2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今、君の名は初めて観てんだけど…

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/03(水) 21:07:39.38 ID:KTpI44mq0.net
女子高生と体が入れかわるとか最高やないかあああああああ!!

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/04(木) 19:18:03.71 ID:sHyej7Cp0.net
>>470
見せたいシーンやシチュエーションかき集めて
それでイメージ膨らませてから逆算して話を作ったのは見え見えだね
その手際が粗すぎるのがある程度鑑賞経験を積んだ人からすれば
これはないでしょってなってしまう原因なんだろうね

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/04(木) 19:18:42.52 ID:URAFkBNp0.net
おまえらつまらなすぎるわ
そんなんじゃ金杯とれねーぞ

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/04(木) 19:21:38.44 ID:y46seXqE0.net
>>473
そうそう、同業の映画監督とか何百タイトルと鑑賞してる人間は騙されないと思う。まあなんだって売れれば正義なんだろうが。
売れない事には次も作れないしな

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/04(木) 19:25:21.62 ID:A9r20+G70.net
こんな若者をだました盗作で
300億円以上荒稼ぎしたやつらを許せるのか?

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/04(木) 19:25:44.19 ID:cHQamgIR0.net
>>472
口噛み酒で入れ替わるのは宮水の巫女の力なんだとは思うけどね おばあちゃんもお母さんも入れ替わりの経験あるって言ってしね

消滅した方の世界はわからんw

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/04(木) 19:31:03.92 ID:Z+wd2gba0.net
元の世界は無くなるというか
遡ったら存在しそうだけどね
組紐の説明だと
時間が過去から未来に一方通行じゃないようなこと言ってたろ

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/04(木) 19:31:32.43 ID:BxabgEcF0.net
マイナータイトルだけどラーゼフォン多元変奏曲もコレっぽいんだよね

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/04(木) 19:33:32.58 ID:Z+wd2gba0.net
元の世界は塗り替えられているけど
塗り替える過程にも遡れるんじゃないの?多分

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/04(木) 20:10:53.72 ID:KAUlPzhK0.net
隕石から救うって暴れん坊将軍のオマージュ?

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/04(木) 20:32:15.78 ID:ZCbLxnzOO.net
記録には残ったが記憶には残らない映画

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/04(木) 20:42:34.36 ID:/NFYDYwi0.net
変電所を爆発した男が凄い、断る以前に「無理無理」って言うぞ

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/04(木) 21:09:39.07 ID:j7Nw9XL60.net
いずれにせよ、ハリウッド実写版がどういう駄作になるか楽しみ。正月にやってた、都庁爆破とかいうダイハードの出来損ないみたいになるんじゃないか?
俺的には、言の葉小説版を連ドラ化したら、間違いなく成功すると思ってるよ

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/04(木) 21:10:21.10 ID:vldM7Bb90.net
これが、この映画の主題歌を歌った連中だ

https://www.youtube.com/watch?v=_1NFU6vtl-o&sns=em

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/04(木) 21:10:39.20 ID:XHTfU6SL0.net
ストーリーは平凡だが空の表現だけ魅力的だったな

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/04(木) 21:51:07.44 ID:7VyzQPS+0.net
留守録したので今見てるけど
俺も口神酒を飲んで厨房ぐらいの頃に戻りたい。
せめて貯金が今の2倍あった4年前の正月でもいい(*´Д`)

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/04(木) 22:51:49.44 ID:KAUlPzhK0.net
曲はいいよね
僕らータームフライヤー

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/04(木) 22:53:03.44 ID:Y4QW2LcF0.net
初めて観たけど良くも悪くも普通
そこまで流行るほどかって感じ

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/04(木) 22:54:25.95 ID:iwZTw0SV0.net
すっごい面白い(CV*川原ひろし)

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/04(木) 23:41:14.02 ID:v2GnfTPq0.net
アニメ、マンガ、ドラマ、創作物に「突っ込みどころ満載」とか言ってる連中って通な素振りを見せたいのか、人として背伸びしたいのか

娯楽として割り切って見るから面白いと思える物なんじゃないの?
感性なんて人それぞれだから楽しめる楽しめないはあるにしてもさ
現実と比較してる連中は頭悪いだろ

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/05(金) 00:09:50.68 ID:eWwhh5Al0.net
>>471
アニメや漫画にリアリティ求めても仕方ないもんなw
ここ見てたら、みんな小難しい事言いすぎだろ。

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/05(金) 00:36:00.38 ID:H0Toz90+0.net
ラーメン屋の夫婦が何でも知ってるなんて思わなかった
この人の映画って全部切ないね

総レス数 493
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200