝オッズでも100パーセント負けないね

クククwwwウインバリアシオンだけでジェンティル貶め出来てると思ってるのがwww

じゃ〜主な勝ち鞍「ダート500万下」のダート条件馬レゴラスにガチンコ勝負の芝のG1で斤量4キロ貰って5馬身千切られちゃったウオッカはどうなっちゃうの?ww
主な勝ち鞍:中日新聞杯、札幌記念のヤマニンキングリーに斤量5キロもの恩恵貰って負けちゃってるブエナビスタはどうなっちゃうの?www
ダスカは古馬混合G1勝ちがG1未勝利馬のアドマイヤモナークに勝った有馬記念の1勝のみで虚弱引退だしなぁ〜ww

ま〜「走った時代のレベル」も、ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナで、「能力で残した結果」もジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナwww
能力や実力ってことに関しちゃ〜「 ジェンティル>>>ウオ・ダス・ブエナ 」なんだよwww

都合のいい一部のレース、一部の実績だけ出しても無駄無駄www
競走馬としての生涯でどうだったの?って話www

それがコレ ⇒ >>164-183

もうぐうの音も出ないww
>>164-183 この事実に基づいた数々のデータ群があるのに反論出来るなら〜どうぞwww

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 00:59:04.97 ID:Bcb8285a0.net
>>250
そりゃ〜そうだよwww
こんな程度の馬しかいない時代だったら人気は上がるだろ?オルフェもジャスタもエピもゴルシもいない超低レベル時代なんだからなw
当時の最上位馬アドマイヤムーンにはきっちり全敗だしなw

君もそうだと思うけど幼稚園児や小学生と走れば大圧勝出来ていかにも強そうに見えるけど、実は相手が弱かっただけなんだよw
君が日本代表クラスの大学生と走ってご覧よ千切られるからwww
もし勝てたとしても辛勝とかになっちゃうのは何故?相手が強いから何だよ、それだけの事

ま〜これ見てから言ってちょうだいよ ⇒ >>164-183

 ■牝馬四天王が勝利したレースで負かしたライバル馬の上位5頭の実績 (※外国馬に関しては日本馬絶対有利なホームの国内戦は除く)

 ●ジェンティルドンナ (ウオ・ダス・ブエナのライバル馬と比較の為6番手以下も記載)
 最高レート 131 混合G1_7勝 シリュスデゼーグル (海外戦)
 最高レート 130 混合G1_3勝 ジャスタウェイ
 最高レート 129 混合G1_6勝 オルフェーヴル
 最高レート 129 混合G1_2勝 エピファネイア
 最高レート 124 混合G1_6勝 ゴールドシップ
 最高レート 124 混合G1_2勝 マジシャン (海外戦)
 最高レート 123 混合G1_1勝 ルーラーシップ    ←←← ジェンティルのライバル馬だとこの辺りの7番手以下がウオッカのライバル馬の最上位馬
 最高レート 121 混合G1_2勝 フェノーメノ       ←←← ジェンティルのライバル馬だとこの辺りの7番手以下がウオッカのライバル馬の最上位馬

 ●ウオッカ
 最高レート 123 混合G1_1勝 ダイワスカーレット
 最高レート 122 混合G1_3勝 ドリームジャーニー
 最高レート 122 混合G1_2勝 カンパニー
 最高レート 122 混合G1_1勝 スクリーンヒーロー
 最高レート 121 混合G1_2勝 ディープスカイ

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 01:05:30.09 ID:Bcb8285a0.net
>>248

 >競馬板でもアンチが多い

あ〜これも答えてなかったねw
アンチが多いってのはそれだけずば抜けた結果や評価が出てるってことw

特に他の低レベル牝馬の基地にとっちゃ〜死活問題だからなw
このままではジェンティルドンナが最強牝馬になっちゃう〜ってな?w

勿論大人気最強三冠馬オルフェーヴルのJC・有馬両制覇+G1_7勝を阻止したのもジェンティルドンナだし
鞍上岩田が悪かったとしてもやっぱりオルフェファンがみんなアンチになっちゃうだろうしw

当然ドーピングした国辱ドーピング馬ドープインパクトの最高傑作じゃ〜アンチの多さは当然だろww

ま〜いずれにしてもあの能力と結果があってのアンチだからね〜w
たいした馬でなければただほっとかれてお終いだからねw

ま〜ウオダスブエナ基地の嫉妬が止まらない & オルフェ基地の怒り & 国辱ドーピング馬の最高傑作
理由はこれだねw

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 01:11:58.91 ID:Bcb8285a0.net
2017/11/28 に公開らしいwww


 ●ソース ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=qMa8r0fhjnc

 史上最強牝馬を決めようTOP5 動画集
 

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 01:14:10.52 ID:Bcb8285a0.net
2017年の最新版らしいwwww


 ●ソース ⇒ http://keiba-news.tv/articles/bVJcl

 日本史上歴代最強牝馬ランキングまとめ【2017年最新】

 . 1位 126.8 ジェンティルドンナ
 . 2位 125.3 ダイワスカーレット
 . 3位 124.3 ウオッカ
 . 4位 122.8 ブエナビスタ
 . 5位 120.8 シーザリオ
 . 6位 120.5 エアグルーヴ
 . 7位 120.3 ヒシアマゾン
 . 8位 120.0 スイープトウショウ
 . 8位 120.0 ファビラスラフイン
 10位 119.8 ショウナンパンドラ

 >■コメント
 >唯一、牡牝合わせたランキングでも上位に顔を出すジェンティルドンナ。
 >牝馬3冠にジャパンC連覇、ドバイシーマC制覇などその実績を考えればダントツの1位である事は間違い無し。

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 01:16:04.82 ID:WhRBpl1C0.net
ブルーコンコルド
ジェンティル
ホッコータルマエ

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 01:42:00.43 ID:ZCR5v/xv0.net
ウインバリアシオンに負けるのも情けないが、G1未勝利のウインバリアシオン以下のオッズってのはあり得ないだろ
どんだけ弱い馬と思われてたんだろ
それこそダスカ、ブエナ、ウオッカならウインバリアシオンにオッズで負けることなんてないし

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 07:05:06.98 ID:qaLtFWz30.net
>>254
ウオカス即死www

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 07:06:26.31 ID:OLwFFd2Y0.net
>>257
G1でレゴラスに負けるなんてあり得ないし

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 07:50:32.09 ID:JY/lZoL80.net
なんで>>255のキチガイは必死なの?
なにしようがジェンティルのラキ珍は事実なのにw

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 09:13:27.91 ID:bRGUJ6CL0.net
>>260
ジェンティルがラキ珍ならウオダスブエみんなそれ以上のラキ珍だからだよ
それどころか日本競馬史上ほとんどの馬がラキ珍って事になるから
その程度の事も解らないから無知だキチガイだとバカにされるんだよ
勉強になったかな低脳さん

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 09:15:33.90 ID:1F/D1wWE0.net
実績ならダイワスカーレットだろ

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 09:43:13.00 ID:xXHvvxl4O.net
ウオダスブエナの
時代の競馬は
王道のレコードや
ハイペースの競馬

ジェンティルの時代の
競馬は
スロー6つ ドスロー4つ
超ドスロー
500万下以下レベルでの条件戦レベルの
競馬が4つwww

コピペのクソオヤジは
まず
ジェンティルの時代の
競馬の方が
レベル高いと思って居る
その考え方から
やり直してもらおうかwww

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 09:45:58.96 ID:xXHvvxl4O.net
ジェンティルもゴルシも
ジャスタもエピファも

スロー6つ ドスロー4つ
超ドスロー
500万下以下レベル
条件戦レベルの競馬
4つの中であげた
実績の馬だよなwww

条件戦レベルが
4つもある中での実績www

この10年でも
最低最悪の世代なんじゃね
www

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 09:49:10.52 ID:xXHvvxl4O.net
超ドスロー
500万下以下レベル
条件戦レベルの競馬を
4回も
やらかしてるような
クソ世代www

間違い無く
この10年でも
最低最悪の
クソ世代決定www

古馬以降の国内を
条件戦レベルでしか
勝て無かった馬なんかが
本当に
ウオダスブエナに
通用すると思ってんのか
コピペのクソオヤジはwww

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 09:51:51.05 ID:xXHvvxl4O.net
実績www

超ドスロー
500万下以下レベル
条件戦レベルの競馬で
G1三つや賞金
稼いじゃったでも
実績は実績に
なるんだからなあwww

ほんと
クソみたいな考え方だな
実績と言う考え方はwww

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 10:02:48.38 ID:xXHvvxl4O.net
条件戦レベルで
G1三つと
賞金稼いじゃったで
実績www

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 10:12:14.99 ID:oQ0wdWtM0.net
>>261
ジェンティルにしろウオッカにしろラキ珍なのに必死に努力してるからバカにされてんだよ
勉強になったかな低脳さん

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 10:29:15.02 ID:Bcb8285a0.net
>>260
なんでウオカスやその他の低レベル牝馬のキチガイは必死なの?
なにしようがジェンティルが日本競馬史上最強牝馬ってのは事実なのにw

 ソースはコレ ⇒ >>164-183

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 10:37:50.01 ID:DrKJtECB0.net
ウオッカは東京以外が酷すぎてよくわかんねぇ馬だな
牡馬のレベルも最低レベルの時代だったし
それでもウオッカ自体は強いとは思うがね

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 10:43:26.39 ID:Bcb8285a0.net
>>257

 >G1未勝利のウインバリアシオン以下のオッズってのはあり得ないだろ
 >どんだけ弱い馬と思われてたんだろ

オッズwww
もうそんなもんしかねーか?ジェンティルドンナを貶めるネタは?www

ま〜あるレースでみんなが一番強いと思って単勝一番人気になった馬がコロコロ負けちゃってる事実www
要は一番強くなかったんだよwww
相馬眼ゼロ、馬の能力全く見れてないってことの証明でしかないのがオッズwww

で、結局そのレースで1着になった馬が結果として一番強かったというだけのことw

ま〜競走馬としては生涯の結果がどうだったか?って話だよなw

ウオッカがガチンコ勝負のG1の舞台でダート500万下までしか勝ってない条件馬のレゴラスより斤量が4キロも軽かったのに
7着に惨敗したレゴラスから更に5馬身千切られて二桁着順の11着に大惨敗なんて悪い所だけ一部抜粋すればなんとでも言えるわなw

逆にダスカのように混合G1勝ち事態がたったの1勝だけで、2着がG1未勝利馬のアドマイヤモナークに勝てばいいだけのボーナスレース
でも虚弱故に混合G1勝ちはそれだけでとも言えるしなw

要は生涯の競走実績の良い実績、悪い実績(勿論価値は、良い実績>>>>>>>悪い実績だけど)で総合的にどうだったか?って話だからなw

その生涯の競走馬として総合的にどうだったか?がコレ ⇒ >>164-183

もう日本歴代でも「牝馬」って括りだったら最強はジェンティルドンナでしょうがない、どんなに頑張っても覆しようがない事実なんだよw

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 10:49:14.23 ID:Bcb8285a0.net
>>270
ほんと府中警備員と言われるくらいだからねw
で、走った時代の実際に負かしたライバル馬をジェンティルと比べるとご覧の取りだしね

  ↓  ↓  ↓

 ■ウオッカ・ジェンティル両馬が勝利したレースで負かしたライバル馬の上位5頭の実績 (※外国馬に関しては日本馬絶対有利なホームの国内戦は除く)

 ●ジェンティルドンナ (ウオ・ダス・ブエナのライバル馬と比較の為6番手以下も記載)
 最高レート 131 混合G1_7勝 シリュスデゼーグル (海外戦)
 最高レート 130 混合G1_3勝 ジャスタウェイ
 最高レート 129 混合G1_6勝 オルフェーヴル
 最高レート 129 混合G1_2勝 エピファネイア
 最高レート 124 混合G1_6勝 ゴールドシップ
 最高レート 124 混合G1_2勝 マジシャン (海外戦)
 最高レート 123 混合G1_1勝 ルーラーシップ    ←←← ジェンティルのライバル馬だとこの辺りの7番手以下がウオッカのライバル馬の最上位馬
 最高レート 121 混合G1_2勝 フェノーメノ       ←←← ジェンティルのライバル馬だとこの辺りの7番手以下がウオッカのライバル馬の最上位馬

 ●ウオッカ
 最高レート 123 混合G1_1勝 ダイワスカーレット
 最高レート 122 混合G1_3勝 ドリームジャーニー
 最高レート 122 混合G1_2勝 カンパニー
 最高レート 122 混合G1_1勝 スクリーンヒーロー
 最高レート 121 混合G1_2勝 ディープスカイ

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 10:59:40.74 ID:Dvj0SgzU0.net
ジェンティルと違ってウオッカは牝馬1位の評価を受けてるだろ

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 11:04:25.25 ID:K4JVlIDb0.net
人気でな

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 11:10:41.33 ID:xXHvvxl4O.net
ダスカが1位あるのに
人気www

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 11:11:04.76 ID:QSmI1pog0.net
まだいるよこいつ
ウオッカもジェンティルも既にラキ珍確定であと1頭のラキ珍を決めるスレなのにww

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 11:17:47.64 ID:xXHvvxl4O.net
投票1位も無し
騎手はウオッカ ブエナ
出版物は無し
専門誌では
ハープスター以下

夢の11Rから除外
G1七勝馬の仲間達からも
除外
ジャパンカップ
優勝馬からも除外
GCノーマル差し替えられ
最強牝馬としての
称号も剥奪
みんなのKEIBAで
最高賞金除外
NHKでも
G1七勝馬の仲間達からも除外

すごいなwww

どうやったら
こんなにいっぱい
除外だらけになるのか


どう見ても
クソ扱いしか
されてねえとしか
俺には
思えねえんだけどなwww

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 11:19:19.14 ID:xXHvvxl4O.net
投票1位も無し
騎手はウオッカ ブエナ
出版物は無し

あるのは除外だらけwww

生まれて初めてだわ
こんな馬はwww

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 11:32:55.83 ID:qDq+646JO.net
ウオッカ。
その年のダービーが掲示板を外し、条件馬にすら完敗した衝撃は凄かった。

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 11:42:19.45 ID:uJajJDEw0.net
ウオッカダスカブエナが上位で固まってるのにジェンティルは23位ってことは
ウオッカダスカブエナは順当な評価を受けていてジェンティルはラキチンだと思われているってことじゃね

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 11:57:18.80 ID:lUo0zxCD0.net
ウオッカのその年のダービー馬でありながら500万ダート馬に有馬で完敗とか
歴代でも低レベルなドバイで4戦全て惨敗とか
府中警備員なんてピッタリなニックネームとか

ブエナの親娘2代による勘違いウイニングランとか
G1で度重なる悪質行為で降着で最低横綱日馬富士に例えられるとか

やっぱ笑えるネタ馬が人気になるのは低俗競馬民ならでは
野球やサッカーでそんなネタ選手がイチローや王、カズや中田よりも上に来るなんて事はあり得ないからね


例えばガラケーの書き込み見てみろよ
最初まじで知能障害持ち小学生だと思ったわ
それがなんと50代後半の爺ってんだから
そんな奴等の意見がまかり通る競馬民共の底辺っプリ

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 11:59:41.30 ID:yBzMeQiG0.net
牡馬のロブロイ
牝馬のウオッカ

流石にこの2頭に異論が有るやつはおらんやろ

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 12:04:57.39 ID:vXcwnXPX0.net
ウオダスは無職のままこんなことを10年ぐらいやってるし、これからも10年以上続くだろ
驚愕するような生態だが

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 12:12:32.41 ID:zELQiVkK0.net
>>281
ガラケーとウオカスのレス数年間3万越えwwwwww
アンチ活動で金でも貰ってるのか

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 12:59:30.81 ID:xXHvvxl4O.net
>>281>>284
俺も投票は
1位取れねえ事棚に挙げて
必死に投票は人気投票

騎手にはムーアにまで
全然ダメとか
言われてるような
ただのカスの馬のクセして
騎手は思い入れ

ジャパンカップの優勝馬にすらも除外されてる事は
無しにして日馬富士

王道のレコードや
ハイペースの競馬よりも
超ドスロー
500万下以下レベルの
条件戦レベル4つの
競馬の方がレベル高いwww

スゲエよなこっちの方が
俺には
まったく理解不能だし
意味がわからねえわwww

王道のレコードよりも
条件戦レベルの
ウスラ馬鹿だからなwww
なんでこんなに頭悪いの?
ほんとの
馬鹿なんじゃねえのかwww

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 13:03:00.02 ID:xXHvvxl4O.net
>>281>>284
王道のレコードより
条件戦レベルの
競馬の方が上の
クソムシこそ
ジェンティル側から
金かなんか
もらってんじゃねえのかwww

あまりにも
馬鹿過ぎるだろ

もうそんな
ウスラ馬鹿だけの
最強牝馬になっちまったなwww

俺がずっと
言い続けて来た事が
2ch民にも世間にも
だいぶ浸透して
来たみたいだからなwww

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 13:05:45.20 ID:hH2qgtfX0.net
>>280
ウオッカは関係者の評価がめちゃくちゃ高くてジェンティルはそんなに高くなかっけど
ファンからも同じような評価だからジェンティルは基地以外本当にラキチンだと思われてるな

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 13:06:49.77 ID:xXHvvxl4O.net
王道のレコードの
競馬よりも
条件戦レベルの競馬の方が
上に
なっちまうようだったら
日本の競馬は
もうおしまいじゃねwww

まして
古馬以降の国内を
そんな競馬でしか
勝つ事が出来無かったようなそんな馬が
最強牝馬だったら
それこそ
日本の競馬自体が
もう即終了だわwww

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 13:13:02.83 ID:xXHvvxl4O.net
>>281>>284
王道のレコード競馬
ハイペースの競馬
やってる方と

超ドスロー
500万下以下レベル
こんな条件戦レベルの
競馬なんかを4回も
やってるような競馬と

どっちが
レベル高いかさえも
わからねえほどの
アホなんだから
競馬自体が
向いてねえんじゃねwww

実績があれば
超ドスロー
500万下以下レベルでもいいwww

よほどの
馬鹿じゃねえ限り
条件戦とか抜かすカスは
存在しねえわ
それこそおまえら位な
クソムシ位な
もんなんじゃねwww

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 13:22:12.97 ID:xXHvvxl4O.net
秋華賞 13JC
14天皇賞秋 14有馬
4回もやってるような
超ウルトラレベルが低い
馬鹿世代www

ちなみに
こう言うレースの時は
1着3回2着1回www

オルフェ キズナ
ジャスタ エピファが
居無い中での
ほんとに
クソみたいなJCで
マンボよりも弱い
デニム相手に
ギリギリ鼻差の競馬で
それで2億5千万とか
詐欺同然だな

こんな賞金の稼ぎ方でも
最高賞金とかwww

有馬も同様の
条件戦レベルの
クソレースだし
どうしようもねえわな

実績とは名ばかり
こんなクソ実績ばかりで
詐欺賞金馬も居無いわ

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 13:31:34.22 ID:xXHvvxl4O.net
王道のレコードよりも
条件戦レベル

ぶはっwww

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 13:36:28.41 ID:xXHvvxl4O.net
とっとと降参しろよ
見苦しいからよ

王道のレコードや
ハイペースの競馬よりも
条件戦レベル
4つの競馬の方が上なら
日本の競馬
終わっちまうよ

府中15位のゴルシとか
G1二勝で
重くならなきゃダメな
エピファとか
2000までしか
まともに走る事が出来ねえ
ジャスタとかなwww

言うほど
すごくなんかねえだろ
普通に
倒せる相手ばかりだわwww

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 13:41:26.67 ID:xXHvvxl4O.net
条件戦レベル4つで
最弱のライバル
ヴィルシーナが相手で
府中15位のゴルシ
重くならなきゃ
まったくダメなエピファ
2000Mまでの
ジャスタwww

ほんと
レースも相手も
レベル低いwww

こんな
相手でいいのなら
大楽勝だろwww
みんな三冠馬の
顕彰馬なんじゃねwww

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 13:46:31.49 ID:xXHvvxl4O.net
条件戦レベルの
競馬が4つ
最弱のライバル
ヴィルシーナwww

2000Mまでしか
まともに
走る事が出来無い
ジャスタwww

重くならなきゃ
まったくダメの
エピファwww

府中15位のゴルシwww

なんだこの
クソみたいな
レベルの低さはwww

だから
実績も稼げるんだよ
当然だわなwww

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 13:53:08.89 ID:BwhEhAmS0.net
ウオッカは、マイルのようなハイペースが得意で、牝馬限定や長距離のようなスローや中緩みはやや苦手。
ダスカは、ハイペースも得意だが、牝馬限定や有馬のように中緩みを作って、後続と同じ脚で上がってくるのが最も得意。
ジェンティルは、天皇賞のように速い流れが苦手で、有馬のように超ドスローが得意w。

勝ち方、負け方でジェンティルはラキ珍だと思われてる。
OK?

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 13:58:43.58 ID:d2DLG24J0.net
ウオッカはいつも最強牝馬に選ばれるからな

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 14:04:14.33 ID:qDq+646JO.net
>>295
ウオッカは中距離以上をハイペースで走ったなら、ドバイで世界中を驚愕させた逆噴射するがな。1800だったけどね、反発力が高く軽い馬場じゃなかったし仕方ないが。

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 14:17:39.48 ID:Cx+d3mfr0.net
戦った相手と残した実績でジェンティルが牝馬最強なのは間違いないだろうね

投票いってる奴は自分が推してる牝馬が能力では結果的に下だが、それを覆すためそれを使わざるを得ないからだろうね

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 14:25:57.25 ID:TlIht0wR0.net
ダービー勝った時は盛り上がったのだが、2着アサクサキングスのその後もあれだし
府中が得意といわれながらその府中でもコロコロ負けてるのはちょっとな特に8歳馬カンパニーに
それでも好きな馬だけど

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 15:27:45.25 ID:t+8P4G4B0.net
>>295
その天皇賞で武豊はジェンティルが怪物だと確信している
乗ってみたい馬にオルフェとジェンティルをあげる程
無知な素人にはハイペースが不得意に見えるんだねw
むしろハイペースこそ得意な馬なのは明白

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 15:30:12.86 ID:t+8P4G4B0.net
>>295
負け方言ったら500万ダートしか勝っていないレゴラスに千切られたウオッカなんてクソだな

他にも惨敗多数で相手は超低レベル

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 15:31:18.03 ID:xXHvvxl4O.net
ダスカ1頭の方が
ヴィルシーナ
ジャスタ エピファ ゴルシ
コイツらなんかよりは
はるかに倒しづらいわ

実績 実績とは言っても
どうせ
ジャスタよりも弱いような
クソ実績でしか
過ぎ無いんだから
投票で1位が取れ無いのもあたりまえの話

G1四勝しかして無い
ジャスタよりも
はるかに弱いクセして
実績 実績なんてのは
お笑いレベルの話

みっともねえから
とっとと降参しろよ
アホが
ジェンティルなんか
もうとっくに負けたんだよ
大体てめえの見る目が
無さ過ぎなんだよ
古馬以降の国内を
条件戦レベルでしか
勝つ事が出来無かった
ウルトラ駄馬

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 15:33:53.97 ID:Cx+d3mfr0.net
>>300
あんなの脚質の問題もあるだろうね
オークスの時の競馬のままだったらハイペースで前の馬がキツイレースの方が良かっただろうし
3歳JC以降の先行して好位で競馬するようになってからは当然緩い前の馬にとって有利なペースの方がいいのは明白でしょ

キタサンブラック見ると良く分かるけど好スタートで前目の好位置で競馬出来る馬だったらその方が勝ちやすいし
当然ペースはスロー〜ミドルがいいだろうからね

ただジェンティルドンナは瞬発力勝負が出来る馬だから先行好位でスローの瞬発力勝負になれば一番有利というだけ
後ろから競馬すれば当然流れてハイペースになった方がいいのはオークス何か見れば分かるからね

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 15:35:42.50 ID:HaMhRroEO.net
ジェンティルは先行馬だから
ハイペースで勝てなくて当たり前な感じもするけど
キタサンもハイペース過ぎると差されるし

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 15:37:51.65 ID:xXHvvxl4O.net
>>298
ヴィルシーナ?
ジャスタ エピファ ゴルシ
???

ハッキリ言って
クソみたいな
相手ばかりだわwww

なんのこたえねえよ
ハッキリ言ってしまえば
全然大した事ねえ
相手ばかりじゃねえかwww

こんな
クソみたいな奴らなら
ウオダスブエナ
みんな超余裕で倒せるだろ
みんな大楽勝で三冠馬だし

あとこんなんで
世界一位とか世界二位とか
くっだらねえ
肩書きだけは
アホみたいにスゴイよなwww

それよりは
ダスカ1頭倒す方が
はるかに
むずかしいんじゃねwww

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 15:38:03.16 ID:b595nuat0.net
ダスカやジェンティルは自ら動いて勝ちにいくけど
ウオッカとブエナは展開頼みの他力本願
安定感が有る前記2頭は連敗も少ない
後記2頭は6、7連敗が示す通り戦績が汚すぎ
強い馬はそんなに連敗しない
但しファンは追い込んで届かずとか連敗馬が勝つのが好きなので人気だけは有る

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 15:45:30.64 ID:GUcvRI8U0.net
>ダスカやジェンティルは自ら動いて勝ちにいくけど
逃げ先行馬ってだいたいそうじゃね?
ディープやオルフェみたいなまくっていくタイプもだけど

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 15:52:55.02 ID:t+9BiIFC0.net
スレタイの全く真逆の馬なら
文句なしにダイワスカーレットだということはわかる

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 15:57:28.20 ID:Cx+d3mfr0.net
>>306
同意

>>307
オルフェや、ディープみたいに後方から競馬しても戦績が汚くない馬は
後方からでもペースによっては自ら動いてコーナーや、向こう上面で捲くって勝つからね

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 16:00:05.99 ID:xXHvvxl4O.net
投票で1位取れ無い負けた奴の
いいわけなんて大体おなじ

それでも騎手の方で認められて居るのなら
投票は人気投票の
いいわけもまだわかるが
騎手の方でも
ムーアが
全然ダメと言うレベル

投票ダメ 騎手ダメ
まるで
クソ馬の見本のような
ジェンティルドンナ
もうとっくに負けて居る

頭ツルッ ツルの坊主にして土下座して
ウオダスブエナの皆さん今まで申し訳ありませんでした
実績にだまされて
釣られた自分達が
見る目が無さ過ぎの
ただの馬鹿でした

ジェンティルなどと言う
ハナクソは
投票は1位取れ無いし
騎手は
全然ダメと言われるし
クソの中のクソの中のクソ
ただの駄馬でした
今まで申し訳ありませんでしたと謝罪するのが
お似合いだよなwww

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 16:05:30.57 ID:xXHvvxl4O.net
勝ったと言っても
3番人気だとか4番人気
馬券でも信頼
1番無いのが
ジェンティルドンナ

1番人気になると
ウオッカ ブエナよりも
ボロボロの馬だったな
1番人気で勝てたのも
この2頭よりも下だった
ジェンティルドンナ

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 16:11:23.70 ID:xXHvvxl4O.net
一番人気で勝ったGI数

ウオッカが4回
ブエナが5回
ジェンティルが2回
ゴルシが3回
オルフェが5回
モーリスが4回

www

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 16:14:29.11 ID:xXHvvxl4O.net
なに2回ってwww

たった2回www
たった2回だけwww

イスラボニータにすらも
1番人気
奪われて居るような
アホな馬だったからなwww

モーリス以下の
ただのカスwww

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/12(火) 16:16:36.45 ID:xXHvvxl4O.net
ゴルシですら
G1一番人気で
3回勝ってるのに
たったの2回かよ
ジェンティルドンナはwww

馬券でも
全然信頼されて
無かったんだな
この
ウルトラ駄馬はwww

総レス数 599
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200