2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近の競馬はレースがつまらない

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 16:53:15.33 ID:Kgc+LfnT0.net
どう考えても90年代が一番面白い。
なぜか?
馬場が高速化したのと、スローペースで
レースが死ぬほどつまらん。

最早人為的にレースを面白くする時が来ている。

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 16:54:05.77 ID:bIgtquj70.net
>>1
じゃ〜やめれば
お前がやめても誰も困らない

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 16:55:40.51 ID:dTfvB0B50.net
>>1
お前が当てりゃあ良いだけ。
競馬のせいにすんなゴミ

4 :もぐら :2018/01/16(火) 16:57:38.52 ID:0vn+ltmI0.net
>>1
じゃあお前がやれウンコやろう

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 16:59:25.32 ID:Kgc+LfnT0.net
競馬初心者は黙っとけ
ベテランはクソ低レベルなクソレースばかり見せられてうんざりなんだよ

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 17:01:40.91 ID:bIgtquj70.net
>>5
だからお前は競馬をやめろや!
お前みたいな老害いらんわ

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 17:06:58.06 ID:Kgc+LfnT0.net
お前がやめろ
競馬に害悪でしかない

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 17:07:17.26 ID:JeJvflTO0.net
トップ引きを作りましょう

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 17:08:05.61 ID:Kgc+LfnT0.net
トップ引きってなんや
先頭たったら賞金が加算されるシステムか?

10 :もぐら :2018/01/16(火) 17:08:35.24 ID:0vn+ltmI0.net
>>5
いや違う キミの認識が時代遅れ(Mr.オクレ)なだけだよ

スローのよーいどんは低レベルの糞レースか? 答えは「否」だ
昨今の中長距離G1において頻繁に見受けられる「スローのよーいどん」レース
これは実は根本的に「弱い馬」は勝てないんだよ

「スローのよーいどん」レースにおいては、
スタートでサッ!と好位置につけるダッシュ力と器用さ、更に勝負どころでの俊敏なギアチェンジと、そこからトップスピードの持続力を問われるわけだ
つまり、所謂「鈍足馬」では昨今のG1レースを勝てないわけだ・・

こういうレースがまかり通る昨今のG1戦線において、その類まれなる競馬センスを持ってG1勝ち星を積み上げてきたのが
ジェンティルドンナやキタサンブラックなどの「昨今型競馬」のエリート馬なのである

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 17:14:59.97 ID:BMbsLq2F0.net
>>1
俺も90年代から競馬観ていますが、馬場の高速化はすでに始まっていたし、スロー決着も今くらいありました
昔を懐かしむ気持ちはよくわかるけどね

12 :もぐら :2018/01/16(火) 17:15:58.34 ID:0vn+ltmI0.net
逆に、「昨今型G1」でまったく通用しない馬の代表が「アルバート」みたいな馬だ 逆にな。
この馬はとにかくスタミナ一辺倒だ 1にスタミナ2にスタミナ、3・4がなくて5にスタミナだ
まるで、「スタミナ」が馬鞍付けて歩いてるようなもんである・・

スピード的要素をあまり問われない「ステイヤーズS」では鬼のように強いが、スピード的要素を大きく問われる淀の天皇賞では
中距離戦線の猛者たちのスピードの前に、なす術もなく、まったく通用しない・・

つまり、「高速馬場のスローのよーいどん」のG1で勝てない馬は、今の時代においてはただ単に「弱い」だけなのである・・・

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 17:16:47.39 ID:/+jhsB9M0.net
レベルw

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 17:16:55.14 ID:xPQvLRD/0.net
>>1
ほならね
自分で開催してみろって話でしょ

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 17:25:10.50 ID:/+jhsB9M0.net
地方競馬でも見てりゃいいんじゃね?

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 17:48:15.39 ID:htFu/+Qt0.net
個人的な意見のつまんないとか面白いとか強いとかは正直どうでもいいよな。

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 17:49:39.03 ID:QlXT7WLX0.net
レース展開とかスターホースがとかじゃなくて単純に>>1が競馬に飽きただけだよ

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 18:02:25.41 ID:/+jhsB9M0.net
金かけなきゃ飽きるよなこんなもん

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 18:06:37.66 ID:kBjubPDW0.net
>>11
嘘つくな高速馬場は京都だけだろ

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 18:17:02.43 ID:qdthOthi0.net
エアレーション導入は競馬をつまらなくしてるな

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 18:29:46.91 ID:BvJb+LyX0.net
スローが主流が現代競馬において理想なのはテンが早く終いも切れるタイプ
それがジェンティルドンナ
逆にテンが遅く終いも切れないのに道中掻き回して勝ってたゴールドシップは異色だった
タイプが真逆の2頭が活躍してた時代は面白かった

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 18:38:51.46 ID:Kgc+LfnT0.net
スローペースは各馬のスタミナの余力があるから
能力以外の位置どりの差がそのまま出るし

しかも駄馬と強い馬の差が出ない
つまり実力が反映されにくいクソレース

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 18:40:45.93 ID:Kgc+LfnT0.net
去年の競馬で見応えあったレースはあったか?
唯一天皇賞秋が道悪の低速馬場でマシだった。

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 18:43:18.92 ID:htFu/+Qt0.net
見応えのあったレースを挙げてみれば?
人それぞれ違うだろうし。

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 18:50:43.23 ID:Kgc+LfnT0.net
最近の競馬は前半遅いのに後半ロングスパートにすらならん
動きがなくてつまらん

https://youtu.be/88mZGK7PPZ4
https://youtu.be/ok-alSPahng
https://youtu.be/LEe90uErHFE
https://youtu.be/1yG6q_HBaaE

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 19:21:55.90 ID:kBjubPDW0.net
高速馬場やめればハイペースも増える
高速馬場が諸悪の根源
オープン馬で1200が1分8秒後半くらいの今の中山くらいの馬場が一番いいよ

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 19:36:12.97 ID:htFu/+Qt0.net
ダメだこりゃ

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 19:41:26.88 ID:EZjo86Jl0.net
ほとんどのレースがスローで前残りばっか
日本人騎手はデムーロみたいに位置とりにいかないしむかつくわ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 21:29:28.20 ID:IgOsbf8X0.net
どんなスポーツでも、いわゆる白熱した試合、勝負などそうそう有るものではない。
野球・相撲・サッカー・ラグビー…凡戦が殆どといっても過言ではない。それでも観客は応援する方が勝てば満足する。競馬もコース、メンバー、騎手等様々な要因を吟味して展開を予想し、的中させるから面白い。全て買う側次第。
当たらないから面白くないなら、きっぱり止めた方が良い。

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 21:47:13.42 ID:DM94pUg90.net
今が1番面白い
馬券が当たるようになったから

31 :しんたろう :2018/01/16(火) 22:00:38.79 ID:JF7ovLMO0.net
競馬と相撲とF1は特にダメ

もう見ない

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 22:14:43.97 ID:oOvx3Vxz0.net
昔は忖度あったからな
今は外人がゴリゴリに距離ロスなく回って勝ちもぎ取るからな
モズカッチャンなんか勝浦が乗ったら100回中95回は負けてる

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 22:14:52.66 ID:SHO+3kI00.net
高速馬場ガー、スローガー、こういう老害ってなかなかいなくならないなwww

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 22:25:30.55 ID:/+jhsB9M0.net
何年つまらないと言ってるのか

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/16(火) 22:43:47.99 ID:kAnmmKhN0.net
>>1
お前みたいなのがいるから
競馬がつまらなくなる
みんなの為に早くやめろよ

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 03:00:42.88 ID:VO+Bi4wV0.net
ただ単に負けてるからつまんねーんじゃね?
勝ってればレース展開がつまらなくても多少は我慢出来ると思うが。

でも馬券を買わないで競馬見るのが趣味って言うのなら
分からないでもないけど

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 03:36:08.93 ID:R6cGpNzV0.net
ジョッキーがコロコロ変わるのだけは受け入れられない

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 04:32:57.22 ID:oOo4u4Qo0.net
シルポート待望論
壊れかけのペースメーカー
1R〜最終までシルポートが毎回0枠から発走

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 06:14:32.87 ID:6dNyAFra0.net
実際つまんないんだよ
だからいっぱいやめて売り上げが激減したんだろ

今がつまんないことを否定しているのは、見る目のないバカ

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 06:35:56.95 ID:UcyiU2EU0.net
>>39
クソつまんねーレスだな

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 06:48:37.96 ID:rQ/lo0Hg0.net
>>36
そういう奴が文句言ってるんだよ
金も使わずウジウジ文句言うだけの害虫

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 06:49:47.87 ID:LOU/ztLi0.net
>>25
いつかのトゥザヴィクトリーwith四位みたいなエンターテイナーがいれば超ロンスパ戦が観れるんだがなぁ
買った奴にとっちゃ最悪だが

43 :しんたろう :2018/01/17(水) 07:09:32.70 ID:inEeygRc0.net
つまんねー
つまんねー

悪鵬とドープのせいでなにもかもつまんねー

見る価値なし

44 :しんたろう :2018/01/17(水) 07:16:36.11 ID:inEeygRc0.net
今まで一番つまらかった時代はオペドトウの頃だけど

あの頃はまだ松井が日本に居たからな

巨人の試合見てれば競馬のつまんなさなんかたいして気にならなかった

今は相撲ダメ、野球ダメ、Jリーグダメ、F1ダメ、競輪ダメ・・・
90年代より上がったレジャーが一つもない

だから俺はネトゲにどっぷりハマったりもした
昼から酒を飲むようになった

45 :しんたろう :2018/01/17(水) 07:22:41.39 ID:inEeygRc0.net
上がりが速くなればなるほど競馬はつまらなくなる

今の超高速ガラパゴスインチキ馬場ではどんなメンバーでレースやっても
つまらないだろう

こんな馬場では有力馬は必ず故障して引退してしまう

真の底力を問う展開にならんのでJCで外国馬が勝たない
日本馬が勝つJCってあり得ないんだよ
なぜなら日本の馬が凱旋門賞行くと惨敗するわけだから

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 07:49:13.17 ID:XhqzWWwR0.net
2011秋天 トーセンジョーダン 1.56.1
12.5 - 11.0 - 10.8 - 10.8 - 11.4 - 11.8 - 12.0 - 11.9 - 12.1 - 11.8

2014秋天 スピルバーグ 1.59.7
12.9 - 11.7 - 11.8 - 12.2 - 12.1 - 12.1 - 12.3 - 11.4 - 11.3 - 11.9

どっちが面白いか

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 07:52:51.26 ID:ToUhNIHx0.net
高速馬場スローペースを擁護する奴は昔の面白かった競馬を体験してないビギナー。
自分が体験してない面白さを知ってるベテランが妬ましいので老害とこき下ろして平常心を保っている。

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 07:56:31.98 ID:ToUhNIHx0.net
昔の面白い競馬を知らないので今の高速馬場スローペースがいかにつまらないかわからない。
自分の見ている今の競馬にケチをつけられたと思い、スローペースを擁護してケチをつける奴を叩いて平常心を保つ。

一番頭悪いのが「どうせ馬券が当たらないから文句言ってるだけだろ」というトンチンカンなレス。

49 :しんたろう :2018/01/17(水) 08:02:11.67 ID:inEeygRc0.net
高速馬場スローペースの権化というと新潟外回りがその代表なんだよな

1600も2000も決まったように直線向くまで全馬抑えたまんまのスロー
そこから上がり33秒や時には32秒台の直線だけのレース

なぜか知らんが早めに仕掛ける騎手が全くいない
改修後の東京もこれに近い傾向

ワンパターン

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 08:48:58.15 ID:ToUhNIHx0.net
>>49
直線長いコースで早めに仕掛ける騎手がいないということは、すなわち「騎手はペースを読む能力がない」ということだよ。

直線が長い→早めに仕掛けたら最後止まって差される→他のコースより仕掛けを遅らせよう→じゃあどの辺で?→ペースが読めないからわからない→じゃあ直線まで待ってから仕掛けよう

JRAは新潟の改修で直線を伸ばせばスタミナが問われるコースになってレースが面白くなると考えたんだろうけど
いかんせん「騎手がペースを読めない」ということまでは想定に入れてなかった。

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 08:55:23.50 ID:u9emQ3ZBO.net
速い競馬見てると
今の競馬は遅過ぎるからな
盛り上がりは無いな

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 08:58:33.48 ID:3xVfW9p/0.net
当たればなんでもいい

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 10:03:33.49 ID:x+BbGA1T0.net
つまんないと言いながらやってるのは依存症かなんかか?

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 10:08:19.17 ID:Cho8a6020.net
https://www.youtube.com/watch?v=-HkdohWduuI&feature=share

面白かったな。
3コーナーから一斉に皆しかけ直線は力の勝負。
へばったやつは脱落していく。

今も面白いけど故障しすぎ。回避しすぎ。
お互い忖度しすぎ。

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 10:20:05.25 ID:c2y3/Npj0.net
高速馬場だろうがスローだろうが面白いレースはいっぱいある

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 11:56:38.49 ID:VhH0TUjD0.net
当たっても当たらんでもつまらないつまらないっていうんならもうやめれば?

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 12:17:14.86 ID:+8uBE5mC0.net
>>1
そもそも、90年代の競馬を見てない人も多いに決まっている 今年は2018年だぞ? 2000年に競馬を始めた人をビギナー扱い? 典型的な老害だなw

後、90年代中盤には既に「スローペース症候群」という言葉が、ギャロップ紙の投稿欄に溢れていたぞ 「昔のハイペースな競馬が懐かしい」ってトーンでw

少なくとも1は、自分が「老害」と言われても仕方がない人物に成り下がっていることを自覚すべき

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 12:22:07.90 ID:ToUhNIHx0.net
やっぱり人格否定きたな。

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 12:26:19.64 ID:UcyiU2EU0.net
しょっちゅう詰まってるじゃん

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 12:28:12.78 ID:+8uBE5mC0.net
>>58
当たり前だろ

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 12:37:56.82 ID:+8uBE5mC0.net
「高速馬場スローペースを擁護する奴は昔の面白かった競馬を体験してないビギナー。
自分が体験してない面白さを知ってるベテランが妬ましいので老害とこき下ろして平常心を保っている。」

特に酷いのが>>47の↑の部分

貴方は「他人が自分の考えを全否定することに腹立ちを覚えて、それを解消するために他人をニワカ扱いして平常心を保っている」んだよ。わかる?

そんな奴、人格否定されて当然だ。

以上。

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 12:41:25.40 ID:ToUhNIHx0.net
>>60

>>47 >>48の通りだな。

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 12:48:18.10 ID:LzhDNzMt0.net
ID:ToUhNIHx0って典型的な老害脳だな

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 12:49:50.20 ID:Al3xFxPX0.net
頭が硬いからもう時間が止まってる
そんなやつと話すだけで時間の無駄

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 12:51:19.02 ID:ToUhNIHx0.net
結局、老害しか言う事がなくなりました。

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 12:52:39.18 ID:Al3xFxPX0.net
時間が止まってるやつは
競馬以外もつまらないはず
一種の鬱病みたいなものだから
相手にしないのが一番

67 :しんたろう :2018/01/17(水) 12:53:26.79 ID:5h7Zn+140.net
2000年に競馬始めた奴?
そんなのビギナーどころか、ママのおっぱい吸う以外になにもできない
緑のウンコ垂れ流す赤ちやんだよw

俺はオグリのブームで競馬を始めた連中を一番のニワカとして
叩き続けている
次いでダビスタ厨
これもダメ
変に血統の理屈こねるから許せない

最低でもシービールドルフはリアルタイムで経験してないと
偉そうに競馬を語る資格はない(それでもダメだけどな、やはり「資格」となると
シンザンを見てるかどうかだな)

68 :しんたろう :2018/01/17(水) 12:57:45.90 ID:5h7Zn+140.net
俺はアメリカでセクレタリアトのケンタッキーダービー
サンデーサイレンスVSイージーゴーアの三冠を見てる

逆にオグリとかタマモクロスは見てないんだよな
日本に帰国してからビデオで見ただけ
だからオグリブームとか知らんし、車に馬のぬいぐるみ置くのが
流行したとか信じられない

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 12:59:54.25 ID:+8uBE5mC0.net
>>66
そのようだね。

俺が90年代から競馬を見ていることを、ギャロップ誌の投書欄のエピソードでアピールしたのに、完全スルーされたし・・・

加えて「シンザン見てるかどうか」なんて奴すら出てきて・・・ 何がなんやら

こいつら、何を言っても話を受付けなさそうだなw

70 :しんたろう :2018/01/17(水) 13:06:14.45 ID:5h7Zn+140.net
福永洋一は武豊なんか目じゃない天才だったよ

洋一が居たら日本の競馬史はまったく別のモノになっていただろうな
武豊は90年代〜2000年代前半の豊のポジションには座れないし
たぶん海外に長期間武者修行に出かけまくっただろう
そしてもっと大きな騎手になり、凱旋門賞を取っていたと思う
田原が薬に染まることもなかった
田原・福永の黄金時代を作ったはず

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 13:23:23.31 ID:rQ/lo0Hg0.net
ペースなんてそんなもん糞ほどにどうでもいい

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 13:33:23.39 ID:LzhDNzMt0.net
>>61
お前のいうとおりだな

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 14:52:26.91 ID:QkI0oRhW0.net
高速馬場やめればスローでもいいよ
高速馬場がほとんどの糞レースの根源

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 14:53:58.35 ID:T+6lA806O.net
面白いとかつまらないとか主観について話し合っても百者百様だから無意味

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 15:13:43.47 ID:6dNyAFra0.net
20年も売り上げが下がり続けた理由をよく考えるんだな

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 15:29:19.26 ID:ahqeF18C0.net
これは偶然ようつべで見つけたのだけど実況アナがいきなりスタート〜!と大絶叫するわ
凄く個性的で熱いのが伝わってくる
今より馬や騎手のレベルは低かったのだろうけど盛り上がりという意味ではこの時代のほうが上だったように思う

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 15:30:34.35 ID:ahqeF18C0.net
元ネタ貼るの忘れてました
https://www.youtube.com/watch?v=xzZ4BDey3m0

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 15:34:25.96 ID:rQ/lo0Hg0.net
盛り上がりなんてイラン人

79 :もぐら :2018/01/17(水) 16:29:16.77 ID:Iqjsi+tX0.net
>>47のID:ToUhNIHx0君がエライ叩かれようだが、この人は典型的な“時代の波に乗れない人”な 未だにガラケー持ってるタイプなW
何故、この競馬の大大大ベテランであるモグラの>>10>>12の思考を参考にしないのか?

日本の競馬は変わって来ているんですよ?
今の日本競馬は、スローからのキレ、つまり上がりの競馬の時代なんですよ?
いつまでも女々しく「昔は力勝負ガー」言っていても、何も前へは進めないんですよ?

競馬界に限らず、「人間社会」は、日進月歩のスピードで日々様々なことが変化・進化・進歩している
その「波」に乗れずに、いつまでも昔の懐古に浸っているようでは、今の時代では「集団」から取り残されてしまうのである

80 :もぐら :2018/01/17(水) 16:34:55.82 ID:Iqjsi+tX0.net
あと>>73な これも、何もわかっていない人の典型である
このモグラは、旧2ちゃん時代から常々主張してきたのである

『高速馬場』

ただ単に、端的に「高速馬場」言うのであれば今の馬場よりも昔の馬場のほうが「高速馬場」だったのである
ただし、これには絶対条件がある 
それは一年の内、秋口の野芝100l馬場の時で、しかも使い込まれてまだ傷んでない状態の時 だ

つまり、秋口のマッサラな状態の昔の馬場
ここだけ切り取って比較すると、今の秋口のマッサラな状態の馬場よりも昔の馬場のほうが速かったのである・・

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 16:36:40.50 ID:QkI0oRhW0.net
もぐらとしんたろうが出しゃばるとスレが死ぬ

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 16:38:02.79 ID:U3j2BcJt0.net
上がりがかかる競馬じゃないと
実力が反映されない。
スローペースだと、足余してる馬がほとんど
弱い馬がバテないんだから。

海外じゃ通用しない馬ばかり

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 16:41:04.62 ID:G74nD20N0.net
別に通用しなくて良いよ
だいたい昔も通用してなかったじゃんJCですら余裕で負けるのが普通で

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 16:42:07.75 ID:G74nD20N0.net
あれだな
競馬でも馬券と関係ない部分ばかり重要視してる奴が文句言ってるんだな

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 16:45:30.13 ID:U3j2BcJt0.net
馬券好きなタイプは
ただギャンブルが好きな奴だから
話のステージに立つ権利すらない

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 16:52:01.41 ID:bhbOjeb20.net
JRA上層部が悪いだけ。
平場で波乱を起こさせ、メインの重賞競走G1競争が平穏。
なるべく、素人が当たるように堅い決着を設定。

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 17:43:44.01 ID:G74nD20N0.net
>>85
馬券好きなのが普通でそれ以外が特殊なんだが
その辺からしてズレてるんだな

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 17:44:45.79 ID:V277wPnq0.net
>>84
そうしないとただ「JRAを叩きたいだけ」の連中が
馬券外れたから文句言ってるだけwって言われちゃうからだよ。
逆に言えばそういう連中にとってもそれくらいしか叩く材料がないってこと。

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 17:47:48.08 ID:wtbxuSOT0.net
>>85
聞いてみたいのはレースが面白ければ馬券がボロ負けでも大満足なのかってこと

90 :もぐら :2018/01/17(水) 18:09:40.34 ID:Iqjsi+tX0.net
>>82
↑これがダメ、下手っぴ。

結論から言えば、スローペースでも馬は脚を余していない
ごく、ごく希に騎手が下手だと差し・追い込み馬で脚を余すケースもありうるが・・

例えば「エピファネイア」
この馬は、あのジェンティルドンナが勝った超絶ドスローの有馬において、
先行して絶好の位置で競馬をしていながら最後バテた
つまり、「ドスローのよーいどんだったのに脚を余していない」わけだ

「ドスローだと馬は脚を余す」ってのは間違いだからな
ただし、ドスローになってなければ「全体のタイムを縮める余地はあった」というのであれば、それはありえる

「脚を余す」ことと「全体のタイムを縮める余地がある」ってのはまた別の領域なのである・・

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 18:15:30.49 ID:AJ+h9Px80.net
競馬って、つまらんよね。だってよ、同じような血筋で、同じような馬格で
同じような調教積んできて、1着を当てるなんて。

まあ、サラブレッドとロバが競争するならわかるけど。

92 :もぐら :2018/01/17(水) 18:15:58.10 ID:Iqjsi+tX0.net
>上がりがかかる競馬じゃないと 実力が反映されない。
>スローペースだと、足余してる馬がほとんど 弱い馬がバテないんだから。

↑よってこれは完全な間違いな
とどのつまりじゃあ、スローペースでみんながあまりバテてない状態からよーいどんになったとしよう
その状況でも上位に来れる馬ってのは、とどのつまり「脚の速い」馬である つまり実力はキッチリ繁栄されているのである

上がりがかかる競馬を逃げ・先行して押し切るのも「実力」であり、
上がりが速い競馬で最大限のキレを発揮して勝つのも「実力」なのである

これは競走馬の各々の能力適性が、みな微妙に異なることはありうるのだから
どっちが強い、どっちは弱いと いう話でもないんだよ・・

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 18:37:59.69 ID:FrK2f3Yf0.net
だ  か  ら  な  に ?

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 18:52:03.65 ID:Al3xFxPX0.net
3行以上の長文は誰にも相手にされないからここに来てクダを撒いてるだけだよな
なぜつまらないのか考えた事も無いのかな?

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 19:00:31.39 ID:udxR4cyP0.net
今日は皆さんに残念なお知らせがあります
【しんたろう◆3UjjOZHwX2】さんが、自演失敗した模様です。

競馬で生活してるやつって本当におるん?
97 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2018/01/17(水) 09:31:35.20 ID:inEeygRc0
>>95
これはレーススレ住人の質問にも親切丁寧に答える
しんたろうのマメさが出てるレス

マメな男は女にモテる
その証拠みたいな書き込みだよ

http://hissi.org/read.php/keiba/20180117/aW5FZXlnUmMw.html

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 19:02:13.12 ID:EW5IpsOtO.net
愛知杯つまらなかったな

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 19:07:02.08 ID:LXGM1XP50.net
超絶ハイペースでも前の馬が粘り切って勝つようなレースって痺れるよな

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 19:09:58.16 ID:ToUhNIHx0.net
>>79
別に時代が変わってるとか今の流れはこうだとか関係ない。
つまらないかつまらなくないかの話をしてるだけ。
スローばっかりのレースはつまらないと言ってるだけ。

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 19:17:45.00 ID:ToUhNIHx0.net
そもそも、一つのレースにおいて「(スタートからゴールまでの間を)一番速く走った馬が勝ち」というのが競馬なのに
わざと遅く走るということが全く意味がわからない。(通常スローペースはレース全体では遅くなる)
条件戦を勝ち進んできた、選りすぐられた馬達がどうして条件馬でも走れるような遅い速度でレースをする意味があるのか。

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 19:55:22.32 ID:qYpa82yr0.net
一番早く

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 20:01:11.28 ID:U3j2BcJt0.net
上がりの早い競馬は見ても面白味がない

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 20:03:41.00 ID:X6lHfORi0.net
>>99
「最近の競馬は」っていうけど90年代ってそんなにハイペースな競馬をやってたっけ?
ソースある?

後、「わざと遅く走る」って本当にそう思ってるの?
当然「道中スタミナを使うと、最後バテるから」だろ?
人間の50メートル走じゃないんだから

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 20:04:44.82 ID:G74nD20N0.net
相当のバカだな

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 20:06:02.19 ID:X6lHfORi0.net
人間、昔の記憶は美化されやすいものだし、
昔の方が面白かった、って思い込んでるだけじゃないの?

プロ野球は1990年代が一番面白かった、的な

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 20:06:25.61 ID:X6lHfORi0.net
>>103
バカっていうんだったら、根拠だしてね

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 20:07:07.77 ID:G74nD20N0.net
>>105
悪い
バカなのは君じゃなくて速く走れだなんだ言ってる人

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 20:08:41.77 ID:X6lHfORi0.net
まあ、しんたろう級の相手しちゃいけないレベルの懐古厨っぽいね
さようなら

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 20:10:04.15 ID:+8uBE5mC0.net
>>106
あっ、ごめんなさい

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 20:12:23.62 ID:D+EhDj2K0.net
根拠も出せずにバカしか言えない奴

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 20:15:00.80 ID:G74nD20N0.net
根拠も糞もない

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 20:18:28.74 ID:QkI0oRhW0.net
90年代にはスローペース症候群って言葉はあった
その時代の競馬ですら今見れば先手争いはかなり厳しい
まずは文句言う前に自分の目で確認してみろ
90年代後半の1200〜2000のレースを適当に30レースくらい見ればわかるだろ

112 :しんたろう :2018/01/17(水) 20:22:01.45 ID:xKCVZtTj0.net
皆が勝とう勝とうと厳しく激しいレースになればなるほど
ラップはシビアになるし、その距離なりに全力を使い果たすんだよ
だから最後は我慢比べ、凌ぎ合いになる

それが「高レベル」レースであり、「面白い」競馬だ

この見方はなにも俺の主観というわけではない
世界のレイティングにおいても、馬券を中心に据えた評価基準でも
スローの上がり競馬より、よどみない流れのハイラップレースのほうが
高い数値がつくし、高レベルレースとも呼ばれる

競馬に関わる者すべてもマジョリティである
(一部の変わった主張をするのが趣味なへそまがりを除いて)

113 :しんたろう :2018/01/17(水) 20:30:27.96 ID:xKCVZtTj0.net
「脚の速い馬」←これだけでは評価はされない

それこそスプリンターは脚の速い馬の典型だが、同じようなタイトルを獲得しても
中・長距離のそれより評価は低い
スロー限定でラストだけ速い脚を使える馬然り

これは競馬のレース体系や評価基準がそうなっているから
人間の競技において100mが花形であることとは真逆

脚が速くてスタミナもある
そういう馬が最強の評価を受ける、そしてそのような馬は基本どんな展開でも勝つが
脚が速いだけの馬にチャンスを与えないために、逃げたり、前がかりの厳しいラップを
踏んで「勝ちにいく」のだ

俺はチャンピオンホースのそういう競馬を見たいのだ

114 :しんたろう :2018/01/17(水) 20:35:52.30 ID:xKCVZtTj0.net
「脚の速い「自在性のある」「スタミナのある」馬が揃って、騎手のレベルも高ければ
レースのレベルは上がり面白さも増す

しかし現代の日本はディープ全盛で社台の飼い犬の騎手ばかり

偏った強さしかない似たような馬が、覇気のない騎手に乗られて
凡戦を繰り返す

こんなもん見ちゃいられない
だからなるべく競馬は(メインレースは)見ないようにしている

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 22:34:12.78 ID:fH0RckbbO.net
つまらないという個人の感想に「面白いだろ」と
言ってくる奴はなんなの?

これ、逆で楽しんでるやつに「つまらないだろ」はアリのよいな気がする

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 22:41:47.00 ID:ShKqVxdC0.net
別にレースは面白くなくてもいいんだよ
ただの賭博なんだから

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 22:46:52.62 ID:G74nD20N0.net
別にレースが面白いわけじゃないからな
金かけて見るのが面白いだけで当たればなおよし

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 23:01:08.05 ID:wtbxuSOT0.net
スローだと全力出し切ってないような気がするってことだろ?

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 23:04:14.29 ID:5Og2kHYu0.net
>>92
スローで上がり最速の馬が位置取りの差で負けるのは?

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 23:06:15.19 ID:5Og2kHYu0.net
>>1
90年代を一括りにするな。
スローがつまらないっていうなら90年代末はスローのレース一杯あったぞ?

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 23:07:51.32 ID:U3j2BcJt0.net
スローペースでも90年代は馬場がタフだったし
前半スローでも4角で必ずスパートする競馬になってた

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 23:13:31.59 ID:7RcSiBTQ0.net
ノーザン独裁になってるからだよ
生産からレースまで支配してるんだから仕方ない

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 23:32:50.93 ID:5Og2kHYu0.net
>>121
セイウンスカイの京都大賞典みたいに、逃げが普通のペースなのに後続が何秒も離れてるっていうのが
下らな過ぎるんだが。
そしてこのレースは、今でも別に批判されていない。

そしてそれが、菊花賞の過大評価にもつながっている。

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 23:35:17.72 ID:uZipodu00.net
スローな展開での駆け引きについての、読解力が低いだけじゃない?いやもしかすると多くの人がそうで、まだ競馬ファンがスローなりの楽しさ、駆け引きを感じ取れてないのかもしれない。それには騎手の情報発信も大事だ。

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 23:41:52.87 ID:5Og2kHYu0.net
重賞レベル以上でいうと、96年頃から急激にスローが増える。94、95も多少増えていたけれども。
だから、もしスローが嫌だというのなら、96年頃からはかなり魅力が低下したと思っていないとおかしい。

逆に、昨年の重賞は96年と比べてスローが多いということはないよ。
下級の1200mとかがスローだというのは否定しないけれども。

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 23:47:52.48 ID:QkI0oRhW0.net
>>123
極まれにそんなレースはあっても今みたいにしょっちゅうではなかった
今に比べれば様々な展開があってレースの魅力はあった
お前みたいに一部のレースを切り抜いて話し始める奴は卑怯者と言われる
いつの時代でも謎の糞スローはあるが今は度を越えて多すぎるってことだろ

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 23:50:23.59 ID:BmiEPNV50.net
個人的に一番見てて面白かったのがクイーンスプマンテのエリ女だったわ

馬券はゴミになったけども

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 23:54:51.36 ID:5Og2kHYu0.net
>>126
だから>>125で書いてるじゃん。96年は明らかにスローが多くなっていて、スローが嫌なら96以降は
面白くないと思ってないとおかしいって。
それに、昨年はそこまでスロー多くないって。

129 :しんたろう :2018/01/17(水) 23:55:28.73 ID:6vzE+JJL0.net
>>124
1999年有馬記念はスローだが、駆け引きや勝負という意味では
グラスワンダーとスペシャルウィークが(武と的場が)お互い相手を一頭と見た
マッチレース

しかし、現実は遥かに格下のオペラオーとツルマルツヨシに「あわや」を許す
糞結果一歩手前の危険なレース

あれを「駆け引き」や「人間ドラマ」として認めるかどうかだ
俺は認めないし、弱いグラスワンダーがゴール前の一瞬だけで勝ったので
凡戦の類だと思う

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 23:57:13.37 ID:5Og2kHYu0.net
>>126
セイウンスカイを出したけど、サイレンススズカも同じ。
後続が、自身の適正ペースですら追走しないっていうのは。金鯱賞とか宝塚とか秋天とか。
当時、それは全く例外的なものではないのよ。

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/17(水) 23:59:53.29 ID:QkI0oRhW0.net
>>128
一括りにスローと言っても90年代後半と今のスローは質が全然違う
当時のスローは今の平均〜ハイペースと言っていい
他の人も言ってるが90年代後半は近25年で最も時計の掛かるタフな馬場
それと先手争いの激しさは当時はかなりのもんだよ
当時のマイルやスプリント戦を見れば明らかに先行争いが激しい

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 00:12:55.42 ID:4GWgqOiK0.net
>>131
貴方の主張も結局、主観だからな

「つまらない」と思うのは個人の自由だけど、正直、「つまんない」理由が個人の主観に基づくものだから、
「レースの面白さは昔から特に変わってない」と思う自分のような人間にとっては、共感できないんだよな

あと、>>5とか>>47みたいに、ビギナーに対して「上から目線」な物言いをされると、やっぱカチンと来るんだよな
(自分は初心者ではないけど)

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 00:20:45.90 ID:l1yzxHBe0.net
馬鹿ってすぐ主観って言葉使うな
主観って言葉使えばどんなに正しい主張も否定できると思ってる
競馬なんて主観を取り除いたら楽しめる要素なんて無くなるだろうに
頭いい奴なんて基本主観の塊だけどな
自己の経験とか予測を頼りに物事を正確に判断できる奴の意見は聞かないってことだろ?

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 00:23:50.10 ID:c/tVQJXq0.net
>>131
ざっくり見てきたが、古馬の中距離1800m〜2500mでスローのレース。

1996年
中山金杯 33秒台
AJCC 33秒台
京都記念
目黒記念
中山牝馬S
日経賞
大阪杯
京阪杯 33秒台
札幌記念
宝塚記念
小倉記念
朝日CC
オールカマー
京都大賞典 33秒台
府中牝馬S
秋天
エリ女 33秒台

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 00:24:09.90 ID:c/tVQJXq0.net
2017年
愛知杯
京都記念
中山記念 33秒台
金鯱賞
中山牝馬S 33秒台
ダービー卿
大阪杯
新潟大賞典
目黒記念 33秒台
鳴尾記念 33秒台
エプソムC
マーメイドS
新潟記念
オールカマー 33秒台
毎日王冠 32秒台
京都大賞典 33秒台
府中牝馬S 32秒台
エリ女 33秒台
チャレンジカップ
中日新聞杯
有馬記念

今の方が33秒台以下で上がるレースは増えているけど、これは馬場の速さのせい。
スローの数は96年と17年でそんな変わらない。

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 00:29:29.21 ID:c/tVQJXq0.net
>>131
90年代後半が25年で最もタフな馬場というのはない。今と比べれば全然タフだけど。
近25年で最もタフなのは92年当時の阪神だよ。

90年代後半は、阪神もだいぶ高速化しているし、京都はかなり高速。96や00年の秋冬に中山が
荒れて遅かったけれど、これは代替開催で荒れたせいだからね。
荒れたせいでタフだというなら、やはりブルボンが走っていたころの中山や東京もタフだったので。

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 00:29:31.68 ID:4GWgqOiK0.net
>>135
客観的データを提供してくれてありがとう!

このデータに対して133がどうのこうの言ってくるのは目に見えるけど、相手するのもムダなんで、さっさと寝るわ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 00:30:21.73 ID:c/tVQJXq0.net
>>133
主観で判断するのは良いことだが、他人に説明するときはなるべく客観的なものに置き換えて
理解され易くする努力をしなければならない。

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 00:31:43.62 ID:8c3JRC2G0.net
自分の思い通りにならないから面白くないっていう人は
ギャンブル向いてないと思います

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 00:32:02.49 ID:RzITfxzf0.net
社台の運動会や!(´・ω・`)

141 :しんたろう :2018/01/18(木) 00:32:36.94 ID:Ayanvyxt0.net
レベルも面白さとイコールではないからな

プロ野球より高校野球のほうが面白いし
今の甲子園より昔の甲子園のほうが面白い

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 00:33:49.11 ID:FTSscGk30.net
バカが来たからねるわ

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 00:36:15.58 ID:NffOKtOl0.net
昔をやたら美化する奴って昔からやってる奴よりこういう奴の方が多そう
https://i.imgur.com/qPdMDJ2.jpg

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 00:38:16.07 ID:l1yzxHBe0.net
>>138
競馬でそれをやろうとすると数字ってことになるんだろう
しかし主観的な手法を徹底的に磨いてる人は数字を疑う気質
アナログな人間だからな
職人気質だから自分が興味無い手法で他人に説明する手段なんてないよ
実際にレース映像見ながら説明させれば彼らに勝る人間はいないがこの手の場では彼らは説明できる手段が無い

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 00:39:12.33 ID:u+exQCe20.net
また今週も童貞無職ニートなのに仕事とか見栄張って日記にかくも
暇だから朝っぱらから3場全部レースに手をだし
持ってるパット口座2つ使って30万の大損を隠蔽する
キタギマ=キチガイジジイ石原淳の特徴



下手くそ予想を一人ぼっちで自演しながら連投

つまんない親父ギャグ書いてスレ汚して自分では面白い人気者のつもり勘違いバカ

下手くそだから一人ぼっち自演で出走馬全部の名前を書く
これは鉄板とか逆転の可能性あるとか状態がいいとか穴ならありうるとか言いながら全馬の名前書く
当然どれか来るからその当たったレスに自演で上手ですね参考にさせて頂きますとか自分を持ち上げる自演

自演して自分持ち上げてみんなを騙したらインチキ詐欺有料予想に誘導
当然誰も騙されないから空振りして再度全馬の名前書く自演に逆戻りループ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 00:43:53.84 ID:cFy75Xaw0.net
脳の基本的性質。

記憶力は体調・精神維持のために悪い記憶を消去し、美化したい良い思い出を残す。
勿論危険察知に関する悪い記憶は残るが、競馬や趣味では関係ない。

昔が良かった〜というのはそういう良い思い出が過大評価された結果。
今も昔も面白いレースもあれば、つまらないレースもある。

ただし、ローテーションの組み方、レースの出走回数、一流馬の回避、故障、
ライバル同士の激突、世代間エースの戦いは、昔もテイオー、ブルボン、マック、ビワ、ブライアンなどのすれ違いも多かったが今よりはマシだったと思う。
タマモクロス、スーパークリーク、イナリワン、とか熱かったね。
もっと昔ならトウショウボーイ、テンポイント、グリーングラスなど熱かった。

そういう意味で今熱いトップレベル同士のライバルレースがあるか?と言われれば無いんだね。

ドゥラメンテ、サトノダイヤモンド、レイデオロ、キタサンブラック、アドミラブル、なんてメンツがジャパンカップで激突して、さらに有馬記念でも再激突するようなら現代競馬も相当面白いだろう。

自分は昔も面白かったが、今もかなり同じくらい面白くて仕方ない。
今年は特に3歳クラシックロードがワクワクして堪らない。

脳の退化が起こってる人は刺激が得られないようになっていき、昔は〜って言い出す。

今の面白い点も観ないとね。欠点だけフォーカスすると何でもつまらんよ。
ただね社台などのやり方は不満が大いにある。騎手問題とかね。あとは斜行審査の基準とか。

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 00:44:36.04 ID:c/tVQJXq0.net
どの時代の競馬にも一長一短があって、全て褒められるという時代はない。俺は、馬や競馬の質が一番高い
と思ってるのは90年代前半だけどね。

しかし、当時はg1でグリーンベルトとかあって、それはそれでかなり問題だったし。馬場の安全性にも
問題あったし。

今は、目に見えるグリーンベルトはないが、しかし人為によって伸びる部分が変わるというのが嫌い。
開幕週なのに外ばかり伸びるとか。

148 :しんたろう :2018/01/18(木) 01:31:32.77 ID:Ayanvyxt0.net
趣味・嗜好の個々人の好みの問題であろうはずの音楽業界だが
「絶対評価」で、平成は昭和に明確に劣る

歌謡曲・演歌・ロック・アニソン・洋楽
往時の10分の1にも満たない魅力の曲、アーティストばかり

AKB、乃木坂・・・ピンクレディーや百恵ちゃんの足元にも及ばない
これは好みの問題ではない
「質」が明らかに劣るのだ

つまらない人間が効率を重視したビジネスの手法で
似たような曲をあざとい方法で売りまくる

まさに社台だ
秋元、吉田一族許すまじ

もうお前らの曲も馬も買ってやらん

ファンクラブとクラブから退会します

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 06:33:25.45 ID:26SlPs6S0.net
>>124
>スローな展開での駆け引きについての、読解力が低いだけじゃない?

そんなもんあるわけないだろ。
スローペースを擁護する奴って、こういうありもしないものを勝手に妄想で作り上げて騎手を擁護するから気持ち悪い。
(それとも騎手本人のレスか?とすら疑いたくなる)

駆け引きなんてなくて単に騎手がペースを読めてないだけ。
でなきゃ、レース後のコメントがあんなトンチンカンな内容になる訳がない。
超スローから極限の上がりで届かないでおきながら「思ったよりキレなかった」とかね。

150 :しんたろう :2018/01/18(木) 06:39:39.21 ID:skdMjH0G0.net
ドラクエの面白い順

3>2>5>1>4>6以降

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 06:41:53.04 ID:26SlPs6S0.net
>>120
>>125
>>128
レースの上がりが33秒台で決まったレースが90年代は年間一桁だったのが2000年以降は百レース以上、ってデータがあったはず。
俺は取ってないからそのデータ出せないが、2ちゃんではよく見かけるからすぐ見つかるだろ。

90年代前半に、条件戦でドスローから上がり32秒台で決まったレースがあったから昔の馬の脚が遅くて33秒台が出なかった訳ではない。
そもそも90年代でもテンの3Fは普通に32秒台が出てたしな。今の方が少ないんじゃないか?

152 :しんたろう :2018/01/18(木) 06:46:55.74 ID:skdMjH0G0.net
>超スローから極限の上がりで届かないでおきながら「思ったよりキレなかった」とかね

京都記念でキズナで3着に敗れたあと、武がこんなこと言っていたなw
キズナの人生史上最速の33秒0という上がりをマークしながら
「伸びなかった」と
キズナは凱旋門賞のレースぶりからも、自分で動いて勝ちにいける馬だ
前哨戦だから、そ〜っと乗った=勝ちに行かなかった&ペースも読み間違えた
に過ぎない

こういうの昔に比べて多すぎる
だからGUにGTホースが出てきても、昔ほど信頼して大勝負できん

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 07:16:00.58 ID:+vT+REsh0.net
>>146は脳の性質だなんだ科学的っぽいことを言いながら結局自らが主観でしか語ってない。

>今も昔も面白いレースもあれば、つまらないレースもある。

これはただの主観であって、客観的に語るなら他の人が言うように数字を使うとか定量的なものに頼らなきゃ駄目だろ。
(それが良いかどうかは別の話)

ここ10年のジャパンカップの勝ち時計は2分22秒台が1回、23秒台が3回、24秒台が2回、25秒台が3回、26秒台が1回。
90年代は2分23秒台が3回、24秒台が4回、25秒台が3回、26秒台はゼロ。前年の1989年には2分22秒台が出ている。
府中2400は改修後の方が時計が出やすいコースなのは客観的に明らかだから、数字的には90年代より今の方がレースレベルは低い。

言っとくけど馬のレベルじゃなくてレースレベルの話な。(今の馬が低レベルと言われたと思って真っ赤になって反論してくるバカがいそうだから念の為)

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 07:33:11.68 ID:P1tB/IoK0.net
生産頭数が減ってるからこれからはもっとつまらなくなるぞ
近年は平場の少頭数が増えて面白くない

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 07:36:45.27 ID:zZn7Q6P60.net
こんな話題ウン十年前から「最近の競馬はレースがつまらない」って誰かしら言ってる

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 07:47:03.45 ID:Y5jAjrNu0.net
競技が成熟しすぎると面白くないとは言うね
90年代の競艇は正座しながらターンするスピード遅いベテランが有利な内側コースに、モンキーターンを駆使する若手が不利な外側に追い出されて戦ってたから面白かった時代だとは言われる

157 :しんたろう :2018/01/18(木) 07:51:30.20 ID:skdMjH0G0.net
>>155
言ってねーよw少なくとも俺は聞いたことない

「最近の若いものは〜」ならいつの時代でも言われていたけど
最近の競馬は〜平成限定の言葉だろ

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 09:23:24.83 ID:Xx7HUWSH0.net
よく言われる「位置取りの差でレースが決まってつまらん」ってやつ
その勝てる位置に行くまでの自在性、気性の良さも馬の能力の一つだし
欧州競馬の面白さってそういうとこだろ?

騎手がペース読めない&空気読みたがりでレース壊したくない奴らばっかりというのはわかるが。

159 :しんたろう :2018/01/18(木) 09:56:55.43 ID:skdMjH0G0.net
位置取りの差はほとんど「運」だぞ
そりゃスタートが速くていい位置取る率の高い馬や、出脚の遅い馬の
差はあるけど、16頭の馬がゲート出て数秒でどこかしらの位置に押し込められる

逃げた馬やいい位置を取れた馬の次戦が、またそれを再現できる保証はなく
ゆえにそれを利用した「逃げ馬の回収率は150%だから逃げ馬だけ買えば」みたいな
必勝法は成立しにくい

この運で決まった位置取りでも、ペースや馬場次第で不問になることもある
昔のペースや馬場のほうがその幅は広かった

160 :しんたろう :2018/01/18(木) 10:04:17.93 ID:skdMjH0G0.net
予想においても、昔はある程度流れることを前提に
ただ強い馬、能力の高い馬を見つけていけばよかった

今はスローペースに強い俗にいう「スロ専」とそれ以外を
区別して予想することは最低限必要だ

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 11:11:28.71 ID:0RzlQp5/0.net
騎手に文句言ってばかりで自分が変わる気は一切なし

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 12:13:59.80 ID:hSlmIZi30.net
もうどんな競馬になっても文句言いそうだな。

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 12:48:08.63 ID:Xx7HUWSH0.net
>>162
ここの住民が大好きなアメリカみたいなテンからとばして潰し合いみたいな競馬ばっかしてたら
「馬の特性の一つである折り合いや騎手の駆け引きを無視した競馬はつまらん!欧州を見習え!」
って今文句言ってる人種がそう言ってそう。

164 :もぐら :2018/01/18(木) 16:46:37.13 ID:8zTQSBgH0.net
>>119
キミキミ、だからぁ、俺の文章をちゃんと読んでもらわないと困るよ
だからそれは単なる「弱い馬」だよ
だって「強い馬」であれば、そもそも勝負どころで届く位置に押し上げてるからね

勝負どころでエンジン掛からずに勝負付けが済んだ後に物凄い脚で追い込んできて
結果、「上がり1位」はマークしたんだけど結局馬券内に来れずとかのパターンの馬って単に鈍くて弱い馬なだけだからな・・
そんなんじゃあ、いくら上がり最速マークしようが本末転倒だ罠・・・

165 :もぐら :2018/01/18(木) 16:49:58.37 ID:8zTQSBgH0.net
>>98
なるほど、そう返されたらこっちとしてはもう何も言えない罠
そのへんは個人の感覚の問題だからな
いや、一方的にキミのことを揶揄したみたいでなんか悪かったな

166 :もぐら :2018/01/18(木) 17:07:36.31 ID:8zTQSBgH0.net
ツインターボのオールカマーの各馬の上りに注目
http://db.netkeiba.com/race/199306040411/

上り3Fタイムがダントツでビリのツインターボが、レースでは5馬身ぶっちぎっての逃げ切りというカオスワールドW
ちなみに上り3Fブービーのモガミキッカよりもツインターボの上りは更に1秒遅い37.8である
それで最終的に5馬身差の逃げ切りである

こういう馬が再び日本競馬界に現れれば、「面白い」と言えるのかもしれんな・・・

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 17:08:37.34 ID:tVGicz2+0.net
超高速馬場は競馬がつまらない
上がりがかかる馬場が一番面白い。

168 :しんたろう :2018/01/18(木) 17:21:46.32 ID:/LZnO61AO.net
今地方で一番面白いは高知競馬だし
買うべき競馬場のそこしかない
上がりがかかるからヤオや孫策がやりにくい
締め切り間際の音楽もいい

他の競馬場は100%負ける
約束する

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 17:55:08.61 ID:8YSFc9Kg0.net
しんたろう先生得意の自演が始まりますよ。

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 18:05:39.03 ID:Mx3DqkRx0.net
>>168
先生、ありがとうございます

先生のレス、非常に参考になります

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 18:29:30.76 ID:8zTQSBgH0.net
>>168
うむ、俺もそう思う。全面同意するよ。

あんた中々筋が良いね。

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 18:32:18.75 ID:4GWgqOiK0.net
>>171
もぐらとしんたろうが同一人物かのか、
もぐらが遊んでいるだけなのか、
どっちなんだろう?

173 :もぐら :2018/01/18(木) 19:07:11.23 ID:8zTQSBgH0.net
ちょっ・・ 俺としんちゃんが同一人物って・・・

どこをどう、「モグラ」と「しんたろう」の競馬に関する記述・知識を読み比べて
その結果、この2人が同一人物であるという疑問が発生するのであろうか・・・

ちょっとマジでブルー入ってしまった(涙)・・・

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 20:03:33.23 ID:8YSFc9Kg0.net
両者とも文字をだらだらと並べてるだけだから同一人物と見られても仕方ない。

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/18(木) 20:11:49.16 ID:4GWgqOiK0.net
>>173
いや、>>171の自演臭いレスと貴方が同じIDだったんで、なるほどねー って思って

総レス数 175
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★