2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

香港全敗、日本競馬のレベルが下がったのはディープのせいか?キングカメハメハのせいか?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 20:25:07.63 ID:sgjq9BGj0.net
リーディング1位ディープ
G1一勝しておわる牡馬大量生産

リーディング2位キングカメハメハ
非サンデー種牡馬で一番の良血をもらってるが
古馬中距離G1制したのはラブリーデイ一頭だけ

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 20:53:24.49 ID:LnzGgpXB0.net
巧妙にディープを巻き込む亀男

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 20:53:37.81 ID:iIMjf3nz0.net
>>24
勝ちまくってはいない

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 20:53:59.49 ID:e/QRTdbd0.net
>>26
ディープ産が走り出すまで
全く香港勝ててないし
ディープ云々は関係ない

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 20:54:23.63 ID:6ArXfWOE0.net
>>8
香港は芝が深いぞ

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 20:54:34.14 ID:Gn0Vl0LV0.net
世界で勝てる馬つくろうとはしてないよね
馬場ちがいすぎるし
何がしたいのかよくわからん

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 20:55:15.01 ID:r90+N9WG0.net
とりあえずスプリント、マイルは並のG1馬程度じゃ勝てない。
となるとヴァーズとカップだが、一流どころはJC→有馬だからね。
行くとしても二流どころなんだから勝てたら儲けもん。4レース全敗でも妥当よね。

しかも今年のバジルなんてJCに来る外国馬よりひどいだろw

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 20:55:39.90 ID:o0tt10Vx0.net
ディープ以降だだ下がりか。
オルフェで希望が見えたんだがな。

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 20:56:18.40 ID:NQVMkrhY0.net
>>30
好きな芸能人にも嫌いな芸能人にもノミネートされない芸能人みたいな種牡馬を少しは応援してやれよ

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 20:56:29.50 ID:e/QRTdbd0.net
>>35
今でも十分に儲けてるし
別に世界で勝つ馬をつくろうとする必要ないからね

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 20:56:34.15 ID:WjRiLglV0.net
>リーディング2位キングカメハメハ
>非サンデー種牡馬で一番の良血をもらってるが
>古馬中距離G1制したのはラブリーデイ一頭だけ

これが原因だろ
短距離のスプリントもカナロアが突然変異だっただけで
他に強いの出してないし

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 20:56:38.75 ID:iIMjf3nz0.net
>>36
キセキをなかったことにするカスさぁ



はずかしくないの?

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 20:57:08.46 ID:I7/bmvkb0.net
香港のレベルが上っている
香港というかオーストラリアのね

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 20:57:11.96 ID:JVUV9Wpt0.net
ディープは英国、仏国を始めドバイ、豪州、香港で勝ってる

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 20:57:32.39 ID:dRzl+c+80.net
日本馬は国内で雑魚相手に天狗になるしかないからね
悲しいねー

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 20:57:47.86 ID:TuCsAORS0.net
しかし香港スプリントは勝つのが難しいレースだと思われても
顕彰馬投票でロードカナロアの香港スプリント連覇は偉業だったんだ
と価値観を改めさせられて得票が増えるってことはないんだよな

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 20:58:32.94 ID:zIvhnv0Y0.net
トーセンバジルが伸びてきた瞬間がいちばん盛り上がった

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 20:58:50.22 ID:e/QRTdbd0.net
>>44
それで儲かるならそれでいいやん

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 20:59:08.63 ID:vNowfM0h0.net
サンデーの三倍の質の輸入繁殖を貰ってサンデーの半分くらいの実力の仔を出すポンコツ

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 20:59:18.34 ID:WhlOnSd50.net
>>33
逆にディープ産が走り出してからカナロアやモーリストといった超一流以外ほとんど勝てなくなってしまった
昨年勝ったサトノクラウンも海外種牡馬の持ち込み馬だしな
それまでは片手間で4つのG1のうち3つ勝ったことすらあったのに

特に本来あれだけ超絶繁殖を独占しているディープは得意のマイル戦くらい片手間で勝って当然なのにただの一度も勝てていない悲惨さ

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 20:59:37.48 ID:ShFYyzyF0.net
>>40
自分にレスするなよ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 20:59:47.18 ID:iIMjf3nz0.net
>>40
一位がジェンティる以外にいましたかね

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:00:00.48 ID:ARhOVeWw0.net
今秋は道悪不良連発だったろ、もう忘れてんのか
道悪走って海外、影響無いわけなかろ

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:00:24.87 ID:WjRiLglV0.net
キンカメがあれだけの繁殖もらっておいて
スクリーンヒーローやアドマイヤムーンを超える産駒を出せてないのがいけない

G2G3のどうでもいい重賞や
条件戦で雑魚専しながら賞金稼ぐ見かけだけの種馬

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:01:06.87 ID:SUiBozo20.net
相対的にはキンカメのほうが罪深い
サンデー系牝馬がつけられるのにこの成績はない
まぁカナロア、ルーラー、ドゥラがいるから後継自体は安泰か

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:01:30.41 ID:GmxP4qWB0.net
ディープは日本中の良繁殖集めて牡馬の大物出てないのは流石にやばすぎるって

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:03:31.17 ID:91hWrLqc0.net
種牡馬より育成がそういう傾向なんじゃないの

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:03:47.49 ID:iIMjf3nz0.net
>>54
サンデー牝馬て格落ちだろw
特に孫はダスカシーザリオを筆頭にボロボロ

印象操作必死?w

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:03:48.99 ID:e/QRTdbd0.net
>>49
エイシンヒカリとか
超一流じゃなくても勝ってるやんw

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:03:56.58 ID:kHeBwyp80.net
>>54 大量のサンデー直子の中で、ルーラーやカナロアを超える種牡馬を出した馬は一頭もいない。
明らかに金カメは功労者だぞ。
もはやサンデーに定向進化はない。

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:07:06.41 ID:LiwsZHa90.net
ディープが1頭でレベル引き上げてる

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:07:07.52 ID:e/QRTdbd0.net
昔と違って欧州の実力馬も香港に行くようになったからな

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:09:49.28 ID:lycMtLxM0.net
ハイランドリールは世界どこいってもトップクラスだな
こういう馬が最強だよ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:09:56.84 ID:WjRiLglV0.net
>>59
ルーラーシップよりは明らかにピサやオルフェーヴルのほうが強いわ
カナロアはいるが日本じゃどうでもいい扱いのスプリントだし

キンカメが元凶だよ

なんでグラスにサンデーの最高良血与えなかった

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:11:20.65 ID:WhoCZYQT0.net
JRAと生産者の思惑が一緒だと思ってる奴大杉

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:12:52.60 ID:TuCsAORS0.net
単純にヘイルトゥリーズン系の同系配合を嫌ったからでは?
サンデー孫にモーリスつけてサンデーの奇跡の血量できるんだからいいじゃん

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:16:02.03 ID:lmattifU0.net
ハイランドリールは舐められてるけど凄すぎる
こんな名馬がいたらダントツで日本史上最強

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:17:15.55 ID:+NcNlkKg0.net
英愛チャンピオンステークスの2着馬が
スマートレイアーごときに先着されるのはどうなん?

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:17:18.91 ID:obe2cSUJ0.net
>>63
ルーラーはクラシックとったしなぁw
ディープの名前出さないで他所と対立させようとするのやめたら?卑怯者

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:17:23.52 ID:kHeBwyp80.net
>>63 オルフェーブルやピサなんか種牡馬として超先細り確定じゃねーか。サンデー抜かした馬の中じゃ、結局金カメぐらいしかいねーよ。

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:18:20.08 ID:bR1RBuWd0.net
クラックスマンなら香港カップ勝てたな

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:18:42.39 ID:AMcAICwE0.net
今年の香港や欧州遠征の失敗は後方待機の馬が多すぎなんだよ。
勝ち馬は強気に先行して押し切ってるだろ。
ルメールやデムーロも日本に慣れて、溜メールになってるぞ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:18:56.83 ID:WjRiLglV0.net
>>68
レベルの低い世代でクラシック取っただけだろ
ウィナーズサークル世代の菊花賞馬ってだれだっけ?

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:20:07.09 ID:83cDKGXp0.net
騎手8馬2の割合な。
ランフランコデットーリなら勝っていた。

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:21:05.85 ID:bR1RBuWd0.net
>>71
2〜3番手が日本馬だったしな・・・

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:21:37.40 ID:mcSlG/Od0.net
今年の結果だけでレベルが下がったとかないわ
日本馬が勝てば「外国馬のレベルが下がった」とか抜かす

去年ハイランドリールに勝ったサトノクラウンが世界レベルの名馬だったことが証明されただけだろ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:21:44.72 ID:Jxdtoaku0.net
>>72
ブーメラン刺さってるぞディープ基地

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:22:30.38 ID:gLqT/fIA0.net
携帯とPCで両刀して盛り上げる金豚

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:23:55.10 ID:f70HQmx20.net
豚男って一日中荒らしてるディープ基地のクロムってやつ?

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:24:03.72 ID:/nWRLgoL0.net
香港全敗がおかしいと考えられてる時点でおかしいわ
3年前だって全敗してんだろ
今年は3着2回 3年前は3着1回しかないし
そもそも毎年勝てるという考えが間違ってる 海外なめんな

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:25:40.02 ID:ARhOVeWw0.net
海外で負けるとレベル下がった、最近こんなんばっかw
まあ叩く為のネタになりゃってわけだ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:28:02.97 ID:TuCsAORS0.net
>>80
で、日本馬が勝つと海外のレベルが下がったという
日本馬のレベルが上がったとは決して言わない

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:28:38.38 ID:WjRiLglV0.net
>>69
スクリーンヒーロー、モーリスは?
ストロングリターンもあんな繁殖で成功してる

視野が狭い

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:29:43.35 ID:YRw+iMwZ0.net
これでレベルが高いからJCに来なくなったとかアホアホ論を語るやつが消えてくれるなら何より

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:30:35.96 ID:DrF2jnzK0.net
跳びが大きい馬は欧州じゃ通用しないというのを日本の競馬関係者はいい加減理解するべき
凱旋門でなんでステゴ産駒が好成績なのかを考えればわかる話
ステゴ産駒はピッチが小刻みで速い馬が多い
オルフェやナカヤマフェスタなんてその典型
あっちは芝の質もそうだし状態が悪いから跳びが大きいと走りにくい
だから大跳びの馬ばかりのディープやハーツ産駒は欧州に連れていくだけ無駄
ドバイみたいに芝がフレッシュな開催だと日本と同じくらい走るけど

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:31:48.56 ID:lmattifU0.net
>>84
欧州馬がみんなピッチ走法だとでも思ってるのか?このニワカバカは

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:35:34.71 ID:LSVPxDsa0.net
2017年11月末に1コイン100万円を突破し高騰し続ける仮想通貨市場、モナコインやビットコインで儲けるなら今しかない!

仮想通貨ビットコインを始めてみよう!
http://www.bitmoney.space/

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:37:10.72 ID:r90+N9WG0.net
>>41
キセキが2400の実績で一流レベルにあんの?

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:39:46.49 ID:bR1RBuWd0.net
今年の凱旋門賞馬はストライドめっちゃ広く見えたけどな
可動域が異常

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:40:01.46 ID:WjRiLglV0.net
>>54
他の非サンデー種牡馬のほうが頑張ってる
グラスは古馬G1勝馬スクリーンヒーローを出し
スウェプトオーヴァーボードはレッドファルクスを出し
ジャングルポケットはジャガーメイルを出し
エンドスウィープはアドマイヤムーンを出し
ローエングリンは糞繁殖でロゴタイプを出した

キンカメは豪華繁殖でロゴタイプ以下のコディーノ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:40:58.62 ID:WjRiLglV0.net
ローエングリンはキンカメ並みの繁殖を最初から与えられていたら
もっといい産駒成績を出せたろうと確信する
ぎゃくにキンカメにローエングリンの繁殖与えていたら
ローエン以下の成績になってる

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:42:13.91 ID:dI3UEoZ60.net
キングマンボ系が日本専用すぎるんだろう
ディープは世界各地で普通に結果出てるし

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:43:23.07 ID:kGUSxUGT0.net
でもトーセンバジルが3着に来るくらいならレベルが本当に下がってるか微妙じゃね

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:43:24.36 ID:elAbs/6p0.net
馬の力ってより枠に恵まれたとか騎手に恵まれたとかってのが勝ってるからだろ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:43:41.73 ID:TuCsAORS0.net
確かにオペラハウス産駒のオペやサムソンに繁殖回したほうが
ヨーロッパ向きの産駒が出るって言ってる俺としては
サドラー系のローエングリン産駒にももっとがんばってほしいけどな

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:43:46.63 ID:kHeBwyp80.net
>>82 構造的に、サンデー系に競走成績で叩きのめされ
サンデー系以外は種牡馬として最低ラインから始まる馬ばかり。
スクリーンヒーローが種牡馬として当たるなんて予想してるやつはエスパーだ。
数少ないサンデーに負けない金カメやシンクリやクロフネなら、そこそこのチャンスは与えられている。
その試練を超えたモーリスも最初から好待遇だ。
問題は、競走成績で他馬を叩きのめすくせに
種牡馬成績で三代で終わりそうなサンデー系だよ

96 :ほんわか王子 :2017/12/10(日) 21:45:11.39 ID:26fcB2V60.net
>>89
>キンカメは豪華繁殖でロゴタイプ以下のコディーノ

ロードカナロア・ドゥラメンテらは何で無視?

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:45:59.62 ID:msawPemK0.net
馬券が買えるようになって売上を伸ばすため日本馬の活躍を煽った分
馬券が外れたときの憎悪が高まった

レベルが下がったのではなく馬券が外れて許せないだけだ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:47:05.76 ID:lmattifU0.net
>>93
レベルの高低に関係なく力が拮抗すればそうなるのは当たり前だろ

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:47:43.94 ID:WjRiLglV0.net
ロードカナロアはどうでもいいスプリント
フジキセキ最高傑作は?といわれると
サンクラシークやイスラボニータという言う人はいるかもしれないが
キンシャサという人はまずいない

ドゥラメンテ?
所詮古馬G1勝てなかった。早熟の弱い馬
スクリーンヒーローよりも弱い馬なんて成功の名に値しない

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:48:38.41 ID:6euPnGOp0.net
キセキって父父キンカメ、母父ディープなんだしどっちも糞だろ
キセキがすごいのは
父母エアグル、母母ロンドンブリッジのおかげ

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:48:44.73 ID:5ojkKStC0.net
亀男早く寝ろ

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:50:01.00 ID:27S+CNNO0.net
弱すぎ
今すぐモーリスを喚び戻せ

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:50:06.13 ID:ShFYyzyF0.net
亀男の日曜日はまた今週も競馬板だけで潰れた

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:50:17.41 ID:6euPnGOp0.net
母父キンカメと、母父ディープだったら
キンカメの方がマシかな

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:52:30.52 ID:DhydVs8j0.net
ディープの牡馬が小物が多過ぎる早く怪物出してくれ

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:53:11.33 ID:FA3ZZce50.net
去年二軍だったサトノクラウンがトップレベルになってる時点で今のレベルはお察しだよな

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:54:03.29 ID:FA3ZZce50.net
>>102
モーリス呼び戻さなくてもモーリス産駒がどんどん出てくるから…

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:55:08.40 ID:imEk6+Y+0.net
ローズキングダムがJC勝ってるじゃん

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:56:55.48 ID:r90+N9WG0.net
>>92
逆に言うとトーセンバジルでも3着に来れちゃうレースレベルだったとも言える

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:57:34.70 ID:TuCsAORS0.net
>>108
今のルールならブエナビスタ降着してない
でもそれならブエナビスタは実質G1 7勝だから
顕彰馬確定、ではないんだよな

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 21:57:36.79 ID:lmattifU0.net
モーリスより強いネオリアが負けたし去年はレベル低かったな
去年の2着馬は7着だし

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 22:02:17.20 ID:WjRiLglV0.net
キンカメに良血与えたのは完全な失敗
グラスやローエンに与えるべきだったんだよ
アーネストリーにサンデー良血大量投入しろ

れっきとした宝塚記念馬だ

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 22:05:54.18 ID:TuCsAORS0.net
なんでキンカメ豚男はオペとサムソンの存在を無視するんだ?
サドラー系でありながら日本のスピード競馬に対応して実績を残した馬なのに

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 22:10:41.97 ID:Vi30C8c60.net
今年のメンツに期待してた奴はいないだろ

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 22:14:29.88 ID:PSZDhtnl0.net
キセキが惨敗したのはショックだけど
2番手3番手レベルの馬しか遠征してないし
キタサンブラックならカップでもヴァーズでも楽勝しそう

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 22:15:31.38 ID:vNowfM0h0.net
>>75
そのサトノクラウンの父ってトウカイテイオー世代の化石みたいなやつだが
結局ディープ信者が思うほど競走馬なんか進化してないんだよ

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 22:15:42.68 ID:UVwKg7lp0.net
キンカメは過去に香港でルーラー1勝カナロア2勝

しかも今年の3歳から種付激減してるのにキンカメのせいになる理由はない

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 22:15:44.82 ID:hiOsXvAp0.net
てか普通に香港の馬が強くなったんだろ

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 22:16:52.23 ID:PSZDhtnl0.net
今年遠征した馬が弱かっただけで、ディープ産駒は関係ないでしょ
ディープ産駒は海外g1かなり勝ってるし

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 22:18:57.34 ID:rlfguAK70.net
香港も日本と違うガラパゴスなんだよな
頂点がカチカチ馬場&小回り平坦ていう先行スピード偏重

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 22:22:58.38 ID:Sf3HJ29h0.net
昔は全然勝てなかっただろ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 22:23:27.92 ID:WjRiLglV0.net
>>117
これまで良質牝馬優先されたのに
ボリクリ最強のエピファネイアより強い馬を出せてないんだから
凱旋門日本が勝ててないのはキンカメのせい
ボリクリに母父スペ牝馬を大量投入しろ

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 22:24:30.98 ID:LAF6rYmZ0.net
香港カップエイシンヒカリが14年振り2頭目翌年モーリス3頭目
香港ヴァーズサトノクラウンが15年振り2頭目
香港マイルモーリスが10年振り2頭目
ロードカナロアが初制覇と連覇
そもそも勝ったらウオーすげーレベルだったんだけどちょっと勝ったらえらい香港下に見るようになったのか

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 22:26:50.84 ID:TuCsAORS0.net
>>123
上に書いてあるけど、馬券売り始めて日本馬から買って外した腹いせで暴れてるように思う

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 22:27:57.71 ID:UVwKg7lp0.net
>>122
シーザリオもブエナもモーリスに付けてるよ
それに心配しなくても病気で高齢のキンカメに頭数が戻ることはない


あと凱旋門勝てないのもキングマンボのせいでは無いよ
ワークフォースは勝ってるし
エルは相手が悪かった

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 22:28:21.34 ID:s4qt1STD0.net
日本の重賞未勝利馬が王道距離の国際G1でハイランドリールから3馬身程度の差やぞ?逆にひいたわwww

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 22:28:39.81 ID:SUiBozo20.net
そんなに期待できるメンツではなかったとはいえ
束になって出てるんだから2着くらいにはね

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 22:29:43.87 ID:WjRiLglV0.net
ワークフォースは勝ってるってもう7年も前の話だろ
欧州じゃキングマンボ系なんて消滅寸前だぞ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 22:31:09.09 ID:mAgrTH4K0.net
別に日本代表の馬が出てるわけではない。

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/12/10(日) 22:31:15.65 ID:WjRiLglV0.net
それとさキングカメハメハに与えられた良血を
グラスやスクリーンあたりに与えていたら
もっと競馬レベル上がっていたろうし
サンデー系の中から凱旋門勝ってるのが出てもおかしくはなかった

中距離G1勝ったのがラブリーデイしかいないって
完全に雑魚専しか出せてないってことじゃねえかよ

総レス数 317
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200