2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴールドシップが種牡馬成功すると思っている競馬板住人0人説

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/27(土) 01:54:45.70 ID:jxPNpHDi0.net
ズブい鈍足馬量産する未来しか見えない…

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 12:55:47.66 ID:whCRf5600.net
優秀な肌馬から一頭くらいは中央G1を出しそう
他はボロボロになるか地方ダート馬量産か

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 12:56:32.91 ID:pRVJPsPn0.net
>>201
知恵遅れかな?

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 12:57:02.68 ID:vp2by2N30.net
気象最悪で鈍足駄馬量産

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 13:46:32.54 ID:ROr0ESX40.net
オルフェは失敗っぽいとはいえ
現役時代の走りにはバネがあったし
兄弟もそれなりに活躍してる血統背景もあって
種馬として期待する水準にはあった

ゴルシがどうなるかは分からんが
やはりオルフェの当初の期待値からは2段階は劣る

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 13:51:52.99 ID:Rkk31+f50.net
初年度2歳からGT馬出して失敗といわれるオルフェの期待値の高さよ
それ以上の繁殖のキンカメとか、2段階繁殖上だったディープは2歳GT勝てなかったのにね
勝ち上がり率もやや悪いぐらいまでは回復して、今後上向きそうな感じだし

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 13:58:29.90 ID:whCRf5600.net
>>202
中央G1はハードル高かったか、すまん
盛岡非交流重賞M2くらいにしとくわ

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 14:05:49.52 ID:PyOXdfyo0.net
少しでも上回るとすぐ噛み付いて来るからな

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 14:07:23.93 ID:pRVJPsPn0.net
>>205
高卒かな?
相当負けてるでしょ競馬も人生も

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 14:09:44.19 ID:XdQq24BI0.net
ノーザンの全面バックアップ受けたオルフェがこの体たらくなのにオルフェの劣化版で総帥の所じゃ無理でしょ

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 14:27:56.70 ID:U8g+vaje0.net
オルフェーヴルよりもゴールドシップの方がステイゴールドに似てるから
おそらく成功する
タフネスぶりなんか特にな
種牡馬は一枚足りない方が成功する
例としてステイゴールド自身がそうであるようにな

オルフェーヴルはマックイーンの血が濃すぎるんだよ

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 14:36:42.97 ID:pRVJPsPn0.net
>>210
高卒かな?

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 15:57:49.97 ID:5YPAZWId0.net
オルフェーヴルはテーストでしょ、あれ

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 16:05:16.27 ID:xoOkh+Pu0.net
知ったかぶり乙

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 16:06:05.57 ID:zBviYYxy0.net
オルフェ今週全敗かいな・・・

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 16:23:30.45 ID:VRdLfCoCO.net
ゴルシの全弟もいい感じだな

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 16:24:19.11 ID:VRdLfCoCO.net
>>15

こいつが早く見たいな

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 16:37:33.04 ID:nNGsEG5I0.net
>>204
オルフェーヴルに似ない牝馬でないと活躍しないだろ
逆にゴールドシップは牡馬の方が活躍するだろうしな

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 16:40:19.86 ID:zBviYYxy0.net
ゴルシはあまり期待されてない分、応援してる方も気がラクだな

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 16:41:56.67 ID:bmnCLL+k0.net
ステイゴールドも元々期待されてねーだろ

220 :もぐら :2018/01/28(日) 17:32:00.09 ID:7NCWtJaq0.net
>>200
>スピードってなあに?って話になる

いや競馬板って、ニワカ素人と馬鹿の巣窟だから普通にみんな「スピード」の意味をわかってないままただ悪戯に使用してるよね
ありていに言えば、一口に「スピード」とは言っても色々な意味がある
「スピード」は、基本根本的に主に3つに分けることが出来る

@基礎スピード
Aいわゆるスプリンターが保有しているスピード
B中距離以上のレースにおいて後半の勝負どころで求められるスピード

上記の3つの「スピード」は、それぞれ意味合いが違うわけだ
でも馬鹿は、これら基本的な3つのスピードの意味を使い分けることなく、
何もかも一緒くたに一括りにして「スピードガー」とほざいているわけだ・・

221 :もぐら :2018/01/28(日) 17:38:24.71 ID:7NCWtJaq0.net
上記@・A・Bのスピードを、より具体的にわかりやすくイメージしてもらう為に、それぞれに該当する馬を当てはめていくと

@サイレンススズカ
Aカルストンライトオ
Bディープインパクト

となるわけだ
とどのつまり、サイレンススズカが発揮する「スピード」の土俵である東京1800においては、ライトオとディープはスズカには勝てない
カルストンライトオが発揮する「スピード」の土俵である新潟直千においては、スズカとディープはライトオには勝てない
ディープインパクトが発揮する「スピード」の土俵である京都3200においては、スズカとライトオはディープには勝てない

何のことはない、これはいわゆる「スピードの三角トライアングル無限ループ状態」である・・
とどのつまり、競馬における「スピード」とは言っても、その時々のT・P・Oに合わせてちゃんと使い分けて考えなきゃ駄目なんだよな・・・

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 18:01:00.10 ID:XdQq24BI0.net
フェノーメノは2年目からノーザンに見放されてるしステゴは後継残せず終わりそうだな

223 :もぐら :2018/01/28(日) 18:08:14.06 ID:7NCWtJaq0.net
「マイラーはスタミナない、ステイヤーはスタミナある」説を100l全否定したこのレース

レッツゴーターキンの秋天
http://db.netkeiba.com/race/199205040810/

このレースにおいては、マイルG1・2勝にスプリントG1・2着の完全なる「マイラー」のダイタクヘリオスと
宝塚記念・有馬記念勝ちに阪神大賞典勝ちという完全なる「ステイヤー」のメジロパーマーの2頭が
スタートから2頭で激しく競り合うようにして、かなりのハイペースで飛ばして逃げたのだ

結果、先に「バテた」のは「ステイヤー」のメジロパーマーのほうであった
パーマーはゴール前では歩くくらいにバッテバテのバタンQとなり、一方のダイタクのほうは最後まで大きくバテることなく
勝ち馬のターキンから0.6秒差に踏ん張ったのである
なお、先行勢でダイタクに先着した馬は、トウカイテイオー1頭だけであった

ダイタクヘリオスという1頭のマイラーによって、「マイラーはスタミナがない」という通説は完全に否定され
単なる他愛の無い都市伝説と化したのであった・・・

224 :もぐら :2018/01/28(日) 18:10:04.95 ID:7NCWtJaq0.net
>>223は誤爆な、スマソ・・(^^;)

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 18:23:39.25 ID:VRdLfCoCO.net
ゴルシは岡田総帥のとこで良かった

226 :もぐら :2018/01/28(日) 18:25:56.68 ID:7NCWtJaq0.net
>>221続き
あと「北米競馬」と「欧州競馬」で問われる「スピード」も根幹的にまったく別のものである
「北米競馬」で問われるスピードは、上記の@・Aにモロ該当する
一方、「欧州競馬」で問われるスピードは、Bにモロ該当するわけだ

これは、種牡馬傾向でもはっきりと分かれる
「北米競馬」に最も適した種牡馬は「ミスタープロスペクター」系であって、
「欧州競馬」に最も適した種牡馬は「ノーザンダンサー」系である

なお、「日本競馬」に最も適した種牡馬は「ヘイルトゥリーズン系」であることは書くまでもないであろう・・

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 18:28:06.79 ID:CyOgZK7i0.net
>>1
エイシンフラッシュの子がキレるかと言えばそうでもないし親の脚質は関係ないんだなこれが

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 18:29:11.51 ID:eSyd/3lV0.net
こういう見るからに血統がいいという感じじゃなく
突然変異的な感じで強く生まれた馬が
種牡馬として成功した例ってあるの?

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 18:30:22.29 ID:CyOgZK7i0.net
>>162
ワロタwwまさにコレ!鞍上は松岡やな

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 18:32:48.96 ID:O57Da46l0.net
>>228
ステイゴールド

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 18:46:29.07 ID:eSyd/3lV0.net
>>230
ステゴって見るからに良血って感じの馬なんじゃないの?
社台だしw

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 18:47:51.12 ID:zBviYYxy0.net
ステゴは良血だな

気性が邪魔したからあんな成績になったけど良い馬だ

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 18:48:07.72 ID:gEtxbloo0.net
>>231
ゴールデンサッシュなんてカスみたいな馬だけど

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 18:50:07.82 ID:8WaWVefv0.net
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 18:54:19.30 ID:eSyd/3lV0.net
>>233
調べてみたらサッカーボーイと兄弟なんだな
てか子供めっちゃ産んでるw

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 19:17:58.14 ID:qoky0sbS0.net
>>230
ステイゴールドは、種牡馬として成功たけど、現役時代は「突然変異的な感じで強い」ということはなかった

237 :もぐら :2018/01/28(日) 19:22:22.29 ID:7NCWtJaq0.net
>>228のレスとその後の展開読んでクッソワロタW

なんで、なんで誰〜れも

『サンデーサイレンス』

の名前をあげないわけ?W

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 19:23:22.87 ID:41VTaFeL0.net
>>236
おいおい
ファンタスティックライトを差し切る馬に失礼だな

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 19:28:30.72 ID:qoky0sbS0.net
>>238
G2で格上の馬に勝ったことを自慢してもな

240 :もぐら :2018/01/28(日) 19:32:11.24 ID:7NCWtJaq0.net
※非良血(特に牝系にスポットを当てて)なのに強くて、かつ種牡馬として成功した馬一覧

セントサイモン
ブランドフォード
ゲインズボロ
プリンスキロ
ネイティヴダンサー
ボールドルーラー
ヴェイグリーノーヴル
シアトルスルー

↑ただし、ファミリーラインを大きく広げて遡ると名牝系に繋がったり、
当該馬が出てからその後も活躍馬が出て名牝系に昇格したケースなどはある

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 19:32:28.52 ID:XdQq24BI0.net
>>236
ステゴは現役時代騎手に恵まれなかっただけでちゃんとした騎手乗ってたらG1複数勝ってたよ

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 19:32:48.64 ID:mhFCTUdR0.net
>>196
カナロアはキンカメの後継としては十分だろ
あとハーツは過剰評価

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 19:34:30.99 ID:qoky0sbS0.net
>>241
まあ、言い訳はいいよ

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 19:37:06.62 ID:PyOXdfyo0.net
ステゴがオルフェを出しゴルシを出した
実績は産駒の方が遥かに上、なんか文句ある

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 19:39:07.95 ID:qoky0sbS0.net
>>237
話の流れ的に「日本で走った馬で」っていう前提で話してるからだよ

ゴールドシップの種牡馬としての未来の話だからね

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 19:39:09.59 ID:mhFCTUdR0.net
>>205
G1馬出すのはそんな高いハードルじゃない
事実種牡馬として失敗扱いされてる馬の産駒にもG1馬はいるからね
多分だけどゴールドシップも1頭くらいは出せるよ

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 19:39:37.61 ID:+npIhJSb0.net
客観的に語れないなら黙ってろよ

248 :もぐら :2018/01/28(日) 19:40:46.59 ID:7NCWtJaq0.net
↑やっぱブランドフォードは良血認定だな 母のブランチがチェリーラスの妹だったわW
ちなみに「ブランチ系」は、ブランドフォードの誕生後にその後、一族から大物が続々と出て一大名牝系へと昇格したわけだ

この一族の最大の大物は、空前絶後・衝撃怒涛!!の世界の歴史的名牝であるあのサンチャリオットである

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 19:41:01.12 ID:gzeN93fXO.net
>>227
キレのある親からキレのない子が出まくるのはよくあるが
キレのない親からある馬が産まれるケースは聞かない

よってゴル失敗待ったなし

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 19:43:22.75 ID:PyOXdfyo0.net
客観的?はあ?まだまだこれからの事なわけで、全部主観だろ

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 19:45:07.91 ID:XdQq24BI0.net
重たいタイプは種牡馬として成功しないゴルシみたいに追走に苦労するような重たい馬はまず失敗確定

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 19:47:38.64 ID:PyOXdfyo0.net
繁殖ロクなの貰えないの確定なら幾らでもいいなさい
そりゃ成功する筈ないから

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 20:33:04.20 ID:BTCv2G3t0.net
ラフィアンの育成で丹内が乗るんだろ?
どんな種牡馬でも外れるわ。

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 20:50:47.39 ID:kFQBq/mq0.net
成功する基準がわからんが
菊花賞春天馬は出すだろ

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 21:01:47.90 ID:u5DhaQT80.net
>>254
成功じゃねぇかw

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 21:03:28.02 ID:41VTaFeL0.net
>>249
ダンシングブレーヴ

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 21:04:28.04 ID:pRVJPsPn0.net
>>254
高卒?
母親売春婦?

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 21:26:24.12 ID:VRdLfCoCO.net
ステゴ系は気性がな
頭も良い分いう事を聞かないのな
でもオルフェやゴルシよりステゴが一番気性が荒かったらしいなw
ゴルシは顔が可愛いし
パドック見とると気性難に見えないがすぐ立ち上がるし
赤のボンボンはずっとついてたな
全弟のフラッグは性格が良くて人なつきいいらしいな

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 21:39:07.27 ID:Bmw3g8Mq0.net
>>91
ナカヤマという冠名から再就職半端ないわ

牝馬だけどウオッカも繁殖として期待感は皆無だったし、事実その通りなのがまた
最低でも年一頭しか産駒が出ないから、同じ期待薄でも牝馬と牡馬のハンデは違うよなあ

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 21:54:01.55 ID:nNGsEG5I0.net
>>251
オルフェはスタミナ無いタイプだから追走で力を使い果たし直線伸びないが、ゴールドシップはスタミナ豊富だから直線手前でロングスパートしてゴールまで持つイメージ。
成功じゃねえか、テメエwwwバカはさっさと消えろや(笑)

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 21:56:29.65 ID:nNGsEG5I0.net
>>1
ゴールドシップの心配をするより失敗だらけのお前の将来の心配をしておけや(笑)

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/28(日) 22:04:21.95 ID:pRVJPsPn0.net
>>261
自己紹介わろた

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/01/29(月) 00:39:04.82 ID:6yvZMy3r0.net
>>262
お前精神病棟に戻らなくていいのか?

総レス数 263
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200